JPS6224737Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224737Y2
JPS6224737Y2 JP1982119274U JP11927482U JPS6224737Y2 JP S6224737 Y2 JPS6224737 Y2 JP S6224737Y2 JP 1982119274 U JP1982119274 U JP 1982119274U JP 11927482 U JP11927482 U JP 11927482U JP S6224737 Y2 JPS6224737 Y2 JP S6224737Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blow
gas
chamber
blazer
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982119274U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5922914U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11927482U priority Critical patent/JPS5922914U/ja
Publication of JPS5922914U publication Critical patent/JPS5922914U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6224737Y2 publication Critical patent/JPS6224737Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本考案は、エンジンの燃焼室からクランク室に
漏洩したブローバイガスを、ブレザ装置で油分離
してから、連通路及び吸気系統を経て燃焼室に還
元し、ここで燃焼させて無害化してから、大気中
に排出するようにしたエンジンのブローバイガス
燃焼室還元装置に関する。
<従来技術> 本考案は、その基本構造として、例えば第1図
に示すように、エンジン1のブローバイガスに混
合した油分を分離除去するブレザ装置7をエンジ
ン1に付設し、ブレザ装置7のブレザ室17の入
口18をエンジン1のクランク室3に連通し、ブ
レザ室17の出口23を燃焼室2の吸気系統9に
連通路8を介して連通し、これにより燃焼室2か
らクランク室3に漏洩したブローバイガスを、ブ
レザ装置7で油分離してから、連通路8及び吸気
系統9を経て燃焼室2に還元するように構成した
エンジンのブローバイガス燃焼室還元装置に関す
る。
従来のこの構造のブローバイガス燃焼室還元装
置としては、実公昭47−26760号公報に示す構造
のものがある。
即ち、エンジンのシリンダヘツドカバーに配設
したブリーザ室から2本の連通路を導出し、一方
の連通路をエアクリーナに連通するとともに、も
う一方の連通路をベンチレーシヨンバルブを介し
て吸気管に連通し、また、クランク室から導出し
た連通路を逆止弁を介してエアクリーナに連通し
たものであり、ベンチレーシヨンバルブは吸気管
の負圧が大きいほど連通路の通路断面積が減少す
るように作用し、逆止弁はエアクリーナからクラ
ンク室の方向にのみ開くように作用する。
また、実開昭49−113040号公報に示す構造のも
のもある。
即ち、エンジンのロツカカバーに配設したオイ
ルセパレータから1本の連通路を導出し、この連
通路の途中部をベンチレーシヨンバルブを介して
吸気管に連通する連通路と、逆止弁を介してエア
クリーナに連通する連通路とに分岐させ、また、
クランク室から導出した連通路を逆止弁を介して
エアクリーナに連通したものであり、ベンチレー
シヨンバルブは吸気管の負圧が大きいほど連通路
の通路断面積が減少するように作用し、エアクリ
ーナとオイルセパレータ間に付設された逆止弁は
オイルセパレータからエアクリーナの方向にのみ
開き、エアクリーナとクランク室間に付設された
逆止弁はエアクリーナからクランク室の方向にの
み開くように作用する。
<考案が解決しようとする問題点> ところが、これら構造では、次の問題がある。
実公昭47−26760号公報に示す構造ではブリー
ザ室から導出される2本の連通路の途中部に、実
開昭49−113040号公報ではオイルセパレータから
導出される連通路の分岐箇所よりオイルセパレー
タ寄り部に、水が溜り、この溜り水がエンジン停
止中に冬の寒気で氷結して上記各連通路部分を閉
塞してしまうと、エンジンの始動後に燃焼室から
クランク室に漏洩したブローバイガスは逃げ場を
閉ざされ、クランク室の内圧が異常に上昇する。
このため、クランク室内に貯えた潤滑油がエンジ
ンの各部の組付用合せ面から外部に圧し出され、
潤滑不足でエンジンを短時間のうちに焼付かせて
しまう問題が発生する。
また、例えば、連通路8が短い等で、連通路8
が閉塞されにくい構造になつていても、燃焼室2
からクランク室3へのブローバイガスの漏洩量が
過多になつた場合には、上記と同様に、クランク
