JPS62235361A - プライマ−組成物 - Google Patents

プライマ−組成物

Info

Publication number
JPS62235361A
JPS62235361A JP7792886A JP7792886A JPS62235361A JP S62235361 A JPS62235361 A JP S62235361A JP 7792886 A JP7792886 A JP 7792886A JP 7792886 A JP7792886 A JP 7792886A JP S62235361 A JPS62235361 A JP S62235361A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
formula
weight
compound
primer composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7792886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0478662B2 (ja
Inventor
Yukio Yasukochi
安河内 幸雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sunstar Giken KK
Sunstar Engineering Inc
Original Assignee
Sunstar Giken KK
Sunstar Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sunstar Giken KK, Sunstar Engineering Inc filed Critical Sunstar Giken KK
Priority to JP7792886A priority Critical patent/JPS62235361A/ja
Publication of JPS62235361A publication Critical patent/JPS62235361A/ja
Publication of JPH0478662B2 publication Critical patent/JPH0478662B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプライマー組成物、更に詳しくは、例えば建築
構造物のアルミサツシガラスや目地の水密性および気密
性をもたせるために、接着剤(もしくはシーリング材)
を適用するに際し、各種の被着体に対して接着促進剤、
いわゆるプライマーを適用して、接着剤(もしくはシー
リング材)の接着力、特に附水接着性、耐熱接着性など
の接着耐久性を向上せしめる有機溶剤型のプライマー組
成物に関する。
従来技術と解決すべき問題点 従来よりこの種のプライマーとして、主にシランカップ
リング剤またはポリインシアネート化合物の有機溶剤希
薄溶液が使用されている。しかしながら、これらのプラ
イマーは被着体ごとにプライマーの種類の使い分けが必
要であり、また選択を誤って使用した場合には、接着耐
久性を損なうなどの問題があった。
本発明者は、かかる問題点のないプライマーを提供する
ため検討を進めた結果、特定のポリシロキサンとオルガ
ノポリシロキサンの混合物に、特定のシランカップリン
剤および縮合反応触媒を配合し、これを有機溶剤で希釈
溶解すれば、所期目的のプライマー組成物が得られるこ
とを見出し、本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は、[A1式: %式%) 〔式中、R1は置換もしくは非置換アルキル、およびa
は本化合物におけるOR1基の占める比率か平均値で1
0%(這1%、以下同様)以上となる数である〕 の単位を有するアルコキシ基含有ポリシロキサン〔A□
〕と、式: 〔式中、R2は−価の置換もしくは非置換炭化水素基、
bはその平均値か0.8〜1.8の数、およびCは本化
合物におけるOH基の占める比率が平均値で0.01%
以上となる数である〕の単位を有する水酸基含有オルガ
ノポリシロキサン〔A2〕の混合物、 FBI  メルカプトシラン化合物〔B□〕および/ま
タハアミノシランとエポキシシランとの反応生成物(ま
たは混合物)〔B2〕、 (C1縮合反応触媒、および [DI  有機溶剤 から成ることを特徴とするプライマー組成物を提供する
ものである。
本発明における[A+酸成分あるアルコキシ基含有ポリ
シロキサン〔A□〕(以下、化合物〔A工〕と称す)に
おいて、式〔A0〕中のR1(置換もしくは非置換アル
キル)力具体例としては、メチル、エチル、フロビル、
ブチル、β−クロルエチル、α−エチルヘキシル、ドデ
シル、オクタデシル、l−インブチル−3,5−ジメチ
ルヘキシルが包含される。また、化合物〔八〇〕におけ
るOR”基の占ぬる比率が平均値で10%未満であると
、当該プライマー組成物がゲル化し易く、かつそのプラ
イマー被膜が脆くなり、望ましくない。一方の水酸基含
有オルガノポリシロキサン〔A2〕(以下、化合物CA
  ]と称す)において、式〔A2〕中のR2(一価の
置換もしくは非置換炭化水素基)の具体例としては、ア
ルキル(メチル、エチル、プロピル、ブチル、2−エチ
ルヘキシル、ドデシル、l−インブチル−3,5−ジメ
チルヘキシル、オクタデシルナト)、アルケニル(ビニ
ル、アリル、ディセニル、ヘキサジェニルなど)、シク
ロアルキル(シクロペンチル、シクロヘキシルなど)、
シクロアルケニル(シクロペンテニル、シクロへキセニ
ル、シクロ−2,4−へギサデイエルナト)、アリール
(フェニル、ナフチルなど)、アラルキル(ベンジル、
フェニルエチル、キシリルナト)、アルカリル(トリル
、ジメチルフェニルナト)、これらの炭化水素基のハロ
ゲン置換体(クロロメチル、3.3.3−トリフルオロ
プロピル、3゜3.4.4.5.5.5−ヘプタフルオ
ロペンチル、パークロルフェニル、3.4−ジブロモシ
クロヘキシル、2.2.2−トリフルオロトリルなど)
が包含される。また、化合物〔A2〕におけるOH基の
占める比率が0.01%未満であると、化合物〔A□〕
との縮合反応が十分でなくなる。
これらの化合物〔八□〕および化合物〔A2〕はそれ自
