JPS62243579A - パラシユ−ト付走行玩具 - Google Patents

パラシユ−ト付走行玩具

Info

Publication number
JPS62243579A
JPS62243579A JP61085641A JP8564186A JPS62243579A JP S62243579 A JPS62243579 A JP S62243579A JP 61085641 A JP61085641 A JP 61085641A JP 8564186 A JP8564186 A JP 8564186A JP S62243579 A JPS62243579 A JP S62243579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parachute
storage box
toy
opening
release device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61085641A
Other languages
English (en)
Inventor
永野 年秋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinsei Industries Co Ltd
Shinsei Kogyo KK
Original Assignee
Shinsei Industries Co Ltd
Shinsei Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinsei Industries Co Ltd, Shinsei Kogyo KK filed Critical Shinsei Industries Co Ltd
Priority to JP61085641A priority Critical patent/JPS62243579A/ja
Priority to US06/916,202 priority patent/US4781649A/en
Priority to EP87300239A priority patent/EP0242011A3/en
Publication of JPS62243579A publication Critical patent/JPS62243579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H17/00Toy vehicles, e.g. with self-drive; ; Cranes, winches or the like; Accessories therefor
    • A63H17/26Details; Accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H33/00Other toys
    • A63H33/20Toys with parachutes; Toy parachutes

