JPS62248786A - ブラインドの開閉装置 - Google Patents

ブラインドの開閉装置

Info

Publication number
JPS62248786A
JPS62248786A JP9198886A JP9198886A JPS62248786A JP S62248786 A JPS62248786 A JP S62248786A JP 9198886 A JP9198886 A JP 9198886A JP 9198886 A JP9198886 A JP 9198886A JP S62248786 A JPS62248786 A JP S62248786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blind
frame
moving
opening
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9198886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0376395B2 (ja
Inventor
吉川 喜一
高橋 喜平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Yoshida Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp, Yoshida Kogyo KK filed Critical YKK Corp
Priority to JP9198886A priority Critical patent/JPS62248786A/ja
Publication of JPS62248786A publication Critical patent/JPS62248786A/ja
Publication of JPH0376395B2 publication Critical patent/JPH0376395B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、窓枠や障子框岨体、カーテンウオールの窓枠
部等の枠体内に取付けたブラインドを開閉する装置に関
するものである。
従来の技術 実開昭58−153697号公報に示すように、9框の
上下にモータに連結した駆動ホイールと従動ホイールを
設け、この両ホイール間に無端チェーンを張設し、その
無端チェーンにブラインドの下板を連結して、モータで
駆動ホイールを駆動して無端チェーンを回動することで
下板な上下動させてブラインドを開閉する装置が知られ
ている。
発明が解決しようとする問題点 かかる開閉装置であると、無端チェーンの回動による移
動量、つまり駆動ホイールの回転数とブラインドの下板
の上下移動量、つまりプラリ、大きな開閉ストロークを
得るためには駆動ホイールの回転数を多くしなければな
らない。
このために、モータを高速回転したり、長時間モータを
駆動する必要があり、高速回転のモータを設置したり、
ブラインド開閉に時間がかかったりすると共に、駆動ホ
イールを手動で回転するようにした場合には多数回手動
で回転するので操作が面倒で、その労力も大きいものと
なる。
また、無端状のチェーンな用いてるで、駆動ホイールと
従動ホイール間の取付距離に応じた長さの無端チェーン
を必要とし、障子戸の大きさが異なったり、両ホイール
の取付位置がずれたりして両ホイール間の取付距離が異
なると長さの異なる無端チェーンを準備せねばならずコ
スト的に不利となる。
問題点を解決するための手段及び作用 枠体内に取付けたブラインドを開閉する索条を、その枠
体を構成する竪枠材と横枠材とに亘って摺動自在に配設
した可撓性を有する長尺で長手方向に亘って等間隔に多
数の噛合部を有する連結材に固定すると共に、前記竪枠
材と横枠材のどちらか一方K、前記噛合部と対向する噛
合部を長手方向に亘って等間隔で有する係止部材を固定
し、この噛合部と前記噛合部に噛合して回転自在なる移
動歯車を設けると共に、この移動歯車を移動する手段を
設けて、移動歯車を移動することで摺動子を移動歯車の
移動量よりも多く移動してブラインドを開閉できるよう
にしたものである。
実施例 枠体、例えば障子框組体1は上下の横枠材、例えば上框
2、下框3と左右の竪枠材、例えば9框4を方形状に枠
組みしたもので、その内部にブラインド5が取付けてあ
り、ブラインド5は多数のスラット6を索条7で連結し
、その索条7でスラット6を上下移動して開閉する構造
となり、索条7は上框2に設けたローラ8を経て9框4
内に臨んでいる。
前記上框2と9框4に亘って、可撓性を有する長尺で長
手方向忙亘って等間隔で多数の噛合部を有する連結材、
例えば合成樹脂より成る移動ラック9が図示しないガイ
ドに沿って摺動自在に配設され、この移動ラック9に索
条7が固定具10で連結されていると共に、9框4の上
部側には、長手方向く等間隔で多数の噛合部を有する係
上部材、例えば固定ラック11が前記移動ラック9と間
隔を置いて対向固定してあり、この固定ラック11の歯
部11a、つまり噛合部と移動ラック9の歯部9a、つ
まり噛合部とに噛合する移動歯車12が9框3に沿って
摺動自在なるスライド板13に支承されていると共K。
このスライド板13には索条、例えばチェーン14の一
端が連結され、チェーンI4の他端は回転送り体、例え
ばスプロケット15を経て下框3内に摺動自在に臨んで
いると共に、スプロケット15はウオームホイール16
、ウオーム17を介してモータIBに連結し、スプロケ
ット15と隣接してガイド19が設けである。
定ラック11はケース20内に収納され、スライド板1
3はケース20に沿って摺動自在としても良い。
しかして、モータ1δを正転してウオーム17、ウオー
ムホイール16を介してスプロケット15を正転してチ
ェーン14を下に下げるとスライド板13とともに移動
歯車12が下降する。
これにより、移動歯車12は固定ラック11に対して回
転しながら下降するので移動ラック9を2倍の距離だけ
引き下げ、索条7でスラット6を上昇して第5図忙示す
ようにブラインド5を開放できる。
また、モータ18を逆転すると前述と同様に移動ラック
9が移動歯車1202倍の距離だけ上昇し、スラット6
が自重で下降してブラインド5を閉じることができる。
また、移動歯車12は第6図に示すように、固定ラック
11に噛合する小径歯車21と移動ラック9に噛合する
大径歯車22を軸23に固22の径の比だけ余分に移動
ラック9を移動でき、より少ない移動歯車の移動距離で
ブラインド5を開閉できる。
また、第7図、第8図に示すように、移動ラック9を下
框3と9框4とに亘って摺動自在とし、固定ラック11
を9框4の下部に設けると共に、移動歯車12を9框4
の下側部分において上下動自在とし、かつ9框4のガイ
ド開口24よりスライド板13に設けた把手25を突出
して手動で上下移動できるようKしても良い。
このようにすれば、手動操作でブラインド5を開閉でき
る。この場合ダンパーを設けて操作力を低減するように
しても良い。つまり、移動歯車12を移動する手段を設
ければ良い。
なお、連結材としてはスチール製帯に突起や孔を等間隔
で形成したものや、布製のテープに突子を等間隔で固着
したもの、タイミングベルトなどとしても良いと共に、
係止部材も前述のものとしても良い。
以上の実施例ではブラインドをスラットな水平向きとし
て取付けた横型ブラインドとして述べたが、スラットを
縦向きとして取付けた縦型ブラインドにも利用できるこ
とは勿論である。
以上の実施例ではブラインドを複数のスラットを連らね
ているベネシャンブラインドとして述べたが、これに限
るものではなくシートを蛇腹状にしたカーテン又はシー
トをロールに巻キつけて繰り出し、巻き取りして開閉す
るカーテン、シートな索条で上下動して開閉するカーテ
ン及びすだれ等としても良い。
発明の効果 移動歯車12を移動すると、係止部材の噛合部によって
回転し、その回転で噛合部を介して連結材を移動するの
で、移動歯車12の移動量よりも連結材の移動量を大き
くでき、移動歯車12を短かい距離移動することでブラ
インド開閉用の索条7を長い距離移動してブラインドの
開閉ストロークを大きくできる。
したがって、モータで移動歯車12を移動する場合には
モータを高速回転させたり、長時間駆動したりしな(と
も良く、手動で移動歯車を移動する場合には短かい距離
だけ移動操作すれば良いので操作が簡単で労力を大とし
ないと共に、大きな枠体や高い位置にあるブラインドで
も容易に開閉操作できる。
また、無端チェーン等を用いる必要がないから枠体の大
きさく応じて長さの異なる無端チェーンを準備しなくと
も良く、コストが高くなったりしない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は正面図、第2図
は要部拡大断面正面図、第3図はその側面図、第4図は
第2図の■−F/線断面図、第5図はブラインドを開放
した状態の正面図、第6図は移動歯車の他の例を示す正
面図、第7図は第2実施例の正面図、第8図は第7図の
■−■線断面図である。 5はブラインド、;2は移動歯車。 第3図 第6図 第7図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、枠体内に取付けたブラインド5を開閉する索条7を
    、その枠体を構成する竪枠材と横枠材とに亘って摺動自
    在に配設した可撓性を有する長尺で長手方向に亘って等
    間隔に多数の噛合部を有する連結材に固定すると共に、
    前記竪枠材と横枠材のどちらか一方に、前記係合部と対
    向する噛合部を長手方向に亘って等間隔で有する係止部
    材を固定し、この噛合部と前記噛合部に噛合して回転自
    在なる移動歯車12を設けると共に、この移動歯車12
    を移動する手段を設けたことを特徴とするブラインドの
    開閉装置。 2、前記移動手段を、モータ18で移動される索条とし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のブライ
    ンドの開閉装置。 3、前記移動手段を把手25としたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のブラインドの開閉装置。
JP9198886A 1986-04-23 1986-04-23 ブラインドの開閉装置 Granted JPS62248786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9198886A JPS62248786A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 ブラインドの開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9198886A JPS62248786A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 ブラインドの開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62248786A true JPS62248786A (ja) 1987-10-29
JPH0376395B2 JPH0376395B2 (ja) 1991-12-05