体公刈のもので、例えば特開昭60−49066号公報
に詳しく記載されている。
本発明で使用する(Bl成分のメルカプトシラン化合物
〔B工〕としては、例えばr−メルカプトプロピルトリ
メトキシシラン、r−メルカプトプロピルメチルジメト
キシシラン等が挙げられる。
また、かかるメルカプトシラン化合物〔B1〕に代えで
あるいは併用して用いるアミノシランとエポキシシラン
との反応生成物(または混合物)〔B2〕は、以下のク
ロくして製造することができる。
即ち、エポキシシラン1モルに対し、アミノシランを0
.3〜1モルの割合でそれぞれ混合するか、または両者
をメチルエチルケトンのような有機溶剤中、室温で約2
0時間程度反応させる(要すれば約50℃に加温して、
三級アミン、金属酸化物、金属塩、水、フェノール、レ
ゾルシノールなどの触媒を使用)ことにより、アミノシ
ランとエポキシシランの混合物または反応生成物が得ら
れる。上記アミ/シランとしては、例えばアミノメチル
トリエトキシシラン、N−(β−アミ/エチル)アミノ
メチルトリメトキシシラン、アミノメチルジェトキシシ
ラン、N−(β−アミノエチル)メチルトリブトキシシ
ラン、r−アミノプロピルトリエトキシシラン、r−ア
ミノプロピルメチルジェトキシシラン、r−アミノイン
ブチルトリメトキシシラン、N−ビス(β−ヒドロキシ
エチル)−r−アミ/プロピルトリエトキシシラン、N
−(β−アミノエチル)−r−アミノプロピルトリメト
キシシラン、N−(β−アミノエチル)−r−アミノプ
ロピルメチルジメトキシシラン、N−(β−アミノエチ
ル)−r−アミノ−β−メチルプロピルトリメトキシシ
ラン等が挙げられる。
上記エポキシシランとしては、例えばr−グリシドキシ
プロピルトリメトキシシラン、r−グリシドキシプロピ
ルメチルジメトキシシラン、3.4−エポキシシクロヘ
キシルエチルトリメトキシシラン、3.4−エポキシシ
クロヘキシルエチルメチルジメトキシシラン等が挙げら
れる。
かかる(Bl成分の使用上は、通常IAI成分100部
(重量部、以下同様)に対して0,2〜20部、好まし
くは1〜10部の範囲で選定すればよい。0.2部未満
であると、耐水接着性が低下し、また20部を越えると
、初期接着性が低下する傾向にある。
本発明で使用する(C1成分の縮合反応触媒としては1
、例えばジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫ジオクト
エート、ジブチル錫ジラウレート、ジブチル錫ジステア
レート、ジオクチル錫ジアセテート、オクトエ酸第1錫
、ナフテン酸第1錫、オレイン酸@1錫、イン酪酸第1
錫、ステアリル酸@1錫、ペンゾール酸第1錫、ナフト
エ酸第1錫、ラウリン酸第1錫、β−ベンゾイルプロピ
オン酸@1錫、クロトン酸第1錫などの有機錫化合物も
しくは有機カルボン酸の錫塩、テトライソプロピルチタ
ネート、テトラ−n−ブチルチタネート、テトラキス(
2−エチルヘキシル)チタネート、テトラステ了りルチ
タネート、ジイソプロポキシ・ビス(アセチルアセトン
)チタネート、ジーn−ブトキシ齢ビス(トリエタノー
ルアミン)チタネート、テトラオクチレングリコールチ
タネート、トリーn−ブトキシ・モノステアリルチタネ
ートなどの重陽チタン化合物、その池有機カルボン酸の
鉄塩、マンガン塩、亜鉛塩、コバルト塩もしくはジルコ
ニウム塩が挙げられる。使用壜は、通常(AI成分10
0部に対して0.4〜8部、好ましくは0.5〜2.0
部の範囲で選定すればよい。0.4部未満であると、初
期接着性が低下し、また8部を越えると、貯蔵安定性が
低下する傾向にある。
本発明で使用する[D+酸成分有機溶剤としては、例エ
バ芳香族系(ベンゼン、トルエン、キシレン、トリメチ
ルベンゼン、テトラメチルベンゼン、エチルベンゼンな
ど)、脂肪族系(ヘキサン、工業用ガソリン、シクロヘ
キサン、メチルシクロヘキサン、リグロイン、ブチルセ
ロソルブ、エチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、セロ
ソルブアセテートナト)、アルコール系(メタノール、
エタノール、インプロパツール、ブタノールなど)、ケ
トン系(メチルエチルケトン、アセトンなど)、エステ
ル系(酢酸エチル、酢酸ブチルなど)、エーテル系(エ
チルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサンなど)
、含塩素系(メチレンクロライド、トリクロルエチレン
、1.1.1−)’lクロルタン、四塩化炭素、クロロ
ホルムなど)が挙げられる。
本発明に係るプライマー組成物は、上記所定割合の(A
l−[C1成分を配合し、これに必要に応じて通常の顔
料成分〔例えばカーボンブラック、ランプブラック、チ
タンホワイト、ベンガラ、チタンエロー、亜鉛華、鉛丹
、コバルトブルー、鉄黒、ア。
ルミニウム粉などの無機顔料、ネオザポンブラックRE
、ネオブラックRE、オラゾールブラックCN、オラゾ
ールブラックBa  (いずれもチバ・ガイギー社製)
、スピロンブル−2BH(i土台化学社製)などの有機
染顔料〕、紫外線吸収剤〔例えばサイアソルブ(Cya
sorb  LTV24 Lightabsorber
 ) (アメリカン・サイアナミド社製)、ウビヌル(
Uvinul  D−49=D−50*N−35゜N−
539)(ジェネラル・アニリン社製)〕、タレ止め剤
(例えば無水ケイ酸)、充填剤(例えばガラス粉末、粉
末シリカゲル、クレー、極微粉状ケイ酸)、増粘剤、脱
水剤(例えばモレキュラーシーブ)1、可塑剤(例えば
ブチルベンジルフタレート、ジオクチルフタレート、ジ
ブチルフタレート、塩化パラフィン)等を適量加え、こ
れらをFDI成分の有機溶剤で全固形分が通常、3〜7
0%となるように希釈溶解することにより調製される。
以上の構成から成る本発明プライマー組成物は、従来よ
り低コストかつ物性面で良好とされているウレタン系の
mM剤(もしくはシーリング材)のプライマーとして、
塗料塗面またはガラス面に有効に適用することができる
。即ち、途布作業に煩しさがなく、接着剤(もしくはシ
ーリング材)の接着力(耐水、耐熱接着性)を向上せし
めることかできる。
次に実施例および比較例を挙げて本発明をより具体的に
説明する。
