JPS62250364A - 改良された錠剤化血漿マイクロ濃縮トロンボプラスチン凝固試薬及びその製法 - Google Patents

改良された錠剤化血漿マイクロ濃縮トロンボプラスチン凝固試薬及びその製法

Info

Publication number
JPS62250364A
JPS62250364A JP61120348A JP12034886A JPS62250364A JP S62250364 A JPS62250364 A JP S62250364A JP 61120348 A JP61120348 A JP 61120348A JP 12034886 A JP12034886 A JP 12034886A JP S62250364 A JPS62250364 A JP S62250364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reagent
improved
tableting
weight
lubricant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61120348A
Other languages
English (en)
Inventor
ダニエル・イー・ローソン
ユージーン・ジエイ・メツサ
マイケル・ソコル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BIO DEITA CORP
Original Assignee
BIO DEITA CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BIO DEITA CORP filed Critical BIO DEITA CORP
Publication of JPS62250364A publication Critical patent/JPS62250364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/86Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving blood coagulating time or factors, or their receptors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/745Assays involving non-enzymic blood coagulation factors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2333/00Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature
    • G01N2333/435Assays involving biological materials from specific organisms or of a specific nature from animals; from humans
    • G01N2333/745Assays involving non-enzymic blood coagulation factors
    • G01N2333/7454Tissue factor (tissue thromboplastin, Factor III)
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2405/00Assays, e.g. immunoassays or enzyme assays, involving lipids
    • G01N2405/04Phospholipids, i.e. phosphoglycerides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/81Packaged device or kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10T436/10Composition for standardization, calibration, simulation, stabilization, preparation or preservation; processes of use in preparation for chemical testing
    • Y10T436/108331Preservative, buffer, anticoagulant or diluent

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 本発明は改良された錠剤化血漿マイクa濃縮(mler
oeone@ntrat@d ) )ロンボブラスチン
凝固試薬(coagulation r@agvnt 
)及びその製造法に関する。
一疋摩の技吃及びその間」屹虞ヨ 本発明は、総括的には、錠剤化血漿マイクワ濃縮凝固試
薬を製造する概念の改良である。血漿凝固試薬を製造す
る方法は知られているが、錠剤状の試薬の製造は最近始
められたものである。診断又は監視用凝固試薬は、標準