室3の内圧が異常に上昇して、エンジンの焼付事
故の問題が発生する。
ところが、従来では、この問題の解決策が施さ
れていない。
この問題の解決策として、本考案者は先に、ク
ランク室の内圧の異常高圧を検出することに基づ
き、警報を発するとともに、エンジンを自動停止
させることを考えた。
しかし、そのための装置が複雑で高価につくう
え、そのままエンジンを運転したい事情がある場
合でもそうすることができない欠点がある。
本考案は、ブレザ室と燃焼室の吸気系統とを連
通する連通路の途中部が閉塞してブローバイガス
の逃げ場が無くなつた場合に、又は、連通路が閉
塞されなくても燃焼室からクランク室へのブロー
バイガスの漏洩量が過多になつた場合に、クラン
ク室の内圧が異常に上昇して潤滑油が外部に流出
するという事故が発生するのを確実に防止するこ
とを目的とする。
<問題点を解決するための手段> 本考案は、上記目的を達成するために、例え
ば、第1図乃至第3図に示すように構成したもの
である。
即ち、クランク室3の内圧の異常上昇時にクラ
ンク室3内のブローバイガスを大気中に排出する
ブローバイガス排出装置24をエンジン1に付設
し、ブローバイガス排出装置24内に油分離手段
37を設け、ブレザ装置7内に油分離手段22を
設け、ブレザ装置7における油分離手段22の通
気抵抗よりもブローバイガス排出装置24内の油
分離手段37の通気抵抗を大きく設定したもので
ある。
<作 用> 次に、その作用を説明する。
クランク室3の内圧の異常上昇時には、エンジ
ン1に付設したブローバイガス排出装置24によ
りクランク室3内のブローバイガスが大気中に排
出される。
この時、ブローバイガスはブローバイガス排出
装置24の油分離手段37で油分離されてから、
大気中に排出される。
次に、クランク室3の内圧が正常圧である時に
は、ブレザ装置7内のブローバイガスに吸気系統
9からの吸引力が作用しており、ブローバイガス
は通気抵抗の小さいブレザ装置7の油分離手段2
2を経て吸気系統9側に吸引されていき、吸引力
が作用しないうえ通気抵抗の大きいブローバイガ
ス排出装置24からは流出しない。
<実施例> 次に、本考案の実施例を第1図乃至第4図に基
づき説明する。
第1図は水冷縦形直列多気筒デイーゼルエンジ
ンにおけるブローバイガス燃焼室還元装置を示
し、そのエンジン1の主燃焼室2からクランク室
3に漏洩したブローバイガスは、クランク室3・
動弁カム室4・タペツト孔5及び弁腕室6を順に
通過するうちに、そこに浮遊する霧状の潤滑油を
含み、ブレザ装置7でその油分の殆んどを分離除
去してから、連通路8を通つて吸気系統9の始端
の油浴式エアクリーナ10に吸込まれ、ブレザ装
置7で分離しきれなかつた僅から残留油分がエア
クリーナ10の油溜室11及びエレメント12で
細かく分離除去された後、吸気マニホールド1
3,吸気ポート14を経て燃焼室2に吸入され、
ここで燃焼され無害化されてから、大気中に排出
される。
ブレザ装置7はエンジン1のヘツドカバー15
の上壁の右寄部に設けられ、第2図及び第3図に
示すように構成される。
即ち、ブレザケース16がヘツドカバー15の
上壁の右寄部から上向きに膨出して形成されてい
る。ブレザケース16内のブレザ室17の下端部
に入口18が、防油板19を介して弁腕室6に連
通する状態に明けられており、弁腕室6から更に
タペツト孔5、動弁カム室4を介してクランク室
3に連通されている。
ブレザ室17内の下半部にはスチールウール層
20が、その上半部には連通孔39を明けた門形
の防油板21が設けられており、このスチールウ
ール層20と門形の防油板21とで、油分離手段
22が構成されている。
ブレザ室17の出口23は、門形の防油板21
の右外方でブレザケース16に開口し、連通管8
を介して吸気系統9の始端のエアクリーナ10に
連通されている。
そして、ブレザ室17の入口18から入り込ん
だブローバイガスは、スチールウール層20、連
通孔39を経て、出口23に至る。
また、ブローバイガス排出装置24はブレザ装
置7と同じ構造になつている。即ち、ブローバイ
ガス排出ケース31がヘツドカバー15の上壁の
左寄部から上向きに膨出して形成されている。排
出ケース31内の排出室32の下端部に入口33
が、防油板34を介して弁腕室6に連通する状態
に明けられている。
排出室32内の下半分にはスチールウール層3
5が、その上半部には連通孔40を明けた門形の
防油板36が設けられており、このスチールウー
ル層35と門形の防油板36とで、油分離手段3
7が構成されている。排出室32の出口38は、
門形の防油板36の左外方で排出ケース31に開
口して、大気中に連通する。
そして、排出室32の入口33から入り込んだ
ブローバイガスは、スチールウール層35、連通
孔40を経て、出口38に至る。
ブローバイガス排出装置24のスチールウール
層35はブレザ装置7のスチールウール層20と
比べて、同じ形状の同じ容積内に、より多量のス
チールウールが濃密に充填される。これにより、
ブローバイガス排出装置24の油分離手段37は
ブレザ装置7の油分離手段22よりも通気抵抗が
大きく、かつ、油をより細かく分離するように設