実施例1 アルコキシ基含有ポリシロキサンと水酸基含有オルガノ
ポリシロキサンの混合物25部に、メルカプトシラン化
合物(r−メルカプトプロピルトリメトキシシラン)2
部、アミノシラン〔N−β−(アミノエチル)−r−ア
ミノプロピルトリメトキシシラン〕とエポキシシラン(
r−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン)の反応
生成物2部、ジブチル錫ジラウレート0.5部およびメ
チルエチルケトン85部を加え、攪拌混合してプライマ
ー組成物を調製する。
表1に示す各種被着体に実施例1のプライマー組成物を
塗布し、室温で5〜1o分乾燥後、−液温気硬化型ウレ
タン接着剤(サンスター技研(株)製、ペンギンシール
955)’)塗布し、20℃。
65%RHで14日間放置する。放置1頁後(初期)、
更に40℃水中77日浸漬(#水)または8゜’C/7
日熱老化(耐熱)後の接着性を手はくって評価する。結
果を表1に示す。
注)評価は、AFj界面破壊(接着せず) 、CF:凝
集破壊で示す。
実施例2 実施例1において、アミノシランとエポキシシランの反
応生成物2部を省略する以外は、同様にしてプライマー
組成物を調製する。
実施例3 実施例1において、メルカプトシラン化合物2部を省略
する以外は、同様にしてプライマー組成物を調製する。
比較例1 実施例1において、メルカプトシラン化合物2部、アミ
ノシランとエポキシシランの反応生成物2部およびジブ
チル錫ジラウレート0.5部を省略する以外は、同様に
してプライマー組成物を調製する。
比較例2 実施例1において、メルカプトシラン化合物2部および
アミノシランとエポキシシランの反応生成物2部を省略
する以外は、同様にしてプライマ−組成物を調製する。
プライマー接着試験隘2 実施例2.3または比較例1.2のプライマー組成物を
用い、被着体としてガラスを対象とし、前記プライマー
接着試験Nu1に準じて行う。結果を表2に示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(A)式:SiO(4−a)/2(OR^1)_a
    〔A_1〕〔式中、R^1は置換もしくは非置換アルキ
    ル、およびaは本化合物におけるOR^1基の占める比
    率が平均値で10重量%以上となる数である〕の単位を
    有するアルコキシ基含有ポリシロキサン〔A_1〕と、
    式:(R^2)_bSiO(4−b−c)/2(OH)
    _c〔A_2〕〔式中、R^2は一価の置換もしくは非
    置換炭化水素基、bはその平均値が0.8〜1.8の数
    、およびcは本化合物におけるOH基の占める比率が平
    均値で0.01重量%以上となる数である〕の単位を有
    する水酸基含有オルガノポリシロキサン〔A_2〕の混
    合物、 (B)メルカプトシラン化合物〔B_1〕および/また
    はアミノシランとエポキシシランとの反応生成物(また
    は混合物)〔B_2〕、 (C)縮合反応触媒、および (D)有機溶剤 から成ることを特徴とするプライマー組成物。 2、(A)〜(C)成分の割合が、(A)成分100重
    量部に対して(B)成分0.2〜20重量部、(C)成
    分0.4〜8重量部である前記第1項記載の組成物。 3、(D)成分の有機溶剤の配合が、当該組成物中の全
    固形分が3〜70重量%となるように選定されている前
    記第1項記載の組成物。
JP7792886A 1986-04-03 1986-04-03 プライマ−組成物 Granted JPS62235361A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7792886A JPS62235361A (ja) 1986-04-03 1986-04-03 プライマ−組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7792886A JPS62235361A (ja) 1986-04-03 1986-04-03 プライマ−組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62235361A true JPS62235361A (ja) 1987-10-15
JPH0478662B2 JPH0478662B2 (ja) 1992-12-11

Family

ID=13647746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7792886A Granted JPS62235361A (ja) 1986-04-03 1986-04-03 プライマ−組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62235361A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203486A (ja) * 1988-02-09 1989-08-16 Shin Etsu Chem Co Ltd プライマー
US4988759A (en) * 1989-09-26 1991-01-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of acrylic polymers containing reactive groups and an epoxy organosilane
US5064719A (en) * 1989-09-26 1991-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of acrylic polymers containing reactive groups and an epoxy organosilane
JP2005255847A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Chuo Rika Kogyo Corp 無機コーティング組成物
WO2006011260A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Kowa Chemical Industries Co., Ltd. 塗料組成物
