JPS62251218A - 自動車用サスペンシヨン支持装置 - Google Patents

自動車用サスペンシヨン支持装置

Info

Publication number
JPS62251218A
JPS62251218A JP9565186A JP9565186A JPS62251218A JP S62251218 A JPS62251218 A JP S62251218A JP 9565186 A JP9565186 A JP 9565186A JP 9565186 A JP9565186 A JP 9565186A JP S62251218 A JPS62251218 A JP S62251218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suspension
suspension member
intermediate portion
bracket
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9565186A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Nakamura
克己 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP9565186A priority Critical patent/JPS62251218A/ja
Publication of JPS62251218A publication Critical patent/JPS62251218A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/202Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid having one longitudinal arm and two parallel transversal arms, e.g. dual-link type strut suspension
    • B60G3/205Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid having one longitudinal arm and two parallel transversal arms, e.g. dual-link type strut suspension with the pivotal point of the longitudinal arm being on the vertical plane defined by the wheel rotation axis and the wheel ground contact point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/14Independent suspensions with lateral arms
    • B60G2200/144Independent suspensions with lateral arms with two lateral arms forming a parallelogram
    • B60G2200/1442Independent suspensions with lateral arms with two lateral arms forming a parallelogram including longitudinal rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/18Multilink suspensions, e.g. elastokinematic arrangements
    • B60G2200/182Multilink suspensions, e.g. elastokinematic arrangements with one longitudinal arm or rod and lateral rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/15Mounting of subframes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/43Fittings, brackets or knuckles
    • B60G2204/4302Fittings, brackets or knuckles for fixing suspension arm on the vehicle body or chassis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の この発明は、自動車のサスペンション支持装置、特に、
このサスペンションの一構成部品であるサスペンション
メンバの車体への取付けに関するものである。
従4米技−術一 一般に、この種の自動車用サスペンション支持装置とし
ては、例えば第8図ないし第1θ図に示すようなものが
ある。このサスペンションは、サスペンションメンバ1
の両端部1aがリアサイドメンバ2にボルト3・ナツト
4にて取付けられ、このサスペンションメンバ1にパラ
レルリンク5を介してリアサスペンション組立体6が組
み付けられている。このパラレルリンク5は、サスペン
ションメンバ1に対し車軸側を回動自在に連結している
ため、車輪の上下動を考慮すると、極力水平に設定する
のが望ましく、この水平位置は車軸の高さによって略決
定される。だが、この位置に比べ。
サスペンションメンバ1の両端部1aが取付けられるリ
アサイドメンバ2の方が高くなっているため、パラレル
リンク5を略水平に配設しようとすれば、サスペンショ
ンメンバ1のパラレルリンク5取付部位を両端部1aよ
り下方に設定する必要があることから、サスペンション
メンバ1の中間部1bを下方に折曲している。
なお、図中符号7はフューエルタンク、8はこのタンク
7を支持するタンクマウントメンバである。
明が解決しようとする111  点 しかしながら、このような従来のものにあっては、サス
ペンションメンバ1の中間部1bが下方に折曲されて垂
れ下がっているため、走行時のサスペンション組立体6
からの入力によって、サスペンションメンバ1が両端部
1aを中心に第10図中矢印に示すように振動し、高い
走行騒音として乗員に不快感を与える。という問題があ
る。
山l (を ゛するための− この発明は、かかる問題点を解決するため、車体の底面
部に取付けられるサスペンションメンバを有する自動車
用サスペンション支持装置において、前記サスペンショ
ンメンバの中間部を下方で、かつ前方又は後方に向けて