Family

ID=14041842

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9198886A Granted JPS62248786A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 ブラインドの開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62248786A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0376395B2 (ja) 1991-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4122884A (en) Vertical venetian blind construction
CN109057673A (zh) 一种一体化内置可调式百叶窗帘的玻璃窗
JP2004524469A5 (ja)
US5161593A (en) Shutter assembly for a bay window
US5810065A (en) Roller curtain for windows of moving vehicles
CN209704445U (zh) 一种一体化内置可调式百叶窗帘的玻璃窗
EP0109382A2 (de) Isolierglasscheibe
EP0382435B1 (en) Bi-parting shutter system
AT394880B (de) Rafflamellenstore
US3342243A (en) Window assembly
JPS62248786A (ja) ブラインドの開閉装置
EP1072753A2 (de) Lamellenjalousie
SK285952B6 (sk) Sťahovacie žalúzie
DE69701687T2 (de) Faltjalousien für fenster und türen
EP0801206A2 (en) Vertically-moving roller curtain for windows in general and particularly for rail passenger-car windows
JPH0248636Y2 (ja)
DE19600949A1 (de) Rolladen für Fenster, Türen oder dergleichen
JPH0376394B2 (ja)
JPH0433357B2 (ja)
JPH11210359A (ja) 手動式シャッター雨戸の開閉装置
JP4815683B2 (ja) ブラインド装置と窓枠との構造
JPS6215710B2 (ja)
JP3602220B2 (ja) 巻き上げ式シャッター開閉装置
JP3042311U (ja) スクリーン装置
JPH06154072A (ja) 開閉装置