JPS6224408Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224408Y2
JPS6224408Y2 JP1981106224U JP10622481U JPS6224408Y2 JP S6224408 Y2 JPS6224408 Y2 JP S6224408Y2 JP 1981106224 U JP1981106224 U JP 1981106224U JP 10622481 U JP10622481 U JP 10622481U JP S6224408 Y2 JPS6224408 Y2 JP S6224408Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tilling
cover
soil
claw
center
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981106224U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5813004U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10622481U priority Critical patent/JPS5813004U/ja
Publication of JPS5813004U publication Critical patent/JPS5813004U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6224408Y2 publication Critical patent/JPS6224408Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は農用トラクター等の後部に装着される
ロータリー耕耘装置の耕耘カバーの形状に関する
考案である。
ロータリー耕耘装置においては、回転する耕耘
爪の外周上に安全の為と土壌の飛散を防止する目
的の為に耕耘カバーとリアカバーが設けられてい
る。リアカバーの目的は安全と飛散土の防止の他
に耕耘土壌の均平という役割りがあり、耕耘カバ
ーの後端に蝶番装置等を介してリアカバー10を
枢結している。
従来は耕耘カバーの裏面に土壌が付着して、耕
耘爪の回転に馬力を要したり、耕耘カバーの曲面
形状が不適当な為に耕耘土壌が、リアカバー下方
へ落ちずに耕耘爪に連れて回転されて、耕耘カバ
ーの下で詰まりを発生したり、馬力を費したり、
耕耘カバーの前方へ耕耘土壌を飛散させたりする
という不具合があつたのである。
本考案はこれらの不具合いを失くすべく、耕耘
カバーの曲面形状を研究し、最良の性能をあげる
べく構成したものである。
本考案の目的は以上の如くであり、添付の図面
に示した実施例の構成に基づいて本考案の構成を
説明すると。
第1図は農用トラクターAの後部に装着したロ
ータリー耕耘装置の側面図である。
リアアクスルケース1の後部の三点リンク式作
業機装着装置にロータリー耕耘装置を上下昇降自
在に設けている。3はトツプリンクヒツチであ
り、該トツプリンクヒツチ3の先端にトツプリン
ク4を枢結している。トツプリンク4の後端はト
ツプリンクマスト16に枢結している。リフトア
ーム2の後端がリフトリンク5の上端に枢結され
ており、リフトリンク5の下端はロアリンク7の
中途部に枢結されている。リアアクスルケース1
の後面から突出するPTO軸22とロータリー耕
耘装置のベベルギアボツクス20の入力軸との間
にユニバーサルジヨイント6が介装されている。
第2図はロータリー耕耘装置の平面図である。
ベベルギアボツクス20の両側へメインビーム
19L・19Rが突設され、一方のメインビーム
19L内を通過する動力伝達軸により耕耘伝動ケ
ース15へ動力が伝えられる。
本考案の要部である耕耘カバー18は、メイン
ビーム19L・19Rと耕耘伝動ケース15と、
逆サイドのメインビーム19Rに固設されたサイ
ド板30とに支持されている。耕耘カバー18の
後端の枢結部31に蝶番等を介してリアカバー1
0が枢結されている。リアカバー10はリアカバ
ー支杆21により尾輪支持杆11の後部の尾輪取
付横杆17に吊設されている。そして該リアカバ
ー支杆21は尾輪取付横杆17に対してバネによ
り付勢されて吊設されており、リアカバー10の
上下回動につれてリアカバー支杆21も上下動を
可能としている。13L・13Rは尾輪である。
第3図は従来のロータリー耕耘装置の耕耘カバ
ーを示す側面図、第4図は本考案のロータリー耕
耘装置の耕耘カバーを示す側面図である。
耕耘カバーは上方へ凸の曲面とし、側面に側板
28・28を溶接して、カバー体を構成してい
る。
第3図の場合には側板28を枢結部31よりも
更に後方まで突出し、リアカバー10の回動する
側面をもカバーしている。
これに対し、第4図に示す本考案のロータリー
耕耘装置では、側板28は耕耘カバー18の側面
に固設された部分のみで、その後のリアカバーの
回動側面をカバーするのは延長カバー9を別に設
けている。延長カバー9は耕耘伝動ケース15の
後面に取付板29等で固設されており、耕耘伝動
ケース15の内面をもカバーの一部として利用し
ている。
第3図に示す如く、従来のロータリー耕耘装置
においては、耕耘爪軸25の軸心をP1とすると
耕耘爪14の回転軌跡が半径aの円24であり、
耕耘カバー18の曲面は同じく軸心P1を中心と
する半径bの円弧面に構成されていたのである。
又、リアカバー10と耕耘爪14の回転軌跡の
間隙もリアカバー10の後端から、徐々に前方へ
行くにつれて狭くなるような間隙に構成されてい
たのである。その為に耕耘爪14の回転に伴つ
て、つれ回りされている土塊が耕耘カバー18と
の間に導かれて出口を失ない付着したり、持ち回
られたりして負荷が大となり馬力を消費していた
のである。
これに対して、本考案においては第4図に示す
如く、耕耘爪14の回転中心である軸心P1と、
耕耘カバーの円弧面の中心P2を別にしたもので
ある。
中心P2の位置は軸心P1よりも前方で上方で
あることが土塊の連れ回りを失くす為にはよく、
又P1とP2の距離があまり離れすぎると耕耘カ
バー18と耕耘爪軌跡の間隙が狭くなりすぎて、
これも耕耘爪の回転に際して馬力を消費するので
ある。
本考案では、中心P2と軸心P1の距離tを耕
耘カバー18と耕耘爪回転軌跡の最も狭い部分の
間隙Tよりも小としている。
又、従来の如くリアカバー10が徐々に耕耘爪
14の回転軌跡と近づくような構成であると、土
塊を耕耘カバー18との間に導いてしまうので、
リアカバー10に凹部10aを設け、土塊がぶつ
かつて落ちるようにトラツプを構成し、又、強度
的に強い枢結部31を近傍を耕耘カバーと耕耘爪
軌跡との間隙の最も狭い部分に構成している。
そして、凹部10aと枢結部31とその補強部
18a等に土塊を打ち当てさせて落下させ、耕耘
カバー18との間には持ち込まないように構成し
たものである。
以上の如く本考案は、耕耘爪14の回転中心で
ある軸心P1に対して、耕耘カバー18の円弧面
の中心P2を前方上部に偏心して配置し、耕耘爪
軌跡24と耕耘カバー18の最も狭い間隙Tの部
分を、耕耘カバー18の後端のリアカバー10と
の枢結部31近傍に設け、該リアカバー10には
凹部10aを設け、土塊がぶつかつて落ちるよう
にトラツプを構成したので、次のような効果を奏
するものである。
第1に、耕耘カバー18と耕耘爪軌跡24との
間隙を後端近傍において最も狭い間隙Tの部分に
構成し、該部分からは耕耘爪軌跡24と耕耘カバ
ー18の間隔は徐々に広くなるように構成したの
で、たとえ両者の間に土塊が侵入しても、耕耘爪
14の回転に連れて徐々に広い方向へ移動するの
で、耕耘爪14の負荷は軽減されるのである。
従来の実開昭53−103812号公報記載の技術の如
く、耕耘爪14の回転に連れて徐々に耕耘カバー
18が狭くなることにより、連れ回りされている
土塊が徐々に動きにくくなり詰まりを発生し、耕
耘爪14の回転を阻害し、負荷を大きくするとい
うことが無くなつたのである。
第2に、進行方向に対して打ち込み方向に回転
している耕耘爪14が持ち上げる土塊は、耕耘爪
回転軌跡と耕耘カバーの最も狭い間隙Tの部分に
おいて、リアカバー10の凹部10aによりトラ
ツプを構成したので、該部分において叩きおとさ
れてしまい、耕耘爪軌跡24と耕耘カバー18の
間隙には侵入しないので、耕耘カバー18の裏面
に押圧されて付着することも少なく成つたもので
ある。
第3に耕耘爪回転軌跡と耕耘カバーの最も狭い
間隙Tの部分を、耕耘カバー18の後端で、リア
カバー10の前端の枢結部31の近傍に配置した
ことにより該部分にリアカバー10の枢支軸等が
配置されているので強度は十分であり、土塊や礫
が該部分に多く衝突しても、摩耗したり耕耘カバ
ー18が変形することが少ないものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は農用トラクターAの後部に装着したロ
ータリー耕耘装置の側面図、第2図はロータリー
耕耘装置の平面図、第3図は従来のロータリー耕
耘装置の側面図、第4図は本考案のロータリー耕
耘装置の側面図である。 A……農用トラクター、P1……耕耘爪軸軸
心、P2……耕耘カバー曲面の中心、t……P1
とP2の距離、T……耕耘爪回転軌跡と耕耘カバ
ーの最も狭い部分の間隙、14……耕耘爪、18
……耕耘カバー、24……耕耘爪軌跡。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 耕耘爪14の回転中心である軸心P1に対し
    て、耕耘カバー18の円弧面の中心P2を前方上
    部に偏心して配置し、耕耘爪軌跡24と耕耘カバ
    ー18の最も狭い間隙Tの部分を、耕耘カバー1
    8の後端のリアカバー10との枢結部31近傍に
    設け、該リアカバー10には凹部10aを設け、
    土塊がぶつかつて落ちるようにトラツプを構成し
    たこと特徴とするロータリー耕耘装置。
JP10622481U 1981-07-17 1981-07-17 ロ−タリ−耕耘装置 Granted JPS5813004U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10622481U JPS5813004U (ja) 1981-07-17 1981-07-17 ロ−タリ−耕耘装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10622481U JPS5813004U (ja) 1981-07-17 1981-07-17 ロ−タリ−耕耘装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5813004U JPS5813004U (ja) 1983-01-27
JPS6224408Y2 true JPS6224408Y2 (ja) 1987-06-22

