JPS6223838A - 車輌用トランスフアのオイルポンプ回路 - Google Patents

車輌用トランスフアのオイルポンプ回路

Info

Publication number
JPS6223838A
JPS6223838A JP16290185A JP16290185A JPS6223838A JP S6223838 A JPS6223838 A JP S6223838A JP 16290185 A JP16290185 A JP 16290185A JP 16290185 A JP16290185 A JP 16290185A JP S6223838 A JPS6223838 A JP S6223838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
transmission mechanism
pump
output shaft
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16290185A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Hayakawa
早川 庸一
Takahiro Yamashita
貴弘 山下
Kazuaki Watanabe
和昭 渡辺
Yoshiharu Harada
吉晴 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP16290185A priority Critical patent/JPS6223838A/ja
Publication of JPS6223838A publication Critical patent/JPS6223838A/ja
Priority to US07/212,155 priority patent/US4922765A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Transmissions (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、車輌用トランスファにおいて潤滑油の強制冷
却及び/又は伝動機構の強制潤滑のためにオイルポンプ
を設けたものに関する。
従来の技術及びその問題点 従来、車輌用トランスファに用いられるチェーン式伝動
機構は、入力軸と、該入力軸と並列に配された出力軸と
、前記入力軸に設けられた第1スプロケツトと、前記出
力軸に設けられた第2スプロケツトと、前記第1スプロ
ケツト第2スプロケツトとの間で回転を伝達するチェー
ンと、これらを収納する伝動機構室を形成する伝動機構
ケースとからなり、この伝動機構を潤滑する場合、伝動
機構の回転によって伝動機構室底部に溜まった潤滑油を
攪拌し、潤滑を行っていた。
しかるに上記の従来の伝動機構においては、伝動機構の
回転の増加に伴い攪拌により飛散する潤滑油の量が増加
するために伝動機構室底部に溜まる潤滑油のオイルレベ
ルが低下し、潤滑不足が生じやすくなる。このため高速
回転時においても十分な潤滑が行われるよう潤滑油量が
設定されるのでオイルレベルが高くなりそのため潤滑油
の攪拌による油温の上昇が生じやすい。
また、チェーンのリンクプレート同士及びリンクプレー
トとピンの間の摩擦によっても熱が発生しこれも油温上
昇の原因となる。
油温の上昇は、シール、ベアリング等の耐久性を低下さ
せ、潤滑油の潤滑性能も低下させる。
本発明は、潤滑油の油温上昇を確実に防止し及び/又は
強制潤滑を行わせることを可能にするポンプの回路構成
の提供を目的とする。
問題点を解決するための手段及び作用 本発明は、車輌用l−ランスファの伝動機構ケース内に
オイルポンプを設けて該ポンプの吐出オイルにより外部
冷却及び又は伝動機構を強制潤滑するように構成したこ
とを特徴とする。
伝動機構の回転に伴ってオイルポンプが駆動され、ケー
ス内の/ri!I滑油が外部冷却器に送り出され、そこ
で冷却された後再びケースに戻すことができる。又、吐
出オイルを伝動機構に油路、配管チューブ等により導い
て強制潤滑を行なうこともできる。
実  施  例 副変速機であるトランスファ10は、摩擦係合要素であ
るクラッチC3、ブレーキB4及び2輪4輪切換機構で
あるクラッチC4と入力軸11に直列に配されたl・ラ
ンスファ10の第1出力軸12、前記入力軸11と第1
出力軸12との間に配されたプラネタリギアセラ)−P
 f、前記第1出力軸12に回転自在に外嵌された伝動
機構の入力軸である4輪駆動用スリーブ21、前記入力
軸11に平行に並設され前記第1出方軸12と反対方向
に取付t−1られノコ伝動機構の出力軸である第2出力
軸22、前記スリーブ21と第2出力軸22及び他の構
成要素から構成される伝動機構23を有する。これらプ
ラネタリギアセットPf、ブレーキB4からアンダー1
′ライブを構成する。
クラッチC4は第1出力軸12からi・ランスファ10
の第2出力軸22を駆動するための伝動機構23の一方
のスプロケソ1−26に連結したスリーブ21とを断続
するための多板式摩擦クラッチであり、油圧サーボc−
4により作動される。
伝動機構23は、スリーブ21にスプライン嵌合された
第1回転体である第1スプロケット26、第2出力軸2
2に一体的に形成された第2回転体である第2スプロケ
ソ1−25及びこれらスプロケット25.26間に張設
された伝動機構であるチェーン27からなる。
通常走行時にはクラッチC3の油圧サーボC−3に自動
変速機の油圧制御装置に供給されるライン圧を供給して
クラッチC3を係合せしめ、油圧サーボB−4及びC−
4を排圧してブレーキB4及びクラッチC4を解放せし
める。これによりプラネタリギアセラI−P fは一体
となり動力は入力軸11から第1出力軸12に減速比1
で伝達され後輪のみ2輪駆動走行が得られる。
このとき入力軸11からの動力は、クラッチC3を介し
て第1出力軸12に伝達される。
この2輪駆動走行中4輪駆動走行が必要となったときは
、運転席等に設けた選速手段であるトランスファ10の
シフトレバーを手動シフトし、トランスファ制御装置3
0から油圧サーボC−4にライン圧を徐々に供給しクラ
ッチC4を円滑に係合せしめると、第1出力軸12とス
リーブ21とが連結され、伝動機構23、第2出力軸2
2及び前輪駆動用プロペラシャフト(図示せず)を経て
前輪にも動力が伝達され、入力軸11から第1出力軸1
2及び第2出力軸22に減速比1で動力伝達がなされ、
4輪駆動直結走行状態(高速4輪駆動状態)が得られる
この4輪駆動走行中、急坂路など出力トルクの増大が必