折曲させ、該サスペンションメンバの両端部を前記車体
の底面部にネジ止めすると共に、前記中間部を前記車体
の底面部に介在部材を介して取付けた自動車用サスペン
ション支持装置としたことを特徴としている。
韮−」1 かかる手段によれば、車両走行による振動がサスペンシ
ョンメンバに入力すると、このメンバは両端部を中心に
揺動するように振動しようとする。
この際、このサスペンションメンバの中間部は上下に振
動しようとするが、この中間部は介在部材を介して車体
の底面部に固定されているため、サスペンションメンバ
の振動が防止されることとなる。
ヌ」1鰹 以下、この発明を実施例に基づいて説明する。
第1図ないし第3図は、この発明の第1実施例を示す図
である。
まず構成を説明すると、この実施例のりアサスペンジ3
ンは、車体10に取付けられるサスペンションメンバ1
1を有し、このメンバ11にパラレルリンク12を介し
てリアサスペンション組立体13が連結されて構成され
ている。
具体的には、サスペンションメンバ11は、両端部11
aに挿通孔11bが形成され、この両端部11aが車体
底面部としてのリアサイドメンバ14にボルト15・ナ
ツト16にて固定されるようになっている。
また、 このサスペンションメンバ11は、 中間部1
1cが垂れ下がるように下方に折曲されると共に、後方
に向かって折曲されている。この中間部lieには、挿
通孔lldが形成され、この中間部lieが以下のよう
にして車体lOに固定されるようになっている。
すなわち、一対のリアサイドメンバ14間には、タンク
マウントメンバ17が架設され、この車体底面部として
のタンクマウントメンバ17の底面部17aに、介在部
材としてのブラケット18が溶接されている。そして、
このブラケット18の取付面部18aにウェルドナツト
19が固定され、このウェルドナツト19に前記サスペ
ンションメンバ中間部11cの挿通孔lidを介してボ
ルト20が螺合されている。これでサスペンションメン
バ中間部11cがブラケット18を介してタンクマウン
トメンバ17に固定されている。
このタンクマウントメンバ17には、ツユ一二ルタンク
21の後端部21aがネジ止めされている。
ところで、リアサスペンション組立体13は、ストラッ
ト組立体22.ストラットマウント23.アッパースプ
リングシート24.バウンドバンパー25.ダストカバ
ー26.コイルスプリング27.スタビライザーステー
28.スタビライザー29およびラジアスロッド30等
で構成されている。
かかる構成のリアサスペンションとすると、車両走行時
の振動がサスペンションメンバ11に入力してこのメン
バ11が両端部11aを中心に振動しようとする。する
と、このサスペンションメンバ11の、後方に向かって
折曲された中間部11cは、上下方向に振動しようとす
る。だが、 この中間部11cは、ブラケット18を介
してタンクマウントメンバ17に固定されているため、
上下振動が防止されることとなる。その結果、リアサス
ペンションメンバ11の振動が防止されて走行騒音が低
減されることとなる。
ところで、サスペンションメンバ11は、中間部11c
を後方に折曲させたため、それだけフユ一二ルタンク2
1の容量を拡大することができる。
また、第4図および第5図には、この発明の第2実施例
を示す。
この実施例は、サスペンションメンバ31の中間部31
cに、介在部材としてのブラケット38が固定されてい
る。このブラケット38は、略平板形状を呈し、両側縁
部38aが折曲されて形成され、下部38bがサスペン
ションメンバ31の中間部31cの後壁部31dに溶接
等にて固定されている。そして、このブラケット38は
、上部38cがタンクマウントメンバ17の後壁部17
bにボルト39・ナツト40にて固定されている。これ
でサスベンジ1ンメンバ31の中間部31cがブラケッ
ト38を介してタンクマウントメンバ17に固定されて
いる。
他の構成および作用は第1実施例と同様であるので説明
を省略する。
さらに、第6wiおよび第7図には、この発明の第3実
施例を示す。
この実施例は、サスペンションメンバ51の中間部51
cに、上方に向けて一対のエンボス部51dが形成され
ている。このエンボス部51dが、上記実施例のブラケ
ット38と同様の機能を発揮し、この発明の一構成要素
としての介在部材となっている。
そして、このエンボス部51dの上面部51eがボルト
52・ナツト53により、タンクマウントメンバ17の
底面部17aに固定されている。
このようにすると、上記実施例のような別部品のブラケ
ット18.38を設ける必要がなく、エンボス部51d
をサスペンションメンバ51に一体成形することができ
ることから1部品点数が削減されることとなる。
なお、上記各実施例では、この発明をリアサスペンショ
ンについて適用したが、これに限らず、フロントサスペ
ンションに適用できることは勿論である。また、上記各
実施例では、サスペンションメンバ11,31.51の
中間部11c、31c、51cを後方に向けて折曲した
が、前方に向けて折曲させることもできる。
m慕り艮 以上説明してきたように、この発明によれば、サスペン
ションメンバの中間部を下方で、かつ前方又は後方に向
けて折曲し、この中間部をこの中間部の上方に位置する
車体に介在部材を介して固定したため、サスペンション
メンバの振動を防止できて走行騒音を低減させることが
できる、という実用上有益な効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】 第1図ないし第3図はこの発明の自動車用サスペンショ
ン支持装置の第1実施例を示す図で、第1図は同サスペ
ンションの斜視図、第2図は車体の底面図、第3図はサ
スペンションメンバの取付状態を示す側面図、第4図お
よび第5図はこの発明の第2実施例を示す図で、第4図
はサスペンションメンバの斜視図、第5図は同サスペン
ションメンバ中間部の取付状態を示す断面図、第6図お
よび第7図はこの発明の第3実施例を示す図で。 第6図は第4図に相当する斜視図、第7図は第5図に相
当する断面図、第8図ないし第10図は従来例を示す図
で、第8図は第1図に相当する斜視図、第9図は第2図
に相当する底面図、第10図は第3図に相当する側面図
である。 10・・・車体 11.31.51・・・サスペンションメンバ11a・
・・両端部 11c、31c、51cm中間部 14・・・リアサイドメンバ(車体底面部)17・・・
タンクマウントメンバ(車体底面部)18.38・・・
ブラケット(介在部材)51d・・・エンボス部(介在
部材) 第1図 11・・・勺スペンションメンバ 11a−1g9 11c・・・中間部 第 31!1 14・・・リアサイドメンバ(車体底面部)17゛°・
タンクマウントメンバ(車体底面@)18・・・ブラケ
ット(介在部M) 第4図    第5図 第6図    第7図 第9図 A

