JPS6224376Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224376Y2
JPS6224376Y2 JP15494681U JP15494681U JPS6224376Y2 JP S6224376 Y2 JPS6224376 Y2 JP S6224376Y2 JP 15494681 U JP15494681 U JP 15494681U JP 15494681 U JP15494681 U JP 15494681U JP S6224376 Y2 JPS6224376 Y2 JP S6224376Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
front door
player
cabinet
moved
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15494681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5860308U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15494681U priority Critical patent/JPS5860308U/ja
Publication of JPS5860308U publication Critical patent/JPS5860308U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6224376Y2 publication Critical patent/JPS6224376Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ターンテーブルをプレーヤキヤビ
ネツトに対して前後方向に移動可能に支持したレ
コードプレーヤの前扉開閉装置に関するものであ
り、その特徴とするところは、前扉をプレーヤキ
ヤビネツトの前面を覆う垂直位置とプレーヤキヤ
ビネツト内部の水平位置との間で移動可能に支持
し、前扉の上端付近に連結したスライドレバーを
前後方向に移動させて前扉を開閉するようにした
ことにより、前扉の開閉が容易であり、しかも、
開いたときプレーヤキヤビネツト内に引込むため
プレーヤ操作のじやまにならない点である。
従来、レコードプレーヤの必要とするスペース
(特に上方の空間)を小さくするために、ターン
テーブルをプレーヤキヤビネツトに対して前後方
向に移動可能に支持し、使用時、前扉を上方に回
動させ、ターンテーブルを前方に引き出すように
したものが知られている。
ところが、そのようなものに於ては、使用時、
前扉がターンテーブルの上方前方に突出している
ため、レコード盤の交換やトーンアームの操作な
どのじやまになり操作しにくいものであつた。
この考案の目的は、そのようなレコードプレー
ヤに於て、前扉を開いたときプレーヤ操作のじや
まにならない位置に移動させるための簡単でかつ
動作の確実な機構を得ることである。
この考案の実施例について、図面を参照しなが
ら説明する。
ターンテーブル1を載置したスライドベース2
がプレーヤキヤビネツト3に対して前後方向(図
に於て左右方向)に移動可能に支持されている。
スライドベース2の上方の開口を覆う位置に前
扉4が設けられ、その両側にそれぞれ突設した上
下2本のガイドピン5および6が、プレーヤキヤ
ビネツト3の両側壁に設けられたガイド溝7に係
合し、回動および摺動可能に支持されている。
ガイド溝7は、水平部分とその前方に連続して
上下2股に分かれた部分とから成り、前扉4が第
1図に示された閉位置(垂直位置)にあるとき、
上下のガイドピン5および6はガイド溝7の2股
に分かれた部分に係合している。
プレーヤキヤビネツトの一方の側壁に、スライ
ドレバー8が前後方向に移動可能に支持され、ス
プリング9により常に前方へ付勢されている。
スライドレバー8の前方端に上下方向に設けら
れた長孔に前扉の上ガイドピン5が係合し、ま
た、その後方端は回動レバー10の上端に枢支さ
れている。
回動レバー10はく字状に曲がつていて、第2
図に示されるように、スライドベース2が収納位
置より前方にあるとき、回動レバー10の下側が
スライドベースに設けられたローラー11に当接
して同図に示された位置に保持されるようになつ
ている。
次に、その動作について説明する。
第1図に示された収納状態に於て、スライドベ
ース2を手動またはスライドベース駆動機構(図
示されていない)により前方(図に於て左方)へ
少し移動させると、ローラー11が回動レバー1
0に当接して時計方向に回動させ、スライドレバ
ー8をスプリング9に抗して後方に移動させる。
すると、まず、前扉の上ガイドピン5がガイド
溝7に沿つて矢印Aの方向にスライドし、前扉の
上端部が天板から離れ、次いで、上下のガイドピ
ン5および6が矢印Bの方向にスライドして、前
扉4は回動しながら上昇し、第2図に示された水
平位置まで移動する。
スライドベース2をさらに前方に移動させる
と、ローラー11は回動レバー10の下側に当接
したまま移動し、前扉4は同図の状態に保持され
る。
第2図にされた使用状態に於ては、ターンテー
ブル1がプレーヤキヤビネツトから前方に突出
し、前扉4はプレーヤキヤビネツト内部に引込ん
でいてじやまにならないから、レコード盤の交換
やトーンアームの操作などがやり易い。
演奏が終了し、スライドベース2を後方に移動
させると、収納位置の直前に於て回動レバー10
が反時計方向に回動し、スライドレバー8が前方
に移動して、前扉4は第1図に示された閉位置
(垂直位置)に移動する。
最後に、ローラー11が回動レバー10から離
れ、前扉4はスプリング9の付勢力により閉位置
に正確に位置決めされる。
以上説明したように、この考案のレコードプレ
ーヤの前扉開閉装置は、前扉をプレーヤキヤビネ
ツトの前面を覆う垂直位置とプレーヤキヤビネツ
ト内部の水平位置との間で移動可能に支持し、前
扉の上端付近に連結したスライドレバーを前後方
向に移動させて前扉を開閉するようにしたことに
より、前扉の開閉が容易であり、しかも、開いた
ときプレーヤキヤビネツト内に引込むためプレー
ヤ操作のじやまにならないという独特の効果を奏
するものである。
なお、上記実施例に於ては、スライドレバーの
移動をスライドベースに連動させて行なつている
が、必ずしもその必要はなく、両者を連動させな
い場合には、スライドレバーにプレーヤキヤビネ
ツトの外側から操作することのできる(例えば把
手などの)手段を設け、スライドレバーを移動さ
せるようにすればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、この考案の一実施例の
内部機構を示す側面図であり、それぞれ、前扉が
垂直位置および水平位置にある状態を示したもの
である。 2……スライドベース、4……前扉、5および
6……ガイドピン、7……ガイド溝、8……スラ
イドレバー、10……回動レバー、11……ロー
ラー。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (イ) ターンテーブルを載置し、プレーヤキヤビネ
    ツトに対して前後方向に移動可能に支持された
    スライドベースと、 (ロ) 左右両側にそれぞれ2本のガイドピンを有す
    る前扉と、 (ハ) プレーヤキヤビネツトの両側壁に設けられ、
    水平部分とその前方に連続する2股に分かれた
    部分とからなり、前扉のガイドピンを回動およ
    び摺動可能に支持するガイド溝と、 (ニ) 前扉の上端付近に連結され、プレーヤキヤビ
    ネツトに対して前後方向に移動可能に支持され
    たスライドレバー とを備え、スライドレバーを前後方向に移動させ
    ることにより、前扉を、プレーヤキヤビネツトの
    前面を覆う垂直位置とプレーヤキヤビネツトの内
    部の水平位置との間を移動させることを特徴とす
    るレコードプレーヤの前扉開閉装置。
JP15494681U 1981-10-20 1981-10-20 レコ−ドプレ−ヤの前扉開閉装置 Granted JPS5860308U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15494681U JPS5860308U (ja) 1981-10-20 1981-10-20 レコ−ドプレ−ヤの前扉開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15494681U JPS5860308U (ja) 1981-10-20 1981-10-20 レコ−ドプレ−ヤの前扉開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5860308U JPS5860308U (ja) 1983-04-23
JPS6224376Y2 true JPS6224376Y2 (ja) 1987-06-22