要なときはシフトレバ−を手動シフトすると、油圧サー
ボへの油圧は高速4輪駆動状態と低速4輪駆動状態との
切換弁を作用せしめ油圧サーボ13−4へライン圧を徐
々に供給するとともに適切なタイミングで油圧サーボC
−3の油圧を排圧し、ブレーキB4を徐々に係合せしめ
るとともにクラッチc3を円滑に解放させる。これによ
り動力は入力軸11からプラネタリギアセラ)Pfを介
して減速され第1出力軸12及び第2出力軸22に伝達
され、トルクの大きな4輪駆動減速走行状態(低速4輪
駆動状態)が得られる。
副変速機ケース40は、電子制御式車速センサ47を収
納した入力側室43a1アンダードライブを収納する減
速機構室4−3 bを形成するエクステンシリンハウジ
ング43と、クラソチC4を収納する切Je機構室44
 aを形成する前部伝動機構ケース44と、伝動機構2
3を収納する伝動機構室45aを前部伝動機構ケース4
4と共に形成する後部伝動機構ケース45と、スピード
メークドライギア48を収納する後部室46aを形成す
ると共に変速機ケース40の後蓋を形成するエクステン
ションハウジング46とからなる。
伝動機構ケース44.45はオイルシールSI。
S2により他の室と区隔されている。
オイルポンプ50はインターナルギア式のポンプであっ
て、ドライブギア5】は第2出力軸22の他端とスプラ
イン22′で嵌合している。
52はドリブンギア、53ばポンプボディーである。
ベアリング54のサポート45′とポンプボディー53
との嵌合ばインロー嵌合となっている。
ケース44内にはりザーバープレート55によりリザー
バー44Aを形成し、飛散するオイルを溜める。
ケース44.45にはりザーバ−44Aからの油路が形
成されており、オイルはストレーナ−56に導かれ、ケ
ース内の異物を収集しオイルポンプギアへの異物噛込み
による破損を防止する。
ストレーナ−56からオイルはポンプ50の吸込側に導
かれ、ポンプの吐出側は管継手57から第2図に示すよ
うに外部冷却器70を経由してさらにリザーバー44A
に戻される。
吐出側は第2出力軸22の軸方向油路58にオリフィス
Bを介してつながっていて、径方向油路59から遠心力
によりチェーン27に強制的に潤滑油を供給する。符号
60はリリーフバルブで、設定油圧より高い吐出圧が発
生すると吐出オイルはリリーフバルブ60を経て吸入側
油路へフィードバンクする。
第1図中にオイルの流れを矢印で表示している。
第2図は回路構成の一例の図で、第1スプロケット26
の潤滑は第1図の実施例には示していないが、第1スプ
ロケツト26に対してはオイルポンプの吐出側を配管チ
ューブ58′により導いて強制潤滑することができる。
オリフィスAばリザーバープレート55に、オリフィス
Bばポンプ内プレート50′に、オリフィスCは潤滑配
管チューブ58′に夫々設けられている。
オイルストレーナ5Gはケース45に設けられているが
、ポンプの吸入油路中であればどごでもよい。なお、ス
トレーナ56の代りにリザーバー内にマグネット、又は
フィルター等を配することもできる。
リリーフバルブ60はポンプボディー53に設けられる
以」二のようなリリーフバルブ、各オリフィスを調整し
て最適潤滑油流量を得るようにする。
さらに、本発明による別の回路構成の例を示すと、 第3図はポンプ50の吐出オイルを外部冷却のためにの
み管層環させる1列である。(リリーフバルブはない。
) 第4図は、外部冷却に加えて、第2スプロケツト25の
強制潤滑を行なう例である。(リリーフバルブはない。
) そして、第5図は第3図の例にポンプ吐出側と吸入側の
間にリリーフバルブ60を付加したもので、この構成に
よりポンプの機械効率が向上する。
第6図は、リリーフバルブ60の出口をドレンとしたも
のである。
第7図は、リリーフバルブを取り除き、吐出オイルで外
部冷却と第1.第2スプロケツトの強制潤滑を行う例で
ある。
第8図は、外部冷却を行なわず、第1.第2スプロケツ
トの強制潤滑のみ行なう例である。
(リリーフバルブはない。) そして、第9図は、第8図に比べるとストレーナ56を
有しない点が相違し、代りにリザーバー内にマグネット
又はフィルター等を配する例である。(リリーフバルブ
はない。)実施例では伝動機構にチェーンを適用してい
るが、歯車同士の噛合により動力を伝達する方法でも良
く、またその他の方法でも良いことば当然である。
発明の効果 本発明のポンプの回路構成によれば、ポンプによる潤滑
油の強制冷却及び/又は伝動機構の強制潤滑を効率よく
達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は4輪駆動車用トランスファの実施例の断面図、
第2図乃至第9図はポンプ回路構成の異なる実施例の説
明図である。 10・・・車輌用トランスファ 23・・・伝動機構      44.45・・・ケー
ス50・・・オイルポンプ 5B、 59.58’・・・強制潤滑用油路、チューブ
70・・・外部冷却器 代理人 弁護士 弁理士 木下洋平 外2名第2図 第3図 第4図 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車輌用トランスファの伝動機構ケース内にオイルポンプ
    を設けて該ポンプの吐出オイルにより外部冷却及び/又
    は伝動機構の強制潤滑を行なうように構成したことを特
    徴とする、車輌用トランスファのオイルポンプ回路。
JP16290185A 1985-07-25 1985-07-25 車輌用トランスフアのオイルポンプ回路 Pending JPS6223838A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16290185A JPS6223838A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 車輌用トランスフアのオイルポンプ回路
US07/212,155 US4922765A (en) 1985-07-25 1988-06-23 Lubricating structure for transmission mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16290185A JPS6223838A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 車輌用トランスフアのオイルポンプ回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6223838A true JPS6223838A (ja) 1987-01-31