WO2006011259A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Kowa Chemical Industries Co., Ltd. 塗料組成物
JP2007503455A (ja) 2003-05-13 2007-02-22 デグサ アクチエンゲゼルシャフト 有機官能性シロキサン混合物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01203486A (ja) * 1988-02-09 1989-08-16 Shin Etsu Chem Co Ltd プライマー
US4988759A (en) * 1989-09-26 1991-01-29 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of acrylic polymers containing reactive groups and an epoxy organosilane
US5064719A (en) * 1989-09-26 1991-11-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition of acrylic polymers containing reactive groups and an epoxy organosilane
JP2007503455A (ja) 2003-05-13 2007-02-22 デグサ アクチエンゲゼルシャフト 有機官能性シロキサン混合物
JP2005255847A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Chuo Rika Kogyo Corp 無機コーティング組成物
WO2006011260A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Kowa Chemical Industries Co., Ltd. 塗料組成物
WO2006011259A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Kowa Chemical Industries Co., Ltd. 塗料組成物
JP2006036984A (ja) * 2004-07-28 2006-02-09 Kowa Chem Ind Co Ltd 塗料組成物
JP4721667B2 (ja) * 2004-07-28 2011-07-13 恒和化学工業株式会社 無溶剤・常温硬化形塗料組成物
US8277555B2 (en) 2004-07-28 2012-10-02 Dyflex Corporation Coating composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0478662B2 (ja) 1992-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1167455B1 (en) Room temperature rapid-curable silicone composition
EP1519993B1 (en) Room temperature curable organopolysiloxane compositions
JPWO2018037682A1 (ja) 脱アルコール型室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物及び該組成物の硬化物でシールされた物品
JPS62127348A (ja) 室温硬化性シリコ−ンゴム組成物
JPH05279570A (ja) 室温速硬化性オルガノポリシロキサン組成物
US6166121A (en) Curable organopolysiloxane composition
JP2914838B2 (ja) 室温硬化性シリコーン組成物
JPS6314019B2 (ja)
JPH03210366A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP6939978B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物および構造体並びに該組成物の硬化状態の判別方法
JP2000129130A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物の製造方法
JPS6383167A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2543760B2 (ja) プライマ―組成物
JPS62235361A (ja) プライマ−組成物
JPS61225250A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP3121188B2 (ja) 耐水性に優れた室温速硬化性オルガノポリシロキサン組成物、その硬化方法及びそれにより得られる硬化物
JPH04214764A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JP2635156B2 (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH06157910A (ja) 室温硬化性ポリオルガノシロキサン組成物
JPH09165556A (ja) 低粘度シリコーン組成物
US5486567A (en) Primer compositions
JP2914854B2 (ja) プライマー組成物
JP2574080B2 (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物およびその硬化物
JPS6383166A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物
JPH0912889A (ja) 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物