JPS6223939B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223939B2
JPS6223939B2 JP56036275A JP3627581A JPS6223939B2 JP S6223939 B2 JPS6223939 B2 JP S6223939B2 JP 56036275 A JP56036275 A JP 56036275A JP 3627581 A JP3627581 A JP 3627581A JP S6223939 B2 JPS6223939 B2 JP S6223939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage
line
voice
playback device
telephone terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56036275A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57150897A (en
Inventor
Yasuo Yamada
Iwamasa Nishikado
Isao Saito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP56036275A priority Critical patent/JPS57150897A/ja
Publication of JPS57150897A publication Critical patent/JPS57150897A/ja
Publication of JPS6223939B2 publication Critical patent/JPS6223939B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は音声編集方式、さらに詳しく言えば、
情報案内等の音声蓄積再生サービスにおいて、案
内すべき音声情報を編集する方式に関する。
従来の情報案内等の音声蓄積再生サービスにお
いては、電話機端末からの音声情報をそのまま蓄
積し、また逆に蓄積された音声情報をそのまま再
生し、情報案内を受けたい電話端末機に送出する
だけであつた。そのため、音声情報を蓄積しよう
とする場合、その都度電話機端末から情報案内に
必要な音声を全部、新規に入力しなければなら
ず、一部分だけ異なるような一定形式の音声情報
の蓄積や、複数個の決められた内容の音声情報を
組合わせて蓄積する場合不便であつた。
本発明は上記の不便を除去し、一部分だけ異る
ような一定形式の音声情報に対しては、すでに蓄
積されている一定形式の音声情報の一部分への追
加を行ない、複数の決められた内容の音声情報を
組合わせて蓄積する場合は予め蓄積された音声情
報を任意に編集蓄積する等により、操作者の発声
量を少くし、発声誤りの混入のおそれを少なくす
ることを目的とする。
次に本発明を図面について説明する。
第1図は、本発明の一実施例のブロツク図であ
つて、1は電話機端末、2は4線式交換機、3は
音声蓄積再生装置、5は制御装置、7は音声変換
蓄積部、8は制御装置である。なお、ここで音声
蓄積再生装置3をトランクのような形で交換機2
に接続する形式としたが、交換機2に機能的に併
合内蔵されていてもよい。
電話機端末1は、音声蓄積再生装置3の音声の
蓄積制御可能な電話機であつて、機能ボタンを有
し、その機能ボタンの操作により発生する信号
は、端末制御線11を介して交換機2の端末制御
回路6に伝達され、さらに制御装置5に達する。
制御装置5は、この信号が音声蓄積再生装置3の
制御に関するものみ、制御線12を介して音声蓄
積装置3の制御装置8へ中継する。
なお、この交換機2には通常の構成の電話機
(図示せず)、すなわち、図示電話機端末1と異り
機能ボタンを有せず音声蓄積再生装置3の制御を
行なわない電話機、をも収容し、これ等相互間の
通話を行なうことができるようになつており、さ
らにこれ等電話機は、特番のダイヤルにより、音
声蓄積再生装置3に接続され、該音声蓄積再生装
置3に情報案内のため編集蓄積された音声を再生
して聞くことにより情報案内を受けることが可能
である。
次に本実施例の動作を説明する。
電話機端末1が発呼し、音声蓄積再生装置3に
与えられている特番をダイヤルすると、交換機2
の制御装置5の制御に基ずく通常の発信接続処理
により、電話機端末1が交換機2の通話用ネツト
ワーク4を介して音声蓄積再生装置3に接続され
る。この場合、交換機2は時分割交換方式による
4線式として構成されているので、電話機端末1
の送話側を、送話用通話線9、通話用ネツトワー
ク4内の任意の送話チヤネルすなわち接続路15
を介して、音声蓄積再生装置3の受話用通話線
(蓄積用接続回線)13に接続し、受話側を、受
話用通話線10、通話用ネツトワーク4内の任意