Family

ID=15763387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16290185A Pending JPS6223838A (ja) 1985-07-25 1985-07-25 車輌用トランスフアのオイルポンプ回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6223838A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4834219A (en) * 1986-11-19 1989-05-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Oil pump for internal combustion engine disposed concentrically about the transmission mainshaft
JPH02115725U (ja) * 1989-03-07 1990-09-17
US5014741A (en) * 1988-07-18 1991-05-14 Nissan Motor Company, Limited Oil passage structure in transmission casing of an automatic transmission for automotive vehicles
JP2013064470A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Honda Motor Co Ltd 駆動力伝達装置の潤滑構造

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593057B2 (ja) * 1977-03-26 1984-01-21 富士通株式会社 トランク試験方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593057B2 (ja) * 1977-03-26 1984-01-21 富士通株式会社 トランク試験方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4834219A (en) * 1986-11-19 1989-05-30 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Oil pump for internal combustion engine disposed concentrically about the transmission mainshaft
US5014741A (en) * 1988-07-18 1991-05-14 Nissan Motor Company, Limited Oil passage structure in transmission casing of an automatic transmission for automotive vehicles
JPH02115725U (ja) * 1989-03-07 1990-09-17
JP2013064470A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Honda Motor Co Ltd 駆動力伝達装置の潤滑構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4922765A (en) Lubricating structure for transmission mechanism
JP2825820B2 (ja) 自動変速機におけるオイルリザーバ装置
US7743888B2 (en) Transmission and transfer case having integrated lubrication systems
US5158152A (en) System for lubricating transmission for vehicle
US3614902A (en) Planetary transmission
JPS61153063A (ja) 動力伝達用チエ−ンの潤滑装置
JPH05193384A (ja) 動力伝達装置
US4896561A (en) Lubricating oil supply device for transmission mechanism
JPS63275854A (ja) 自動変速機
US4577524A (en) Vehicle transfer gear and drive line brake mechanism
JPS6224075A (ja) 車両用駆動装置
JPS6223838A (ja) 車輌用トランスフアのオイルポンプ回路
EP0047667B1 (en) Automatic transmission with overdrive device
JPH0577543B2 (ja)
JPS6224073A (ja) 伝動機構の潤滑油循環装置
JPS6224072A (ja) 伝動機構のオイルバス式潤滑装置
JP2001032915A (ja) 動力伝達装置の潤滑構造
JPS6223840A (ja) 車輌用トランスフア
JPS5848789B2 (ja) 自動変速機の潤滑油供給装置
JP2767523B2 (ja) タンデム式駆動軸の潤滑装置
JP7427330B2 (ja) オイル供給構造
KR100507150B1 (ko) 수동변속기의 윤활 구조
JP3670422B2 (ja) 潤滑装置
JP3186957B2 (ja) 自動変速機の潤滑構造
CA1196210A (en) Vehicle transfer gear and drive line brake mechanism