Family

ID=29947530

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15494681U Granted JPS5860308U (ja) 1981-10-20 1981-10-20 レコ−ドプレ−ヤの前扉開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860308U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5860308U (ja) 1983-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6224376Y2 (ja)
JPS6224381Y2 (ja)
JPS6224377Y2 (ja)
JPS6224375Y2 (ja)
JPS6224378Y2 (ja)
JPS59157253U (ja) 磁気テ−プカセツト装置
JPS6224374Y2 (ja)
JPS6224379Y2 (ja)
JPS6224383Y2 (ja)
JPS6029101Y2 (ja) レコ−ドプレ−ヤの前扉開閉装置
JPS6224384Y2 (ja)
JPS6224385Y2 (ja)
JPS6312480Y2 (ja)
JPH0234866Y2 (ja)
JPS6112611Y2 (ja)
JPH0329838Y2 (ja)
JPS60132632U (ja) 磁気テープカセツト・デツキ用スイツチング機構
JPH0450595Y2 (ja)
JPS5853416Y2 (ja) 蓋の開閉装置
JPH0250344A (ja) カセットローディング装置
JPS6131406Y2 (ja)
JPH0753161Y2 (ja) テープ再生装置のパック挿入機構
JPS599352Y2 (ja) 販売機
JPS5914886Y2 (ja) カセツト収納ドアの開閉機構
JPS611880U (ja) 蓋開閉装置