JPS62248754A - 断熱ボ−ドを有するコンクリ−ト打ち込み型枠およびその使用方法 - Google Patents

断熱ボ−ドを有するコンクリ−ト打ち込み型枠およびその使用方法

Info

Publication number
JPS62248754A
JPS62248754A JP7402886A JP7402886A JPS62248754A JP S62248754 A JPS62248754 A JP S62248754A JP 7402886 A JP7402886 A JP 7402886A JP 7402886 A JP7402886 A JP 7402886A JP S62248754 A JPS62248754 A JP S62248754A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
insulation board
heat insulating
board
formwork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7402886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2540457B2 (ja
Inventor
駒場 孝行
本間 勝雄
糸井 一
均 仲本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Achilles Corp
Original Assignee
Achilles Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Achilles Corp filed Critical Achilles Corp
Priority to JP61074028A priority Critical patent/JP2540457B2/ja
Publication of JPS62248754A publication Critical patent/JPS62248754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2540457B2 publication Critical patent/JP2540457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 鉄筋鉄骨コンクリート(SRC)造り等のコンクリート
打ち込み時の断熱施工に使用するコンクリート打ち込み
型枠およびその使用方法に関する。
−)従来の技術 近年コンクリート建築物において、省エネルギーのため
、その壁面、柱、梁に断熱性を付与することが広く一般
的に行なわれている。
断熱性の付与の施工法として、断熱性、吸湿性を存する
合成樹脂発泡体から成る断熱ボードを使用した鉄筋コン
クリート造り、鉄筋鉄骨コンクリート造りが知られてい
る。
(A)  これらの施工においては、価格の面或いは工
期の短縮化の観点から、コンクリート壁面を形成するコ
ンクリート打ち込み型枠の内側に両面紙付断熱ボード或
いは合成樹脂フオーム板を釘止めすることにより固定し
、コンクリートを打ち込んだ後その硬化によって断熱ボ
ード或いはフオーム板をコンクリートと車套書 六 +
+   *1.N−7’SJF’lThArm1/ff
l+L+t   、b−+法が一般的に行なイつれてい
る。
しかし、この施工法であると、コンクリートと接着すべ
き断熱ボード或いはフオーム板が強度的に弱くコンクリ
ート打ち込み時の側圧に耐え得ないため、コンクリート
型枠を別個に設けなければならない繁雑さがあった。
また打ち込まれたコンクリートからの吸湿或いは温度変
化によりボード或いはフオーム板が変形してしまうおそ
れもあり、型枠との間の釘止めが不十分であったりする
と型枠の間に隙間が発生し、ボード等の間に「のる」が
まわり込んでその結果ボード或いはフオーム板と型枠と
の接続部にコンクリートが充填され、ヒートブリッジ、
コールドブリッジ等が発生し、建物の断熱性能に問題が
あった。
(B)  次に、(A)の施工法の問題点を解決するた
め両面紙付断熱ボード或いは合成樹脂フオーム板の代わ
りに、断熱板の表面にコンクリート打ち込み時の側圧に
耐える硬質面材を貼着した断熱ボードを使用することが
