JPS62247742A - 誘導電動機のすべり測定装置 - Google Patents

誘導電動機のすべり測定装置

Info

Publication number
JPS62247742A
JPS62247742A JP61090111A JP9011186A JPS62247742A JP S62247742 A JPS62247742 A JP S62247742A JP 61090111 A JP61090111 A JP 61090111A JP 9011186 A JP9011186 A JP 9011186A JP S62247742 A JPS62247742 A JP S62247742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
slip
induction motor
circuit
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61090111A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Noguchi
敬 野口
Ryoji Aoki
青木 亮二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP61090111A priority Critical patent/JPS62247742A/ja
Publication of JPS62247742A publication Critical patent/JPS62247742A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Induction Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はマイクロプロセッサを使用して誘導電動機の入
力電流と誘導電動機の回転子に取り付けられたパルス発
生器の出力パルスをもとにすべりおよびすべり周波数を
測定する装置に関するものである。
〔従来の技術とその問題点〕
従来、可変電圧・可変周波数重力変換装置(例としてV
VVFインバータ)によって駆動される誘導電動機のす
べり周波数を測定する場合には、上記電力変換装置の制
御回路に内蔵さねているすべり周波数演算部の演算結果
を測定用に仮配線で引き出し、上記演舞結果を沖1定回
路に入力していた。
ただし、上記すベリ周波数演算結果はあくまでも指令値
であり、誘導電動機の正確なすべり周波数を示すもので
はないので牲に空転・滑走時のような過渡応答特性を評
価する場合にははとんどデータとして使えない欠点があ
った。
また、測定回路に故障が発生した場合に制御回路の動作
を妨害する可能性が高い久応もあった。
〔問題点を解決−(るたぬの手段〕
本発明は、上記欠点を解消fろものであって、上記制御
回路に関りなく単独にすべりおよびすべり周波数を測定
する装置を梼供するもので、誘導電動機の市幹線のうち
任意の1本に押入された電流検出器と該訪導TL動様の
回転子に取り付けられたパルス発生器により本体(波形
整形部と入力処理部を持った)を形成すると共に、電動
機回転数、電源層?5XJtXすべりおよびイベり周波
数をアナログ変拝して、その値を記録する記録部と、表
示部を設け、並びに逆位相の2つの矩形波を作り出す矩
形化回路と2つの矩形波の立下りを検知するタイミング
回路、また割込信号を処理する演曹回路を設けて、を源
周波数と回転数をもとにてべり及びすべり周波数を引算
することを41!1′徴とするものである。
〔実施例〕
以下、本発明の吹施例を図(2)に従って具体的に曲明
する。
第1図において、誘導電動機の電源線のうち任意の1本
に挿入さハた1tI沙、扶出器目ま、鶴導電、動機の入
力電流に比例した父沖↑1イ圧を発生する。上記交流電
圧は本体3に入力さtする。回転子に取り付けらねたパ
ルス発生器2の出力パルスもlTh1様に本体3に入力
さね、電動機回転数、電源周波数、すべり、1ベリ周波
数をそれぞれ割算したのち、それぞれの飴をアナログ変
換して記録器17に送出するとともに、上記計算結果?
BCD変換して表示器16に送出する。
なお、ディジタルスイッチ12は上記パルス発生器20
1回転肖りのパルス数を設定するためのものである。
第2区において、矩形イ[回路4け上記交流電圧をもと
に逆位相の2つの矩形波を作り出し、周波数計警部6へ
送出する。また、ワンショット回路5は上記出力パルス
1個につき、立上りと立下りに対応した2個のワンショ
ットパルスを発生させ、主計算部7へ送出′fる。主計
算部7では計算結果なり/A変換部15へ送出する。
第3図において、タイミング回路8は上記2つの矩形波
の各々の立下りを検知して演算回路9へ算することによ
り電源周波数を求める。そして、電源周波数に対応した
サンプリング回数をもって平均化処理を施したのち、主
計算部7へ送出する。
また、タイミング回路8は誘導電動機の電源が断たれた
ことを検知すると直ちに演算回路9にそれを知らせ、演
算回路9はこれを受けて主計算部7へ電源周波数がOで
あることを知らせる。
なお、上記平均化処理の目的は、特に電源周波数が高い
場合にはタイミング回路8から出力される割込パルス間
隔が短か(なり、カウンタ10のカラン)?の微小な増
減に伴って電源周波数計算結果が大きく変化することを
避けるためで71う。
第4図において、演算回1811は上記ディジタルスイ
ッチ12より上@eパルス発注器の1回転当りのパルス
数を読み取り、サンプリング期間中にカウンタ13に入
力される上記ワンショットパルス数が上記誘導電動機の
回転針に回期する周波i(ロータく周波数)を示すよう
にサンプリング7間を計算し℃カウンター4にセットす
る。カウリ゛り14は上記サンプリング時1111毎に
油η回路11へ割込信号を送出し、演算回路11は割込
信号賃!・ 入力する毎にカウンター3からロータデ周波数を読み出
し、次に周波数計算部6より電源周波数−読み取る。そ
して、読み出した電源周波数の値が0でなければすべり
およびすべり周波数を計濃する。また、電源周波数の値
の如伺にかかわらず「ロータデ周波数から電動機回転数
を計瀞する。1計算終了後は電動機回転数、電源周波数
、す哀リ、すべり周波数の値をD/A変換部15にそれ
ぞれ送出するとともに、それぞれの値をBCD変換して
表示器16に送出する。
D/A変換部15は上記4個の値をそれぞれ一10〜I
OVの直流電圧に変換して記録器17に送出する。
(5)  発明の効果 本発明にかかる誘導電動機のすベリ沖1定装置は上記実
施例により説明した演算方法を採用したので、誘導電動
機単体でのすべりおよびすべり周波Vの測足を可能にづ
′ろ。また、マイクロプロセッサを使用したディジモル
演a方式であるため、特に車両用誘導電動機に発生しが
ちな駆動部継手のガタに訪発されるパルス発生器出力の
乱れに対しても補正を施して安定した演−結果を得るこ
とができろ。
【図面の簡単な説明】
第1I¥iは本発明を用いて誘導電動機のtrか周波数
、ロータ周波数すべり、すべり周波数を沖1足する場合
の全体桐成を示したものであり、第2図は本発明のブロ
ック図を示したものである。 第3図は、第2図の周波数計算部を詳細に示したもので
、第4図はν2図の主計警部を詳細に示したものである
。 1・・・11fi検出器、2・・・パルス発生器、3・
・・本体、4・・・矩形化回路、5・・・ワンショット
回路、6・・・周波数計算部、7・・・主計負部、8・
・・タイミング回路、9・・・演舞回路、10・・・カ
ウンタ、11・・・演1回路、12・・・ディジタルス
イッチ、13・・・カウンタ、14・・・カウンタ、1
5・・・n/Af換部、16・・・表示器、17・・・
記録器 旨宝代理人 日本11有鉄道総裁室法務譚長小野澤べ、
l;、; r:z                    (。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘導電動機の電源線のうち任意の1本に挿入された電流
    検出器と該誘導電動機の回転子に取り付けられたパルス
    発生器により本体(波形整形部と入力処理部を持った)
    を形成すると共に、電動機回転数、電源周波、すべりお
    よびすべり周波数をアナログ変換して、その値を記録す
    る記録部と表示部を設け、並びに逆位相の2つの矩形波
    を作り出す矩形化回路と2つの矩形波の立下りを検知す
    るタイミング回路、また割込信号を処理する演算回路を
    設けて、電源周波数と回転数をもとにすべり及びすべり
    周波数を計算することを特徴とする誘導電動機のすべり
    測定装置。
JP61090111A 1986-04-21 1986-04-21 誘導電動機のすべり測定装置 Pending JPS62247742A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61090111A JPS62247742A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 誘導電動機のすべり測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61090111A JPS62247742A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 誘導電動機のすべり測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62247742A true JPS62247742A (ja) 1987-10-28

Family

ID=13989405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61090111A Pending JPS62247742A (ja) 1986-04-21 1986-04-21 誘導電動機のすべり測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62247742A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082051A (ja) * 1983-10-07 1985-05-10 Fuji Electric Co Ltd かご形回転子導体の折損検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6082051A (ja) * 1983-10-07 1985-05-10 Fuji Electric Co Ltd かご形回転子導体の折損検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5198750A (en) Extremely wide range frequency measurement method
JPS62247742A (ja) 誘導電動機のすべり測定装置
GB1478049A (en) Determining the speed of a rotating member
US4249416A (en) Apparatus for measuring engine torque
CN85100389B (zh) 异步电动机转矩-转速特性动态测试方法和装置
US4348892A (en) Apparatus and method for testing the performance of electrical machines
Selim et al. Microprocessor-Based Digital Accelerometer and its Application in an Instrument for Motor Torque-Speed Characteristic Display During the Transient Interval
JPH0335609B2 (ja)
JPS5819491Y2 (ja) サンプリングパルスハツセイキ
JP4360506B2 (ja) インバータ装置
SU857750A1 (ru) Устройство дл измерени крут щего момента
SU1428554A1 (ru) Способ измерени частоты вращени шпиндел в сварке трением и устройство дл его осуществлени
SU789976A1 (ru) Устройство дл определени параметров электродвигателей посто нного тока
GB1016720A (en) Apparatus for measuring by measurement of phase shift
JPS6349723Y2 (ja)
SU842420A1 (ru) Устройство контрол уровн вибрацийлОпАТОК ТуРбОМАшиН
SU673921A1 (ru) Цифровой измеритель низких скоростей
JPS6357831A (ja) 建設機械のエンジン回転数検出方法
SU1161836A1 (ru) Устройство контрол вибрации многороторной турбомашины
SU866476A1 (ru) Устройство дл измерени абсолютного скольжени асинхронной машины
JPS5722525A (en) Rotary body balancing device
SU900134A1 (ru) Устройство дл измерени мощности двигателей
SU1166146A1 (ru) Логарифмический преобразователь
JPS5960331A (ja) 負荷トルク測定装置
Karnal et al. A novel automatically synchronized ramp A/D converter