JPS62243750A - 耐応力緩和特性に優れた銅合金の製造方法 - Google Patents

耐応力緩和特性に優れた銅合金の製造方法

Info

Publication number
JPS62243750A
JPS62243750A JP8513486A JP8513486A JPS62243750A JP S62243750 A JPS62243750 A JP S62243750A JP 8513486 A JP8513486 A JP 8513486A JP 8513486 A JP8513486 A JP 8513486A JP S62243750 A JPS62243750 A JP S62243750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stress relaxation
copper alloy
strength
grain size
proof stress
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8513486A
Other languages
English (en)
Inventor
Junji Miyake
淳司 三宅
Masahiro Tsuji
正博 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Priority to JP8513486A priority Critical patent/JPS62243750A/ja
Publication of JPS62243750A publication Critical patent/JPS62243750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 的〕 本発明は耐応力緩和特性を改善する銅合金の製造方法に
関するものである。
〔従来技術及び問題点〕
従来、リレー、スイッチ、コネクター等の機器の導電性
ばね材料として、銅合金が多く用いられているが、この
銅合金の中でも特に高強度で耐食性も優れかつ耐応力緩
和特性の優れた洋白が広く使用されている。しかし、近
年上記のような機器の小型化が進み、それに伴って高信
頼性が必要とされ、従来の洋白よりもさらに優れたばね
特性が要求される様になった。また同時に、低コスト化
の要望が強く、洋白より安価な材料が望まれていた。
上記ばね特性としては5強度、ばね限界値、ばね疲労強
さ、応力緩和特性などがあるが5機器を小型化してもな
お、高信頼性を得るためには、良好な接触圧を維持しな
ければならない。すなわち、より応力緩和の少ない材料
が特に望まれている。そして、さらに自動車用コネクタ
ーなどは熱発生源(エンジン)に近い所で用いられるの
で。
熱の影響による応力緩和の増加が大きな問題となってお
り、この様な高熱部分で用いられるコネクターは従来考
えられていた温度よりさらに高く、最高150℃の温度
で、長時間の耐応力緩和特性に優れている必要がある。
〔構 成〕
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、1
50℃の高温においてもなお耐応力緩和特性に優れ、し
かも洋白より安価な銅合金の製造方法を提供しようとす
るものである。
すなわち、本発明はZn20〜40wt%、N i 2
〜10 w t%、M n 1〜10 w t%、5n
O001〜3wt%を含み、残部Cu及び不可避的不純
物からなる高力高導電銅合金を最終加工前の焼鈍で結晶
粒度を5μm以上にし1次いで20%以上の加工度で冷
間加工することを特徴とする耐応力緩和特性に優れた銅
合金の製造方法並びにZ n 20〜40 w t%、
Ni2〜10wt%1Mn 1〜10 w t%、Sn
0.01〜3wt%及び他にTe、Cr、Co、Zr、
V、Be、Cd、As、Pの内1種又は2種以上を0.
01〜3w t、%含み、残部Cu及び不可避的不純物
からなる高力高導電銅合金を最終加工前の焼鈍で結晶粒
度5μm以上にし、次いで20%以上の加工度で冷間加
工することを特徴とする耐応力緩和特性に優れた銅合金
の製造方法を提供するものである。
〔発明の詳細な説明〕
次に本発明の各成分の限定理由及び条件について具体的
に説明する。
Cu及びZnは本発明合金の基本成分であり。
加工性、機械的性質、及び電気伝導性を良好に保有せし
める。Zn含有量を20〜40wt%とする理由は、Z
n含有量が20wt%未満では強度が十分ではなく、Z
n含有量が40wt%を超えると加工性が劣化する為で
ある。
Ni含有量を2〜10wt%とする理由は、Ni含有量
が2wt%未満では強度及び耐食性が十分でなく、Ni
含有量が10vt%を超えると加工性が悪くなり、又価
格も高くなるためである。
Mnを添加するのは、Niよりも安価で、かつ強度を向
上させるため一部Niの代替材として使用 。
でき、しかも熱間加工性を向上させるからである。
Mn含有量を1〜10wt%とする理由は、Mn含有量
が1wt%未満では強度及び熱間加工性の向上の効果が
認められず、又Mn含有量が10wt%を超えると逆に
加工性が悪化するためである。Snを添加するのは1強
度及び耐食性を向上させるためであり、Sn含有量を0
.01〜3wt%とする理由は、Sn含有量がQ、Q1
wt%未満では強度及び耐食性の向上が認められず、S
n含有量が3wt%を超えると加工性が悪化し、又価格
も高くなるためである。
さらに副成分としてTe、Cr、Co、Zr。
V、Be、Cd、As、Pを添加するのは1強度及び耐
食性を向上させるからである。
これら副成分の内1種若しくは2種以上を0゜01〜3
 w t%とする理由は、Q、01wt%未満では強度
及び耐食性の向上の効果が認められず。
又3wt%を超えると加工性が劣化するからである。
次に、最終加工前の焼鈍で結晶粒度5μm以上とした理
由は、結晶粒度の応力緩和特性に及ぼす影響が大きく、
5μm未満では応力緩和が大きく。
ばね性の劣化が著しくなる為である。なお、好ましくは
10μm以上がよい。
また、冷間加工度を20%以上とした理由は。
加工度が20%未満では強度、ばね特性の向上。
特に応力緩和特性の向上も得られない為である。
なお、最終圧延後、再結晶させない程度の熱処理を行う
場合があるが1本発明の製造方法はこのような熱処理の
有無に関係なく、耐応力緩和特性を向上させるものであ
る。
したがって、この最終圧延後の再結晶させない熱処理は
当然本発明に包含されるものである。
次に2本発明の詳細な説明する。
〔実施例〕
第1表に示される本発明合金に係・る各種成分組成のイ
ンゴットを、電気銅あるいは無酸素銅を原料として、高
周波溶解炉で大気、不活性または還元性雰囲気中で溶解
鋳造した。次にこれを800℃で熱間圧延して厚さ4I
の板とした後1固剤を行って、冷間圧延で厚さ1.0I
とした。これを第1表に示す種々の結晶粒度になるよう
に各種条件で焼鈍したのち、冷間圧延で各種加工度で圧
延した。
このようにして調整された試料の評価として、強度、伸
びを引張試験により、また、応力緩和特性は、150℃
、大気中で、耐力の80%を付加して1000hr後の
応力緩和率を%で評価した。
これらの結果を比較の例とともに第1表に示した。
第1表から明らかな様に、比較の例の中では。
最終圧延前の結晶粒度が5μm未満のものは、応力緩和
率が高く、また最終圧延前の結晶粒度が5μm以上の場
合でも、冷間加工度が低い場合は引張強さが劣ることが
わかる。
これに対して本発明の例では、最終圧延前の結晶粒度を
5μm以上とすることにより、耐応力緩和特性が大幅に
向上し、また最終圧延率を20%以上とすることにより
強度等にも優れた良好な材料が得られる。
この様に本発明の製造方法により導電性ばね材料として
、十分な耐応力緩和特性、機械的強度を有し、しかも洋
白より安価な銅合金が製造できる。
以下余白