定されている。
連通管8が氷結などで閉塞している状態でエン
ジンを始動した場合に、または、エンジン運転時
に燃焼室2からクランク室3へのブローバイガス
の漏洩量が過多になつた場合に、クランク室3に
ブローバイガスが蓄積してその内圧が異常上昇し
始める。
この時に、ブローバイガスの逃げ場としては、
ブローバイガス排出室32に明けた出口38しか
なく、ブローバイガスはスチールウール層35を
通過して油分離された後上記出口38から大気中
に排出される。
このように、クランク室3の内圧が異常上昇し
始めると、クランク室3内のブローバイガスがブ
ローバイガス排出装置24により大気中に逃がさ
れることから、クランク室3内は異常昇圧するこ
とが防がれ、クランク室3内に貯えられた潤滑油
26がエンジン1の各部の組付用合せ面27・2
8・29…から外部に圧し出されることが無い。
また、連通管8の閉塞もブローバイガス漏洩の
過多も生じない正常運転時には、弁腕室6内のブ
ローバイガスにエアクリーナ12からの吸引力が
作用しており、ブローバイガスは通気抵抗の小さ
いブレザ装置7の油分離手段22を経て吸気系統
9側に吸引されていき、吸引力が作用しないうえ
通気抵抗の大きいブローバイガス排出装置24か
らは流出しない。
本考案の上記とは別の実施例として、上記実施
例の一部を次のように変更することも考えられ
る。
A 前記ブレザ装置7をクランクケース3の上
部、またはクランクケース3に連通するギヤケ
ースか燃料噴射ポンプ室30の上部に移設す
る。
B ブローバイガス排出装置24をクランクケー
スの上部、ギヤケースの上部、又は燃料噴射ポ
ンプ収容室30の上部に移設する。
C ブローバイガス排出装置24の出口38に流
量検出器又は警笛を連結して、この流量検出器
又は警笛によりクランク室3の内圧の異常上昇
の有無を知ることができるようにする。
D ブローバイガスに混入した油分を特に細かく
分離除去したい場合には、連通管8の途中部に
サイクロン式またはその他の形式のオイル分離
器を介装する。
E 連通管8の終端部を吸気マニホールド13ま
たは吸気ポート14に連結しかえる。
F 連通管8の終端部をエアクリーナ10に対し
て、第4図に示すa乃至eのうちのどれか一つ
の状態に連結する。
<効 果> 本考案は、上記のように構成され、作用するこ
とから、次の効果を奏する。
イ 連通路が閉塞し、または燃焼室からクランク
室へのブローバイガスの漏洩量が過多になるな
どして、クランク室の内圧が異常上昇しはじめ
たときに、クランク室内のブローバイガスがブ
ローバイガス排出装置から大気中に逃されるの
で、クランク室の内圧が異常上昇することを確
実に防止できる。
これにより、クランク室内圧の異常上昇か
ら、クランク室内に貯えられた潤滑油が外部に
圧し出されて、潤滑不足により短時間のうちに
エンジンが焼付く事故が惹き起こされること
を、無くすことができる。
ロ しかも、そのためには、ブローバイガス排出
装置を追加するだけで済み、このブローバイガ
ス排出装置はブローバイガスを通過させるだけ
の簡単な構造の小形のもので済むから、安価に
容易に実施できる。
そのうえ、エンジンをそのまま運転したい事
情がある場合には、自由に運転することができ
る。
ハ ブローバイガス排出装置は、ブレザ装置の位
置に拘束されることなく、エンジンの任意な位
置に設けることができるので、ブローバイガス
排出装置から排出されるブローバイガスを周囲
の機器に対して悪影響を及ぼさない位置及び方
向に簡単に排出できる。
ニ クランク室の内圧が正常圧である間は、吸気
系統からの吸引圧がかかるとともに通気抵抗の
小さいブレザー装置にスムーズに吸引されて行
き、吸引圧がかからないうえ通気抵抗の大きい
ブローバイガス排出装置から大気中には流出し
ないので、そのブローバイガスによる周囲汚損
や大気汚染をなくすことができる。
ホ クランク室の内圧が異常上昇しはじめて、ブ
ローバイガスを大気中に排出する場合でも、ブ
ローバイガス排出装置から大気中に排出するブ
ローバイガスは予めブローバイガス排出装置の
通気抵抗の大きい油分離手段を通過するときに
油分が強力に分離除去されているから、周囲を
汚損したり大気を汚染したりすることを殆んど
無くせる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示し、第1図はエンジ
ン全体の縦断正面図、第2図は第1図部拡大
図、第3図は第2図−線断面図、第4図は連
通管の終端をエアクリーナに接続する部分の種々
の態様を示す第1図部相当図である。 1……エンジン、2……燃焼室、3……クラン
ク室、7……ブレザ装置、8……連通路、9……
吸気系統、17……ブレザ室、18……ブレザ室
入口、22……7の油分離手段、23……ブレザ
室出口、24……ブローバイガス排出装置、37
……24の油分離手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. エンジン1のブローバイガスに混合した油分を
    分離除去するブレザ装置7をエンジン1に付設
    し、ブレザ装置7のブレザ室17の入口18をエ