Landscapes

  • Toys (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発  明  の  目  的コ (産業上の利用分野) 本発明は、格納自在なパラシュートを走行中に空中に放
出でき、パラシュートが開いて空中に浮いた状態のまま
牽引できるパラシュート付走行玩具に関する。
(従来の技術) 従来、例えば、無線操縦の走行玩具にあってiま、その
方向くステアリング)と速度(スピード)とを適宜制御
して走行させるように構成されたものが殆どで、興趣性
を高めろために、ウィリー走行を可能にした走行玩具等
も提供されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前述の如き走行玩具で遊ぶ場合、操縦テ
クニックを競ったり、ウィリー走行を楽しむだけでは、
興趣性を好む幼児等の欲求を十分に満たすことができな
い。
そこで、本発明は、従来にない興趣に富んだ漸新なパラ
シュート付走行玩具の提供を目的とする。
[発  明  の  構  成] (問題点を解決するための手段) 前述の如き目的を達成するために、本発明は、パラシュ
ートPを格納、放出自在なパラシュート放出装置Bを玩
具本体Aに設ける。そして、パラシュート放出装置Bか
ら放出されるパラシュートPが走行する玩具本体Aで牽
引できるように形成する。
また、パラシュート放出装置Bは、開I¥!R6を備え
た格納ボックス1に、押出し休8を開閉扉6に向って摺
動自在に内装する。更に、押出し体8を開閉扉6に向っ
て弾発的に付勢せしめる弾発スプリング9を格納ボック
ス1内に縮装する。この弾発スプリング9に弾発力が蓄
積付与された状態は、格納ボックス1に内装される係止
機構10によって、押出し体8を格納ボックス1に係止
することで維持される。そして、係止機構10の解除で
、弾発スプリング9の弾発力が押出し体8を開閉扉6に
向って移動せしめるように形成し、折畳状態で格納ボッ
クス1内に格納されているパラシュートPが、押出し休
8に押圧されて開閉扉6の開扉による格納ボックス1の
開口部分から格納ボックス1外に放出されるように形成
する。
(作用) しかして、前述の如き技術的手段の採用により、パラシ
ュートPは、玩具本体Aに設けられたパラシュート放出
装置Bに格納、放出自在となり、玩具本体Aの走行中に
パラシュートPがパラシュート放出装置Bから放出され
ると、空気抵抗を受けてパラシュートPが開き、空中に
浮んだ状態のまま玩具本体Aによって牽引される。
また、玩具本体Aに設けられたパラシュート放出装置B
は、弾発スプリング9によって常に開閉扉6がわに弾発
的に付勢される押出し体8が、係止機構10によって格
納ボックス1に係止される。
そして、この係止機構10の解除によって弾発スプリン
グ9の弾発力が解放され、押出し体8が開閉1ji16
に向って急激に移動して開閉扉6が開扉状態となると共
に、折畳状態で格納されていたパラシュートPが押出し
体8で押圧されて開閉1fI6の開扉による格納ボック
ス1の開口部分から玩具本体A後方に放出される。
(実施例) 以下、本発明を図示例について説明する。
図に示すパラシュート付走行玩具は、適宜駆動装置及び
適宜方向変換装置を備え、フォミュラー力−の外観形状
を呈する無線操縦の玩具本体Aに、フオミュラーカーの
リヤウィングの外観形状を呈するように形成されたパラ
シュート放出装[Bを設け、このパラシュート放出装置
BにパラシュートPを格納、放出自在に取付け、放出さ
れたパラシュートPが空気抵抗により開いて空中に浮い
た状態のまま玩具本体Aで牽引できるように構成された
ものである。ところで、玩具本体Aは、他の自動車、飛
行機、宇宙船、船、その他の適宜形状に構成でき、パラ
シュート放出装置Bは、これら玩具本体Aの内部に収容
されるように構成しても良い。また、玩具本体Aは、無
線操縦のものに限定されない。
パラシュート放出装置Bは、開閉自在な開閉扉6を後部
に備えた格納ボックス1と、開閉扉6に向って摺動自在
に格納ボックス1に内装される押出し体8と、押出し体
8を開閉扉6に向って弾発的に付勢する弾発スプリング
9と、弾発スプリング9に弾発力が蓄積付与された状態
で、押出し体8を格納ボックス1に係脱自在に係止する
係止機構1oとからなる。
格納ボックス1は、右側板2と、左側板3と、前板4と
、底板5と、下端縁両側に設けた突軸を介して左右側板
2,3に揺動自在に枢支される開閏!i!6と、前端縁
両側に設けた突軸を介して左右側板2.3に揺動自在に
枢支される揺動板7とで略箱形状に構成され、開閉R6
上端縁部分には、揺動板7後端縁部分が係脱自在に係止
して、開閉扉6の開扉状態を維持できるように形成され
ている。
押出し体8は、後部が開口された略箱形状に形成され、
前部には、コイル状弾発スプリング9が外嵌可能な円筒
部が適宜間隔で夫々突設され、この円筒部内には取付部
29が夫々形成され、左右側部には、左右側板2.3夫
々に設けたガイド部20を収容するガイド溝26と、ガ
イド部20に凹設したストッパー収容溝21に収容され
てその移動範囲が規制されるストッパー27とが夫々形
成され、上部前がわには、係止部28が設けられている
係止機構10は、玩具本体Aに内蔵された受信機からの
信号によって回転自在なモーター11の回転力が減速歯
車列12を介してカム13に伝達され、カム13が回転
することで、揺動板7下面に突設したカム当接部22に
カム13が当接し、揺動板7下面に突設した掛止部23
と、減速歯車列12を収容しているケースに設けた掛止
部14とにその両端部分が掛止される引戻しスプリング
25の弾発力(引戻し力)に逆ってカム13が揺動板7
を上方に揺動せしめ、揺動板7後端縁部分と、開閉1i
6上端縁部分との係止状態が解除され、更に、揺動板7
下面に突設した係止部24と、押出し体8の係止部28
との係止状態が解除できるように構成されている。とこ
ろで、係止機構10は、押出し体8と格納ボックス1と
の係脱が確実且つ容易に行えるものであれば良く、図示
例等に限定されることなく適宜自由に構成できる。
パラシュートPは、略半球面状の折畳自在なパラシュー
ト本体P1と、パラシュート本体P1の所定位置にその
先端が夫々取付けられる複数本の紐体からなる組部P2
と、途中で二つに束ねられる組部P2の基端に夫々固着
され、押出し体8の取付部29に強制的に挿入せしめる
ことで着脱可能に取付けられる取付具P3とで構成され
ている。
尚、パラシュートPは、その構成、形状、大きさ等を自
由に設計でき、空気抵抗によって空中に浮んだ状態を確
実に維持できるものであれば良い。
また、組部P21端部分の押出し体8への取付けは、取
付具P3を介さずに直接固着することもかまわない。
図中30は、左右側板2,3上部後方に横架配設され、
格納ボックス1全体の補強を図り、揺動板7の下方への
揺動を阻止する横架棒である。
本発明は前述の如く構成されており、次に、その使用に
ついて説明すると、先ず、押出し体8を弾発スプリング
9の弾発力に逆って格納ボックス1内に押込み、係止部
28に揺動板7の係止部24を係止させる。そして、パ
ラシュートPを適宜折畳んで格納ボックス1内に格納し
、開閉扉6を揺動せしめ、その上端縁部分に揺動板7後
端縁部分を係止させてR閉m6が開かないようにセット
する。それから、玩具本体Aを適宜走行させ、送信機の
所定スイッチを作動させることで、受信灘がこれを受け
てモーター11に電流を通じ、モーター11を回転させ
る。すると、モーター11の回転力が減速歯車列12を
介してカム13に伝達され、カム13がカム当接部22
に当接して引戻しスプリング25の弾発力に逆って揺動
板7を押上げ、揺動板7後端縁部分と開閉扉6上端縁部
分との係止状態が解除され、係止部24と係止部28と
の係止状態も解除され、押出し休8が弾発スプリング9
の弾発力によって後方に向って急激に摺動し、折畳状態
のパラシュートPを、開閉扉6が揺動することによって
開口する格納ボックス1の開口部分から格納ボックス1
外に勢いよく放出する。パラシュートPは、玩具本体A
の走行による空気抵抗によって拡がり、空中に浮いた状
態のままで牽引される。
[発  明  の  効  果〕 従って、本発明のパラシュート付走行玩具は、走行自在
に構成してなる玩具本体Aに、パラシュートPを格納、
放出自在なパラシュート放出装置Bを設け、このパラシ
ュート放出装置Bから放出されるパラシュートPが、走
行する玩具本体Aによって開いて空中に浮いた状態のま
ま牽引されるように形成したので、パラシュートPをパ
ラシュート放出装置B内に格納しておけると共に、パラ
シュートPをパラシュート放出装置B外に自在に放出で
き、パラシュート放出装置Bから放出されたパラシュー
トPは、玩具本体Aで牽引され、空気抵抗によって大き
く開き、空中に浮いた状態が維持されたまま玩具本体A
と共に移動し、大変興趣に富んだ漸新な走行玩具となり
、幼児等が楽しく遊べるものとなる。
特に、玩具本体Aを無線操縦とすることにより、格納さ
れているパラシュートPの放出時期を遠隔的にコントロ
ールでき、しかも、放出されたパラシュートPが地面に
付かないように玩具本体△のスピード調節等のテクニッ
クを競うことができるようになる。
尚、玩具本体Aをフォミュラーカーの形態となし、その
リヤウィング部分全体をパラシュート放出装置Bとする
ことにより、パラシュートPを放出する際、パラシュー
トPが玩具本体Aに引掛かることなくスムーズに放出で
きると共に、パラシュートPを牽引し易く、パラシュー
トPの格納場所として最適となり、しかも、外観上の体
裁が頗る良好となる。
また、パラシュート放出装置Bを、開閉自在な開閉IF
i6を備えた格納ボックス1に、押出し体8を開閉扉6
に向って摺動自在に内装すると共に弾発スプリング9を
縮装し、この弾発スプリング9に弾発力が蓄積付与され
た状態で、押出し体8を格納ボックス1に係脱自在に係
止する係止機構10を設け、係止機構10の解除で、弾
発スプリング9の弾発力が押出し体8を開閉扉6に向っ
て移動せしめるように形成し、折畳状態で格納ボックス
1内に格納されているパラシュートPが、押出し体8に
押圧されて開閉1i6の開扉による開口部分から格納ボ
ックス1外に放出されるように構成することにより、係
止機構10の解除操作だけで、予め蓄積付与せしめてお
いた弾発スプリング9の弾発力を解放できると共に、開
閉扉6をnR状態にして格納ボックス1に開口部分を設
けられ、格納ボックス1内に折畳んで格納させであるパ
ラシュートPを、格納ボックス1の開口部分に向って移
動する押出し体8で、格納ボックス1外に勢い良く放出
できる。しかも、格納ボックス1内に格納された状態の
パラシュートPは、開閉FR6によって、外部からは全
く視認できないようになり、外観上の体裁が良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明を例示するもので、第1図は正面図、第2
図は平面図、第3図乃至第6図はパラシュート放出装置
を例示し、第3図は分解斜視図、第4図は縦断正面図、
第5図は横断平面図、第6図は縦断側面図である。 A・・・玩具本体、 B・・・パラシュート放出装置、1・・・格納ボックス
、2・・・右側板、3・・・左側板、4・・・前板、5
・・・底板、6・・・開閉扉、7・・・揺動板、8・・
・押出し体、9・・・弾発スプリング、 10・・・係止機構、11・・・モーター、12・・・
減速歯車列、13・・・カム、14・・・掛止部、20
・・・ガイド部、21・・・ストッパー収容溝、22・
・・カム当接部、23・・・掛止部、24・・・係止部
、25・・・引戻しスプリング、26・・・ガイド溝、
27・・・ストッパー、28・・・係止部、29・・・
取付部、30・・・横架棒、 P・・・パラシュート、Pl・・・パラシュート本体、
P2・・・組部、P3・・・取付具。 特 許 出 願 人  新正工業株式会社第41 第5区 IP52927321