提案された。この施工は断熱ボードがコンクリート側圧
に耐えうろため、従来のベニア型枠を必要と仕ず、ベニ
ア損料の低下や、ベニア型枠への断熱板取り付けの手間
、ベニア解体が不要となって、工程の省力化がはかられ
ろとと乙に、断熱板の表面に貼着した硬質面材が内装下
地を兼ねろことにより、効率的施工として工期の短縮化
らはかられた。しかし、この断熱ボードを使用したコン
クリート打ち込み型枠であると、表面の硬質板が内装下
地を兼ねることから型枠組立て時において、断熱板の継
目に、目違い、捩れ、倒れ等が起きやすく、壁紙等の内
装材が直接施工できなくなるという問題点があった。そ
のため、精度の高い施工が要求され、しかもコンクリー
ト打ち込み時の側圧に対しバタ材間のはらみ防止を考慮
しなければならず、特別′な施工体制と高強度の硬質板
を必要とした。しかも施工時に発生する硬質板の破損、
セパレータ貫通穴等の補修に多くの手間を要し、建物の
使用特性に合わせた任意の内装下地板の選定も不可能で
、必ずしも効率的施工といえず、施工性、コストに問題
があった。
(C)  更に、(B)の問題点を解決するため、硬質
合成樹脂フオームの両面に軟質材等を積層して構成した
断熱ボードをコンクリート打込み型枠パネルとした施工
法が提案された。
(ハ) この考案が解決しようとする問題点しかし、上
述の(C)のコンクリート打ち込み型枠およびそれを使
用した施工法であると、使用する断熱ボードの表裏面材
は硬質板でなく、軟質面材であるため、建物全体の壁、
柱、梁を施工する場合、これら各部位の入隅、出。
隅の施工に問題があった。即ち、コンクリート打ち込み
型枠の芯材の断熱層は硬質合成樹脂フオーム発泡体であ
るが、表裏面材はアスベスト紙、アルミニウム箔、耐水
クラフト、ガラス不織布、プラスチックフィルム等の複
層材であるため、釘の保持力がなく、従来の照点があっ
た。
例えば第5図の柱、壁の外型枠先行内型枠組立において
桟木を介した出隅、大隅部の施工方法は、断熱ボード(
28)、(30)に面以て桟木(29)、(31)を釘
(32)、(33)で取り付け、その後、交叉する断熱
ボード(28)、(30)を固定して入隅の組み立てを
行うが、断熱ボード(28)、(30)に桟木(29)
、(31)を取り付けるときは問題ないが断熱ボード(
28)、(30)の固定において、釘(39)を打つと
きハンマーの打撃が、桟木(29)を介し、断熱ボード
(28)の釘(32)周囲に作用し、断熱層表裏の軟質
面材が破損し、ルーズな接合となり、断熱ボード(28
)と桟木(29)にずれが生じたり、断熱ボード(28
)と(30)のコーナーが密着せず、ひどいときは釘(
39)が打てないこともある。
又、第6図に示す梁の組み立てにおいて梁底を支持する
時、梁底の断熱ボード(34)下面に大引(35)をセ
ットし、サポート(36)を取り1+  +−16fr
  七 s4−     I ノ! +I、ifl 赦
に−−)  1  fi−sk     m  Je調
整ネジで上下へ押し上げる作業があり、この作業は梁底
の断熱ボード(34)と壁の断熱ボード(37)、梁底
の断熱ボード(34)と梁側面の断熱ボード(38)の
各コーナー接続強度が前記のごとく、釘の保持力がない
こと、ノ1ンマーの打撃でルーズになっていることから
接合部に隙間が生じたり、梁底と梁側面にゆがみが生じ
、はなはだ不安定な施工となる。その結果コンクリート
打設時に断熱ボードのコーナー接合部や、断熱ボードと
桟木の隙間に「のろ」がまわりこみ、その為型枠の変形
や、断熱欠損によるヒートブリッジ、コールドブリッジ
が生じ、断熱性能の低下及び壁体の変形、ばらつき等の
問題点が発生した。
に)問題点を解決するための手段 この発明は、表面が軟質材で構成された断熱ボードに、
補強材を組み合わせて成る仮設枠体を仮止めして構成し
たことを特徴とする断熱ボードを有するコンクリート打
ち込み型枠及びその使用方法を提案することで上述の問
題点を解決する。
(ホ)  作    用 表面か軟質材で構成された断熱ボードに、補強材を組み
合わせて成る仮設枠体を仮IFめしであるため、コンク
リ−1・打込み前の型枠を構成する場合は、隣接する仮
設枠体同士を接合材を接合して相互に固定する。このと
き、釘止め可能な補強材を仮設枠体として構成した場合
は、釘止めの際のハンマーの打撃による断熱ボードの破
損がない。また、コンクリート打設硬化後は、コンクリ
