JPS62237357A - 回転センサ - Google Patents

回転センサ

Info

Publication number
JPS62237357A
JPS62237357A JP7912186A JP7912186A JPS62237357A JP S62237357 A JPS62237357 A JP S62237357A JP 7912186 A JP7912186 A JP 7912186A JP 7912186 A JP7912186 A JP 7912186A JP S62237357 A JPS62237357 A JP S62237357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil spring
rotating shaft
rotary shaft
fixed
movable bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7912186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0789117B2 (ja
Inventor
Shinjiro Ueda
真二郎 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61079121A priority Critical patent/JPH0789117B2/ja
Publication of JPS62237357A publication Critical patent/JPS62237357A/ja
Publication of JPH0789117B2 publication Critical patent/JPH0789117B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、各種電子機器、特に自動車用電気機器に利用
される回転センサに関するものである。
(従来の技術) 近年1回転センサは、自動車機器における車速メータの
ディジタル化、車速信号のフィードバックによるエンジ
ン制御等に利用され、その高精度化、低コスト化が要求
されている。
第3図は、従来の回転センサの構造を断面図で示したも
のであり、1,2はケース、4,14はケースに圧入さ
れた軸受、5は外周を多極着磁されたマグネット5aを
樹脂成形部5bで固着した回転軸であり、軸受4,14
で支持されている。10はホール素子等を用いた検出ユ
ニットで、回転軸の回転による磁界の変化を検知し、パ
ルス信号を出力する。ここで回転軸のスラスト方向のガ
タを規制するために、ケース1と軸受14との間にプレ
ート16を挟み、このプレート16に圧接するように鋲
15を付勢するコイルバネ3を軸5の穴の中に組み込ん
だ構造となっている。
以−1;のように構成された回転センサについて、以下
その軸受動作について説明する。
まず、コイルバネ3及び鋲15は回転軸5とともに回転
し、鋲15はプレート16と摺動して、高速回転による
軸の摩耗を少なくしている。また回転軸5はコイルバネ
3により軸受4側に押し付けられており、振動によるガ
タつきを抑え、誤信号の発生を防いでいる。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、上記のような構成では、プレート16や
鋲15のように回転軸5の摩耗を防ぐ部品が必要となり
、コストアップの要因となっていた。
本発明は、上記問題点に鑑み、高寿命、高信頼性で、し
かもコストを低減するようにした回転センサを提供する
ものである。
(問題点を解決するための手段) 上記問題点を解決するために本発明は、ケースに回転規
制された可動軸受を介して、コイルバネにより回転軸を
押し、回転軸のスラストガタをなくするという構成を採
るものである。
(作 用) 」二記構成により、コイルバネは回転運動を行なわない
ため、コイル端に摩耗を防ぐための特別部品を必要とせ
ず、また回転軸は軸受のみと摺動するため、信頼性が維
持でき、かつコストも低減できる。
(実施例) 以上、本発明の一実施例を第1図、第2図を参照して説
明する。まず、5はマグネット5aを樹脂成形部により
固着した回転軸であり、マグネツ1−58は外周を多極
着磁されている。10は、内蔵されたホール素子により
磁界の変化を検知し、演算増輻器、コンパレータ等によ
り波形成形してパルス信号を出力する検出ユニツ1−で
あり、マグネッl−着磁面に近接すようにして上下ケー
ス間にネジ止め等で固定されている。
4は固定軸受で、下ケース2に圧入されており、この固
定軸受4に回転軸5が座金11を介して回転自在に挿通
されている。3は上ケース1に形設された穴1bに挿着
されたコイルバネ、12はコイルバネ3と軸5との間に
挿入され、第2図に示したような形状をしているため回
転はできないが上下方向には移動できる可動軸受である
。この可動軸受12はコイルバネ3により常に下方へ付
勢されているので、回転軸5の振動によるガタつきを防
止している。
以上のように構成された本実施例では、コイルバネ3の
両端に摺動面がないため、従来のような特別な部品を必
要とせずに高い信頼性が確保でき、したがって、部品点
数の削減によりコスト的にも安価となる。 ・ なお、実施例で4よ、回転検知方法として磁界の変化を
検出するようにしたが、マグネットの代りにスリットを
設けて光学的に検知することもできる。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、ケースに回転規
制された可動軸受を介して回転軸を押し、回転軸のスラ
ストガタをなくすることにより、回転摺動による摩耗を
防ぐとともに、振動による誤信号の発生を防ぎ、かつコ
スト的にも安価とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の断面図、第2図は、同実
施例の軸部の分解斜視図、第3図は、従来例の断面図で
ある。 1・・・上ケース、  2・・・下ケース、  3・・
・コイルバネ、 4・・・固定軸受、 5・・・回転軸
、5a・・・マグネット、 lO・・・検出ユニット、
12・・・nJ動軸軸受 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 1    辷プ7ス、         1o ・ 十
更 弘 1コツト2° 壬ドー又    11   に
金3 ・ コIlルバ不    12  ・−1勤勉丈
4・旧た餉咲 1b・久 5・・四に@ 5q   マ り゛キ、yト 5b ・・ 財指]氏省仙片 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  円周上に多極着磁されたマグネットがインサート成形
    等で固定された回転軸と、下ケースに圧入等で固定され
    前記回転軸を支持する固定軸受と、上ケースに形設され
    た穴に挿着されたコイルバネと、このコイルバネと前記
    回転軸との間に挿入され、回転はできないが軸方向に摺
    動可能な可動軸受と、前記マグネットの着磁面に近接し
    て設置された検出部とからなり、前記コイルバネにより
    前記可動軸受を介して前記回転軸を押し、回転軸のスラ
    スト方向のガタを防止するようにしたことを特徴とする
    回転センサ。
JP61079121A 1986-04-08 1986-04-08 回転センサ Expired - Lifetime JPH0789117B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079121A JPH0789117B2 (ja) 1986-04-08 1986-04-08 回転センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61079121A JPH0789117B2 (ja) 1986-04-08 1986-04-08 回転センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62237357A true JPS62237357A (ja) 1987-10-17
JPH0789117B2 JPH0789117B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=13681095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61079121A Expired - Lifetime JPH0789117B2 (ja) 1986-04-08 1986-04-08 回転センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0789117B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04359155A (ja) * 1991-06-04 1992-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fgマグネット装置
JPH04134072U (ja) * 1991-05-29 1992-12-14 松下電器産業株式会社 回転数センサ
JPH054019U (ja) * 1991-06-26 1993-01-22 日本精機株式会社 回転検出装置
JP2010515071A (ja) * 2007-01-04 2010-05-06 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ホイール軸受の回転運動を測定するためのセンサ装置
JP2010139351A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Tokyo Cosmos Electric Co Ltd 回転角度センサ
JP2010139469A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Tokyo Cosmos Electric Co Ltd 回転角度センサ
JP2014012525A (ja) * 2013-09-05 2014-01-23 Yamaha Motor Co Ltd 車両の車速センサ及び該車速センサを備えた電動自転車