の受話チヤネルすなわち接続路17を介して、音
声蓄積再生装置3の送話用通話線(再生用接続回
線)14に接続する。
ここで、電話機端末1の機能ボタンを操作し、
音声蓄積再生装置3に対し、再生用接続回線14
から送出さるべき固定メツセージを指定する。こ
れ等音声情報は音声蓄積再生装置3の音声変換蓄
積部7に格納されているが、その詳細は後述す
る。上記機能ボタンよりの信号は制御装置5で中
継されるが、このとき制御装置5は上記信号を識
別して、回線14からの接続路17から分岐して
回線13に到る接続路16を構成するよう制御
し、これにより回線14は接続路16を経て回線
13に、また接続路17を経て電話機端末1の受
信側回線10に2重に接続される。このようなマ
ルチドロツプ状態は、時分割交換機においては容
易に構成できるものであつて、上記の場合、例え
ば時分割通話路用ネツトワーク2のタイムスイツ
チを、回線14の音声情報が、接続路16および
接続路17に割当てられた別々のタイムスロツト
においてそれぞれの接続路16,17に読出され
るよう制御(上記タイムスイツチの制御メモリに
このように制御するよう書込む)ことにより達せ
られる。
この状態で、再生用接続回線14から再生送出
される音声情報は接続路17を経て電話機端末1
に達してモニタされると同時に接続路16を経
て、蓄積用接続回線13より音声変換蓄積部7に
入力する。
第2図は一定形式のメツセージの一部分をなす
可変部分のみを電話機端末1から発声投入し編集
する場合の説明図である。
第2図aは音声蓄積再生装置3の音声変換蓄積
部7の有する記憶装置の蓄積エリアの構成を示す
図であつて、蓄積エリアaは複数個の固定メツセ
ージを格納し、固定メツセージ蓄積エリアを構成
し、蓄積エリアbは編集されたメツセージが書込
まれるようになつており、編集用蓄積エリアであ
る。
いま、上記の接続状態において、電話機端末1
が機能ボタンの操作により一定形式のメツセージ
として第2図aに示す蓄積エリアaに蓄積されて
いるメツセージ(固定メツセージa)を指定する
と、制御装置5は上記以外にさらに回線13への
接続を接続路15から接続路16に変更すると同
時に、制御線12を介して制御装置8に該メツセ
ージの送出を指令する。該メツセージは、回線1
4を通じて再生され、接続路17を介して電話機
端末1へ送出すると共に、接続路16へも分岐
し、該接続路16を介して回線13を通じて、音
声変換蓄積部7の、新規にメツセージを蓄積する
エリアである編集用蓄積エリアbに送られ蓄積さ
れる。再生される蓄積エリアaのメツセージには
無音の部分が予め挿入されてあり、電話機端末1
で聴取している人が該無音を認識し、そこで挿入
を必要とするメツセージ(可変メツセージa又は
b)があれば、電話機端末1の機能ボタンの操作
により制御装置5に通知し、接続路15を接続路
16の代りに回線13に接続する。そこで新規に
蓄積したいメツセージを発声することによりこの
音声情報が接続路15および蓄積用接続回線13
を経て、音声変換蓄積部7の蓄積エリアbに前記
固定メツセージaに続いて挿入蓄積される。該メ
ツセージ(可変メツセージa又はb)の終了時に
は電話機端末1の機能ボタンの操作により接続路
15と16が前の状態に戻る。
以下同様の手順を繰返すことにより、最終的に
必要なメツセージが蓄積エリアbに編集蓄積され
る。第2図bは上記手順のタイムチヤートであ
る。
第3図は、複数の固定メツセージ蓄積エリアに
蓄積されている固定音声情報と電話機端末1から
の発声音声とを組合せ編集する例の説明図であ
る。
第3図aは音声蓄積再生装置3の音声変換蓄積
部7が有する記憶装置の蓄積エリアの構成を示す
図であつて、蓄積エリアc,d,eはそれぞれ固
定メツセージd,e,fを格納している固定メツ
セージ蓄積エリアであり、蓄積エリアfは前記固
定メツセージd,e,fおよび電話機端末1から
の音声情報とによつて編集されたメツセージを蓄
積する編集用蓄積エリアである。
電話機端末1から入力する音声は、第2図の場
合と同様に接続路15を経由して回線13を介し
て蓄積エリアfに蓄積される。また、その蓄積途
中、電話機端末1の機能ボタン操作により、既に
蓄積エリアc,d,eに蓄積されている音声情報
(固定メツセージd,e,f)の再生開始を指示
すると、制御装置5は接続路16を回線13に接
続すると共に制御装置8に該メツセージの再生を
指示する。該メツセージは回線14を介して再生
され、接続路16、回線13を介して音声変換蓄
積部7に送入され蓄積エリアfに蓄積される。こ
れにより、最終的に必要なメツセージが蓄積エリ
アfに編集蓄積される。なお、第3図bは上記の
動作の手順を示すタイムチヤートである。
なお、以上の説明において、電話機端末1から
の指示を機能ボタン操作とし、端末制御線11、
端末制御回路6を介して制御装置5へ、さらに制
御線12を介して音声蓄積再生装置3の制御装置
8へ伝達されるものとしたが、機能ボタン操作の