Family

ID=29900733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10622481U Granted JPS5813004U (ja) 1981-07-17 1981-07-17 ロ−タリ−耕耘装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813004U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61106878A (ja) * 1984-10-29 1986-05-24 大阪金具株式会社 電子ロツク
JPS61106879A (ja) * 1984-10-29 1986-05-24 大阪金具株式会社 電子ロック
JPH0247716Y2 (ja) * 1984-12-21 1990-12-14

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143505A (en) * 1977-05-20 1978-12-14 Kubota Ltd Safety mechanism for rotary cultivator

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53103812U (ja) * 1977-01-28 1978-08-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53143505A (en) * 1977-05-20 1978-12-14 Kubota Ltd Safety mechanism for rotary cultivator

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5813004U (ja) 1983-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5199249A (en) Farm machine adaptable to the contour of the land and having a pivoting housing
US4130952A (en) Plow attachment for roto-tiller
US3233686A (en) Apparatus for tilling soil
US4164258A (en) Soil cultivating implements
JPS5977978A (ja) 農業用トラクタ
JPS6224408Y2 (ja)
US4641491A (en) Agricultural machine
US4232746A (en) Soil cultivating implements
US4280565A (en) Soil working machine
JP4616965B2 (ja) 圃場作業機
JP7161739B2 (ja) 作業機
JP7368839B2 (ja) 農作業機
JP7519066B2 (ja) 農作業機
EP0304120B1 (en) A soil cultivating machine
JP3505663B2 (ja) 耕耘ロータリ作業機
JPS586244Y2 (ja) ロ−タリコウウンサギヨウキノソウチヤクソウチ
US3528506A (en) Duplex implement
JPH0545122Y2 (ja)
JPS6131605Y2 (ja)
JPH071921Y2 (ja) ロ−タリ農作業機
JPS6224409Y2 (ja)
JPH0137984Y2 (ja)
JPS5927690Y2 (ja) ロ−タリ心土破砕機
JPS6219451Y2 (ja)
KR20100012910A (ko) 연결 장치 및 이를 포함하는 작업기와 트랙터