JPS62242961A - 静電荷像現像用キャリア - Google Patents

静電荷像現像用キャリア

Info

Publication number
JPS62242961A
JPS62242961A JP61085701A JP8570186A JPS62242961A JP S62242961 A JPS62242961 A JP S62242961A JP 61085701 A JP61085701 A JP 61085701A JP 8570186 A JP8570186 A JP 8570186A JP S62242961 A JPS62242961 A JP S62242961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
styrene
ferrite
image
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61085701A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Noguchi
浩司 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP61085701A priority Critical patent/JPS62242961A/ja
Publication of JPS62242961A publication Critical patent/JPS62242961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/113Developers with toner particles characterised by carrier particles having coatings applied thereto
    • G03G9/1132Macromolecular components of coatings
    • G03G9/1133Macromolecular components of coatings obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/10Developers with toner particles characterised by carrier particles
    • G03G9/107Developers with toner particles characterised by carrier particles having magnetic components
    • G03G9/1075Structural characteristics of the carrier particles, e.g. shape or crystallographic structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は現像性が優れているとともにコントラストの明
瞭な静電荷像現像用キャリアに関する。
〔従来の技術〕
静電荷像現像用キャリアとして、従来よりフェ“ライト
キャリアが広範に使用されている。フェライトキャリア
とは一般に13a、Ni、Zn、Mn。
Cu、Mg等の金属の酸化物の一種又は二種以上と、三
価の酸化鉄とが焼成により一体に結合してなるものであ
る。フェライトキャリアは優れた磁気特性を有し、現像
機の磁気ロール上に高い磁気ブラシを形成する。
フェライトキャリアを含有する二成分系現像剤のもう一
方の成分であるトナーは、フェライトキャリア上に静電
的に担持される。そこで磁気ブラシが感光ドラムに接触
すると、フェライトキャリアに担持されたトナーは感光
ドラムの静電潜像に付着し、潜像に応じたトナー像が形
成される。
米国特許第4,485.162号は一般式:(MOLo
o−、(FezO3)x  (ただし、MはMg。
M n + Z n + N i %又はMgとZn、
 Cu、 Mn及びCoからなる群から選ばれた少くと
も1種の金属との組み合せであり、Xは53.Tニル%
以上である。)により表わされるフェライトキャリアを
開示している。このフェライトキャリアは焼成温度を種
々変えることにより連続的に変化する抵抗値を有するこ
とができる。抵抗値の変化幅は104〜10”Ωである
。また焼成中の酸素分圧を低下することによりフェライ
トキャリアの抵抗値を低下させることもできる。このよ
うに焼成条件により抵抗値を種々変えることができるこ
とにより画像濃度、コントラスト等を調節することがで
きる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら上記フェライトキャリアは現像性が劣り、
コントラストも悪く硬調画像となるという欠点がある。
また上記フェライトキャリアを含有する二成分系現像剤
を使用すると画像が湿度により変化するという欠点も認
められる。
従って、本発明の目的は現像性が優れているとともにコ
ントラストの明瞭で、かつ画像の湿度依存性が小さい静
電荷像現像用キャリアを提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点に鑑み鋭意研究の結果、本発明者はフェライ
トキャリア粒子を特定の樹脂でコーティングすることに
より、良好な現像性、コントラスト及び画像安定性が得
られることを発見し、本発明を完成した。
すなわち、本発明の静電荷像現像用キャリアは、一般式
:  (MOLoo−x (FezOz)x  (ただ
し、MはBa、Ni、Zn、Mg、Mn及びLiからな
る群から選ばれた少くとも1種類の元素であり、Xは5
5乃至70モル%である。)により表わされるフェライ
ト粒子と、30乃至90重量%のスチレンを含有するス
チレン−アクリル共重合体を主体とする樹脂コーティン
グとを有することを特徴とする。
〔実施例〕
本発明に使用されるフェライト粒子は一般式:(MOL
oo−x (FezOi)xにより表わされるが、典型
的な例はBa−Ni−Znフェライト、Mn−Znフェ
ライト、Ni−Znフェライト、Li−Znフェライト
、Mg−Znフェライト等である。Xの範囲は55乃至
70モル%である。Xが55モル%より小さいと飽和磁
化が小さくなり、現像性の低下やキャリア付着等の問題
を発生する。
またXが70モル%より大きいと飽和磁化が大きくなり
、画像上に現像スジムラを発生する。フェライト粒子の
飽和磁化は、振動試料型磁力計(東英工業製VSM−3
型)にて10000eの磁場を印加した時の測定値で、
40〜80 emu/ gである。
上記フェライト粒子は以下の方法により得ることができ
る。
まず、上記範囲内の組成のフェライト原料を混合する。