代りに多周波信号を発生するプツシユボタンダイ
ヤルのボタン操作とし交換機2および音声蓄積再
生装置3の制御信号を多周波信号(プツシユボタ
ンダイヤル信号)として送話用通話線を経て送出
するようにすることができる。この場合は、これ
等制御信号は交換機2に設けられている多周波信
号受信器で受信し、制御装置5、制御線12を介
して制御装置8に伝達するが、多周波信号受信器
を音声蓄積再生装置3内に装備し受信するように
してもよい。
なお、交換機2に収容された一般電話機は、特
番をダイヤルして音声蓄積再生装置3に接続し、
編集用蓄積エリアbまたはfに蓄積されたメツセ
ージを音声に再生して開くことができることは勿
論である。
以上説明したように、本発明によれば、音声の
編集・蓄積が簡単に実現でき、本発明は一定形式
のメツセージの内可変の部分のみを電話機から入
力して案内メツセージを編集作成し送出するよう
な場合や、適当なメツセージあるいは音節に分割
された文を結合してメツセージを編集作成し送出
するような情報案内等における音声蓄積再生サー
ビスに有利に使用される。また、その際、一定形
式のメツセージあるいは固定的なメツセージある
いは音節をモニタしながら実行することになるた
め誤つて編集する心配がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロツク図、第2
図は本発明において一定形式のメツセージの一部
分を可変部分として編集する場合の説明図、第3
図は、本発明において複数の蓄積エリアに蓄積さ
れている固定メツセージと電話機端末からの音声
とによりメツセージを編集する場合の説明図であ
る。 1……電話機端末、2……4線式交換機、3…
…音声蓄積再生装置、4……通話用ネツトワー
ク、5……制御装置、6……端末制御回路、7…
…音声変換蓄積部、8……制御装置、9……送話
用通話線、10……受話用通話線、11……端末
制御線、12……制御線、13,14……接続回
線、15〜17……接続路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電話機、トランク等の端末の送話通話線から
    接続される送話用チヤネルと受話通話線に接続さ
    れる受話用チヤネルを独立に設定制御でき、かつ
    一つの送話通話線を上記チヤネルを介して複数個
    の端末の受話通話線に接続するマルチドロツプ接
    続の可能な4線式交換機と、該交換機に収容され
    た電話機端末と、該交換機に接続されあるいは内
    蔵され固定メツセージを蓄積する蓄積エリアおよ
    び編集後のメツセージを蓄積する編集用蓄積エリ
    アを有する音声蓄積再生装置とを具備し、上記電
    話機端末は、交換機および音声蓄積再生装置に制
    御信号を送るための手段を有する電話機端末を含
    み、該電話機端末を該交換機を介して上記音声蓄
    積再生装置に接続し、該手段より上記固定メツセ
    ージ再生指示を与えたときは、交換機は音声蓄積
    再生装置の送話通話線(再生用接続回線)を該電
    話機端末の受話通話線および該音声蓄積再生装置
    の受話通話線(蓄積用接続回線)に接続制御する
    とともに音声蓄積再生装置は指定された固定メツ
    セージを再生してその送話通話線(再生用接続回
    線)より受話通話線(蓄積用接続回線)に送入し
    て上記編集用蓄積エリアに蓄積しつつ、該電話機
    端末にも分岐させ、該電話機端末より上記手段に
    より音声情報の蓄積の指示を与えたときは交換機
    は該電話機端末の送話通話線を音声蓄積再生装置
    の受話通話線(蓄積用接続回線)に接続し、該電
    話機端末よりの音声情報を音声蓄積再生装置に送
    込んで編集用蓄積エリアに蓄積し、これにより該
    編集用蓄積エリアに音声メツセージを編集蓄積す
    ることを特徴とする音声編集方式。 2 前記の電話機端末から交換機および音声蓄積
    再生装置に制御信号を送るための手段は電話機端
    末に設けられた機能ボタンを含むことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の音声編集方式。 3 前記の電話機端末から交換機および音声蓄積
    再生装置に制御信号を送るための手段は電話機端
    末に設けられたプツシユボタンダイヤルを含むこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の音声
    編集方式。