の生化学ルート又は自動操作生産ライン技法を用いて錠
剤を製造する製造業に受は入れられない。凝固物質は、
不適当な加工及び貯蔵による劣化又は変質に対し極めて
感じやすい。更に、凝固試薬用出発物質は、それらの性
質により化学活性、反応性、純度等が同一のレベルでな
いことがよくある。このことは、すべての加工工程を、
各々の場合において使用する出発物質によって受注製産
しなければならないことを意味する。
ら保護するのに適合するように変えた場合でさえ、活性
物質の汚染や非活性化を防止するのに更に予防策を講じ
なければならない。錠剤を作るのに通常使用するキャリ
ヤー、崩解剤、充填剤、結合剤及びその他の物質が、か
かる汚染又は非活性化の源になり得る。よって、凝固試
薬を錠剤化するのに含まれる技術は、あらゆるカプセル
剤又は錠剤中に不活性物質を極めて多い割合で使用する
製薬又は治療の実用から大きくはずれなければならなか
った。
あらゆる予防策を講じかつ最も高い度合の注意を働かせ
ても、なお診断凝固試薬を錠剤化するのに困難に遭遇す
る。錠剤化トロンボプラスチン凝固試薬において生じて
きた問題の1つは、共に凝固試験の実行に大切なカルシ
ウムとト田ンボプラスチンとの間の不相容性からおそら
く派生すると思われる。
錠剤化トロンボプラスチン凝固試薬を製造する場合の問
題は、成分の粒体を計量してカルシウム)−トロンボプ
ラス千ンとの′i′!:′IMか汁を得す点に間題が生
じた。それの他に、かつ明らかに2つの物質が不相容性
であるために、トロンボプラスチンとカルシウム塩との
均一な混合物からでさえ、−賞して均一な錠剤を商業上
容認し得る収率で製造する点である困難を経験した。不
均一が錠剤から錠剤に、並びに選んだ錠剤内部で観察さ
れ得ることが時々あった。組合わされた成分は、錠剤化
作業の間にそれぞれの比を具入工業化を容認する程十分
に一様に保たなかった。
遭遇してきた別の問題は、塩化カルシウム等のカルシウ
ム塩が乾燥剤として働くことから派生する。たとえ塩化
カルシウムを錠剤の中に閉じこめても、かったとえ錠剤
を気密包装内に封入しても、塩化カルシウムは水分を錠
剤中に吸い入れ得る。
水分は、トロンボプラスチンとカルシウムとの凝結、並
びにトロンボプラスチンと他のコロイド状トロンボプラ
スチン粒子との凝結を引き起こす。
その結果、トロンボプラスチン凝結体又は凝集物が溶液
から出てきてかつ所望の通りに試験手順に関与しない。
発明の要約 今、診断トロンボプラスチン凝固試薬を錠剤化する際に
遭遇する問題は、トロンボプラスチンを緩衝剤、結合剤
及び潤滑剤と共に一方の錠剤中に錠剤化し、かつ乳酸カ
ルシウム、グルコン酸カルシウム又は塩化カルシウム(
本明細書中以降でカルシウム塩と呼ぶ)を別の錠剤中に
入れる場合に防ぎ得ることがわかった。乳酸カルシウム
及びグルコン酸カルシウムは、汚染を導入し、或は試薬
を非活性化し、或は別の方法で試薬をそこない得る充填
剤或はかさばった物質を用いないで錠剤化することがで
きるので好ましい。錠剤は、また、安定剤、崩解剤、抗
菌性防腐剤及びその他の添加剤を所望の通りに含有する
ことができ、かつカルシウム含有錠剤もまた所望の場合
に梼衝剤、結合剤、増量剤を含有することができる。ト
ロンボプラスチン含有錠剤は、試薬をすぐに使用しない
場合にはトロンボプラスチンを保饅し及び試薬の貯蔵安
定度を維持するために抗菌性防腐剤を含有するのが好ま
しい。抗菌性防腐剤は、また還元された( r@eon
atitut*d )安定度を維持するのを助ける。予
期しないことに、従来観察された凝結現象は、たとえカ
ルシウム含有錠剤をトロンボプラスチン含有錠剤と一緒
にして包装したとしても、本発明のカルシウム塩をトロ
ンボプラスチンと別に錠剤化する場合に起きない。
発明の詳細な説明 本発明の二元錠剤化トロンボプラスチン試薬は、特にプ
ロト四ンビン時間(PT)試験において用いるのに適し
ている。一方の錠剤は凍結乾燥したリンflail ’
IZ 、) oンボプラスチンを含有し、かつ他方の錠
剤は発明のカルシウム塩を含有する。本明細書中に記載
するトロンボプラスチン試薬の調製は、容iiiリット
ルの製造バッチを参考に挙げる。
パーセンテージは全て重量によりかつ1リツトルの製造
バッチの重量を基準にする。規定した七ル社は、1リツ
トルの製造バッチについて用いる鼠である。凍結乾燥物
質について挙げる重量パーセンテージは、1リツトルの
製造バッチから誘導される凍結乾燥物質の重量を基準と
する。製造バッチの大きさは、本明細書中で規定する通
りの成分量の対応する変化により変えることができる。
以下の説明において、トロンボプラスチンマイクロ濃縮
試薬は、結合剤及び潤滑剤を凍結乾燥した活性成分又は
緩衝剤とトライブレンドして、或は潤滑剤を凍結乾燥し
た活性成分及び結合剤とトライブレンドしてトライブレ
ンドバッチを形成することによって生成する。別の方法
では、凍結乾燥活性成分と結合剤との溶液を凍結乾燥物
質剤の粒体に吹付けてトライブレンドパッチを形成する
トロンボプラスチン含有錠剤は、また、単にトロンボプ
ラスチンとカルシウムとを別々の錠剤に入れることを条
件としてその他の物質を入れることができる。また、2
つ又はそれ以上のトライブレンドパッチを一釦にして最
終の製造バッチの大きさを増大することもできる。次い
で、最終のトライブレンドパッチを圧縮し、粗砕し、錠
