JPS62237027A - エンジンの燃料供給装置 - Google Patents

エンジンの燃料供給装置

Info

Publication number
JPS62237027A
JPS62237027A JP7820986A JP7820986A JPS62237027A JP S62237027 A JPS62237027 A JP S62237027A JP 7820986 A JP7820986 A JP 7820986A JP 7820986 A JP7820986 A JP 7820986A JP S62237027 A JPS62237027 A JP S62237027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
cylinder
cylinders
engine
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7820986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0689662B2 (ja
Inventor
Naoya Takada
直哉 高田
Koji Endo
孝次 遠藤
Taisuke Okazaki
岡崎 泰輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP7820986A priority Critical patent/JPH0689662B2/ja
Publication of JPS62237027A publication Critical patent/JPS62237027A/ja
Publication of JPH0689662B2 publication Critical patent/JPH0689662B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はエンジンの燃料供給装置に関し、特に吸気通路
内に発生する吸気圧力波を吸気通路を通じて気筒相互間
で伝播させることによりエンジンの所定運転域において
過給効果を得るようにした燃料噴射式エンジンの燃料供
給装置に関する。
(従来技術) 例えば特開昭59−70837号公報に開示されている
ように、吸気通路内に発生する吸気圧力波を利用して気
筒相互間で過給効果(気筒間干渉効果)を得るようにし
たエンジンが知られている。
このようなエンジンでは、吸気通路の途中に設けられた
サージタンクから吸気を複数気筒に分配する分岐吸気通
路を備えていて、各気筒の吸気ポート間に、上記サージ
タンクを通って連通ずる連通路が形成されており、かつ
エンジンの所定運転域において1つの気筒の吸気ポート
の閉口時に吸気の慣性により吸気が圧縮されて吸気通路
内に発生した圧縮波が吸入行程後期にある着火順序の連
続する次の気筒の吸気ポートに作用して吸気慣性効果が
得られるように、また、1つの気筒の吸気ポートの開口
により吸気通路内に発生した膨張波がサージタンクで反
転して次の気筒の吸気ポートに作用して吸気個有脈動効
果が得られるように上記連通路の長さが設定されている
しかしながら、通常の直列多気筒エンジンにおいては、
サージタンクから吸気をこれら気筒にそれぞれ分配する
分岐吸気通路が、サージタンクにほぼ一列に整列して開
口しているのが普通であり、このため、着火順序が連続
する2つの気筒間に形成される連通路の通路長に差が生
じ、上記気筒間干渉効果による過給効果が得られる運転
域が気筒間で異なることになる。このことはある運転域
では気筒間に充填効率の差を生じることを意味する。
一方、燃料噴射式多気筒エンジンでは、吸入空気量、エ
ンジン回転数、スロットル開度等を検出する各センサか
らの電気信号を受取ったマイクロコンピュータよりなる
コントロールユニットが、エンジンの特性に合せて予め
設定した空燃比になるように、燃料噴射パルス幅を計算
して、吸気通路に設けられた燃料噴射弁から燃料を噴射
しているが、従来のこの種のエンジンでは、上記燃料噴
射弁からの燃料噴射量が各気筒間で互いに等しく設定さ
れているため、前述のように気筒間に充填効率の差が存
在すると、気筒間で空燃比のバラツキを生じることにな
り、エンジンにトルク変動を発生する原因となった。こ
のトルク変動は、エンジン回転の円滑性を阻害するのみ
でなく、トルク変動に起因する振動が車体に伝わって乗
心地を悪くする欠点があった。
(発明の目的) 上記事情に鑑み、本発明は気筒間の圧力伝播による過給
効果が得られるように構成されたエンジンにおいて、各
気筒間の充填効率の差による空燃比のバラツキをなくし
、トルク変動を防止した燃料供給装置を提供することを
目的とする。
(発明の構成) 本発明によるエンジンの燃料供給装置は、気筒間干渉効
果による過給効果が得られる運転域が気筒間で異なるこ
とに起因する各気筒の充填効率の差に応じて、燃料噴射
量を気筒間で増減制御する制御手段を備えていることを
特徴とする。
(発明の効果) 本発明によれば、各気筒の充填効率の差に応じて燃料噴
射量を気筒間で増減制御しているから、気筒間における
空燃比のバラツキが解消し、エンジンのトルク変動を防
止することができ、乗心地を向上させることができる。
(実 施 例) 以下、本発明の一実施例について図面を参照して詳細に
説明する。
第1図は本発明による燃料供給装置を備えた燃料噴射式
直列4気筒エンジンの全体構成図を示し、1は第1〜第
4の4つの気筒2a〜2dを有するエンジン、3a〜3
dは各気筒2a〜2dの吸気ポート、4は、上流端がエ
アクリーナ5を介して大気に開口して、エンジン1の各
気筒2a〜2dに吸気を供給するための吸気通路であっ
て、この吸気通路4の途中には、吸気拡大室としてのサ
ージタンク6が設けられている。そしてこのサージタン
ク6から各気筒2a〜2dにそれぞれ吸気ポート3a〜
3dを介して吸気を分配するための第1〜第4の分岐吸
気通路7a〜7dが分岐されていて、それぞれ各吸気ポ
ート3a〜3dに独立して連通している。この場合、分
岐吸気通路7a〜7dは、サージタンク6内にほぼ一列
に整列して開口した態様でサージタンク4と連通してい
る。
吸気通路4には、吸気空気量を制御するスロットル弁8
と、このスロットル弁8の上流側において吸入空気量を
検出するエアフローメータ9とが配設され、また各分岐
吸気通路7a〜7dには燃料を噴射供給するための燃料
噴射弁10a〜10dがそれぞれ配設されている。11
はマイクロコンピュータよりなるコントロールユニット
で、!大空気量CL Aを検出するエアフローメータ9
、エンジン1の回転数Nを検出するクランクアングルセ
ンサ12等からの入力にもとづいて、各燃料噴射弁10
a〜10dからの燃料噴射量を決定している。またコン
トロールユニット11は、クランクアングルセンサ12
およびスロットル弁8の開度θを検出するスロットル開
度センサ13から入力にもとづいて、各気筒2a〜2d
間の充填効率の差に応じて各燃料噴射弁10a〜10d
から噴射される燃料量を気筒間で増減制御している。
第2図は、気筒間干渉効果による過給効果が得られる運
転域が気筒間で異なることを説明する図で、この直列4
気筒エンジンの着火順序が1−3−4−2の順である場
合の、着火順序が連続する2つの気筒の吸気ポート間に
サージタンク6を通って形成される連通路の通路長の長
短を示した図である。すなわち、分岐吸気通路7a〜7
dがサージタンク6内にほぼ一列に整列して開口してい
るため、初めに着火する第1気筒の吸気ポート3aから
次に着火する第3気筒の吸気ポート3cに至る連通路L
13の通路長および第4気筒の吸気ポート3dから次に
着火する第2気筒の吸気ポート3bに至る連通路Lag
の通路長はともに長く、これに比較して、第3気筒の吸
気ポート3cから次に着火する第4気筒の吸気ボー)3
dに至る連通路Lsaの通路長および第2気筒の吸気ポ
ート3bから次に着火する第1気筒の吸気ポート3aに
至る連通路!−21の通路長はともに短いことが明らか
である。したがって比較的長い連通路LL!およびL4
.を通じて前述の気筒間干渉効果が、第3図に示すよう
にエンジン回転数N1の近傍において発生するものとす
れば、比較的短い連通路L!4およびLz+を通じて気
筒間干渉効果が発生するエンジン回転数はN1よりも高
いN2となり、回転数N1とN2との間の領域における
軸トルクが増大する。
したがって、コントロールユニット11は、回転数Nl
およびN2を検出して、それぞれの回転数において過給
効果の得られる気筒(回転数N1のときは第2、第3気
筒、回転数N2のときは第1、第4気筒)に対しては燃
料噴射量を増量し、過給効果の得られない気筒(回転数
N1のときは第1、第4気筒、回転数N2のときは第2
、第3気筒)に対しては燃料噴射量を減量するような態
様で各燃料噴射弁10a〜10dからの燃料噴射量を制
御している。
第4図はコントロールユニット11が実行する上述のよ
うな燃料噴射量制御を示すフローチャートで、まずステ
ップS1において、エアフローメータ9で検出された吸
入空気IQA 、クランクアングルセンサ12で検出さ
れたエンジン回転数Nおよびスロットル開度センサ13
で検出されたスロットル弁8の開度θを入力する。次に
ステップS2において吸入空気量QAおよびエンジン回
転数Nにもとづいて基本燃料噴射量に対応する基本噴射
パルス幅Taを決定し、このTaに無効噴射パルス幅T
bを加算して、燃料噴射弁10a〜10dから噴射すべ
き燃料量に対応する噴射/zaルス幅Tiを算出する0
次にステップS3へ進み、スロットル開度θが予め設定
された開度θ1より大きいか否かを判定する。これは、
スロットル開度θが大きいときに気筒間干渉効果が生じ
易いから、この効果が得られているか否かを判定するも
のである。そしてステップS3における判定結果がrN
OJであるときには、気筒間干渉効果が発生しないもの
と判断して直ちにステップS4に移り、すべての燃料噴
射弁10a〜10dを噴射パルス幅Tiをもって駆動し
て1制御サイクルを終了する。
また、ステップS3における判定結果がrYESJのと
きは、ステップS5に移り、エンジン回転数NがN1に
等しいか否かを判定し、この判定結果がrYESJであ
れば、ステップS6において、第2、第3気筒の燃料噴
射弁10b、10cからの燃料噴射量を増量すべく、噴
射パルス幅TをT”T i +’l’αに設定するとと
もに、第1、第4気筒の燃料噴射弁10a、10dから
の燃料噴射量を減量すべく、噴射パルス幅TをT−Ti
−Tαに設定して、ステップS4において、上記設定さ
れた噴射パルス幅Tをもって各燃料噴射弁10a〜10
dをそれぞれ駆動する。
次にステップS5における判定結果が「NO」のときは
、ステップS7に進んでエンジン回転数NがN2に等し
いか否かを判定し、この判定結果がrYEsJであれば
、ステップS8において、第2、第3気筒の燃料噴射弁
tob、10cからの燃料噴射量を減量すべく、噴射パ
ルス幅TをT−T’i−Tαに設定するとともに、第1
、第4気筒の燃料噴射弁10a、10dからの燃料噴射
量を増量すべく、噴射パルス幅TをT=T i+Tαに
設定して、ステップS4において、上記設定された噴射
パルス幅Tをもって各燃料噴射弁10a〜lodをそれ
ぞれ駆動する。
さらに、ステップS7における判定結果が「NO」のと
きは、すべての燃料噴射弁10a〜10dを噴射パルス
幅T−Tiをもって駆動すればよい。
以上の説明で明らかなように、本発明によれば、各気筒
の充填効率の差に応じて燃料噴射弁10a〜10dから
の燃料噴射量を気筒間で増減制御しているから、気筒間
の空燃比のバラツキが解消し、したがってエンジンのト
ルク変動を防止することができるのである。
なお、上述の実施例は、本発明を直列4気筒エンジンに
適用した場合であるが、3気筒以上の直列多気筒エンジ
ンにはすべて適用できるものであ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による燃料供給装置を備えた燃料噴射式
エンジンの全体構成図、第2図および第3図はその気筒
間干渉効果を説明する説明図およびグラフ、第4図は燃
料噴射量制御のフローチャートである。 1・・・エンジン     2a、2d・−・気筒3a
〜3d・・−吸気ポート 4・−・吸気通路     6−・−サージタンク7a
〜7d・・−分岐吸気通路 8−・−スロットル弁   9曲エアフローメータ10
a 〜10d・−燃料噴射弁 11−コントロールユニット 12−クランクアングルセンサ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 吸気通路の途中に設けられたサージタンク内に、このサ
    ージタンクから吸気を複数気筒にそれぞれ分配する複数
    の分岐吸気通路がほぼ一列に整列して開口しており、か
    つ、着火順序が連続する2つの気筒の吸気ポート間に前
    記サージタンクを通って形成される連通路の通路長を、
    エンジンの所定運転域において前記吸気ポートの開閉に
    よって発生する高圧力波を前記連通路を介して吸入行程
    後期にある次の気筒に及ぼして過給効果が得られるよう
    な長さに設定した燃料噴射式エンジンにおいて、 前記過給効果が得られる運転域が気筒間で異なることに
    起因する各気筒の充填効率の差に応じて、燃料噴射量を
    気筒間で増減制御する制御手段を備えていることを特徴
    とするエンジンの燃料供給装置。
JP7820986A 1986-04-07 1986-04-07 エンジンの燃料供給装置 Expired - Lifetime JPH0689662B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7820986A JPH0689662B2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 エンジンの燃料供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7820986A JPH0689662B2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 エンジンの燃料供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62237027A true JPS62237027A (ja) 1987-10-17
JPH0689662B2 JPH0689662B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=13655651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7820986A Expired - Lifetime JPH0689662B2 (ja) 1986-04-07 1986-04-07 エンジンの燃料供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689662B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006063983A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Hyundai Motor Co Ltd Lpiエンジンの燃料ホース連結構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006063983A (ja) * 2004-08-25 2006-03-09 Hyundai Motor Co Ltd Lpiエンジンの燃料ホース連結構造
JP4671188B2 (ja) * 2004-08-25 2011-04-13 現代自動車株式会社 Lpiエンジンの燃料ホース連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0689662B2 (ja) 1994-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4817570A (en) Method of and apparatus for fuel control
JPS62237027A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS60230510A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0518294A (ja) 2サイクル内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH10141097A (ja) 内燃機関の制御装置、バルブタイミング制御装置及びバルブタイミング制御方法
JP2004308532A (ja) 多気筒エンジンの燃料噴射制御装置
JPS61232324A (ja) エンジンの吸気装置
JPH06229212A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JPS60187739A (ja) 多気筒エンジンの制御装置
JP2583528B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP2754976B2 (ja) 内燃機関の可変吸気制御装置
JPS62191628A (ja) 多気筒内燃機関の吸気路装置
JPH0568613B2 (ja)
JP2563931B2 (ja) 多気筒エンジンの燃料噴射制御装置
JPH0450424Y2 (ja)
JPH04140439A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH01193038A (ja) 多気筒エンジンの吸入空気制御装置
JPH03134245A (ja) クランク室予圧式・燃料噴射式多気筒2サイクルエンジン
JPH0330693B2 (ja)
JPH0578653B2 (ja)
JPH04203460A (ja) エンジンの吸入空気量検出装置
JPH0550575B2 (ja)
JPH0517372B2 (ja)
JPH0330694B2 (ja)
JPH094501A (ja) エンジンの燃焼制御装置