JPS62250517A - 磁気記録体 - Google Patents

磁気記録体

Info

Publication number
JPS62250517A
JPS62250517A JP9368186A JP9368186A JPS62250517A JP S62250517 A JPS62250517 A JP S62250517A JP 9368186 A JP9368186 A JP 9368186A JP 9368186 A JP9368186 A JP 9368186A JP S62250517 A JPS62250517 A JP S62250517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
magnetic
spacing
magnetic recording
ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9368186A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Sakakibara
正彦 榊原
Yoshiaki Ichikawa
義明 市川
Masao Iwata
雅夫 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP9368186A priority Critical patent/JPS62250517A/ja
Publication of JPS62250517A publication Critical patent/JPS62250517A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は直線速度、距離を検出する磁気式リニアーエン
コーダーあるいは回転角1回転速度を検出する磁気式ロ
ータリーエンコーダ7に関し、特にそれらに使用される
磁気記録体に係るものである。
〔従来の技術〕
従来より磁気式リニアーエンコーダー、あるいは磁気式
ロータリーエンコーダーの概略は第3図(a) (b)
に示す構成となっている。(a)は磁気式ロータリーエ
ン:2− f−(b) id lid 気式IJニアー
エンコーダーを示す。本図中1は磁気記録体であシ、非
磁性基体11の1表面に永久磁石の記録媒体12がコー
ティングしである。記録媒体12には、ピッチλで多極
着磁が施こされて1つ以上の磁気信号トラックが形成さ
れているo2は磁気センサーであり、磁気信号トラック
と間隔d(以下スペーシング)で対向配置されている。
磁気センサー2は、非磁性基板21の表面にはストライ
プ状の磁気抵抗素子22(以下MR素子)が複数個配列
されており、各々の素子はその長手方向が前記磁気信号
トラックのとなシ合う信号の境界線に平行になっている
。前記配置の磁気信号トラックと磁気センサーが相対的
に移動すると、磁気センサーのMR素子には、交番的に
変化する磁界が作用して、MR素子の抵抗が磁界の変化
と同期して交番的に変化する。この抵抗変化を電気信号
に変換するには、通常MR素子をλ/2の間隔で配列し
てブリッヂを構成して、差動出力電圧を得る方法が行な
われている。記録媒体は、従来コンピューター、VTR
等の磁気記録に使用されていたr  Few Os *
 Co−γ−Fezesメタル磁性粉を60〜70wt
%に、エポキシ系あるいはポリウレタン系樹脂を40〜
60wt%バインダーとして加えたものを溶剤で希釈し
て、非磁性体の基体の表面にコーティングして乾燥した
ものである0 しかしエンコーダーの使用される環境は必ずしも良好で
は無く、耐久性が要求されかつ磁気特性のよシ良いと理
由でCo−γ−Felonが採用されている。
ここで記録媒体の膜厚が小さいほど支磁界が小さくなっ
て減磁作用が低減して、よシ多くの有効磁気を発生する
が、逆に磁石としての容積が小さくなって、発生エネル
ギーも小さくなる0上記の事を考F)xして、現在では
記録媒体の膜厚は前記着磁ピッチλとほぼ等しい寸法に
されている0例えば着磁ピッチλは125μ需に対して
、膜厚は80〜100μmとしている0第4図は、残留
磁束密度(Br) 2 、130ガウス保持力(He)
800エルステッドを有するCo−γ−Fe*Osを膜
厚80μmの記録媒体とし、これにピッチ125μmで
多極着磁した!気ドラム(ロータリエンコーダーの磁気
記録体)とMR素子によるスペーシングと出力電圧の関
係を示した縮図である。本図によれば最大出力が得られ
るスペーシングは60〜70μ風であり、着磁ピッチ1
25μ露の約半分の値となっている0(特開昭58−1
17411 、%開開59−28220)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
Co−γ−Felonを記録媒体とする磁気記録体とM
R素子との出力電圧とスペーシングの関係において、出
力電圧が最大となるスペーシングは着磁ピッチに比し約
半分と小さく、又最大出力電圧が発生するスペーシング
の範囲が狭いため、着磁ピッチを更に小さくすると、設