剤化する。
カルシウム含有錠剤は、本発明のカルシウム塩を結合剤
及び潤滑剤とトライブレンドして形成する。
所望の場合には、カルシウム含有錠剤は、単にトロンボ
プラスチン及びカルシウム塩を別々の錠剤に入れること
を条件として、その他の物質を入れることができる。
トロンボプラスチンは、ウサギの脳、ヒトの脳1サルの
脳、ウサギの肺臓、ボウバイン(bovin・)の脳、
オツクス(ox)の脳のような臓器から抽出されるリン
脂質である。トロンボプラスチンは当分野で知られてい
る通りのクイックメソッドによって抽出することができ
る。トロンボプラスチンエキストラクトの溶液は、リン
脂質物質およそ40−80グラムを塩水1リツトル中に
溶解して形成する。塩水は15%の塩化ナトリウムが好
ましい。塩水の濃度は約Q、25%〜約Q、85%にす
るのがよい。リン脂質エキストラクトの活性は、PT試
験を当分野で良く知られている通りに実施して求める。
結果は、新しい正常のクエン酸塩化血漿の場合に約10
〜約15秒になるべきである。
凍結乾燥試薬は、上述した通りのPT試験活性を有する
リン脂質エキストラクトをam剤、好ましくけ抗菌性防
腐剤及び安定剤と混合して形成する。好ましい緩衝剤は
、105Mのイミダゾールを含有し、2重量%のグリシ
ンを付与し、pH&8〜7.5を有するイミダゾール/
グリシン混合物である。その他の緩衝剤、例えば、PH
48〜7.5の範囲のトリス(ヒドロキシメチル)アミ
ノメタン(トリスと呼ぶ)、イミダゾール、バルビトー
ル(barbitel)、N−2−ヒト四キシエチルピ
ペラジン−N1−2−エタンスルホン酸(HEPESと
呼ぶ)、グリシン及びその他の緩袖剤を使用することが
できる。通常、かかるa2衝剤の約50〜約75重量%
を採用する。
任意の適当な抗菌性防腐剤を用いることができるが、好
ましい抗菌性防腐剤はアジ化ナトリウムである。102
重量%のアジ化ナトリウムを用いるのが好ましいが、濃
度は約Q、01〜約αsyxm鵞の範囲になり得る。ア
ジ化物は、約(LO1%より少なければその効果を失い
、かつ15mff1%より多くてもそれ以上の効果は無
い。その他の防腐剤、例えばエチル水銀チオサリチル酸
ナトリウム(チメロサールと呼ぶ)、ネオマイシンスル
フェート、フェノール又は微生物の生長を抑制すること
が知られているその他のものも使用することができる。
所望の防腐剤効果を与える該防腐剤の任意の適当な儂度
を採用することができる。
安定化量の任意の適当な安定剤をトロンボプラスチン含
有錠剤中に入れることができる。安定剤は塩化マンガン
又は塩化マグネシウムが好ましい。
安定剤の最も好ましい濃度は約0.01M、好ましくは
約1005M〜約[LO2Mである。
便宜上、緩衝剤、安定剤、所望の場合には防腐剤を含有
する半すツ)/Mの容量をトロンボプラスチンエキスト
ラクト半リットルに加える。溶液の試料を採取してPT
試験を実施する。溶液を調整して新しい正常のクエン酸
塩化血漿の場合に約10〜約15秒のPT試験結果を得
るようにするO 上記のPT試験結果を与えるトロンボプラスチン製造バ
ッチを次いで凍結乾燥する。凍結乾燥したKuを、次い
で結合剤及び招滑剤とトライブレンドする・ トレハロースが好ましい結合剤である。別の好まLい結
合剤はAMAIZOLO−DEX5 (7メリカンメイ
ズープロダクツカンパニーの登録商t*)又はDi −
Pat (アムスターコーポレーションの登録商標)等
のマルト−デキストリンである。
Di−Pacはスフ四−ス約97%と!ルトーデキスト
リン約五〇%とで作られる。スクロース、マルトース、
マンニトール、ラクトース、アカシア、ゼラチン1ポビ
ドン(poマ1don・)、メチルセルロース、カルボ
キシメチルセルロース、加水分解デンプンのり等を含む
糖、セ/L/H−ス、デンプン等の他の結合剤を使用す
ることができる。所望の結合作用を与えるのに有効な任
意量の結合剤を使用することができる。通常、約(L5
〜約IQig%、好ましくは3%の結合剤、特に3%の
トレハロースを用いる。また、結合剤、特にトレハロー
スをトロンボプラスチン製剤に加えた後に凍結乾たiす
るのが好ましい。
好ましい尚滑剤はL−ロイシンであるが、当分野で知ら
れた任煎の適当な結合剤を採用することもでき、例えば
ポリエチレングリコール(PEG)、ステアリン酸マグ
ネシウム、グリシン、カブ−オー シk (カポ−トコ
−ポレーションの登録商標)等のシリカ等を含む。潤滑
剤の任意のP1滑量を採用することができるが、通常、
約1〜約15重景%が好ましく、約5重it%が最も好
ましい。
デンプン、セルロース又は泡起性混合物等の崩解剤をト
ライブレンドバッチに加えることが望ましいかもしれな
い。所望の崩解効果を生ずる該物質の任意の適当量を用
いることができ、約10重量%までが好ましい。
このようにして作ったトライブレンドバッチは、PT時
間試験において重さが平均約120ミリグラムのトライ
ブレンドの試料を数多〈実施して試験する。結果は、新
しい正常のクエン酸塩化血漿を用いて10〜13秒のP
Tを生ずるべきである。
試験結果が10〜15秒の範囲外になる場合には、錠剤
当りのトライブレンドの重さを比例して調節してこの範
囲内の結果を与えるようにする。試験結果を確かめるの
に通常3つの資料が適当である。