ートに後管された断熱ボードを残して、仮設枠体のみを
仮止めをはずして非常に簡単に取り外せ、更にその仮設
枠体を適宜、切断して大きさを変え池の断熱ボードに使
用できる。
(5)  実  施  例 この発明を実施例を示す第1図乃至第4図に基づいて説
明する。
第1図は個々のコンクリート打ち込み型枠(1)の斜視
図、第2図は断熱ボードの断面図、第3図、第4図は、
コンクリート打込み型枠(1)を使用した柱部および梁
部の壁面型枠を示す断面図である。コンクリート打込み
型枠(1)は、断熱ボード(2)と仮設枠体(3)を仮
止めして構成する。断熱ボード(2)は、断熱ボードの
積層構造として、圧縮弾性効率40KG/ cm’(J
 IS A 9514)以上の硬質合成樹脂フオームか
らなる断熱層(4)の表裏両面に、引張り強度が1%伸
度においてlokgf/ 15mm幅以上となる軟質の
面材(5)を貼着し、ボード全体としての曲げ強度が5
00kgfcm(J I S A 1408 ・3号試
験体)以上を有するものであるが、特に断熱ボードとし
て軟質の面材−硬質合成樹脂フオーム−軟質の面材なる
構成を採用する点に特徴を有するものである。そして、
前記構成中特に断熱層(4)の表裏両者に積層させる軟
質の面材(5)としてはフオーム面より、順次補強層(
6)、防湿層(7)および接着表面層(8)からなる少
なくとも3層構造を有することが必要この場合の硬質合
成樹脂フオームからなる断熱層(4)としては、圧縮弾
性率40kgf/cm’以上の強度を有する板状の断熱
層(4)であり、例えば硬質ウレタンフオーム、スチレ
ンフオーム、フェノールフオーム、イソシアヌレートフ
オーム、エボキンフォーム等のものが挙げられる。断熱
層(4)の厚さとしては、後記する軟質面材の引張り強
度により種々変化さU・ることかでき・、例えばその引
張り強度がI%伸度においてlOkgf/15mm幅以
上であれば、断熱層(4)の厚さとして20mm以上の
ものとすることができる。更にフオーム自体の圧縮弾性
率が70kgf/am”以上であれば、15mm程度の
厚さとすることも可能である。
軟質の面材(5)としては前記のごとく断熱層(4)の
フオーム面より順次補強層(6)、防湿層(7)および
接着表面層(8)からなる少なくとも3層構造を有する
ものであるが、補強層(6)としては例えば耐水ライナ
ー、耐水クラフト、ム、ガラス1Wfi不織布、アスベ
スト不織布、炭カル紙からなる群から選択される少なく
とも一種であるものから構成することができる。
この?+Ii強層(6)はこの発明に使用する断熱ボー
ドにおいてコンクリート打込時に発生する表裏面の圧縮
引張り応力を負担、又型枠組立からコンクリート打込ま
での雨、直射日光の自然環境変化に対し、寸法安定性を
確保するためのものである。
防湿層(7)としてはコンクリート打込みや自然環境変
化における水分の影響を補強層(6)・断熱層(4)に
与えることを予防し、いうなれば寸法安定性、防露性、
断熱性を確保する働きを有するものであり、例えばポリ
エチレンフィルム、ポリプロピレンフィルムから選択さ
れる少なくとも一種であるものから構成することができ
る。 なおこの場合、軟質の面材(5)として少なくと
もフオーム面より補強層(6)−防湿層(7)の構成を
採用するものであればよく、前記に例示した補強層(6
)、防湿層(7)を適宜組合せ、複数の層構造と4′る
ことも可能である。
さらに接骨表面層(8)としては特に限定されず、例え
ばアスベスト紙、ガラス繊維不織布、ポリエステル繊維
不織布、炭酸カルシウムとバルブ、ガラス混抄紙(炭カ
ル紙)、等からなる群から選択される少なくとら一種で
あるものから構成されるものであり、コンクリート、G
Lボンド、ゴム系接着剤、エポキシ系接着剤に対しその
接着性が優れたものであれば良い。
この接着表面層(8)は、この発明の断熱ボード(2)
にあって一方ではコンクリートとの接着、他方では内装
材との接着を可能にするものである。
以上のような各層により構成されるこの発明に使用する
軟質の面材(5)は、その層構造としての引張り強度が
1%伸度においてlOkgf/15+++m幅以上とな
ることが必要である。そして、かかる軟質の面材が断熱
層の表裏両面に積層されこの発明の断熱ボードを構成し
た場合、そのボードとしての曲げ強度が500kgfc
m以上を有するものであることが必要とされる。
