JPS62232843A - 線源線状電子ビ−ム発生系 - Google Patents

線源線状電子ビ−ム発生系

Info

Publication number
JPS62232843A
JPS62232843A JP7581486A JP7581486A JPS62232843A JP S62232843 A JPS62232843 A JP S62232843A JP 7581486 A JP7581486 A JP 7581486A JP 7581486 A JP7581486 A JP 7581486A JP S62232843 A JPS62232843 A JP S62232843A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
electron
deflector
source
irradiated object
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7581486A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Nakamura
強 中村
Yutaka Kawase
河瀬 豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7581486A priority Critical patent/JPS62232843A/ja
Publication of JPS62232843A publication Critical patent/JPS62232843A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、線源線状電子ビーム発生系に関するもので
ある。
(従来の技術) 従来電子ビーム発生系は、1電子・イオンビームハンド
ブック、日本学術振興会第132姿員会編、日刊工業#
r聞社1第2章電子統及び第4章レンズの項に書かれて
いるように、熱隘極及び強電界電子放出陰極により発生
した電子ビームをグリッド及び陽極によって形成される
イマージ曹ン対物レンズによって収束され(クロスオー
バ)、ソれ以後の電子ビームを1段あるいはそれ以上の
レンズによって、ビーム照射面上に収束してきた。
特に線源線状電子ビームの場合は、第3図に示すように
、熱pj!極である長方形カソード1から電子ビームを
発生し、クロスオーバにて線状ソース2を形成し、投影
レンズ10によってビーム照射面上あるいはウェハ6上
に?IM状ソース2を投影し、デフレクタ9により線状
電子ビームを走査する。
(発明が屏決しようとする問題点) 通常、W!Lm A以上のビームを流ではビーム収束に
磁界型電子レン埴投影レンズ10)を使用するが、電子
ビームの場合レンズ内の磁界によって光軸上以外のビー
ムは磁界内で角速度を得て回転する。
回転角は磁界強度により変わるため、線状ビームなどの
非対称ビームに対しである一定方向にデフレクタ9によ
り偏向したり、被照射物あるいはウェハ6に対してビー
ムをある一定方向に走査したりする場合、デフレクタ9
をビーム回転に合せて回したり、被照射物あるいはウエ
ノS6を回さなくてはならず、デフレクタ9及び被照射
物あるいはウェハ6の方向合せに多くの時間を必要とし
、操作性向上の大きな阻害要因のひとつとなっている。
本発明の目的はこの問題点を解決したビーム回転無き線
源線状電子ビーム発生糸を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明のffM源線状電子ビーム発生糸は、線状電子ビ
ームを収束させる磁界型電子レンズ(投影レンズ)を2
段設け、それぞれに流れる電流方向を逆にし、該磁界型
電子レンズの段の間に設けたデフレクタから構成される
。また、2段のレンズはコイル巻数、形状が実質的に同
一であることが重要である。
(作用) 一般に、電子は電界及び磁界によって運動方向を変える
。電子の円柱座標系による各成分の運動方程式は次の通
シである。
ここで用いた記号は次の通りである。
C;電子の電気量 m;電子の質量 2 ;円柱座標糸の軸方向位置 r ;円柱座標系の半径方向位置 U ;円柱座標系の回転角 Ez;軸方向の電界の強嘔 Er;半径方向の電界の強さ 801回転方向の電界の強ち Bz;軸方向の磁束密度 Br;半径方向の磁束密度 Bσ一回転方向の磁束密度 磁界型電子レンズを用いる場合、空間を等電位に保つの
が普通でめるから、θ方向に関しては式式(4)を積分
し、近軸の電子とすると、近似的にとなる。そこで回転
角は式(5)を積分しとなる。
すなわち、電子ビームの回転角は近軸に関して磁界B2
によって決まる。よって電子がBzの磁界中を遡った後
、同時間−Bzの磁界中を辿れば電子の回転角は結局0
となる。また、コイルの内径を大きくすることで、多少
大きなビームも近似的に;丘tILII71− 人 L
 目 ち−トr  L 4?−+1也 7(実施例) 第1図は本発明の一実施例の溝成図である。長方形カソ
ード1により、発射された非対称電子ビームは長方形孔
付グリッド、アノード(図示せず)による異方性イマー
ジョンレンズで線状ンース2を形成し、第一レンズ3及
び第二レンズ4により、たとえばウェハー6上の被照射
物上に線状イメージ7を投影する。このとき第一レンズ
3.第二レンズ4は同形状とし、コイルは直列につなぎ
逆向き電流とする。さらにデフレクタ51t用いること
により、被照射物上に線状イメージを走査させビーム走
査跡8を得ることができる。ここでデフレクタ5を被照
射物からよシ遠くに離し同一偏向角で走査範囲を大きく
するよう第一レンズ3と第二レンズ4の間に入れる。偏
向により第二レンズ4に入射する電子ビームは中心軸か
らすれて収走が生じるが、この程度は使用上問題がない
。第1図のデフレクタ5は静電偏向型であり、本発明の
もうひとつの実施例である8g2図でのデフレクタ9は
電磁偏向型でおる。
(発明の効果) 以上述べたように1本発明によれば、線源線状ビームは
磁界型電子レンズによる回転がないため、偏量方向の修
正及いは被照射物の方向の修正の必要がなくなり、装置
の操作性向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明による一実施例の構成図、第2図は本発
明による別の実施例の構成図、第3図は従来技術による
線源編状電子ビーム発生系の構成図である。 lは長方形カンード、2J’1線状ソース、3は第一レ
ンズ、4は第二レンX、SUデフレクタ、6はウェハ、
7は線状イメージ、8はビーム走査跡、第l 図 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 線状ソースを形成する手段と、前記線状ソースを被照射
    面上に線状イメージとして収束させる磁界型電子レンズ
    と、前記線状イメージを前記被照射面上で走査させるデ
    フレクタとを具備する線源線状電子ビーム発生系におい
    て、前記磁界型電子レンズを2段設け、各段のコイル巻
    数、形状を互いに実質的に同一とし、各段に流れる電流
    方向を逆にし、該磁界型電子レンズの段の間に前記デフ
    レクタを設けたことを特徴とする線源線状電子ビーム発
    生系。
JP7581486A 1986-04-01 1986-04-01 線源線状電子ビ−ム発生系 Pending JPS62232843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7581486A JPS62232843A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 線源線状電子ビ−ム発生系