トロンボプラスチンを含有するトライブレンドバッチを
調製しかつ試験しておいた1つ又はそれ以上のトライブ
レンドバッチと組合わせてバッチの凍結乾燥機から得る
ことができた量より多い最終の製造バッチを形成するこ
とができる。同じことがカルシウムを含有するトライブ
レンドバッチに関して当てはまる。一層大きい製造バッ
チ及びそれから得られる錠剤の利点は、試薬なより多く
の実験室で使用することができるということであり、そ
れによって実験室間の品質管理比較を容易にする。
トライブレンドバッチは嵩密度が低くかつ容易に流動し
得ない。よって、トライブレンドした製造バッチを圧縮
して嵩密度を増大する。生成した圧縮を粗砕して流動性
にしかつ微粉を最小にする。
粒体を篩分けして錠剤化プリセスにおいて用いる粒体の
寸法を調整する。過大の粒体な更に粉砕することができ
、かつ微粉を再圧縮しかつ再粗砕することができる。
粒状物質を錠剤化する前に、試料を採取しかつ別のPT
試験を実施して錠剤当り使用すべき物質の重量による量
を確かめる。必要ならば錠剤の寸法を調整して前述した
通りに10〜13秒の結果を生ずる。
トロンボプラスチンマイクロ濃縮物と共ニ使用すべきカ
ルシウム含有錠剤を作るために、乳酸カルシウム、グル
コン酸カルシウム又は塩化カルシウムを潤滑剤、好まし
くは更に結合剤にトライブレンドする。本明細書中に開
示したタイプのトロンボプラスチン試薬において、通常
、非必須の物質の導入をできる限り少くしかつ使用する
量をできるだけ最小にすることが重要である。よって、
増量剤を使用することができるが、増量剤を使用するこ
とは好ましくない。錠剤当り使用すべきカルシウム塩の
量はPT試験によって決める。試験において試料当り通
常約10125Mのカルシウムを使用する。カルシウム
塩の濃度は、約o、oosM〜約0.02 M %好ま
しくは約0.01M N(L02Mの範囲にすることが
でき、最も好ましい濃度は約10125Mである。
グリシン、スフレース、マルトース、!ンニトール、ラ
クトース、その他の糖を含む任意の適当な結合剤を、特
に本明細書中に開示した通りに使用することができるが
、DI−Paeが好ましい。
通常、約10〜約aozg%、好ましくは約30〜約8
0重量%、最も好ましくは約40本世%の結合剤を用い
る。
PEG、ステアリン酸マグネシウム、タルク等を含む任
意の適当な潤滑剤を、特に本明細書中に開示した通りに
使用することができるが、L−ロイシンが好ましい。通
常、約3〜約15重ffi%、好ましくは約5〜約11
%、最も好ましくは約10%の潤滑剤を用いる。
所望の場合には、カルシウムを含有する錠剤中に有効量
の崩解剤を入れることができる。試薬な害しない他の物
質を入れることもできる。
カルシウムを含有するトライブレンドバッチは、PT試
験において平均M、量12aiリグラムのトライブレン
ドの試料をトロンボプラスチ2錠剤と共に、本明細書中
で説明した通りに実施して試験する。結果は新しい正常
なりエン酸塩化血漿の場合に約15〜約10秒になるべ
きである。試験結果が10〜15秒の範囲外になる場合
には、錠剤当りのトライブレンドの重量を比例して調節
してこの範囲内の結果を与える。適当数(例えば5〜5
)の試料を実施して結果を確めるべきである〇トライブ
レンドバッチ、或は組合わせて製造バッチを形成しかつ
上述した通りに試験しておいた2つ又はそれ以上のトラ
イブレンドバッチを上述した通りに圧縮し、粗砕し、篩
分けし、再試験し、錠剤化してトロンボプラスチン含有
錠剤を製造するO 上述した方法は、凍結乾燥した試薬及び結合剤の溶液を
緩衝剤の粒体に吹付けることによって変更することがで
きる。便宜上、約1リツトルの緩衝剤を凍結乾燥する。
安定剤を錠剤中に入れるべき場合には、安定剤を緩衝剤
溶液に加えた後に前に開示した濃度及び童で凍結乾燥す
る。
およそ40〜80%のトロンボプラスチンリン脂質を1
5%の塩水1リツトルに溶解する。約3重重%の結合剤
、好ましくはトレハロースをトロンボプラスチン/塩溶
液に加える。次いで、この溶液を緩衝剤の粒体に吹付け
かつ少くとも約300ミクロンの高真空下約2′〜8℃
において#J8〜約8〜時間乾燥する。
トレハロースの濃度は約15〜約10重九%の範囲にす
ることができる。緩衝剤の量は、本明細書中に開示した
通りに約50〜約75重量%の範囲にすることができる
吹付けた粒体を乾燥した後に、再圧縮しかつ再粗砕する
。本明細書中に記載した潤滑剤を乾燥吹付は粒体にトラ
イブレンドすることができる。しかし、再粗砕した後、
錠剤化する前に約3重n%のL−ロイシン又はその他の
淘滑剤を加えることが好ましい。
代りに、緩衝剤溶液を凍結乾燥試薬の粒体及び結合剤に
吹付けることによって方法を変更することができる。
本明細書中に開示した方法によって形成した錠剤は、相
当な長期非還元安定度及び短期還元安定度を有する。錠
剤は使用しかつ取扱うのに便利である。物理的寸法が小
さいととによって貯蔵が容易にされる。錠剤は容易に溶
解し、使用゛が容易であり、均一な結果を与える。
凝固試薬を錠剤状で作ることにより包装費用が低減され
る。更に、トーンボブラスチン及びカルシウム含有錠剤
を同じ容器又は区画室の中に有害な作用なく包装するこ
とができるので、単一錠剤試薬を、包装する費用を越え
る包装費の増大は無い。
以上、発明をかなり詳細に説明したが、かかる詳細は単