混合した原料は900〜1000℃の温度で0.5〜3
時間仮焼する。フェライト原料としてBaC01等の炭
酸塩を使用することもできるが、その場合には仮焼によ
りCO□が除去される。仮焼はバッチ式又はロータリー
キルン等の連続式のいずれによっても行なうことができ
る。
フェライトの仮焼粉は約2μm以下の平均粒度にまで微
粉砕する。これにはスチールポールを粉砕媒体とする湿
式粉砕機等の装置を使用する。
次にフェライト微粉末を約10〜200μmの粒度に造
粒する。造粒方法として、スプレードライヤー法、粉末
をバインダーとともにニーダで転動圧縮し整粒する方法
、押出し法、振動又は流動層中でバインダー噴霧して会
合させる方法、回転パン上で運転する方法等がある。
造粒した粉末は次に焼成する。焼成は1250〜135
0℃の温度で3〜5時間行なう。前述の温度で均一に焼
成を行なうには、匣鉢に詰めて、比較的長時間上記温度
に保持するのが好ましい。
焼成したフェライトはクラッシャ等により解砕し、適当
な粒度分布を有するように分級する。
本発明の樹脂コーティングは30乃至90重量%のスチ
レンを含有するスチレン−アクリル共重合体を主体とす
る。スチレン分が30重量%未満だと現像特性が低く、
90重量%を越えるとコーテイング膜が硬くなって剥離
しやすくなり、キャリアの寿命が短かくなる。
スチレン−アクリル共重合体のコーティングは、例えば
共重合体を適当な有機溶剤に溶解し、得られた溶液を浸
漬法、スプレー法又は流動化ベント法等によりキャリア
粒子上に塗布する。適当な溶剤としては、例えばトルエ
ン、キシレンなどがある。また、水溶液に分散させたエ
マルジョン系のスチレン−アクリル共重合体樹脂でも同
様の効果が得られる。
樹脂コーティングしたキャリア粒子は120〜200℃
の温度で乾燥する。
本発明の樹脂コーティングは、上記共重合体の他に、接
着付与剤、硬化剤、潤滑剤、導電材、荷電制御剤等を含
有してもよい。
本発明の樹脂被覆キャリアは1×10?Ω・0以上の電
気抵抗を有する。この抵抗は、直径25.2鰭、高さ5
龍のテフロン(商品名)類シリンダー中に試料を充填し
、1.0 kgの荷重下、200V/anの直流電場を
印加して測定する。
本発明を以下の実施例によりさらに詳細に説明する。
実」l建1 キャリアAとして、BaO3モル%、MgO20モル%
、Zn020モル%及びFezo、s 57モル%から
なるフェライトキャリア(B a O・MgO・Zn0
)FezOzを調製した。粒度は56〜105μm、電
気抵抗値は3X1011Ω−cI11飽和磁化は62 
emu/ gであった。
同様にキャリアBとして、Mg015モル%、Zn02
0モル%、CuO3モル%及びFe、0362モル%か
らなるフェライトキャリア(MgO・Z n O−Cu
 O) FezO3を調製した。粒度は56〜lO5μ
m、電気抵抗値は8X108Ω−cm飽和磁化は75 
emu/ gであった。
コーティング樹脂として重量平均分子量約40.000
のスチレン−メチルメタクリレート共重合体を懸濁重合
法により各種共重合体比率をかえ調製した。この共重合
体のスチレン含有量は20〜95重量%であった。
上記樹脂をスプレードライ法によりキャリアA及びBの
それぞれに1.5重量%の割合でコーティングした。
また、スチレン−アクリル樹脂80重量%、ポリプロピ
レン(三洋化成製、ビスコール550 P)3重量%、
荷電制御剤(オリエント化学製ボントロンE81)2重
量%、及びカーボンブランク(三菱化成製#50)15
重量%を配合し、粒度5〜16μmのトナーを調製した
。このトナーを3.5重量%の濃度になるように各キャ
リアに配合し、二成分系現像剤を作成した。
得られた現像剤を用いて、市販の複写機(小西六社製U
BIX−3000機)にて得られたコピーの画質及びキ
ャリアの寿命について比較した。
その結果をキャリアの物性とともに以下の表に示す。
以上の結果から、スチレンが30〜90重ffi%のス
チレン−アクリル共重合体を被覆したキャリアは良好な
コピー画質を与えるとともに十分な寿命を有することが
わかる。
実施例2 実施例1のIVll13のキャリアについて種々の湿度
条件下で電気抵抗値を測定するとともに、現像を行い、
コピー画質を調べた。比較として隘6のキャリアについ
ても同様の実験を行った。結果を表2に示す。
以上の結果から本発明のキャリアは湿度変化に対して安
定な画質を与えることがわかる。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明の静電荷像現像用キャリアはスチレ
ン分30〜90重量%のスチレン−アクリル共重合体で
被覆されているので、良好なコントラストで現像性が良
く、さらに画質の湿度依存性が著しく小さいという利点
を有する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式: (MO)_1_0_0_−_x(Fe_2O_3)_x
    (ただし、MはBa、Ni、Zn、Mg、Mn及びLi
    からなる群から選ばれた少くとも1種類の元素であり、
    xは55乃至70モル%である。)により表わされるフ
    ェライト粒子に、 30乃至90重量%のスチレンを含有するスチレン−ア
    クリル共重合体を主体とする樹脂コーティングを施した
    ことを特徴とする静電荷像現像用キャリア。
  2. (2)特許請求の範囲第1項に記載の静電荷像現像用キ
    ャリアにおいて、前記フェライト粒子の飽和磁化が40
    乃至80emu/gであることを特徴とする静電荷像現
    像用キャリア。
  3. (3)特許請求の範囲第1項又は第2項に記載の静電荷
    像現像用キャリアにおいて、電気抵抗が1×10^7Ω
    −cm以上であることを特徴とする静電荷像現像用キャ
    リア。
JP61085701A 1986-04-14 1986-04-14 静電荷像現像用キャリア Pending JPS62242961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085701A JPS62242961A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 静電荷像現像用キャリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085701A JPS62242961A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 静電荷像現像用キャリア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62242961A true JPS62242961A (ja) 1987-10-23

