JPS62238672A - 半導体発光素子 - Google Patents

半導体発光素子

Info

Publication number
JPS62238672A
JPS62238672A JP61080053A JP8005386A JPS62238672A JP S62238672 A JPS62238672 A JP S62238672A JP 61080053 A JP61080053 A JP 61080053A JP 8005386 A JP8005386 A JP 8005386A JP S62238672 A JPS62238672 A JP S62238672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
energy gap
active layer
ingaasp
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61080053A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Okazaki
治彦 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61080053A priority Critical patent/JPS62238672A/ja
Publication of JPS62238672A publication Critical patent/JPS62238672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、InGaAsP−InP系の化合物半導体
よりなる発光素子に関する。
(従来の技術) InGaAsP−InP系の化合物半導体よりなる発光
素子は、光通信用光ファイバーの低伝搬損失領域に属す
る1〜1,6.程度の波長を有する光源として、中・長
距離光通信用に広く実用化が進められている。光通信用
の半導体発光素子として特に重要な点は、発光量子効率
が高いこと、および信頼性が高いことである。
InGaAsP−InP系半導体発光素子では、p側電
極とオーミック接触を形成するために、一般にp型不純
物を有するクラッド層に接してオーミック・コンタクト
層として、通常エネルギーギャップが1.1eV程度で
高濃度のp型不純物を有するInGaAsP層を設けて
いる。そして、更にp側電極とオーミック・コンタクト
層に熱処理を施し、電極とオーミック・コンタクト層間
で化学反応を起こすことにより、良好なオーミック抵抗
を得ている。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、エネルギーギャップが1 、1eVのp型In
GaAsPオーミック・コンタクト層では、オーミツク
・コンタクト抵抗が高く、発光効率が低いという欠点が
ある。
一方、オーミック・コンタクト抵抗を低くするため、エ
ネルギーギャップが0,75eVのInGaAs層をオ
ーミック・コンタクト層とすることが考え得る。
しかし、この場合は熱処理において、電極とオーミック
・コンタクト層との化学反応が進み易くクラッド層ある
いは活性層にまで電極を形成している金属が反応し、素
子の信頼性が低下するという問題がある。
本発明の目的は、上記の欠点を除去し、信頼性が高く、
高歩留まりで発光効率が高いInGaAsP −InP
系半導体よりなる半導体発光素子を提供することである
〔発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) 本発明は、InGaAsP−InP系半導体よりなり、
二重へテロ接合構造を有する半導体発光素子において、
p型のクラッド層に接して、活性層より大きいエネルギ
ーギャップをもつp型InGaAsP層を設け、さらに
このp型InGaAsP層に接して、活性層よりも小さ
いエネルギーギャップをもつp型InGaAs層を設け
、オーミックコンタクト層としている。
(作用) オーミック・コンタクト層をエネルギーギャップの小さ
い半導体層、例えばIno、 47Gao、 36As
層(Eg=0.75eV)とすることにより、オーミッ
ク・コンタクト抵抗を小さくできる。例えば、Znが2
×101%■−3ドープされたエネルギーギャップ1 
、1eVのInGaAsP層に対してBe/Au電極合
金を形成した場合、オーミック抵抗は〜2XIO−’Ω
dである。
これに対し、InGaAs層に同様の電極を形成した場
合、オーミック・コンタクト抵抗は〜7X10−r″Ω
dである。したがって、半導体発光素子の発光効率が向
上する。また、発光波長よりエネルギーギャップの広い
InGaAsP層を、上述のエネルギーギャップの小さ
い半導体層に接して活性層側に設はり ることにより、p側電極とyラッド層、活性層との合金
化の化学反応の抑制が行なわれ、信頼性が大幅に向上す
る。
(実施例) 以下本発明を、一実施例として発振波長1.3pの面発
光型発光ダイオードを例にとり、詳細に説明する。
第1図は本発明に基づく面発光型発光ダイオードの断面
を表わす。本実施例は、n型のInP基板1上に順次結
晶成長されたn型InPバッファ層2、Ino、74c
a0.24A811 、61SP0.46の組成を有す
る活性層3、P型InPクラッド層4. p型Inas
84Gann1jS6+3spa、s*の組成の半導体
層5及びp型Ina、44Ga6,53Asの組成の三
元混晶系よりなるオーミック・コンタクト層6と電流狭
窄用5in2膜7、P側電極8及びn側電極9より構成
される。
Snドープされた(100)面InP基板1上に、バッ
ファ層2、アンドープで厚さ1−の活性層3、キャリア
濃度10”cm−”のp型りラッド鉢先キャリア濃度1
0”cm−’で膜厚IIIMのp型InGaAsP半導
体層5、キャリア濃度10”am−’で膜厚0.2.の
p型InGaAsオーミック・コンタクト層6を順次液
相エピタキシャル成長法等により結晶成長を行ない、二
重へテロ接合構造をもつ半導体層を形成する。電流狭窄
用Sin、膜7はCVD法により3000人程度堆積し
、通電用窓10は直径20μsの円形状にエツチング除
去して形成する。n側電極8はBe/Auを合金化して
形成し、n側電極9はAu / Ge / Niを合金
化して形成する。なおn側電極9の光取出し用円形窓1
1は、蒸着時にリフトオフ法により直径200μs程度
に形成する。
以上の様に、本発明によれば、オーミック・コンタクト
層6としてInGaAs層を用いているので、 。
低いオーミック抵抗が実現でき1発光効率の高い半導体
発光素子が得られる。またInGaAs層に接してIn
GaAsP層5を設けているので、電極金属8とクラッ
ド層4、活性層3との反応が防止でき、高い信頼性の半
導体発光素子が実現できる。
なお、面発光型発光ダイオードでは、pal電極8で反
射される光が発光出力パワーに寄与している。このため
、通常オーミック・コンタクト層のエネルギーギャップ
は活性層のエネルギーギャップより広い組成の半導体層
とする必要がある。しかし、本実施例では、InGaA
s層6は極めて薄い膜厚、例えば0.2μs程度なので
、光の吸収は少なく、p側電極8側への発光の殆んどは
p側電極8に到達し、ここで反射される。そして、光取
り出し窓11より効率よく取り出される。従って、この
実施例によれば、発光効率が高く、信頼性の高い面発光
型発光ダイオードが得られる。
なお、上述の実施例では、1.3tmの発振波長の面発
光型発光ダイオードをとり上げて説明したが、本発明は
InGaAsP(nP系の半導体よりなる他の構造の半
導体レーザ、発光ダイオード等の発光素子に適用できる
。また、p側電極の材料もBe/Auに限らず、Au/
 Zn、 Ti/Pt/Av、 Au/ Cr等多くの
材料が適用できる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、オーミック・コンタク
ト抵抗が低くて発光効率が高く、また信頼性の高いIn
GaAsP−InP系半導体発光素子が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による一実施例の断面図である。 α)・・・n型InP基板、  ■・・・n型InPバ
ッファ層、■・・・InGaAsP活性層、(イ)・・
・p型InPクラッド層、(e−p型InGaAsP層
、 (ED−p型In’GaAsオーミック・コンタク
ト層、 ■・・・電流狭窄用SiO□膜、(へ)・・・
p側電極、   (9)・・・n側電極。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同  大胡典夫

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)活性層を挟んで複数の半導体層を設けたInGa
    AsP−InP系半導体発光素子において、前記活性層
    に接して順次クラッド層、前記活性層よりも大きいエネ
    ルギーギャップを持つInGaAsP層、前記活性層よ
    りも小さいエネルギーギャップを持つInGaAs層を
    設け、前記活性層よりも小さいエネルギーギャップを持
    つInGaAs層上に電極を形成したことを特徴とする
    半導体発光素子。
  2. (2)前記半導体発光素子が面発光型発光ダイオードで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の半導
    体発光素子。
JP61080053A 1986-04-09 1986-04-09 半導体発光素子 Pending JPS62238672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61080053A JPS62238672A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 半導体発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61080053A JPS62238672A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 半導体発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62238672A true JPS62238672A (ja) 1987-10-19

Family

ID=13707494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61080053A Pending JPS62238672A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 半導体発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62238672A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01264285A (ja) * 1988-04-15 1989-10-20 Omron Tateisi Electron Co 面発光型半導体レーザ
JP2004153277A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Lumileds Lighting Us Llc 輝度が増強された発光デバイス・スポット・エミッタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01264285A (ja) * 1988-04-15 1989-10-20 Omron Tateisi Electron Co 面発光型半導体レーザ
JP2004153277A (ja) * 2002-10-29 2004-05-27 Lumileds Lighting Us Llc 輝度が増強された発光デバイス・スポット・エミッタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3739951B2 (ja) 半導体発光素子およびその製造方法
JP4004378B2 (ja) 半導体発光素子
EP0259026B1 (en) Double-heterostructure semiconductor laser with mesa stripe waveguide
US4864369A (en) P-side up double heterojunction AlGaAs light-emitting diode
EP0181448B1 (en) Method of manufacturing a compound semiconductor light-emitting diode
JP2005340860A (ja) 半導体発光素子
JP3872398B2 (ja) 発光素子の製造方法及び発光素子
JP4121551B2 (ja) 発光素子の製造方法及び発光素子
JP3494880B2 (ja) 窒化物系半導体発光素子のp側電極及び窒化物系半導体発光素子
JPH0529713A (ja) 半導体レーザ素子
JPS62238672A (ja) 半導体発光素子
JP2005235798A (ja) 発光ダイオード用エピタキシャルウェハ及び発光ダイオード
JPS6381884A (ja) 半導体発光装置
JP3107660B2 (ja) 半導体発光素子
JPH03184377A (ja) 化合物半導体用電極
JP2006032665A (ja) 発光ダイオード
JP4108439B2 (ja) 発光素子の製造方法及び発光素子
EP0526220A1 (en) Light emitting diode having small emission-spot
US4447822A (en) Light emitting diode
JPH09172198A (ja) 発光ダイオードおよびその製造方法
JP2002353553A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
JP2685776B2 (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
JPH0712103B2 (ja) 半導体レ−ザ素子
JP2024106499A (ja) 赤外led素子
JPS58131780A (ja) 半導体発光素子