このような曲げ強度を必要とするのは、この発明の断熱
ボードがコンクリート打込み型枠の少なくとも一方の型
枠として使用された場合、コンクリートの側圧に充分耐
え得るものでなければならないからである。
以上のようにして構成されるこの発明の断熱ボードをコ
ンクリート打込み型枠パネル構造の少なくとも一方の型
枠として使用する場合には、通常のコンクリート打込み
型枠パネルとして相対峙して並設する2つの型枠(コン
パネ材)を仮設補強材、例えばバタ材にて固定し、両型
枠間にコンクリート打込み空間を形成せしめるにあたっ
て、少なくとも一方の型枠としてコンパネ材を使用する
ことなく、この発明の断熱ボードをそのまま使用する。
したがって、従来方法に比較し余分なコンの変形も生じ
ずコンクリートの硬化とともにこの発明の断熱ボードが
コンクリートに接骨され、良好な断熱壁を一体的に形成
することが可能となるものである。
仮設枠体(3)は、バタ材等の釘止め可能な補強材(9
)を、断熱ボード(2)の大きさに合わ仕て、縦横に組
み合わせ、釘やボルト等で固定し枠体状に構成する。
断熱ボード(2)と仮設枠体(3)は、その設置位置に
よって、一体に周囲を合わせて仮止めする場合と、少し
端部をずらして仮止めする場合がある。例えば、壁面に
使用する場合(第3図参照)は、断熱ボード(10)と
仮設枠体(11)のように周囲の縦方向の一辺を合わせ
て仮止めしたコンクリート打込み型枠の仮設枠体(11
)と、同様に周囲の縦方向−辺を合わせて仮止めしであ
る隣接する仮設枠体(12)とを釘(13)で固定させ
接合する。また、柱部の大隅部、出隅部に使用する場合
は、断熱ボード(10)と体(15)のように仮設枠体
(11X15)をずらして仮止めし、その間に仮設枠体
(15)、断熱ボード(16)を挿込ませ、仮設枠体(
11)と(15)は釘(17)で、仮設枠体(15)と
(18)は釘(19)で固定接合する。このずらしは、
個々の建築現場の現況や、断熱ボードの大きさ等を考慮
して適宜行う。
梁部のコンクリート打込み型枠に使用する場合(第4図
参照)は、梁底に使用する断熱ボード(20)を壁面の
断熱ボード(21)の上に載せ、断熱ボード(20)に
ずらして仮止めしである仮設枠体(22)を壁面の仮設
枠体(23)に釘(2イ)で固定させる。次に梁側面に
使用するコンクリート打ち込み型枠の仮設枠体(25)
を梁底面の仮設枠体(22)に釘(26)で固定して構
成する。
(27)は梁側面の断熱ボードである。
コンクリート打ち込み型枠(1)の隣接する仮設枠体(
3)を釘等で固定して構成したコンクリート打ち込み型
枠に、コンクリートを打設し硬化させた後、コンクリー
ト壁体に接着された断熱ボート(2)を残して、仮設枠
体(3)のみを仮止めを外してコンクリート壁体より取
り外す。取り外した仮設枠体(3)は、そのまま、又は
適宜の長さに切断して、建築物の上階等において再び他
の断熱ボード真2)に仮止めして使用することらできろ
(ト)発明の効果 従って、この発明では、仮設枠体が互いに強固に接合さ
れているため型枠構造体の強度が大きくなっており、断
熱ボードを有するコンクリート打込み型枠の組み立て施
工時におけるハンマーの打撃、レベル調整、風、地震、
コンクリート打込み時の衝撃に対し、断熱ボードが破損
することなく施工を行うことが出来る。
又、仮設枠体自体かバタ材の機能を存しているので、一
方向のバタ材を省略することができ、かつバタ材がすで
にユニット化されていることになるので、バタ締めの施
工性が大幅に向上する。
さらに、断熱ボード組み合せ部の隙間発生による「のる
」の回り込みのない確実な施工が出来るという効果があ
る。          1又、コンクリート打設硬化
後に仮設枠体を (コンクリート壁体から断熱ボードを
剥がすこ (となく容易に解体できるので、剥がした仮
設 1枠体は建築物の上部階等の別個の場所で再び :
別の断熱ボードと仮止めすることによって型枠として再
使用できる。
さらに、仮設枠体があるため、断熱ボード ・は、一定
の大きさのものである必要がなく、  1分割された端
材等も有効に使用でき、又仮設 1枠体も切断等簡単に
変形でき再利用出来るた 1め、材料損失が低下すると
いう効果がある。  14、図面の簡単な説明    
         :第1図乃至第4図は、この発明の
実施例を示 (し、第1図はコンクリート打込み型枠の