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Zn20〜40wt%、Ni2〜10wt%、M
    n1〜10wt%、Sn0.01〜3wt%を含み、残
    部Cu及び不可避的不純物からなる高力高導電銅合金を
    最終加工前の焼鈍で結晶粒度を5μm以上にし、次いで
    20%以上の加工度で冷間加工することを特徴とする耐
    応力緩和特性に優れた銅合金の製造方法。
  2. (2)Zn20〜40wt%、Ni2〜10wt%、M
    n1〜10wt%、Sn0.01〜3wt%及び他にT
    e、Cr、Co、Zr、V、Be、Cd、As、Pの内
    1種又は2種以上を0.01〜3wt%含み、残部Cu
    及び不可避的不純物からなる高力高導電銅合金を最終加
    工前の焼鈍で結晶粒度5μm以上にし、次いで20%以
    上の加工度で冷間加工することを特徴とする耐応力緩和
    特性に優れた銅合金の製造方法。
JP8513486A 1986-04-15 1986-04-15 耐応力緩和特性に優れた銅合金の製造方法 Pending JPS62243750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8513486A JPS62243750A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 耐応力緩和特性に優れた銅合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8513486A JPS62243750A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 耐応力緩和特性に優れた銅合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62243750A true JPS62243750A (ja) 1987-10-24