に例示のためである。特許請求の範囲の記載の他は、当
業者であれば発明の精神又は範囲から逸脱しないで変更
を打うことができる。
手続hli正書 昭和61年8月13[1 特ご1°庁長官黒田明雄殿 事件の表示 昭和61年 特願第120548  壮補
正をする者

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、トロンボプラスチンと、緩衝剤と、結合剤と、潤滑
    剤とを含有する第1錠剤と、乳酸カルシウム、グルコン
    酸カルシウム及び塩化カルシウムから成る群より選ぶカ
    ルシウム塩を含有する第2錠剤とを含む改良された錠剤
    化マイクロ濃縮血漿凝固試薬。 2、第2錠剤もまた結合剤と潤滑剤とを含有する特許請
    求の範囲第1項記載の改良された錠剤化試薬。 3、結合剤をグリシン、スクロース、マルトース、マン
    ニトール、ラクトール、スクロース約97%とマルト−
    デキストリン約3%との混合物から成る群より選ぶ特許
    請求の範囲第2項記載の改良された錠剤化試薬。 4 結合剤がスクロース約97%とマルト−デキストリ
    ン約3%との混合物である特許請求の範囲第3項記載の
    改良された錠剤化試薬。 5、潤滑剤をポリエチレングリコール、ステアリン酸マ
    グネシウム、タルク、L−ロイシンから成る群より選ぶ
    特許請求の範囲第2項記載の改良された錠剤化試薬。 6、潤滑剤がL−ロイシンである特許請求の範囲第5項
    記載の改良された錠剤化試薬。 7、緩衝剤をイミダゾール、トリス、HEPES、グリ
    シン及びバルビトールから成る群より選ぶ特許請求の範
    囲第1項記載の改良された錠剤化試薬。 8、緩衝剤が0.05Mのイミダゾール、2%のグリシ
    ンを含有し、かつpH6.8〜7.5のイミダゾール/
    グリシン混合物である特許請求の範囲第7項記載の改良
    された錠剤化試薬。 9、結合剤をトレハロース、マルト−デキストリン、糖
    、セルロース及びデンプンから成る群より選ぶ特許請求
    の範囲第1項記載の改良された錠剤化試薬。 10、結合剤がスクロース97%とマルト−デキストリ
    ン3%とである特許請求の範囲第9項記載の改良された
    錠剤化試薬。 11、潤滑剤をポリエチレングリコール、ステアリン酸
    マグネシウム、タルク、L−ロイシンから成る群より選
    ぶ特許請求の範囲第1項記載の改良された錠剤化試薬。 12、潤滑剤がL−ロイシンである特許請求の範囲第1
    1項記載の改良された錠剤化試薬。 13、第1錠剤が抗菌性防腐剤を含有する特許請求の範
    囲第1項記載の改良された錠剤化試薬。 14、防腐剤がアジ化ナトリウムである特許請求の範囲
    第13項記載の改良された錠剤化試薬。 15、第1錠剤が塩化マンガン又は塩化マグネシウムか
    ら成る群より選ぶ安定剤を含有する特許請求の範囲第1
    項記載の改良された錠剤化試薬。 16、第1錠剤が崩解剤を含有する特許請求の範囲第1
    項記載の改良された錠剤化試薬。 17、第1錠剤が緩衝剤約50〜75重量%と、結合剤
    約0.5〜10重量%と、潤滑剤約1〜15重量%とを
    含有する特許請求の範囲第1項記載の改良された錠剤化
    試薬。 18、崩解剤を約10重量%まで含有する特許請求の範
    囲第17項記載の改良された錠剤化試薬。 19、抗菌性防腐剤約0.01〜0.3重量%を含有す
    る特許請求の範囲第17項記載の改良された錠剤化試薬
    。 20、塩化マンガン又は塩化マグネシウムから成る群よ
    り選ぶ安定剤0.005〜0.02Mを含有する特許請
    求の範囲第17項記載の改良された錠剤化試薬。 21、第2錠剤が塩化カルシウム約15〜85重量%と
    、結合剤約10〜80重量%と、潤滑剤約3〜15重量
    %とを含有する特許請求の範囲第2項記載の改良された
    錠剤化試薬。
JP61120348A 1986-04-17 1986-05-27 改良された錠剤化血漿マイクロ濃縮トロンボプラスチン凝固試薬及びその製法 Pending JPS62250364A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/853,084 US4755461A (en) 1986-04-17 1986-04-17 Tableted blood plasma microconcentrated thromboplastin coagulation reagent
US853084 2004-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62250364A true JPS62250364A (ja) 1987-10-31

Family

ID=25314998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61120348A Pending JPS62250364A (ja) 1986-04-17 1986-05-27 改良された錠剤化血漿マイクロ濃縮トロンボプラスチン凝固試薬及びその製法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4755461A (ja)
EP (1) EP0241613A1 (ja)
JP (1) JPS62250364A (ja)
NO (1) NO861882L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0694725A (ja) * 1992-09-09 1994-04-08 Tokuyama Soda Co Ltd フィブリノゲン定量乾燥試薬
JP2013524176A (ja) * 2010-03-30 2013-06-17 ツェー アー カズィゾ アーゲー 試験液の凝固特性を測定するための組成物

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3516579A1 (de) * 1984-11-19 1986-05-22 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Gerinnungstest auf teststreifen
DE3800117A1 (de) * 1988-01-05 1989-07-13 Linhart Axel Semiquantitativer kalzium-schnelltest
US5270451A (en) * 1988-11-23 1993-12-14 Baxter Diagnostics Inc. Extraction method for preparing thromboplastin reagents
US5039617A (en) * 1989-04-20 1991-08-13 Biotrack, Inc. Capillary flow device and method for measuring activated partial thromboplastin time
DE3938907C2 (de) * 1989-11-24 1999-11-04 Dade Behring Marburg Gmbh Mittel zum Lagern und Suspendieren von Zellen, insbesondere Erythrozyten
US5413732A (en) * 1991-08-19 1995-05-09 Abaxis, Inc. Reagent compositions for analytical testing
US5776563A (en) 1991-08-19 1998-07-07 Abaxis, Inc. Dried chemical compositions
JP3180824B2 (ja) * 1991-08-30 2001-06-25 シスメックス株式会社 血液凝固試薬
US5580744A (en) * 1992-04-27 1996-12-03 Avocet Medical, Inc. Test article and method for performing blood coagulation assays
DK0638127T3 (da) * 1992-04-27 2000-12-18 Avocet Medical Inc Testartikel og fremgangsmåde til at udføre blodkoagulationsanalyser
US5358853A (en) * 1992-08-03 1994-10-25 Akzo Av Liquid thromboplastin reagent
WO1995006868A1 (en) * 1993-08-31 1995-03-09 Boehringer Mannheim Corporation Reagent and method of its use
US6379975B1 (en) 1996-11-27 2002-04-30 T.A.C. Thrombosis And Coagulation Aktiebolag Methods and reagents for determining protein S
US6100072A (en) * 1997-04-23 2000-08-08 Instrumentation Laboratory S.P.A. Recombinant rabbit tissue factor based prothrombin time reagent
CA2342606A1 (en) 1998-10-07 2000-04-13 Sigma-Aldrich Co. Thromboplastin reagents and methods for preparing and using such reagents
CA2378742C (en) * 1999-07-14 2010-06-01 Spectral Diagnostics, Inc. Preparation of spheres for diagnostic tests
DE60011274T2 (de) 1999-09-03 2005-07-07 Roche Diagnostics Corp., Indianapolis Verfahren, reagenz und messkartusche zur bestimmung der gerinnungszeit