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389779A (en) * 1977-01-13 1978-08-07 Bendix Corp Speed sensor assembled member
JPS6194770U (ja) * 1984-11-27 1986-06-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5389779A (en) * 1977-01-13 1978-08-07 Bendix Corp Speed sensor assembled member
JPS6194770U (ja) * 1984-11-27 1986-06-18

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04134072U (ja) * 1991-05-29 1992-12-14 松下電器産業株式会社 回転数センサ
JPH04359155A (ja) * 1991-06-04 1992-12-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fgマグネット装置
JPH054019U (ja) * 1991-06-26 1993-01-22 日本精機株式会社 回転検出装置
JP2010515071A (ja) * 2007-01-04 2010-05-06 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ホイール軸受の回転運動を測定するためのセンサ装置
JP2010139351A (ja) * 2008-12-11 2010-06-24 Tokyo Cosmos Electric Co Ltd 回転角度センサ
JP2010139469A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Tokyo Cosmos Electric Co Ltd 回転角度センサ
JP2014012525A (ja) * 2013-09-05 2014-01-23 Yamaha Motor Co Ltd 車両の車速センサ及び該車速センサを備えた電動自転車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0789117B2 (ja) 1995-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5567874A (en) Rotary position detecting device
JP2551705Y2 (ja) 車輪用軸受の回転速度検出装置
JP2002023872A (ja) 制御信号を発生する非接触式ペダル位置センサを備えたペダル組立体
JPS61279742A (ja) 車両用スロツトル弁開度検出装置
JPS62237357A (ja) 回転センサ
KR20030091807A (ko) 회전검출장치
US20240105367A1 (en) Electromagnetic induction potentiometer
US6870364B2 (en) Connection structure of non-contact rotary sensor with rotating shaft
US20020056320A1 (en) Rotary sensor capable of detecting rotation angle of shaft to be detected with high accuracy
JP2001059702A (ja) 回転角検出装置
JPH08184603A (ja) 磁気センサ内蔵軸受ユニット
JPH11211410A (ja) 非接触型位置センサ
JPH06117807A (ja) 回転角度センサ
US6013960A (en) Motor unit with rotation detecting mechanism
JPH0571905A (ja) 変位検出用差動トランス及び角度検出器
US4771149A (en) Compact rotary switch
JPH0560508A (ja) ポテンシヨメータ
US6703828B2 (en) Mechanical design for a sensor to prevent an ice lock condition
JPH04115120A (ja) 磁気式ロータリエンコーダの組立方法
JP2530198B2 (ja) ストロ―ク型ステップモ―タ
JPH0816681B2 (ja) 回転数センサ
JP2530199B2 (ja) ストロ―ク型ステップモ―タ
JP3650468B2 (ja) スロットルバルブ開度センサ付軸受
JPH01198266A (ja) ストローク型ステップモータ
JP3082056B2 (ja) ロータリーエンコーダ