JP56036275A 1981-03-13 1981-03-13 Voice editting system Granted JPS57150897A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56036275A JPS57150897A (en) 1981-03-13 1981-03-13 Voice editting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56036275A JPS57150897A (en) 1981-03-13 1981-03-13 Voice editting system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57150897A JPS57150897A (en) 1982-09-17
JPS6223939B2 true JPS6223939B2 (ja) 1987-05-26

Family

ID=12465215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56036275A Granted JPS57150897A (en) 1981-03-13 1981-03-13 Voice editting system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57150897A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620753U (ja) * 1992-08-17 1994-03-18 株式会社イナックス コンクリート型枠

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59105749A (ja) * 1982-12-10 1984-06-19 Fujitsu Ltd 定形メツセ−ジ交換方式
JPS619068A (ja) * 1984-06-25 1986-01-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音声情報案内方式
JPH0636530B2 (ja) * 1986-02-28 1994-05-11 富士通株式会社 音声応答選択方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342609A (en) * 1976-09-30 1978-04-18 Hashimoto Corp Automatic answering telephone system with remote control using multichannel recorder

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5342609A (en) * 1976-09-30 1978-04-18 Hashimoto Corp Automatic answering telephone system with remote control using multichannel recorder

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620753U (ja) * 1992-08-17 1994-03-18 株式会社イナックス コンクリート型枠

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57150897A (en) 1982-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60119159A (ja) 無線電話装置
JPS6223939B2 (ja)
KR900007152B1 (ko) 부재중 전화 자동 응답장치
JPS6223941B2 (ja)
JPH0279648A (ja) 電話装置
JPS6223940B2 (ja)
JPS6126258B2 (ja)
JP2674951B2 (ja) ボタン電話装置
JPS62294354A (ja) 留守電話自動応対装置
JPH04335746A (ja) 留守番機能付き電話機
JPH0434342B2 (ja)
JPS61225960A (ja) 音声議事録方式
JPH04306947A (ja) 音声蓄積装置
KR20000044335A (ko) 교환시스템의 자동중계대에 저장된 음성메시지를 백업하는 방법및 장치
JPH0212065B2 (ja)
JPH02271765A (ja) 音声情報蓄積方式
JPH01128649A (ja) ボタン電話装置の留守応答装置
JPS61147644A (ja) 留守番電話装置
JPH01238258A (ja) 交換システムの音声送出装置
JPH0262148A (ja) 留守番電話装置
JPH04269066A (ja) 通信端末装置
JPH0231550A (ja) 通話信号記憶装置
JPH0955670A (ja) 音声出力形無線受信機
JPH0654086A (ja) 音声メモ機能付電話機装置
JPS5834670A (ja) 音声双方向サ−ビス方式