US6448024B1 (en) 2000-10-03 2002-09-10 Roche Diagnostics Corporation Method, reagent, cartridge, and device for determining fibrinogen
US6855509B2 (en) * 2000-12-19 2005-02-15 Instrumentation Laboratory Company Protein S functional assay and kit therefor
EP1229048A1 (en) * 2001-02-05 2002-08-07 International Reagents Corporation Thromboplastin reagent and method for manufacturing the same
US7422903B2 (en) * 2002-12-11 2008-09-09 Instrumentation Laboratory Company Multi-analyte reference solutions
US20040256227A1 (en) * 2003-02-11 2004-12-23 Jungwon Shin Electrochemical urea sensors and methods of making the same
US20040154933A1 (en) * 2003-02-11 2004-08-12 Instrumentation Laboratory Company Polymeric membranes for use in electrochemical sensors
US20090018175A1 (en) * 2007-04-25 2009-01-15 Itamar Kanari Pharmaceutical excipient complex
EP2182927A2 (en) * 2007-08-01 2010-05-12 Teva Pharmaceutical Industries Ltd. Pharmaceutical compositions of candesartan

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3179567A (en) * 1958-05-16 1965-04-20 Owren Paul Arnor Reagent and method for determining the coagulability of blood
US3980432A (en) * 1973-04-02 1976-09-14 Behringwerke Aktiengesellschaft Partial thromboplastin, its use as diagnostic agent and process for preparing it

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1017075A (fr) * 1950-05-04 1952-12-01 Biolyon Produit pour le dosage de la prothrombine et son procédé de préparation
GB1013192A (en) * 1962-11-13 1965-12-15 Warner Lambert Pharmaceutical Diagnostic reagent composition for use in determining blood coagulation factors
US3395210A (en) * 1964-02-07 1968-07-30 Warner Lambert Pharmaceutical Lyophilized diagnostic reagent for the determination of blood coagulation factors
US3413198A (en) * 1966-06-30 1968-11-26 Calbiochem Reagents and method for assaying biological samples
US3511607A (en) * 1967-10-06 1970-05-12 Smithkline Corp Laboratory reagent for assay of total bilirubin
US3997470A (en) * 1971-10-20 1976-12-14 Mallinckrodt, Inc. Surfactant containing reagent formulations for assaying biological specimens and methods of preparing same
ES431736A1 (es) * 1973-11-13 1977-05-16 Behringwerke Ag Procedimiento para la preparacion de un agente para diagnos-tico para el proposito de efectuar el control de la capaci- dad de coagulacion de la sangre.