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、走行自在に構成してなる玩具本体に、パラシュート
    を格納、放出自在なパラシュート放出装置を設け、この
    パラシュート放出装置から放出されるパラシュートが、
    走行する玩具本体によつて開いて空中に浮いた状態のま
    ま牽引されるように形成したことを特徴とするパラシュ
    ート付走行玩具。 2、玩具本体をフォミュラーカーの形態となし、そのリ
    ヤウィング部分全体をパラシュート放出装置となした特
    許請求の範囲第1項記載のパラシュート付走行玩具。 3、パラシュート放出装置を、開閉自在な開閉扉を備え
    た格納ボックスに、押出し体を開閉扉に向つて摺動自在
    に内装すると共に弾発スプリングを縮装し、この弾発ス
    プリングに弾発力が蓄積付与された状態で、押出し体を
    格納ボックスに係脱自在に係止する係止機構を設け、係
    止機構の解除で、弾発スプリングの弾発力が押出し体を
    開閉扉に向って移動せしめるように形成し、折畳状態で
    格納ボックス内に格納されているパラシュートが、押出
    し体に押圧されて開閉扉の開扉による開口部分から格納
    ボックス外に放出されるように構成した特許請求の範囲
    第1項または第2項記載のパラシュート付走行玩具。
JP61085641A 1986-04-14 1986-04-14 パラシユ−ト付走行玩具 Pending JPS62243579A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085641A JPS62243579A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 パラシユ−ト付走行玩具
US06/916,202 US4781649A (en) 1986-04-14 1986-10-07 Toy car with a parachute
EP87300239A EP0242011A3 (en) 1986-04-14 1987-01-12 A toy car with a parachute