Family

ID=13850178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8513486A Pending JPS62243750A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 耐応力緩和特性に優れた銅合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62243750A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010106A1 (fr) * 1996-09-09 1998-03-12 Toto Ltd. Alliage de cuivre et procede de fabrication correspondant
US6627011B2 (en) 2000-04-14 2003-09-30 Dowa Mining Co., Ltd. Process for producing connector copper alloys
US6949150B2 (en) 2000-04-14 2005-09-27 Dowa Mining Co., Ltd. Connector copper alloys and a process for producing the same
JP2012502189A (ja) * 2008-09-10 2012-01-26 ピーエムエックス・インダストリーズ・インコーポレーテッド 低下したニッケル含有率を有する白色銅合金

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998010106A1 (fr) * 1996-09-09 1998-03-12 Toto Ltd. Alliage de cuivre et procede de fabrication correspondant
US6627011B2 (en) 2000-04-14 2003-09-30 Dowa Mining Co., Ltd. Process for producing connector copper alloys
US6949150B2 (en) 2000-04-14 2005-09-27 Dowa Mining Co., Ltd. Connector copper alloys and a process for producing the same
JP2012502189A (ja) * 2008-09-10 2012-01-26 ピーエムエックス・インダストリーズ・インコーポレーテッド 低下したニッケル含有率を有する白色銅合金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006009137A (ja) 銅合金
GB2043690A (en) Heat treating a copper based alloy for electrical conductivity
JPH06184679A (ja) 電気部品用銅合金
JP2000073130A (ja) プレス打抜き性が優れた銅合金板
JP2000080428A (ja) 曲げ加工性が優れた銅合金板
JP2790238B2 (ja) 曲げ性および応力緩和特性に優れたチタン銅合金の製造方法
JPH03111529A (ja) 高強度耐熱性ばね用銅合金
JPS62243750A (ja) 耐応力緩和特性に優れた銅合金の製造方法
JPS6158541B2 (ja)
JPH0987814A (ja) 電子機器用銅合金の製造方法
JPS62133050A (ja) 高力高導電性銅基合金の製造方法
US3773505A (en) Copper base alloy containing titanium and antimony
US3017268A (en) Copper base alloys
US5002732A (en) Copper alloy having satisfactory pressability and method of manufacturing the same
JPS58213847A (ja) 電気電子部品用銅合金及びその製造法
JPS6260850A (ja) 耐応力緩和特性の優れた銅合金の製造方法
JPH0314896B2 (ja)
JP2004225112A (ja) 疲労及び中間温度特性に優れた高力高導電性銅合金
JP2682577B2 (ja) 端子・コネクター用銅合金の製造方法
JP2918961B2 (ja) 高加工性を有する高力銅合金
JPS6141751A (ja) リ−ドフレ−ム用銅合金材の製造法
JPS6260848A (ja) 耐応力緩和特性の優れた銅合金の製造方法
JPS6043905B2 (ja) 高導電性耐熱銅合金材の製造方法
JPH09143597A (ja) リードフレーム用銅合金およびその製造法
JPS61213359A (ja) 耐応力緩和特性の優れた銅合金の製造方法