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7581486A JPS62232843A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 線源線状電子ビ−ム発生系

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62232843A true JPS62232843A (ja) 1987-10-13

Family

ID=13587023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7581486A Pending JPS62232843A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 線源線状電子ビ−ム発生系

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62232843A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0367496A2 (en) * 1988-10-31 1990-05-09 Fujitsu Limited Charged particle beam lithography system and a method thereof
US5173582A (en) * 1988-10-31 1992-12-22 Fujitsu Limited Charged particle beam lithography system and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0367496A2 (en) * 1988-10-31 1990-05-09 Fujitsu Limited Charged particle beam lithography system and a method thereof
US5173582A (en) * 1988-10-31 1992-12-22 Fujitsu Limited Charged particle beam lithography system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3985057B2 (ja) 粒子光学機器のレンズ収差補正用補正装置
US4806766A (en) Magnetic lens system
TW202046368A (zh) 用於單個粒子束方位角偏轉的粒子束系統及粒子束系統中的方位角校正方法
US10332718B1 (en) Compact deflecting magnet
US8242457B2 (en) Charged particle optics with azimuthally-varying third-order aberrations for generation of shaped beams
JPS5871545A (ja) 可変成形ビ−ム電子光学系
US4117339A (en) Double deflection electron beam generator for employment in the fabrication of semiconductor and other devices
JPH06103946A (ja) 可変軸スティグマトール
US6642675B2 (en) Charged particle beam exposing apparatus
JPS5972658A (ja) 放射ビ−ムを偏向又は位置調整する光学装置
JP6326380B2 (ja) 多極子レンズおよび荷電粒子ビーム装置
JPS6362321A (ja) 荷電粒子露光装置
JPS62232843A (ja) 線源線状電子ビ−ム発生系
JP3014161B2 (ja) 荷電粒子装置
JPS5851384B2 (ja) 荷電粒子ビ−ムの偏向方法
JP2000090866A (ja) 電子銃、電子銃による電子ビーム発生方法及び電子銃を用いた露光装置
JPS6256623B2 (ja)
US4205253A (en) Elimination of landing errors in electron-optical system of mixed field type
US20150287566A1 (en) Multipole Lens, Method of Fabricating Same, and Charged Particle Beam System
JPS6325456B2 (ja)
JPS58658B2 (ja) インキヨクセンカンソウチ
JP2651298B2 (ja) ビーム焦点調整器及び電子ビーム装置
JPH08240697A (ja) スピン回転器
JPS6161218B2 (ja)
JPH10302691A (ja) 投影レンズ系