    ンジン1のクランク室3に連通し、ブレザ室17
    の出口23を燃焼室2の吸気系統9に連通路8を
    介して連通し、これにより燃焼室2からクランク
    室3に漏洩したブローバイガスを、ブレザ装置7
    で油分離してから、連通路8及び吸気系統9を経
    て燃焼室2に還元するように構成したものにおい
    て、クランク室3の内圧の異常上昇時にクランク
    室3内のブローバイガスを大気中に排出するブロ
    ーバイガス排出装置24をエンジン1に付設し、
    ブローバイガス排出装置24内に油分離手段37
    を設け、ブレザ装置7内に油分離手段22を設
    け、ブレザ装置7における油分離手段22の通気
    抵抗よりもブローバイガス排出装置24内の油分
    離手段37の通気抵抗を大きく設定した事を特徴
    とするエンジンのブローバイガス燃焼室還元装
    置。
JP11927482U 1982-08-04 1982-08-04 エンジンのブロ−バイガス燃焼室還元装置 Granted JPS5922914U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11927482U JPS5922914U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 エンジンのブロ−バイガス燃焼室還元装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11927482U JPS5922914U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 エンジンのブロ−バイガス燃焼室還元装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5922914U JPS5922914U (ja) 1984-02-13
JPS6224737Y2 true JPS6224737Y2 (ja) 1987-06-24

Family

ID=30273804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11927482U Granted JPS5922914U (ja) 1982-08-04 1982-08-04 エンジンのブロ−バイガス燃焼室還元装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922914U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4726760U (ja) * 1971-02-06 1972-11-27

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49113040U (ja) * 1973-01-27 1974-09-26

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4726760U (ja) * 1971-02-06 1972-11-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5922914U (ja) 1984-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6218643Y2 (ja)
JPS6237933Y2 (ja)
JPS6337452Y2 (ja)
CN110067613B (zh) 发动机呼吸系统及发动机机构
US20100313860A1 (en) Apparatus for removal of oil from positive crankcase ventilation system
JP5804696B2 (ja) Pcv構造
JPS59126014A (ja) 内燃機関のブロ−バイガス換気装置
CN104948262A (zh) 一种油气分离器
JPS6224737Y2 (ja)
EP1805401A1 (en) Internal boost system for engines
JPS6313380Y2 (ja)
JPS6220658Y2 (ja)
JPS6220659Y2 (ja)
CN210858866U (zh) 外置迷宫式油气预分离器
JPS6210421Y2 (ja)
JPH0610109Y2 (ja) エンジンのブローバイガス燃焼室還元装置
JP2540860Y2 (ja) ブローバイガス還流装置
JP3013389B2 (ja) エンジンのブリーザ室構造
JPS6218644Y2 (ja)
JPH085298Y2 (ja) V型エンジンのインテークチヤンバ
KR100622379B1 (ko) 무화촉진을 위한 블로바이가스 환원장치의 구조
KR0139655Y1 (ko) 내연기관의 블로바이가스 여과장치
KR200181702Y1 (ko) 블로바이 가스의 과다흡입 방지장치
JPH0523788Y2 (ja)
JPH0261309A (ja) 内燃機関のセミドライサンプ式潤滑装置