JPS62248473A - 生海苔の品質改善方法 - Google Patents

生海苔の品質改善方法

Info

Publication number
JPS62248473A
JPS62248473A JP61094000A JP9400086A JPS62248473A JP S62248473 A JPS62248473 A JP S62248473A JP 61094000 A JP61094000 A JP 61094000A JP 9400086 A JP9400086 A JP 9400086A JP S62248473 A JPS62248473 A JP S62248473A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laver
tank
raw laver
raw
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61094000A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133153B2 (ja
Inventor
Katsuyoshi Kawai
克佳 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Watanabe Kikai Kogyo KK
Original Assignee
Watanabe Kikai Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Watanabe Kikai Kogyo KK filed Critical Watanabe Kikai Kogyo KK
Priority to JP61094000A priority Critical patent/JPS62248473A/ja
Publication of JPS62248473A publication Critical patent/JPS62248473A/ja
Publication of JPH0133153B2 publication Critical patent/JPH0133153B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Seaweed (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は生海苔加工時に実施する方法であって、生海
苔加工業および生海苔加工機製造業の産業分野に属する
(従来の技術) 従来生海苔の品質改善については、熟成槽に入れて一定
時間滞留させたり、又は使用水の塩分を調整する方法が
知られていた。
(皇明により解決すべき問題点) 前記従来のような熟成槽においては、開放式であって連
続処理の関係上、上部と下部に圧力差を生じ、品質にバ
ラツキを生じるおそれがあった。
また使用水の塩分調整では、後期採取の生海苔のように
、粗い(がさついた)品質は改善することができなかっ
た。従って後期採取のがさついた生海苔は前記のように
熟成槽での改善は不十分であったので、現在では商品と
ならなくて廃業する場合が相当あった (問題点を解決する為の手段) 然るにこの発明は、処理すべき生海苔を密閉槽内へ定量
供給し、ついで内圧を加えると共に、攪拌し、この状態
を一定時間継続することによって、前記従来の問題点を
解決したのである。
即ちこの発明は、生海苔を密閉容器内に入れ、所定内圧
のもとにおいて、所定時間攪拌することにより、粗いが
さついた生海苔を、なめらかな良質とすると共に、生海
苔に付着した珪藻類も除去して品質改善したのである。
前記における内圧は、1,51乃至101で使用し得る
が、通常の生海苔加工ラインに入れて加工する時には、
21乃至5′XAが好適である。即ち内圧が高ければ比
較的゛短時間で所定の加工ができるが、高圧になると、
取扱い上の制約があるのみならず、密閉槽の強度おにび
危険防止上の配慮においても51位までが適当である。
また圧力が低いと、加工時間が長くなるので、21位が
適当である。
また加工時間は、採取した生海苔の粗さの強度および内
圧によって異なるが、通常、後期採取の生海苔でそのま
までは商品にならない程度のものにおいては、5分乃至
20分要する。
(発明の作用〉 この発明によれば、生海苔を密閉槽内に入れ、内圧上昇
のもとにおいて攪拌するので、珪藻類が容易に剥離する
と共に、生海苔のがさつぎがなくなる。然して密閉槽内
であるから、比較的長時間(例えば30分以上)滞留し
た場合においても生海苔が赤変又は黒変(普通すみとい
う)することなく、過剰熟成でみられるような品質の低
下は認められなかった。
(実施例) 切断洗滌し、脱水した生海苔を、貯槽1に溜めておき、
必要に応じポンプ2を始動し、ホース3を経て密閉槽4
内へ送入する。密閉槽4内には検知棒5が設置しである
ので、前記生海苔が検知棒5の下端に達するまでは、ポ
ンプ2が継続運転される。生海苔の上面が、前記検知棒
5の下端(第1図中鎖線6)に達すると、その検知指令
によってポンプ2が停止すると共に、バルブ7が閉鎖し
、圧力バルブ8が間口するので、バルブ8から加圧空気
(例えば41)が流入する。このようにして密閉槽4内
の圧力が徐々に上昇し、設定圧(例えば4′Xi)に達
すると、圧力計9の指示によって、圧力バルブ8が閉鎖
する。尚、前記生海苔の送入が始まると、モータ10が
始動し、チェイン11、スプロケット12を介して回転
軸13が回転するので、固定羽根14と回転羽根15に
よって生海苔は適度(例えば1分間に10乃至20回)
に攪拌される。次に調合機における残留生海苔が少なく
なるとく図示してない。調合機の検知棒による)、密閉
槽4の排出管16に設けた排出バルブ17が開く。この
排出バルブが開くと、密閉槽4内の生海苔は内圧によっ
て自動的に矢示18のようにバルブ17を経て、ホース
19内へ押し出され調合機に供給される。このようにし
て密閉槽4内の生海苔が減少すると、内圧も減少するの
で、圧力検出により、圧力バルブ8が開き、加圧空気を
流入させるので、密閉槽内の生海苔は定圧で押し出され
る。通常、生海苔の移送はポンプによるが、この発明に
おいては、加圧移送であるから、生海苔の損傷を少なく
することができる。前記のようにして、生海苔が排出さ
れ、密閉槽内の生海苔が少なくなると(例えば排出バル
ブの開放時間によって、槽内残留量を検知する)、圧力
バルブを閉鎖し、ポンプ2が始動すると共に、バルブ7
を開口して、貯槽1内の生海苔を密閉槽4内へ送入する
。前記動作を繰り返し、生海苔の品質を改善すると共に
、調合機へ過不足なく生海苔を供給する。
前記における密閉槽4内への生海苔の供給と停止および
排出などの方式は、従来公知の制御方式を適宜採用し得
るもので、実施例に限定を受けるものではない。
前記において、内圧は21乃至51が実用的であり、処
理時間は、生海苔の程度、圧力などにより異なるが5分
乃至20分が好適であり、30分以上放置しても赤変又
はすみなど品質の低下は認められない。
次に第3図および第4図はこの発明の処理を経た生海苔
を抄上げた乾燥海苔20であり、表裏面が比較的なめら
かで、良質の海苔と同様に艶があって、孔がないが、第
5図および第6図は同一時期に採取した未処理生海苔を
抄上げた乾燥海苔21であり、がさついた表裏面で艶が
なく、多数の小孔22がある。
(発明の効果) 即ちこの発明によれば、生海苔を密閉槽内で加圧攪拌す
るので、後期採取海苔のような粗いがさつきが改善され
ると共に、珪藻などの異物が容易に除去されるなどの効
果がある。
また、前記のように品質が改善された結果・抄ぎ上げて
乾燥した製品は孔あきがなく、しかも艶が出て良質の海
苔となる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施装置の正面図、第2図は同じく
密閉槽の縦断拡大正面図、第3図はこの発明の加工を経
て製造した海苔の一部平面図、第4図は同じく一部断面
図、第5図はこの発明の加工を経ないで製造した海苔の
一部平面図、第6図は同じく一部断面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 生海苔を密閉容器内に入れ、所定内圧下において、
    所定時間攪拌することを特徴とした生海苔の品質改善方
    法 2 内圧は2kg/cm^2乃至5kg/cm^2とし
    た特許請求の範囲第1項記載の生海苔の品質改善方法 3 処理時間は5分乃至20分とした特許請求の範囲第
    1項記載の生海苔の品質改善方法
JP61094000A 1986-04-23 1986-04-23 生海苔の品質改善方法 Granted JPS62248473A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094000A JPS62248473A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 生海苔の品質改善方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094000A JPS62248473A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 生海苔の品質改善方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62248473A true JPS62248473A (ja) 1987-10-29
JPH0133153B2 JPH0133153B2 (ja) 1989-07-12

Family

ID=14098135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61094000A Granted JPS62248473A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 生海苔の品質改善方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62248473A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03130054A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Takara Shuzo Co Ltd 海藻類の加圧処理物の製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58155063A (ja) * 1983-02-15 1983-09-14 Furuta Denki Kk 海苔調合機
JPS58162271A (ja) * 1983-03-02 1983-09-26 Furuta Denki Kk 海苔熟成機における熟成促進装置
JPS58165767A (ja) * 1982-03-27 1983-09-30 Furuta Denki Kk 海苔熟成方法及びその装置
JPS60141261A (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 Ichikawa Giyomou Seizo Kk 海藻の品質均一化方法及び装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58165767A (ja) * 1982-03-27 1983-09-30 Furuta Denki Kk 海苔熟成方法及びその装置
JPS58155063A (ja) * 1983-02-15 1983-09-14 Furuta Denki Kk 海苔調合機
JPS58162271A (ja) * 1983-03-02 1983-09-26 Furuta Denki Kk 海苔熟成機における熟成促進装置
JPS60141261A (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 Ichikawa Giyomou Seizo Kk 海藻の品質均一化方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03130054A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Takara Shuzo Co Ltd 海藻類の加圧処理物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0133153B2 (ja) 1989-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0127675B1 (ko) 제분방법 및 그 장치
US4992287A (en) Process for treatment of meat
JP2847484B2 (ja) フライ食品の製造装置
US2026676A (en) Treatment of soy beans
US2530272A (en) Process for removing seed coat from grain
JPS62248473A (ja) 生海苔の品質改善方法
CN106387939A (zh) 一种水果脱皮方法及其脱皮装置
MXPA06004805A (es) Proceso mejorado de nixtamalizacion.
US4321862A (en) Method and apparatus for treating foodstuffs with liquid
US2801925A (en) Method of processing maraschino cherries
US5112627A (en) Stabilization process particularly for grape must
JP3512743B2 (ja) 洗米・浸漬方法とその装置および炊飯方法
US2334665A (en) Method and control system for treating and canning rice
US3022807A (en) Process for inducing shell splitting in pistachio nuts
US2408418A (en) Fruit treatment
US20210115363A1 (en) Method for devatting the grape harvest and means for devatting a grape harvest
US2824006A (en) Method of recovering the meats of bivalves
JP4350272B2 (ja) 穀物粒の液体含浸処理方法及び液体含浸処理装置
US1918250A (en) Method of producing alpha cellulose
CN205385847U (zh) 一种传统红酸汤的自动生产装置
CN204969217U (zh) 紧压茶打散机
JPS6134786B2 (ja)
KR102570664B1 (ko) 친환경 김치 제조가 가능한 김치 제조 시스템
JPS6312719B2 (ja)
KR102368062B1 (ko) 진공 튀김 공법을 이용한 건조 만두 제조방법 및 이에 의해 제조된 건조 만두

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees