JP2558661B2 - 超音波モ−タ - Google Patents

超音波モ−タ

Info

Publication number
JP2558661B2
JP2558661B2 JP61289251A JP28925186A JP2558661B2 JP 2558661 B2 JP2558661 B2 JP 2558661B2 JP 61289251 A JP61289251 A JP 61289251A JP 28925186 A JP28925186 A JP 28925186A JP 2558661 B2 JP2558661 B2 JP 2558661B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode group
ultrasonic motor
driving body
traveling wave
circle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61289251A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63144772A (ja
Inventor
克 武田
修 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61289251A priority Critical patent/JP2558661B2/ja
Publication of JPS63144772A publication Critical patent/JPS63144772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2558661B2 publication Critical patent/JP2558661B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は圧電体を用いて駆動力を発生する超音波モー
タに関する。
従来の技術 近年電圧セラミック等の圧電体を用いた駆動体に弾性
振動を励起し、これを駆動力とした超音波モータが注目
されている。
以下、図面を参照しながら超音波モータの従来技術に
ついて説明を行う。
第3図は円環型の超音波モータの斜視図であり、円環
形の弾性体1の円環面の一方に圧電体として円環形圧電
セラミック2を貼合せて圧電駆動体3を構成している。
4は耐磨耗性材料のスライダ、5は弾性体であり、互い
に貼合されて移動体6を構成している。移動体6は、ス
ライダ4を介して駆動体3と加圧接触している。圧電セ
ラミック2に電界を印加すると駆動体3の周方向に曲げ
振動の進行波が励起され、移動体6を駆動する。尚、同
図中の矢印は移動体6の回転方向を示す。
第4図は第3図の円環型の超音波モータに使用した圧
電セラミック2の電極構造の一例を示している。同図で
は円周方向に9波長の弾性波がのるようにしてある。同
図において、A、Bはそれぞれ2分の1波長相当の小領
域から成る電極群で、Cは4分の3波長、Dは4分の1
波長の長さの電極である。従って、Aの電極群とBの電
極群とは位置的に4分の1波長(=90度)の位相ずれが
ある。電極群A、B内の隣り合う小電極部は互いに反対
に厚み方向に分極されている。圧電セラミック2の弾性
体1との接着面は第4図に示めされた面と反対の面であ
り、電極はベタ電極である。使用時には電極群A、Bは
第4図に斜線で示されたように、それぞれ短絡して用い
られる。
以上のように構成された超音波モータについて、その
動作を以下に説明する。上記圧電セラミック2の電極群
Aに V=V1×sin(ωt) ………(1) で表される電圧を印加すると(ただしV1は電圧の瞬時
値、ωは角周波数、tは時間)、駆動体3は円周方向に
曲げ振動する。
第5図は第3図の超音波モータの駆動体を直線近似し
た時の斜視図であり、同図(a)は圧電セラミック2に
電圧を印加していない時、同図(b)は圧電セラミック
2に電圧を印加した時の様子を示す。
第6図は移動体6と駆動体3の接触状況を拡大して描
いたものである。上記圧電セラミック2の電極群AにV1
×sin(ωt)、他の電極群BにV1×cos(ωt)の互い
に時間的に位相がπ/2だけずれた電圧を印加すれば、駆
動体3の円周方向に曲げ振動の進行波を作ることができ
る。一般に進行波は振幅をξとすれば ξ=ξ×cos(ωt−kx) ………(2) ただしξ:波の大きさの瞬時値 k:波数(2π/λ) λ:波長 x:位置 だ表せる。(2)式は ξ=ξ×(cos(ωt)×cos(kx)+sin(ωt)×s
in(kx)) ………(3) と書き直せ、(3)式は進行波が時間的にπ/2だけ位相
のずれた波cos(ωt)とsin(ωt)、および位置的に
π/2だけ位相のずれたcos(kx)とsin(kx)との、それ
ぞれの積の和で得られることを示している。前述の説明
より、圧電セラミック2は互いに位置的にπ/2(=λ/
4)だけ位相のずれた電極群A、Bを持っているので、
駆動体3の共振周波数に近傍の周波数出力を待つ発振器
の出力から、それぞれに時間的に位相のπ/2だけずれた
交流電圧を作り、上記電極群に印加すれば駆動体3に曲
げ振動の進行波を作れる。
また、第6図は進行波の励起によって、駆動体の表面
の質点Aが長軸2w、短軸2uの楕円運動をしている様子を
示し、駆動体3上に置かれた移動体6が楕円の頂点で接
触することにより、波の進行方向とは逆方向にv=ω×
uの速度で運動する様子を示している。即ち移動体6は
任意の静圧で駆動体3に押し付けられて、駆動体3の表
面に接触し、移動体6と駆動体3との摩擦力で波の進行
方向と逆方向に速度vで駆動される。両者の間にすべり
がある時は、速度が上記のvよりも小さくなる。
発明が解決しようとする問題点 しかるに、効率の良い超音波モータを得るためには定
在波成分の小さい弾性進行波を励起する必要がある。従
って、(3)式よりその振幅が等しく位相が互いにπ/2
ずれた2つの弾性波を励起しなければねらない。
しかし、従来はそのようなことに着目した超音波モー
タはなかった。そのために、励起すべき上記進行波に加
えて、不要な定在波が励起し、前記定在波によって効率
良く前記進行波を励起できないという欠点があった。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、上記振動
モードによって誘起される2つの電極群の電荷量を等し
くすることで効率の良い駆動ができる超音波モータを提
供することを目的としている。
問題点を解決するための手段 駆動体として円板を使用し、前記駆動体に励起する進
行波を、円周方向に3次以上、径方向に2次の曲げ振動
の合成により形成するるよう構成し、前記進行波を励起
するための圧電体に対して、前記曲げ振動の節円内に存
在する境界円の内側及び外側に、少なくともそれぞれ1
つの電極群を付与し、前記境界円の半径を、上記曲げ振
動によって誘起される電荷量が前記内側の電極群及び前
記外側の電極群において等しくなる円の半径を中心とし
て、±10%の範囲に設定し、前記内側の電極群と前記外
側の電極群によって励起される弾性波の位相が円周方向
にπ/2だけ異なるように設定する。
作用 上記圧電セラミックの電極構造により、上記曲げ振動
によって誘起される内外電極群の電荷量が等しいか、或
はほぼ等しいため、同電圧で駆動すれば、振幅が等し
く、位相が互いにπ/2だけ異なる2つの弾性波が励起さ
れ、不要な定在波を励起することなく進行波が励起され
る。
実施例 以下、図面に従って本発明の一実施例について説明す
る。
第1図は本発明の一実施例である。同図(a)は上記
超音波モータの圧電駆動体の断面図、同図(b)は円周
方向4次、径方向2次の曲げ振動モードの半径方向rに
対する変位分布図、同図(c)は前記曲げ振動を実現す
る圧電セラミック上の電極構造を示す平面図である。
同図(c)において、電極群A、Bは、円周方向4
次、径方向2次の曲げ振動によって誘起される電荷量が
等しく、同心円状に、かつ互いに円周方向にπ/2だけ位
相をずらして構成されている。また、上記両電極群を構
成する小電極は、駆動時に励起される進行波の1/2波長
に相当する円周方向の長さを持っており、隣り合う小電
極は互いに、厚み方向に対して逆方向に分極されてい
る。尚、表示されている面の裏はベタ電極である。
駆動時には、内側の電極群A、外側の電極群Bをそれ
ぞれ短絡して、裏面のベタ電極との間に、一方にはsin
波、他方にはcos波の同振幅値の電圧を印加すると、径
方向には同図(b)に示した変位で、円周方向には
(3)式で表される進行波が励起される。
第2図は、両電極群A、Bの境界円と、円周方向3次
以上、径方向2次の曲げ振動によって誘起される上記電
極群の電荷量が等しい円との、ずれによる超音波モータ
のトルクと回転数の関係を示した図である。同図に示し
たように、両電極群A、Bの境界円と、上記曲げ振動に
よって誘起される上記電極群の電荷量が等しい円とのず
れの、円板の外径に対する割合Δの絶対値が大きくなる
につれて、トルク−回転数の特性が低下している。Δの
値が±10%を超えると、上記特性の低下の割合が大きく
なり、効率の良い駆動ができなくなる。
以上のことから、Δの値が±10%以下である電極構造
を持った圧電セラミックにより圧電駆動体を構成し、同
電圧をそれぞれの電極群に印加すれば理想的な進行波が
励起されるので、簡単な駆動方法により効率の良い駆動
をする超音波モータを得ることができる。
尚、第1表に、円板の内径の外径に対する割合が20%
で、径方向2次、円周方向3次から8次までの曲げ振動
によって誘起される両電極群の電荷量が等しい円の半径
の、前記円板の外径に対する割合を示す。
発明の効果 本発明によれば、同電圧をそれぞれの電極群に印加す
れば理想的な進行波が励起されるので、簡単な駆動方法
により駆動効率の良い超音波モータを実現することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の一実施例における超音波モータ
の圧電駆動体の断面図、同図(b)はその変位分布図、
同図(c)は同実施例の圧電セラミックの電極構造を示
す平面図、第2図は、圧電セラミックに付与する電極群
の配置変えた場合のトルク−回転数の特性を示すグラ
フ、第3図は超音波モータの構成例を示す一部切り欠き
斜視図、第4図は従来の円板型の超音波モータの電極構
造を示す平面図、第5図は超音波モータの圧電駆動体の
斜視図で、同図(a)は圧電セラミックに電圧を印加し
ていない場合、同図(b)は印加している場合を示し、
第6図は超音波モータの駆動原理を示す要部の拡大斜視
図である。 1……弾性体、2……圧電セラミック、3……圧電駆動
体、4……スライダ、5……弾性体、6……移動体。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】弾性体と圧電体とから成る駆動体に交流電
    圧を印加することにより弾性進行波を励振し、前記駆動
    体に接触して設置された移動体を移動させる超音波モー
    タにおいて、前記駆動体として円板を使用し、前記駆動
    体に励起する進行波を、円周方向に3次以上、径方向に
    2次の曲げ振動の合成により形成するよう構成し、前記
    進行波を励起する圧電体に対して、前記曲げ振動の節円
    内に存在する境界円の内側及び外側に、少なくともそれ
    ぞれ1つの電極群を付与し、前記節円内の半径を、前記
    曲げ振動によって誘起される電荷量が前記内側の電極群
    及び前記外側の電極群において等しくなる円の半径を中
    心として、±10%の範囲に設定し、前記内側の電極群と
    前記外側の電極群によって励振される弾性波の位相が円
    周方向にπ/2だけ異なるように設定したことを特徴とす
    る超音波モータ。
JP61289251A 1986-12-04 1986-12-04 超音波モ−タ Expired - Fee Related JP2558661B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289251A JP2558661B2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04 超音波モ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289251A JP2558661B2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04 超音波モ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63144772A JPS63144772A (ja) 1988-06-16
JP2558661B2 true JP2558661B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=17740732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61289251A Expired - Fee Related JP2558661B2 (ja) 1986-12-04 1986-12-04 超音波モ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2558661B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60190178A (ja) * 1984-03-08 1985-09-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧電モ−タ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63144772A (ja) 1988-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4829209A (en) Ultrasonic motor with stator projections and at least two concentric rings of electrodes
JPH01129782A (ja) 超音波モータ
JP2558661B2 (ja) 超音波モ−タ
JP2529233B2 (ja) 超音波回転振動子
JP2574284B2 (ja) 超音波モ−タ
JP2537874B2 (ja) 超音波モ−タ
JP2769151B2 (ja) 超音波モータ
JP2568707B2 (ja) 超音波モータ
JPH0519393B2 (ja)
JP2523634B2 (ja) 超音波モ−タ
JPS62196085A (ja) 超音波モ−タ
JP2636280B2 (ja) 超音波モータの駆動法
JP2689425B2 (ja) 超音波モータ
JP2537848B2 (ja) 超音波モ−タ
JPH0479238B2 (ja)
JPS6118370A (ja) 圧電モ−タ
JP2506859B2 (ja) 超音波モ―タ
JPS62193573A (ja) 超音波モ−タ
JPS63268476A (ja) 振動波モ−タ
JPS62196081A (ja) 超音波モ−タ
JPS6323574A (ja) 超音波モ−タ
JPS62193574A (ja) 超音波モ−タ
JPS63283477A (ja) 超音波モ−タ
JPH0515153B2 (ja)
JPS62193576A (ja) 超音波モ−タ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees