JPS62243789A - 水素吸蔵母合金の粉状化方法 - Google Patents

水素吸蔵母合金の粉状化方法

Info

Publication number
JPS62243789A
JPS62243789A JP61087348A JP8734886A JPS62243789A JP S62243789 A JPS62243789 A JP S62243789A JP 61087348 A JP61087348 A JP 61087348A JP 8734886 A JP8734886 A JP 8734886A JP S62243789 A JPS62243789 A JP S62243789A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
hydrogen
cathode
mother alloy
soln
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61087348A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Sasai
笹井 興士
Noboru Hayamizu
速水 昇
Susumu Uotani
魚谷 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Metals and Chemical Co Ltd
Original Assignee
Japan Metals and Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Metals and Chemical Co Ltd filed Critical Japan Metals and Chemical Co Ltd
Priority to JP61087348A priority Critical patent/JPS62243789A/ja
Publication of JPS62243789A publication Critical patent/JPS62243789A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Non-Metals, Compounds, Apparatuses Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は水素吸蔵用材、F)に使用する水素吸蔵母合金
の粉状化方法である。
〔従来の技術〕
周知の如く水素吸蔵材料は、 V 、 Zr 、 Nb
等の金属又はTiFe 、 T1Ni 、 T1Co 
、 TiMn 1.5等のTt系合金若しくはLaN 
isを代表とする希土類金属−Ni系合金或いはMg2
 Ni 、 Zr系合金等を母合金とし、これに水素を
吸蔵させ、また放出し、この水素を化学エネルギー、熱
エネルギー又は機械エネルギーに利用するものである。
また、前記水素吸蔵母合金は、水素の吸蔵量を大とする
ため、一般的には粒径1m以下に粉砕して使用している
従来水素吸蔵母合金の粉砕は機械的粉砕又は高圧水素雰
囲気中で高温処理し、水素を吸蔵させて微粉化している
しかし、機械的粉砕では母合金表面が酸化変質するほか
、T1Ni合金等の如く靭性を有する合金では粉砕が不
可能である。
また、高温、高圧の水素ガス雰囲気下で粉砕する場合は
、耐高温容器を必要とするため、設備費が嵩み、また量
産化が困難であるばかシか、母合金の活性化が極めて困
難なものを生ずるおそれがある。
〔本発明が解決しようとする問題点〕
本発明は前述従来の如く水素母合金の粉砕に当り、機械
的粉砕の如き表面酸化のおそれなく。
また高温、高圧水素ガス雰囲気下での粉砕の如く高価な
設備を用いることなく簡単に水素吸蔵母合金を粉化でき
る方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は水素吸蔵母合金を陰極とすると共に。
水溶液を電解液として電解することにより、電解時に陰
極に生成する水素ガスを水素吸蔵母合金と反応させるこ
とによって水素吸蔵母合金を徐々に粉化せしめることか
らなる水素吸蔵母合金の粉状化方法である。
〔作用、効果〕
(以下水素母合金という)に反応せしめることにある。
本発明における電解は、所謂たんなる水溶液の電解であ
って、陰極(水素母合金)を溶解するものではなく、水
溶液の電解によって活性水素を生成するものである。
従って、電解液としては陰極(水素母合金)を溶解せず
、しかも電気伝導度の良好なものであればよく、そのた
めには水素母合金を考慮してアルカリ性又は酸性等の水
溶液を適宜選択して使用すればよい。
また、本発明の電解は水溶液の電解で活性水素を発生で
きればよいから、電圧、電流密度も水の電解に比較して
僅かであシ、操作も簡単である。
前記電解によって陰極側に水素ガスが発生し、これが陰
極を形成している水素母合金と反応し、該水素母合金は
陰極板の表面から徐々に粉化して脱落し粉状化される。
本発明における電解では、前記水素母合金の粉化が従来
機械粉砕等では困難か又は不可能である水素母合金、例
えばTi−Ni合金であっても簡単に粉化できる。
さらに、本発明で他特筆すべきことは、前記Ti−Ni
合金は初期活性化、即ち水素の活性化の起シ難い合金で
゛あるが、本発明の方法によって粉化された場合には初
期活性化の困難な合金の活性化を改善できることである
従って、本発明は水素活性化の劣る水素母合金について
適用すれば、粉状化も簡単に行われると同時に、初期活
性化を改善できるという効果がある。
また、本発明は、水素母合金を陰極として電解するもの
であるから、その操作も簡単であり、装置も一般の電解
設備がそのま\使用できるため同等特別な装置も必要と
しないという利点もある。
以上の如く本発明は水素母合金の粉状化に当り、該水素
母合金を陰極として電解することKより、粉状化困難と
された水素母合金でも簡単に粉状化でき、また初期活性
化の起シ難い水素母合金の初期活性化を改善できるとい
う効果がある。
〔実施例〕
つぎに下記実施例に基づいて本発明の具体的構成を説明
する。
実施例1 純度99.7 %のスポンジチタンと、純度99.9チ
のニッケルをタングステン電極のアーク溶解炉で溶解し
てT1Ni合金インゴット(約100 ?)を作製した
前記インゴットをカッターで切断し約1Ofの板状とし
、これを陰極とし、白金電極を陽極とすると共に、20
%KOH水溶液を電解液とし、これを60℃に保持して
電圧約2.7V、電流約0.8Aで電解する。
通電後、直ちに陰極に水素ガス、陽極に酸素ガスか発生
した。さらに通電数分後から陰極板下に陰極材のT1N
i合金が粉化落下し始め、約3時間後に約10f全量が
粉化した。粒度は約0.15〜2.0關であった。
実施例2 純度99.7%のランタンと、純度99.9%のニッケ
ルを、高周波溶解炉で溶解してl、aNi5 合金約1
002の板状のものを陰極とし、また陽極にニッケル板
とし、20%KOH水溶液を電解液とし、室温で電圧2
.OV、電流1. OAで電解する。
電解後約1時間で、陰極材のLaNi530 tの粉末
が得られた(粒度2. Om以下)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水素吸蔵母合金を陰極とすると共に、水溶液を電解液と
    して電解し、電解時に陰極側に生成する水素ガスを水素
    吸蔵母合金と反応させることによつて粉化せしめること
    を特徴とする水素吸蔵母合金の粉状化方法。
JP61087348A 1986-04-16 1986-04-16 水素吸蔵母合金の粉状化方法 Pending JPS62243789A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087348A JPS62243789A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 水素吸蔵母合金の粉状化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61087348A JPS62243789A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 水素吸蔵母合金の粉状化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62243789A true JPS62243789A (ja) 1987-10-24

Family

ID=13912369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61087348A Pending JPS62243789A (ja) 1986-04-16 1986-04-16 水素吸蔵母合金の粉状化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62243789A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0338569A2 (en) * 1988-04-21 1989-10-25 Instytut Metalurgii Zelaza Im. Stanislawa Staszica Method of disintegration of ferroalloys

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0338569A2 (en) * 1988-04-21 1989-10-25 Instytut Metalurgii Zelaza Im. Stanislawa Staszica Method of disintegration of ferroalloys
EP0338569A3 (en) * 1988-04-21 1990-01-17 Instytut Metalurgii Zelaza Im. Stanislawa Staszica Method of disintegration of ferroalloys

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ouyang et al. Enhanced high-rate discharge properties of La11. 3Mg6. 0Sm7. 4Ni61. 0Co7. 2Al7. 1 with added graphene synthesized by plasma milling
JP2951331B2 (ja) 水素蓄積電極用活物質、その形成方法及び電気化学的適用
Zhang et al. New approaches for rare earth-magnesium based hydrogen storage alloys
KR0124985B1 (ko) 알칼리형 연료 전지
Tan et al. Direct synthesis of Mg–Ni compounds from their oxides
Chen Kinetics of hydrogen evolution reaction on hydrogen storage alloy electrode in alkaline solution and effects of surface modification on the electrocatalytic activity for hydrogen evolution reaction
Nivedhitha et al. Advances in hydrogen storage with metal hydrides: Mechanisms, materials, and challenges
JPH0346770A (ja) 電気化学的電池及び電気化学的活性物質とその製造方法
JPS62243789A (ja) 水素吸蔵母合金の粉状化方法
Knotek et al. Electrochemical hydriding of nanocrystalline Mg-Ni-X (X= Co, Mn, Nd) alloys prepared by mechanical alloying and spark plasma sintering
Li et al. Effects of cobalt content and preparation on electrochemical capacity of AB5-type hydrogen storage alloys at different temperature
JP2002198104A (ja) 水素吸蔵合金のリサイクル方法
Lee et al. The activation characteristics of a Zr-based hydrogen storage alloy electrode surface-modified by ball-milling process
JPH02285283A (ja) 核融合方法
Bobet et al. Reactive mechanical grinding applied to a (Ti+ Ni) mixture and to a TiNi compound
Wang et al. The hydrolysis behaviour of Mg2Ni and Mg2NiH4 in water or a 6 M KOH solution and its application to Ni nanoparticles synthesis
JP2005139541A (ja) 電極部材
JP7248531B2 (ja) 水素ガスの製造装置、水素ガスの製造方法、および水素吸蔵合金
Xia et al. Hydrogen storage properties of mechanically milled La2Mg17-x wt.% Ni (x= 0, 50, 100, 150 and 200) composites
JP3552177B2 (ja) 水素吸蔵合金負極粒子の製造方法
LI et al. Preparation and Electrocatalytic Oxygen Evolution Performance of a Novel Porous MnNiCoCrFe High-entropy Alloy as Electrocatalytic Electrode Material
Lee et al. The Effect of Annealing on the Discharge Characteristics of a Zr‐V‐Mn‐Ni Hydrogen Storage Alloy
Baikov et al. Protonic heterojunction in intermetallide-potassium hydroxide dihydrate-graphite heterostructure
JP2755682B2 (ja) 金属―水素アルカリ蓄電池
JPH0297607A (ja) ステンレス合金の微粉製造法