JPS62244284A - 超音波モ−タ - Google Patents

超音波モ−タ

Info

Publication number
JPS62244284A
JPS62244284A JP61088545A JP8854586A JPS62244284A JP S62244284 A JPS62244284 A JP S62244284A JP 61088545 A JP61088545 A JP 61088545A JP 8854586 A JP8854586 A JP 8854586A JP S62244284 A JPS62244284 A JP S62244284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
wavelength
ultrasonic motor
electrodes
piezoelectric body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61088545A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0732609B2 (ja
Inventor
Osamu Kawasaki
修 川崎
Yukihiko Ise
伊勢 悠紀彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61088545A priority Critical patent/JPH0732609B2/ja
Publication of JPS62244284A publication Critical patent/JPS62244284A/ja
Publication of JPH0732609B2 publication Critical patent/JPH0732609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N2/00Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction
    • H02N2/10Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors
    • H02N2/16Electric machines in general using piezoelectric effect, electrostriction or magnetostriction producing rotary motion, e.g. rotary motors using travelling waves, i.e. Rayleigh surface waves
    • H02N2/163Motors with ring stator

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は圧電体を用いて駆動力を発生する超音波モータ
に関する。
従来の技術 近年圧電セラミック等の圧電体を用いた駆動体に弾性振
動を励振し、これを駆動力とした超音波モータが注目さ
れている。
以下、図面を参照しながら超音波モータの従来技術につ
いて説明を行う。
第4図は従来の超音波モータの斜視図であり、円環形の
弾性体1の円環面の一方に圧電体として円環形圧電セラ
ミック2を貼合せて圧電駆動体3を構成している。4は
耐磨耗性材料のスライダ、5は弾性体であり、互いに貼
合せられて移動体6を構成している。移動体6はスライ
ダ4を介して駆動体3と接触している。圧電体2に電界
を印加すると駆動体3の周方向に曲げ振動の進行波が励
起され、移動体6を駆動する。尚、同図中の矢印は移動
体6の回転方向を示す。
第5図は第4図の超音波モータに使用した圧電セラミッ
ク2の電極構造の一例を示している。同図では円周方向
に9波長の弾性波がのるようにしである。同図において
、AlBはそれぞれ2分の1波長相当の小領域から成る
電極で、Cは4分の3波長、Dは4分の1波長の長さの
電極である。
従って、Aの電極とBの電極とは位置的に4分の1波長
(=90度)の位相ずれがある。電極A1B内の隣り合
う小電極部は互いに反対に厚み方向に分極されている。
圧電セラミック2の弾性体1との接着面は第5図に示め
された面と反対の面であり、電極はベタ電極である。使
用時には電極群A、Bは第5図に斜線で示されたように
、それぞれ短絡して用いられる。
以上のように構成された超音波モータについて、その動
作を以下に説明する。前記圧電体2の電極Aに L−Vt xsin(cc>t)         −
−−(1)で表される電圧を印加すると(ただしvlは
電圧の瞬時値、ωは角周波数、tは時間)、駆動体3は
円周方向に曲げ撮動をする。
第6図は第4図の超音波モータの駆動体を直線近似した
時の斜視図であり、同図(a)は圧電体2に電圧を印加
していない時、同図(b)は圧電体2に電圧を印加した
時の様子を示す。
第7図は移動体6と駆動体3の接触状況を拡大して描い
たものである。前記圧電体2の電fiAにVl xsi
n(ωt)、他の電極BにVl xcos(ωt)の互
いに位相がπ/2だけずれた電圧を印加すれば、駆動体
3の円周方向に曲げ振動の進行波を作ることができる。
一般に進行波は振幅をξとすればξ−ξt xcos(
ωt−kx)       −−−(2)ただし ξ1
 :波の大きさの瞬時値 k :波数(2π/λ) λ;波長 X :位置 で表せる。(2)式は ξ8ξ1×(CO5(ωt)×C09(kx)+5in
(ωt)xsin(kx))   −−−(3)と書き
直せ、(3)式は進行波が時間的にπ/2だけ位相のず
れた波cos(ωt)と5in(ωt)、および位置的
にπ/2だけ位相のずれたcos(kx)と5in(k
X)との、それぞれの積の和で得られることを示してい
る。前述の説明より、圧電体2は互いに位置的にπ/2
(=λ/4)だけ位相のずれた電極群A1Bを持ってい
るので、駆動体3の共振周波数に等しい周波数出力を持
つ発振器の出力から、それぞれに時間的に位相のπ/2
だけずれた交流電圧を作り、前記電、極群に印加すれば
駆動体3に曲げ振動の進行波を作れる。
第7図は駆動体のA点が進行波の励起によって、長軸2
W、短軸2uの楕円運動をしている様子を示し、駆動体
3上に置かれた移動体6が楕円の頂点で接触することに
より、波の進行方向とは逆方向にV−ω×uの速度で運
動する様子を示している。即ち移動体6は任意の静圧で
駆動体3に押し付けられて、駆動体3の表面に接触し、
移動体6と駆動体3との摩擦力で波の進行方向と逆方向
に速度Vで駆動される。両者の間にすべりがある時は、
速度が上記のりよりも小さくなる。
発明が解決しようとする間圧点 以上、説明した様に従来の超音波モータは、駆動信号と
して時間的に位相がπ/2だけ異なる2つの交流電圧が
必要である。
駆動龜2信号を必要とする従来の超音波モータでは、本
質的に駆動回路が本質的に複雑になり、また電気信号印
加のための圧電セラミックの電極から取り出すリード線
も最低3本になる。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、1つの交流
信舟のみで駆動ができる超音波モータを提供することを
目的としている。
問題点を解決するための手段 駆動体を構成する圧電体の電極として、少なくとも交流
信号電圧の印加により駆動する第一の電極と、信号を外
部より印加しない第二の電極とを有する。
作  用 第−の電極を交流信号電圧により駆動して駆動体に第一
の定在波を励振すると、該定在波により第二の電極に励
起された電荷により、該定在波と時間的および位置的に
ほぼ90度位相のずれた第二の定在波が励振され、両波
により弾性進行波が形成される。
実施例 以下、図面に従って本発明の一実施例について詳細な説
明を行う。
第1図は本発明の一実施例の超音波モータの駆動体を構
成する圧電体の平面図である。同図において、7は圧電
体であり、両面に電極材されている。Eは円周方向の長
さが2分の1波長よりわずかに短い小電極から成る第一
の電極で、駆動体の共振周波数近傍の交流信号電圧を印
加する。電極Eの小電極の分極方向と印加電圧の方向は
、同方向と逆方向とが交互になるようにする。同図では
、隣り合う小電極部の分極方向を逆にして、互いに短絡
して駆動をしている。Fは電極Eと4分の1波長だけ位
置的に位相のずれた、円周方向の長さが2分の1波長の
平面内に非対称に設置された、円周方向の長さが2分の
1波長未満の小電極から成る第二の電極である。本実施
例では小電極の長さは4分の1波長よりわずかに短くし
ている。同図では、電極Eの駆動により励振した定在波
により、電極Fの小電極に誘起される電荷が隣り合った
小電極で同極性になるように、隣り合った小電極部では
分極の方向を逆にして、互いに短絡して使用しているが
、隣り合った小電極部の分極方向を同じにして開放で使
用することもできる。電極GとHは、それぞれ円周方向
の長さが4分の3波長、および4分の1波長にしており
、電極EとFとの位置的位相差が4分の1波長になるよ
うにとっている。即ち電極GとHは省略してもよい。圧
電体7の裏面はベタ電極である。以上説明したような圧
電体の裏面を弾性体に貼合せることにより駆動体を構成
する。
第2図は、第1図の圧電体を用いた駆動体の動作説明図
である。同図(a)は、電極Eから取り出したリード線
8に駆動体の共振周波数近傍の交流信号電圧Vtを印加
した時に、駆動体に曲げ振動の定在波9が励振されてい
る様子を示している。従来の電極構造では第2の電極は
第1の電極と同じで、その位置だけが4分の1波長ずれ
ていたので、第1の電極によって励振された定在波によ
って第2の電極に励起される電荷は0である。
しかし、本実施例では同図(b)に示すように、電極E
により励振された定在波9が、電極Fに電荷を誘起して
、その結果定在波8と位置的に4分の1波長、時間的に
π/2位相の異なる定在波11を励振することができる
。ただし、電極Fから取り出したリード線10は開放状
態である。同図(c)は、第1図の圧電体により構成さ
れた駆動体の一部を直線化したモデル図である。電極E
と電極Fの各部の分極方向と、各位置関係を示している
第3図は、第1図の圧電体を用いた駆動体の等価回路で
ある。同図において% C1、CQはそれぞれリード線
8.10からみた電気容量、T□、T2は電極EXFに
よる電気−機械変換のトランス、Zmは駆動体の機械イ
ンピーダンス、Zlは駆動体に接触して設置された移動
体の駆動体よりみた機械インピーダンスである。同図よ
り、交流信号電圧V1によりトランスT1を介して駆動
体に定在波9が励振でき、定在波9によりトランスT2
を介して電極Fに電荷が誘起され、リード線10を開放
しておけば時間的にπ/2位相の異なる電圧が誘起する
。電極EとFは互いに4分の1波長位置的に位相がずれ
ているので、(3)式より駆動体内に弾性進行波をつく
ることができる。
発明の効果 本発明によれば1つの交流信号電圧のみで駆動体内に弾
性進行波を励振できるので、駆動回路が簡単になり、取
り出すリード線も2本ですむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の超音波モータの駆動体を構
成する圧電体の平面図、第2図は第1図の圧電体を用い
た駆動体の動作説明図、第3図は第2図の駆動体の等価
回路図、第4図は従来の超音波モータの斜視図、第5図
は第4図に用いられている圧電体の形状と電極構造を示
す平面図、第6図は超音波モータの駆動体部の振動状態
を示すモデル図、第7図は超音波モータの原理の説明図
である。 7・・・・・・圧電体、8,10・・・・・・リード線
、9.11・・・・・・定在波、E、F・・・・・・電
極。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 F第2の電極 第2図 寸 a) −〜−へ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)弾性体と圧電体とから成る駆動体に弾性進行波を
    励振することにより、上記圧電体上に接触して設置され
    た移動体を移動させる超音波モータにおいて、前記圧電
    体の電極として、少なくとも交流信号電圧の印加により
    駆動する第一の電極と、信号を外部より印加しない第二
    の電極とを有することを特徴とする超音波モータ。
  2. (2)第一の電極が、それぞれ圧電体面上の長さが2分
    の1波長の平面に配された、長さが2分の1波長以下の
    少なくとも1つ以上の小電極より成り、第二の電極が、
    前記第一の電極と4分の1波長だけ位置的に位相の異る
    、長さが2分の1波長の平面内に、非対称に設置された
    、その長さが2分の1波長未満の少なくとも1つ以上の
    小電極より成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の超音波モータ。
JP61088545A 1986-04-17 1986-04-17 超音波モ−タ Expired - Lifetime JPH0732609B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61088545A JPH0732609B2 (ja) 1986-04-17 1986-04-17 超音波モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61088545A JPH0732609B2 (ja) 1986-04-17 1986-04-17 超音波モ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62244284A true JPS62244284A (ja) 1987-10-24
JPH0732609B2 JPH0732609B2 (ja) 1995-04-10

Family

ID=13945820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61088545A Expired - Lifetime JPH0732609B2 (ja) 1986-04-17 1986-04-17 超音波モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0732609B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247221A (en) * 1988-10-21 1993-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Vibration wave driven actuator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204481A (ja) * 1983-05-09 1984-11-19 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 超音波モーターの駆動制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59204481A (ja) * 1983-05-09 1984-11-19 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 超音波モーターの駆動制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5247221A (en) * 1988-10-21 1993-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Vibration wave driven actuator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0732609B2 (ja) 1995-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59201684A (ja) 振動波モ−タ
JP2638856B2 (ja) 超音波モータ
JPH05146171A (ja) 超音波振動子
JPS62244284A (ja) 超音波モ−タ
JPS622869A (ja) 超音波モ−タ駆動装置
JP2568707B2 (ja) 超音波モータ
JPS62196084A (ja) 超音波モ−タ
JPS63240382A (ja) 超音波モ−タ
JPS61124275A (ja) 超音波モ−タ装置
JPS63283475A (ja) 超音波モ−タ
JPS62193569A (ja) 超音波モ−タ
JPS6369470A (ja) 超音波モータの駆動方法
JPS6323575A (ja) 超音波モ−タ
JPS63110969A (ja) 超音波モ−タ
JPH08228491A (ja) 超音波モータ
JP2558661B2 (ja) 超音波モ−タ
JPS61224885A (ja) 振動波モ−タ
JP3161028B2 (ja) 超音波モータ
JPS6356177A (ja) 超音波モ−タ駆動方法
JP2523634B2 (ja) 超音波モ−タ
JPS63283476A (ja) 超音波モ−タ
JPS60207468A (ja) 超音波モ−タ
JPS63240381A (ja) 超音波モ−タ
JPS63117672A (ja) 超音波モ−タ駆動法
JPS6091873A (ja) 超音波モ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term