定スペーシングが極めて小さいものとなり、スペーシン
グ設定の困難さ、あるいは作動中に記録媒体とセンサー
が接触する等の問題点を有している。
本発明の目的は最大出力が得られるスペーシングを大き
く出来る磁気記録体を提供する事にあるC〔問題点を解
決するための手段〕 本発明は永久磁石を記録媒体とする磁気記録体において
、1500〜4000エルステッドの保持力を有するB
a−フェライトを記録媒体とした事を特徴とするもので
ある。
Co−γ−Fearsの磁気特性はBr:2000〜2
500ガウスeHe : 250〜1000zルxテツ
ドであり、一方Ba−フェライトはBr=1800〜1
900ガウス、Ha:1500〜5000エルステッド
であり′  両者の派出特性の代表的な例は第5図に示
す如くである。本図において曲線AがBa−7エライト
で、あり曲線BがCo −r −Few Osである。
永久磁石においては寸法形状によシ決まるパーミンス係
数に基づいた動作線と前記減磁特性曲線との交点におけ
るBrが、その永久磁石の発生する磁界の強さを決定す
る。ここで記録媒体の膜厚を80μm。
!磁ピッチ125.us、着磁の巾3000μ票とした
時のパーミアンス係数は0.5以下となり、第5図に示
す如くその動作線は傾斜の小さいものとなる。
上記の如き動作線の傾斜が小さい形状においては、永久
磁石の起磁力はBrの大きい材料よりHaの太きい材料
の方が大きくなシ、前記の如(Ba−フェライトはCo
  r  Fe冨OsK比しはるかに大きいHeを有し
ているため、前記の記録媒体寸法においては、Co−γ
−Felon より大きい起磁力が発生する。しかも前
記媒体寸法あるいは、着磁ピッチが多少変っても、この
傾向は変らない。上記の如く膜厚9着磁ピッチを同一と
した時、Co−r−Few03に比しBa−7エライト
がより大きい起磁力を有するため、記録媒体上方空間の
磁界は、よシスベーシングの大きい範囲にまで及ぶ事に
なる。
〔実施例〕
本発明の詳細を実施例によシ説明する。
Heが1500.2000,3000,4000,50
00エルステッドを示すBa−フェライト粉末各々と、
エポキシ樹脂系バインダーとを、重量比で2=1にして
ニーダ、ボールミルで混合した。なお、溶媒として酢酸
セロソルブで1.5倍に希釈して磁性塗料を作シ、この
磁性塗料を外径50φのアルミ族のドラム外周面に塗布
した後200℃で1時間空気中乾燥して磁性塗料を硬化
した。更に硬化した磁性塗料の表面を研削して、膜厚が
80±10μmの記録媒体を成形し、これに磁気ヘッド
を用いて1250極(ピッチ中125μm)の着磁を行
なった。
なお着磁に際しては、記録媒体である永久磁石が十分に
磁気飽和する様に、磁気ヘッドには極力大電流を流した
上記方法で作成した各磁気記録体(磁気ドラム)にパー
マロイ薄膜で作成したMR素子4個を、各々63μm(
キλ/2)の間隔で平行に配列した磁気センサーを対向
配置して、4個のMR素子のブリッヂ出力電圧とスペー
シングの関係を調べた。
第1図はHcが2000,4000zルxテツドのBa
−フェライトと比較のためにCo −r  FezO5
(Hc=800エルステッド)の出力電圧とスペーシン
グの関係を示す。
本図においてHeが2000エルステッドの場合、最大
出力を発生するスペーシングは120μs+Hcが40
00エルステッドの場合においては140μ寓とCo−
γ−Fears K比し倍以上の値を示す。
第2図は前記5種のHeを有するBa−フェライトの磁
気記録体の最大出力を発生するスペーシングとHcの関
係を示す。本図においてHcの増大につれてスペーシン
グも大きくな、9Hcが4000エルステッドでスペー
シングは最大値140μmとなる。以降Heが5000
エルステッドではスペーシングは小さくなるが、これは
記録媒体のHcが5000エルステッドになると、12
5μmのピッチで着磁を行なうための磁気ヘッドでは記
録媒体である永久磁石を磁気飽和させ得なくなり、かえ
って磁界が弱くなったためである。
〔発明の効果〕
本発明によれば従来使用されていたCo−γ−Fed0
3を記録媒体とした磁気記録体に比し、最大出力を発生
するスペーシングが2倍以上大きくなりかつ出カ一定の
スペーシングの範囲が広くなって、スペーシング設定の
裕度が増すと共に、更に高分解能に対応する高密度磁気
記録に対しても、裕度の有るスペーシング設定が実現出
来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明及び従来例におけるスペーシングと出力
電圧の関係を示す線図、第2図は本発明における保持力
と最大出力のスペーシングを示す線図、第3図は磁気記
録体と磁気センサーの相対関係を示す斜視図で(&)は
ロータリーエンコーダー(b)はりエアーエンコーダー
の例を示す。第4図は従来例におけるスペーシングと出
方電圧の関係を示す線図、第5図は永久磁石の減磁特性
と動作線の一般的な関係を示す線図である。 1・・・・・磁気記録体 12・・・・・記録媒体第3
 図 (が