Family

ID=13866125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61085701A Pending JPS62242961A (ja) 1986-04-14 1986-04-14 静電荷像現像用キャリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62242961A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424655A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Mita Ind Co Ltd 2成分系現像剤
JPH0424654A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Mita Ind Co Ltd 2成分系現像剤
JPH0424653A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Mita Ind Co Ltd 2成分系現像剤
JPH0456966A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Mita Ind Co Ltd 2成分系現像剤
US5212034A (en) * 1990-06-06 1993-05-18 Mita Industrial Co., Ltd. Electrophotographic development magnetic resin coated carrier
JPH05134462A (ja) * 1991-11-13 1993-05-28 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用現像剤

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0424655A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Mita Ind Co Ltd 2成分系現像剤
JPH0424654A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Mita Ind Co Ltd 2成分系現像剤
JPH0424653A (ja) * 1990-05-18 1992-01-28 Mita Ind Co Ltd 2成分系現像剤
US5212034A (en) * 1990-06-06 1993-05-18 Mita Industrial Co., Ltd. Electrophotographic development magnetic resin coated carrier
JPH0456966A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Mita Ind Co Ltd 2成分系現像剤
JPH05134462A (ja) * 1991-11-13 1993-05-28 Tomoegawa Paper Co Ltd 電子写真用現像剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4855205A (en) Interdispersed two-phase ferrite composite and carrier therefrom
JP2612035B2 (ja) 静電磁性キャリヤ−粒子
US9034552B2 (en) Carrier core particles for electrophotographic developer, carrier for electrophotographic developer, and electrophotographic developer
EP2107425A1 (en) Carrier core material for an electrophotographic developer, carrier, and electrophotographic developer using the carrier
WO1992002861A1 (en) Interdispersed two-phase ferrite composite and electrographic magnetic carrier particles therefrom
US8039190B2 (en) Carrier core material for electrophotographic developer, carrier, and electrophotographic developer using the carrier
EP0500892A1 (en) Interdispersed three-phase ferrite composite and electrographic magnetic carrier particles therefrom
EP1156376B1 (en) Magnetic carrier particles
JP2000221733A (ja) 静電潜像現像剤用キャリア、静電潜像現像剤及び画像形成方法
JPS62267766A (ja) 静電荷像現像用キヤリア
EP1030224A1 (en) Carrier for electrophotographic developer and electrophotographic developer containing the same
JPS63184764A (ja) 電子写真現像剤用キヤリア及びその製造方法
JPS62242961A (ja) 静電荷像現像用キャリア
JPH0260186B2 (ja)
US6232026B1 (en) Magnetic carrier particles
JP3157066B2 (ja) 電子写真現像用キャリヤの静抵抗値調節法
JP2003034533A (ja) 強磁性材料粉及び該磁性材料粉を用いた電子写真現像剤用キャリア
JPS617851A (ja) フエライトキヤリアの製造方法
US5795692A (en) Carrier composition and processes thereof
JPH0715598B2 (ja) 電子写真現像用フェライトキャリア
US8617781B2 (en) Carrier core particles for electrophotographic developer, method for manufacturing the same, carrier for electrophotographic developer and electrophotographic developer
JPS6327858A (ja) 静電荷像現像用キヤリア粒子
JPS58123555A (ja) 電子写真現像用フェライトキャリア
US20040038144A1 (en) Electrophotographic carrier core magnetite powder
US20030073022A1 (en) Electrophotographic carrier core magnetite powder