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 車体の底面部に取付けられるサスペンションメンバを有
    する自動車用サスペンション支持装置において、 前記サスペンションメンバの中間部を下方で、かつ前方
    又は後方に向けて折曲させ、該サスペンションメンバの
    両端部を前記車体の底面部にネジ止めすると共に、前記
    中間部を前記車体の底面部に介在部材を介して取付けた
    ことを特徴とする自動車用サスペンション支持装置。
JP9565186A 1986-04-24 1986-04-24 自動車用サスペンシヨン支持装置 Pending JPS62251218A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9565186A JPS62251218A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 自動車用サスペンシヨン支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9565186A JPS62251218A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 自動車用サスペンシヨン支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62251218A true JPS62251218A (ja) 1987-11-02

Family

ID=14143403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9565186A Pending JPS62251218A (ja) 1986-04-24 1986-04-24 自動車用サスペンシヨン支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62251218A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350706U (ja) * 1986-09-22 1988-04-06
EP0728658A1 (de) * 1995-02-24 1996-08-28 Adam Opel Ag Hinterachse für ein Kraftfahrzeug
US7458611B2 (en) 2003-02-12 2008-12-02 Nissan Motor Co., Ltd. Mount structure for fuel tank
CN102343777A (zh) * 2010-07-30 2012-02-08 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车的前悬架压杆总成

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6350706U (ja) * 1986-09-22 1988-04-06
JPH055108Y2 (ja) * 1986-09-22 1993-02-09
EP0728658A1 (de) * 1995-02-24 1996-08-28 Adam Opel Ag Hinterachse für ein Kraftfahrzeug
US7458611B2 (en) 2003-02-12 2008-12-02 Nissan Motor Co., Ltd. Mount structure for fuel tank
CN102343777A (zh) * 2010-07-30 2012-02-08 重庆长安汽车股份有限公司 一种汽车的前悬架压杆总成

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3461387B2 (ja) 燃料タンクの固定構造
JP3788175B2 (ja) サスペンションフレーム構造
US4501436A (en) Supporting assembly for a suspension
US6244607B1 (en) Suspension device for automobile
US6554304B2 (en) Steering gear frame
JPH07323868A (ja) 自動車のリヤシャシー構造
JP2019217889A (ja) 車両の後部車体構造
JPS62251218A (ja) 自動車用サスペンシヨン支持装置
JPH08104251A (ja) サスペンション装置の取付構造
JP2501907B2 (ja) 車両の梯子型サブフレ―ム構造
JP3405042B2 (ja) エンジン支持部材の取付構造
JPH05296285A (ja) 防振装置の振動体取付構造
JPH10217741A (ja) サスペンションサブフレーム構造
JPH0535908Y2 (ja)
JPH03132410A (ja) サスペンション構成部品支持用ボルトの取付構造
JP3595832B2 (ja) 車両のアクスルハウジング
JPS6144885Y2 (ja)
JP3491734B2 (ja) 車両用サスペンションタワーのカバー取付け構造
JP4035461B2 (ja) ダンパーの取付構造
JPH0380671B2 (ja)
JPS6223227Y2 (ja)
JPH1035541A (ja) 車両のラゲッジルーム構造
JPH04212674A (ja) サスペンションメンバの車体取付装置
JP2959354B2 (ja) 排気マフラの支持構造
JPH08207829A (ja) 車両のパフォーマンスロッド