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、磁気式リニアーエンコーダー又は磁気式ロータリー
    エンコーダーに使用される永久磁石を記録媒体とする磁
    気記録体において、保持力が1500〜4000エルス
    テッドを有するBa−フェライトを記録媒体とした事を
    特徴とする磁気記録体。
JP9368186A 1986-04-23 1986-04-23 磁気記録体 Pending JPS62250517A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9368186A JPS62250517A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 磁気記録体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9368186A JPS62250517A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 磁気記録体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62250517A true JPS62250517A (ja) 1987-10-31

Family

ID=14089144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9368186A Pending JPS62250517A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 磁気記録体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62250517A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230818A (en) * 1991-12-20 1993-07-27 Eastman Kodak Company Coating compositions for master media for anhysteretic recording
JP2012159495A (ja) * 2011-01-10 2012-08-23 Aisan Ind Co Ltd 位置センサ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230818A (en) * 1991-12-20 1993-07-27 Eastman Kodak Company Coating compositions for master media for anhysteretic recording
JP2012159495A (ja) * 2011-01-10 2012-08-23 Aisan Ind Co Ltd 位置センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5302893A (en) Magnetic encoder having a magnetic recording medium containing barium-ferrite
JP3655897B2 (ja) 磁気検出装置
JP2790811B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
EP0551603B1 (en) Magneto-resistive head
JP2911312B2 (ja) 磁性薄膜メモリおよびその記録方法
JPS62250517A (ja) 磁気記録体
JPS62192017A (ja) 磁気ヘツド
JPH0870148A (ja) 磁気抵抗素子
JPS6239683B2 (ja)
JP3282444B2 (ja) 磁気抵抗素子
JPS6138524B2 (ja)
JP2814741B2 (ja) 垂直磁化型磁気抵抗素子とそれを用いた磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPH0330089B2 (ja)
JPS5853696Y2 (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0622505A (ja) 速度検出器付モータ
JPH05175572A (ja) 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび記録再生装置
JPH06203333A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜ヘッド
JPH0441332Y2 (ja)
JPH02130711A (ja) 磁気抵抗効果素子およびこれを用いた磁気ヘッド
JPH01262414A (ja) 磁気式エンコーダ
JPS60162919A (ja) 磁気スケ−ル信号検出装置
Campbell Magnetic rotary position encoders with magneto-resistive sensors
JPH09212829A (ja) 磁気抵抗効果素子と、それを用いた磁気記録再生装置
JPH0217411A (ja) 磁気式ロータリーエンコーダの製造方法
JPH0256713A (ja) 磁気抵抗効果型再生ヘッド