斜視図、]第2図は断熱ボードの断面図、第3図はコン
ク 1リート打込み型枠を柱部に使用した断面図、第 
15図、第6図は従来例であり、第5図は柱部の断面図
、第6図は梁部の断面図である。
り・・・・・・コンクリート打込み型枠、2)・・・・
・・断熱ボード  (3)・・・・・・仮設枠体、4)
・・・・・・断熱層    (5)・・・・・・面 材
6)・・・・・・補強層    (7)・・・・・・防
湿層8)・・・・・・接着表面層  (9)・・・・・
・補強材:lO)・・・・・・断熱ボード (11)・
・・・・・仮設枠体:12)・・・・・・仮設枠体  
(13)・・・・・・釘:14)・・・・・・断熱ボー
ド (15)・・・・・・仮設枠体:16)・・・・・
・断熱ボード (17)・・・・・・釘:18)・・・
・・・仮設枠体  (19)・・川・釘:20)(21
)・・・・・・断熱ボード:22)(23)・・・・・
・仮設枠体:24)・・・・・・釘     (25)
・・・・・・仮設枠体:26)・・・・・・釘    
 (27)・・・・・・断熱ボード]28)・・・・・
・断熱ボード (29)・・・・・・桟 木]30)・
・・・・・断熱ボード (31)・・・・・・桟 木’
32)(33)・・・・・・釘   (34)・・・・
・・梁底の断熱ボード35)・・・・・・大引    
(16)・・・・・・廿−ff−に(37)・・・・・
・壁の断熱ボード (38)・・・・・・梁側面の断熱ボード(39)・・
・・・釘 特許出願人   アキレス株式会社 代理人弁理士  安  原   正  2同     
      安   原     正   義手  続
  補  正  書 昭和62年5月1llc日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿 ! 事件の表示            遠祇昭和61
年特許願第74028号 2 発明の名称 断熱ボードを有するコンクリート打ち込み型枠およびそ
の使用方法 3 補正をする者 事件との関係    特許出願人 名称 (007)アキレス株式会社 4代理人 住所 東京都新宿区市谷船河原町!1番地で 5 補正命令の日付  自  発 7 補正の内容 (1)明細書9頁6行「圧縮弾性効率」とあるを「圧縮
弾性率」と訂正する。
(2)明細書9頁11行「強度」とあるを「モーメント
」と訂正する。
(3)明細書11頁6行「圧縮引張り」とあるを「圧縮
、引張り」と訂正する。
(4)明細書13頁2行「強度」とあるを「モーメント
」と訂正する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面が軟質材で構成された断熱ボードに、補強材
    を組み合わせて成る仮設枠体を仮止めして構成したこと
    を特徴とする断熱ボードを有するコンクリート打ち込み
    型枠。
  2. (2)表面が軟質材で構成された断熱ボードに、補強材
    を組み合わせて成る仮設枠体を仮止めして構成した個々
    のコンクリート打ち込型枠の隣接する仮設枠体を相互に
    固定して成るコンクリート打ち込型枠に、コンクリート
    を打設硬化後、断熱ボードより仮設枠体を剥離すること
    を特徴とする断熱ボードを有するコンクリート打ち込型
    枠の使用方法。
JP61074028A 1986-03-31 1986-03-31 断熱施工方法 Expired - Lifetime JP2540457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61074028A JP2540457B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 断熱施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61074028A JP2540457B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 断熱施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62248754A true JPS62248754A (ja) 1987-10-29
JP2540457B2 JP2540457B2 (ja) 1996-10-02