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085641A JPS62243579A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 パラシユ−ト付走行玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62243579A true JPS62243579A (ja) 1987-10-24

Family

ID=13864453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61085641A Pending JPS62243579A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 パラシユ−ト付走行玩具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4781649A (ja)
EP (1) EP0242011A3 (ja)
JP (1) JPS62243579A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5269718A (en) * 1992-08-19 1993-12-14 Reed David A Toy racing car with improved propulsion means
US5618219A (en) * 1995-12-22 1997-04-08 Hasbro, Inc. Remote control toy vehicle with driven jumper
US8684891B1 (en) * 2010-04-22 2014-04-01 Archie Davidson Waist-mounted parachute deployment and retracting system
CN106627911A (zh) * 2016-12-20 2017-05-10 平湖市飞驰童车有限公司 一种具有后拉件的儿童汽车
CN115534898A (zh) * 2022-09-26 2022-12-30 苏州亚太精睿传动科技股份有限公司 车辆辅助移动系统和车辆辅助移动方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US807977A (en) * 1903-02-12 1905-12-19 Nat Game Mfg Co Parachute.
US2125198A (en) * 1936-10-12 1938-07-26 Irving Air Chute Gb Ltd Parachute construction
US3041021A (en) * 1958-06-23 1962-06-26 Polarad Electronics Corp Automatic survival device actuation system
US3589055A (en) * 1969-08-12 1971-06-29 Mattell Inc Simulated braking device for toy vehicles
US4008541A (en) * 1975-07-28 1977-02-22 Russer Martin R Toy parachute
US4073087A (en) * 1976-01-30 1978-02-14 Ideal Toy Corporation Toy vehicle having parachute attached thereto
GB2151146B (en) * 1983-12-12 1987-10-21 Cyril John Caswell Platt Toy rocket with parachute

Also Published As

Publication number Publication date
EP0242011A2 (en) 1987-10-21
US4781649A (en) 1988-11-01
EP0242011A3 (en) 1988-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4307533A (en) Insect simulating mobile toy having flappable wings
US4345402A (en) Toy vehicle and launcher
US4623317A (en) Metamorphic radio-controlled traveling toy
KR900001289Y1 (ko) 자동차 완구
KR20150099152A (ko) 아이템 투척 완구용 자동차
US4762511A (en) Toy crash vehicle with skewable front wheels
JPS62243579A (ja) パラシユ−ト付走行玩具
CN110538464A (zh) 玩具的运动触发组件及延时触发玩具
US5310375A (en) Small decoration equipped with spring-operated movable decorative element
US4693693A (en) Toy crash vehicle
US4353701A (en) Educational, action-type, amusement center toy
US4588386A (en) Toy crash vehicle
US3668804A (en) Elastic band loaded toy
WO2020187088A1 (zh) 运载玩具车
US5002515A (en) Running toy movable in a direction other than the orientation of its body
CN213823449U (zh) 玩具车的扶手箱及玩具车
KR101746953B1 (ko) 하이브리드 완구
CN221068867U (zh) 一种积木收纳箱
KR101674136B1 (ko) 교구 보관용 장난감
JPH0136551Y2 (ja)
JPS5921827Y2 (ja) 装甲車玩具
CN109985396B (zh) 可多次空翻玩具及可二次空翻的玩具车
JPS6319112Y2 (ja)
JPH0325691Y2 (ja)
JP3515388B2 (ja) 車両用収納体装置