US4337254A (en) * 1977-08-23 1982-06-29 Burroughs Wellcome Co. Pharmaceutical compositions
US4477437A (en) * 1981-02-19 1984-10-16 Toyama Chemical Co., Ltd. Substances having carcinostatic and immunostimulating activity
DE3113350A1 (de) * 1981-04-02 1982-10-21 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Reagens zur optischen bestimmung des blutgerinnungsverhaltens
DE3150596A1 (de) * 1981-12-21 1983-06-30 Boehringer Mannheim Gmbh, 6800 Mannheim Verfahren zur herstellung von gewebsthromboplastin

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3179567A (en) * 1958-05-16 1965-04-20 Owren Paul Arnor Reagent and method for determining the coagulability of blood
US3980432A (en) * 1973-04-02 1976-09-14 Behringwerke Aktiengesellschaft Partial thromboplastin, its use as diagnostic agent and process for preparing it

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0694725A (ja) * 1992-09-09 1994-04-08 Tokuyama Soda Co Ltd フィブリノゲン定量乾燥試薬
JP2013524176A (ja) * 2010-03-30 2013-06-17 ツェー アー カズィゾ アーゲー 試験液の凝固特性を測定するための組成物

Also Published As

Publication number Publication date
NO861882L (no) 1987-10-19
US4755461A (en) 1988-07-05
EP0241613A1 (en) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62250364A (ja) 改良された錠剤化血漿マイクロ濃縮トロンボプラスチン凝固試薬及びその製法
EP0444692B1 (en) Thrombin composition for oral administration
US7803911B2 (en) Dried blood factor composition comprising trehalose
EP1019039B1 (en) Compressed nitroglycerin tablet and its method of manufacture
US7381796B2 (en) Dried blood factor composition comprising trehalose
US5635209A (en) Stabilized composition of levothyroxine sodium medication and method for its production
US5906942A (en) Method for preparing stable coagulation controls
JP2018162324A (ja) 一体型医薬投薬形態
US20130122107A1 (en) Freeze-Dried Plasma Formats for the Trauma Care Field
US6248335B1 (en) Stabilized oral pharmaceutical composition containing iodide and iodate and method
US4091091A (en) Stabilized nitroglycerin tablets
EP0812589A1 (en) Combined antipyretic analgesic drug
RU2313348C2 (ru) Способ изготовления таблеток, содержащих s-аденозилметионин
JPS61283869A (ja) 錠剤化血漿マイクロ濃縮凝固試薬及びその製造法
US11774461B2 (en) Iron chelator-containing prothrombin time reagent
US4670251A (en) Microcrystalline tableting excipient derived from whey
Warren Jr et al. Drug migration during drying of tablet granulations II: Effect of binder solution viscosity and drying temperature
Mulhare et al. A case of acquired factor X deficiency with in vivo and in vitro evidence of inhibitor activity directed against factor X
CN104069074B (zh) 一种注射用奥拉西坦及其制备方法
US7244824B2 (en) Dried blood factor composition comprising trehalose
WO1996023523A1 (en) Novel hemostatic composition
CN112540171B (zh) 一种促肾上腺皮质激素质控品及其制备方法
JPS62138432A (ja) 抗炎症ステロイドを含有する安定な錠剤
KR100219439B1 (ko) 녹용 캅셀제
KR100187394B1 (ko) 지혈제 조성물