Family

ID=13535270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61074028A Expired - Lifetime JP2540457B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 断熱施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2540457B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01284665A (ja) * 1988-05-09 1989-11-15 Yatsuya Ogino コンクリート型枠

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5469224A (en) * 1977-11-15 1979-06-04 Asahi Dow Ltd Method of constructing insulating wall
JPS58150638A (ja) * 1982-02-27 1983-09-07 ニチアス株式会社 コンクリ−ト壁体の断熱施工法
JPS59142318U (ja) * 1983-03-16 1984-09-22 鹿島建設株式会社 コンクリ−ト型枠の堰板兼用下地パネルの支持枠

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5469224A (en) * 1977-11-15 1979-06-04 Asahi Dow Ltd Method of constructing insulating wall
JPS58150638A (ja) * 1982-02-27 1983-09-07 ニチアス株式会社 コンクリ−ト壁体の断熱施工法
JPS59142318U (ja) * 1983-03-16 1984-09-22 鹿島建設株式会社 コンクリ−ト型枠の堰板兼用下地パネルの支持枠

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01284665A (ja) * 1988-05-09 1989-11-15 Yatsuya Ogino コンクリート型枠

Also Published As

Publication number Publication date
JP2540457B2 (ja) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2692723C (en) Structural insulated roof panels with a rigid foam core
US8109055B2 (en) Building panel with a rigid foam core, stud channels, and without thermal bridging
KR100695871B1 (ko) 섬유 시트를 접합 주재료로서 이용한 건축부재의 접합구조
US20180187417A1 (en) Stiffened Foam Backed Composite Framed Structure
EP0702743B1 (en) Wall for a building, method for erecting such a wall and element therefor
JPS62248754A (ja) 断熱ボ−ドを有するコンクリ−ト打ち込み型枠およびその使用方法
CN212957124U (zh) 一种应用于装配式钢结构的抗裂型内隔墙
JP2005248651A (ja) 耐震補強構造
JPH0547696B2 (ja)
JPH04128447A (ja) 型枠兼用断熱ボードならびに該ボードを用いるコンクリート打込み型枠パネル構造
JPS62228564A (ja) 型枠兼用断熱ボ−ドを用いるコンクリ−ト打込み型枠パネル施工方法および同施工方法用固定具
CN220954030U (zh) 一体化施工的柔性连接拼装蒸压加气混凝土外墙大板系统
JPH0378902B2 (ja)
JPH0726445B2 (ja) 型枠兼用断熱ボードを用いた断熱壁の施工方法
JPH07113278A (ja) 型枠兼用断熱パネル
JP2655947B2 (ja) 型枠兼用断熱材を用いたコンクリート打ち込み壁の施工方法
JPS63161241A (ja) 型枠兼用断熱ボ−ドならびに該ボ−ドを用いるコンクリ−ト打込み型枠パネル構造
JPS6132471B2 (ja)
JPH0726446B2 (ja) 型枠兼用断熱ボードを用いた断熱壁の施工方法
JP3339744B2 (ja) 型枠兼用断熱パネル
JP3428571B2 (ja) 耐震補強壁
JP2000282602A (ja) 建物の構造用壁体
JPS58178745A (ja) 仕上げ下地兼用型枠材
JPH0269235A (ja) 複合断熱パネル
JPH01262127A (ja) 蓄熱槽用型枠兼用断熱ボード

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term