JPS62236503A - 合成樹脂バンド - Google Patents

合成樹脂バンド

Info

Publication number
JPS62236503A
JPS62236503A JP8151386A JP8151386A JPS62236503A JP S62236503 A JPS62236503 A JP S62236503A JP 8151386 A JP8151386 A JP 8151386A JP 8151386 A JP8151386 A JP 8151386A JP S62236503 A JPS62236503 A JP S62236503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
synthetic resin
case
resin band
arm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8151386A
Other languages
English (en)
Inventor
阿久津 馨
木口 正行
塚原 国男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP8151386A priority Critical patent/JPS62236503A/ja
Publication of JPS62236503A publication Critical patent/JPS62236503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、硬質部材を用いてバンドとケース及び美錠
を一体で作ることを可能にした構造に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、バンド、ケース、美錠を同一合成樹脂材で
一体成形したものにおいて、バンド部に屈曲部を設ける
ことによって腕へのなじみ性を持たせたものである。
〔従来の技術〕
従来、バンド、ケース一体の場合、ケースはムーブメン
ト保護のために部材は硬質系のものを用いて、バンド部
は腕へのなじみ性のために軟質系のものを用いて、イン
サート成形あるいは二色成形していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし従来の方法は、金型が二種類以上でかつ複雑にな
り、また成形時間が長くなるためコストアップの要因と
なっていた。
そこでこの発明は、一つの金型でしかも単純にかつ同一
材料で成形できることを目的としている。
〔問題点を解決するだめの手段〕
上記問題点を解決するためにこの発明は、バンド部に横
断する溝を設け、溝によって別れた駒と駒の間が薄肉部
のちょうつがいによって結合された構成とし、硬質部材
を使用してもこのちょうつがい部の屈曲性を利用して駒
と駒の変形を可能にした。材質は、PPM、PC,AS
SABSSASA、SANSPMMA等の他の樹脂で可
能である。
〔作用〕
上記のように構成されたバンド部を腕に湿度すると、駒
間のちょうつがい部が変形して腕になじむ。
〔実施例〕
以下にこの発明の実施例を図面に基づいて説明する。第
1図において、ケース1とバンド駒2がちょうつがい部
3によって結合されている。第3図はバンドを腕に操着
した場合で、ケースとバンド部との間が、及び駒と駒の
間がちょうつがい部の屈曲性によって腕の形状に沿って
操作される。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように、ちょうつがい部を持つ
形状で屈曲耐久性のある硬質材料を使用することによっ
て、同一材料の一色成形が出来て安価にする効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にががるケース、バンド一体高の側面
図、第2図は平面図、第3図はこの発明にかかる腕への
操着時の状態断面図である。 1・・・ケース 2・・・バンド駒 3・・・ちょうつがい 4・・・腕 5・・・美錠 以上 出願人 セイコー電子工業株式会社    。 第1図 ケース・ノ(シト―イ竪図 平面図 第2図 )\゛シドセセ114ス3声ミ廊η−σ口図第3図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)薄肉による変形性を利用した複数の屈曲部を持つ
    ことを特徴とする腕時計用合成樹脂バンド。
  2. (2)薄肉による変形性を利用した複数の屈曲部を持つ
    腕時計用合成樹脂バンドを時計ケースと一体的に成形し
    、更に前記ケースと前記バンドの境界部は、薄肉による
    変形成を利用した屈曲部であることを特徴とする腕時計
    用合成樹脂バンド。
JP8151386A 1986-04-09 1986-04-09 合成樹脂バンド Pending JPS62236503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8151386A JPS62236503A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 合成樹脂バンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8151386A JPS62236503A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 合成樹脂バンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62236503A true JPS62236503A (ja) 1987-10-16

Family

ID=13748425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8151386A Pending JPS62236503A (ja) 1986-04-09 1986-04-09 合成樹脂バンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62236503A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123115U (ja) * 1987-02-03 1988-08-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63123115U (ja) * 1987-02-03 1988-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USD280385S (en) Bottle
DE69104417D1 (de) Klettenartiges Element für einen einstückig gegossenen Flächenhaftverschluss.
HK195595A (en) Head/gimbal assembly having low stiffness cross band flexure
DE69015377T2 (de) Steifer oder halbsteifer Koffer aus Kunststoff.
USD274126S (en) Electronic information key
BR9105640A (pt) Composicao de resina de poliacetal moldavel tendo caracteristicas de brilho reduzido na superficie,artigo de resina de poliacetal moldado,polimero de nucleo-revestimento e processo para a sua producao
JPS62236503A (ja) 合成樹脂バンド
JPS5921517B2 (ja) 携帯時計のプレ−ト固定構造
USD356971S (en) Watch bezel
USD283138S (en) Protective case for a calculator or the like
GB2008022A (en) Outsert moulding
USD271472S (en) Watchcase
JPH02240591A (ja) 腕輪とケースを有する腕時計
USD271379S (en) Watchcase
JPS60131715A (ja) 電磁シ−ルド用成形品の製造方法
JPS5926332Y2 (ja) 眼鏡用鼻当て
JPS60170422U (ja) グレーチング用スリツプ防止材
JPS60168112U (ja) 光フアイバ−用プラグ
USD284169S (en) Wrist watch
JP2729824B2 (ja) ディスク
JPS63117287A (ja) 腕時計胴・バンド構造
CN1011355B (zh) 表壳的装配结构
JPS6080708U (ja) コンパクト容器
JPS60191430U (ja) 繊維強化プラスチツク成形品
JPS5964587U (ja) 腕時計見切装飾部材