JPS62232748A - テ−プカセツトの開閉蓋の開蓋機構 - Google Patents

テ−プカセツトの開閉蓋の開蓋機構

Info

Publication number
JPS62232748A
JPS62232748A JP7633586A JP7633586A JPS62232748A JP S62232748 A JPS62232748 A JP S62232748A JP 7633586 A JP7633586 A JP 7633586A JP 7633586 A JP7633586 A JP 7633586A JP S62232748 A JPS62232748 A JP S62232748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
tape cassette
opening
lid
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7633586A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Yamamoto
山本 憲生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP7633586A priority Critical patent/JPS62232748A/ja
Publication of JPS62232748A publication Critical patent/JPS62232748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばビデオテープレコーダ(以下VTRと
称する)のような磁気記録再生装置に用いるテープカセ
ットの開閉蓋を例えばカセットローディング動作に関連
して開かせるテープカセットの開閉蓋の開蓋機構に関す
−るものである。
(従来の技術と問題点) VTRなどには、磁気テープが内蔵されたテープカセッ
トが用いられており、このテープカセットは一般的に、
2個のリールを内蔵し、かつリールに巻かれた磁気テー
プをテープカセットの前面より引出すための開口部を有
し、さらに、この開口部にはテープ保護用の開閉可能な
開閉蓋が設けられている。
このような開閉蓋は通常閉蓋方向にスプリングにて付勢
されているので、テープカセットを磁気記録再生装置に
装着する場合に開閉蓋を開かせる機構が必要である。
第3図はVTR用のテープカセットの側面図で、通常の
テープカセットに比べて小形化された、いわゆるコンパ
クトC型のテープカセットを図示している。
このテープカセット1は、その前面に開閉可能な開閉蓋
2を有し、これはビン3を軸として外側に開くことがで
きる。このテープカセット1の側壁4には板バネ5とこ
の板バネに一端が固着された摺動子6を備え、この板バ
ネ5は図示の状態では摺動子6を介して開閉蓋2を閉蓋
方向(時計方向)に付勢しているが、開閉蓋2を一定角
度(例えば45°)以上開くと、その後は開蓋方向(反
時計方向)に付勢するよう構成されている。
なお、閉蓋時に開閉蓋2はカセット底面の突出部7に当
接しているが、テープカセットの側壁4と開閉蓋2の背
面には隙間8が存在し、開蓋動作が行ない易くなってい
る。
第4図は従来のテープカセットの開閉蓋の開蓋機構の側
面図である。
この第4図において、11はカセットホルダで、側板部
12と底板13と上板14とよりなり、銅板部12は回
動可能なアーム15およびアーム16の一端部に保持さ
れ、アーム15と16の他端部はシャーシ17の上面に
立設された支持板18の内側に回動可能に枢支され、カ
セットホルダ11は上記2本のアーム15.16の回動
に伴い比較的大きな半径の円弧(はぼ直線に近い)を描
いて昇降するよう構成されている。
なお、第4図にはカセットホルダ11の右側の部分しか
図示していないが、左側部分もこれと同様で、特に左右
のアーム15は共通軸19の両端にそれぞれ固着されて
一体的に回動するので、奥行寸法に比べて間隔の大きい
左右の側板部12は同一タイミングで移動し、カセット
ホルダ11はローディング動作に際しては捩れや傾きを
生ずることもなく円滑に昇降する。20は開蓋レバーで
、カセットホルダ11の側板部12上のアーム15の一
端部の近くに設けられており、この開蓋レバー20は燐
青銅板のような弾性材料を用いその一端に折曲部21が
形成され、他端にはポリアセタールのよな合成樹脂製の
突出片22がカセットホルダ11の内側に向くように植
立されている。
開蓋レバー2oはその中程を支軸23によって回動可能
に枢支されるとともに、アーム16上のスプリング掛部
24の間に張架したスプリング25によって時計方向に
回動付勢されている。
また、アーム15の一端部にはこれと連設されて延長腕
26が形成され、アーム15が軸19に関して時計方向
に回動した場合に、開蓋レバー20をスプリング25に
抗して反時計方向に回動させる。
すなわち、アーム15が軸19に関して時計方向に回動
した場合に開蓋レバー20は先端部に設けた突出片22
をカセットホルダ11の内則に向って出没自在に保持す
るとともに、カセットホルダ昇降用のアーム15.16
と連動して突出片22を回動させることができ″るよう
構成されている。
次に、カセットローディング動作について説明するが、
第5図(A)(B)は第4図を矢印C−C′線方向に見
たそれぞれの部分断面図で、テープカセット1をカセッ
トホルダ11に挿入する途中の過程を示している。
すなわち、テープカセット1をカセットホルダ11に矢
印り方向に挿入すると、開閉蓋2は、まずカセットホル
ダ11の内側に突出している上記開蓋レバー20の突出
片22に当接するが、この突出片22の一方は傾斜面2
2′になっているので、開蓋レバー20の先端部が外方
向に弾性変位して容易に開閉蓋2の通過を許容する。
なお、テープカセット1には第3図で示したようにテー
プカセットの側壁4と開閉!2との間に隙間8があるの
で、テープカセット1をざらに深(挿入して第4図に示
すようにテープカセット1の下面の段部30がカセット
ホルダ11の底板13に形成された折曲部27に当接す
る位置に至ると、第4図に示すように開蓋レバー20の
突出片22はテープカセットの隙間8に挿通され、この
時に「バチッ」という動作音を発生する。
第4図は以上の過程を経てテープカセット1が完全に挿
入された状態を示し、開蓋レバー20の突出片22はす
でに開閉1!2の背面にあるが、未だ回動変位していな
いために開閉蓋2は■の位置(閉蓋位置)にある。
次に、カセットホルダ11を手動によって矢印E方向に
押し下げると、アーム15.16が回動し、開蓋レバー
20はその折曲部21がアーム15の延長腕26に押さ
れて反時計方向に回動して、その先端部の突出片22が
開閉蓋2をOの位置まで開く。28は開閉蓋2の当接板
で、シャーシ17の側面に螺着して立設されており、前
記従来例として説明した静止部材と同じ作用を行なう・
従って、カセットホルダ11を引続き矢印E方向に押す
と、開閉蓋2はOの位置に達し、開閉蓋の下縁9は、あ
る角度をもって当接板28の頂部29と対向し、さらに
カセットホルダ11を押し下げると、開閉蓋2はその下
縁9が頂部29に当接して円滑に回動し、はぼ45”の
開蓋角度を越えると、前述のテープカセット自身の付勢
機構である板バネ5および泗動子6により開蓋方向に付
勢されて最終的には開閉蓋2が第6図に示すようにほぼ
水平になる位置■に至る。
第6図はカセットローディング装置のローディング完了
状態を示し、カセットホルダ11はロック機構(図示せ
ず)によって動作位置に係止され、テープカセット1に
はリール軸、キャプスタン。
ローディングボールなどく何れも図示せず)が挿通され
、その後の操作によって記録あるいは再生動作などが行
なわれる。
しかるに、従来のテープカセットの開閉蓋の開蓋機構に
あっては、上記した如くカセットホルダ11の側面にシ
ャーシと連結されたアーム15゜16及び開蓋レバー2
0等を設ける構成をとっているためカセットホルダの幅
寸法を小とすることが出来ず、装置全体の小形化に対応
出来ない欠点があり、また、カセットホルダ内に収納さ
れたカセットの開蓋動作は、このカセットホルダの装置
への装着動作に対応して行なうものであるから、カセッ
トホルダの装置よりの飛出し量が必然的に大とならざる
をえず、これ又、装置の小型化への隘路となっていた。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記従来の欠点に鑑みなされたものであり、
磁気テープを内装し、少なくとも閉蓋方向に付勢された
開閉蓋を有するテープカセットのカセットホルダへの挿
入時に、テープカセットの一部に当接され所定方向に移
動する移動部材と、この移動部材の移動に連動され、開
閉蓋を所定方向に回動させる回動部材とにより開閉蓋を
開蓋するようにしたテープカセットの開閉蓋の開蓋機構
を提供するものである。
(実施例) 第1図は本発明になる開蓋機構を、例えばテープカセッ
トの開閉蓋の開蓋機構に適用した一実施例の斜視図、第
2図(A)〜(D>はその動作説明図である。
なお、この実施例の説明において、従来と同一部分は同
一符号を付し、その具体的説明は省略する。
両図中31はカセットホルダであり、テープカセット挿
入方向の上部に挿入され来たテープカセットを押圧する
ためのバネ部材(図示せず)を設けると共に、その底板
部31aに例えば誤挿入防止用の突起31b、テープカ
セット係止用の突起31d等を突設し、かつ、適所に装
置側の駆動部材(図示せず)等が挿入される透孔31C
等を有し、パンタグラフ状に構成されたレバ部材43゜
44及びこれらレバ部材43.44間をビン45により
枢支すると共に、スプリング46により連結されて上・
下動自在に構成されている。
32は移動部材であり、カセットホルダ31に植設され
たビン33により唐動される如くその下端−側に長孔3
2aを形成すると共に、その上端部にもパンタグラフ状
態を形成する一方のレバ43に植設されたビン42が挿
通され、このビン42により摺動される如く長孔32b
が形成されている。
34は移動部材32の下端に垂下された垂下部であり、
35は、この垂下部34と一体に形成されると共に、こ
の垂下部35の反対側のテープカセット挿入側の一端に
突設された突部である。
36は、カセット開蓋レバであり、その下端側の一部3
6aが前記カセットホルダ31に植設されたビン33に
係止されると共に、この下端側の一部36aより上方に
延在した平面部36bが形成され、かつ、この平面部3
6bには長孔36cが形成されている。
37はカセット開蓋レバ36の平面部36bと中間部3
8を介してそれと一体に形成されたレバ部である。
39は、移動部材32に植設されたビンであり、このビ
ン39は前記長孔360内に挿通されている。
40は、移動部材32の下端に設けられた垂下部34と
、カセットホルダの下面31aに植設されたビン41と
の間に掛装されたスプリングである。
従って、移動部材32は、通常はこのスプリング4oに
より所定方向(テープカセット1の挿入方向)側に位置
している。
本発明は、このように各構成部材をカセットホルダ31
内で、挿入され来ったテープカセット1の一面と係合す
る位置に配置したことにより、コンパクトな開蓋機構と
することができ、例えば突部35をスプリング40の押
圧力に抗して押圧した場合、この押圧力は移動部材32
、カセット開蓋レバ36を介してレバ部37に伝達され
、このレバ部37は例えば反時計方向に回動されること
になる。
次に、カセットローディング動作につき第2図を併せ参
照して説明する。
テープカセット1をカセットホルダ31に矢印X方向に
挿入すると、まずテープカセット1の底部に設けた切欠
部1aと突部35とが当接する。
(第2図A) なおテープカセット1の開閉蓋2の下端とテープカセッ
ト1の底部とは所定の段差が設けられているのでこの挿
入動作により開閉蓋2と突部35とは当接するようなこ
とはない。
次に、テープカセット1をX方向に挿入すると移動部材
32がそれと同方向に摺動しスプリング40の押圧力に
抗して突部35はテープカセット1の底部の一側に設け
た切溝部1b内に挿入されると共にこの突部35が反時
計方向に若干回動じてこの突部35の先端部35aが開
閉蓋2の裏面側に位置する(第2図B)。
更に、テープカセット1をX方向にスプリング40の押
圧力に抗して挿入すると突部35と共に移動部材32が
同方向に摺動すると共に、これに運動して開蓋レバ36
が反時計方向に回動し、これによりビン39がカセット
開蓋レバ36の長孔36tl内を摺動してその一端迄移
動する。この際、開閉112は突部35の先端部35a
により若干開蓋される(第2因C)。
更にまた、テープカセット1をX方向にスプリング4o
の押圧力に抗してテープカセット係止用の突起31dに
当接する迄挿入することにより、移動レバ32が摺動し
てその下端−側に形成された長孔32aの一端がカセッ
トホルダ31に植設されたビン33に当接する位置に至
ると、突部35により開閉蓋は所定角度に開蓋される(
第2図D)。
なお、上記第2図り図示の状態では、開閉蓋2は完全に
開蓋されてはいないが、この場合は装置側への装着動作
に応じて完全に開蓋されること勿論である。
以上ような過程を経てテープカセット1が開蓋された状
態でカセットホルダ31内に完全に挿入された後、カセ
ットホルダ31を手動によって矢印Y方向に押し下げる
このカセットホルダ31と、その側部にバネ付勢された
ロック部材(図示せず)により装置側の係合部に係合さ
れると共に動作位置に係止され、テープカセット1には
リール軸。
キャプスタン、ローディングボール(何れも図示せず)
が挿通され、その後の操作によって記録あるいは再生動
作などが行なわれる。
また、この実施例では、テープカセット1のカセットホ
ルダ31内への挿入動作により、テープカセット1の開
閉蓋2が開蓋する例で説明したが、テープカセット1が
カセットホルダ31内へ挿入されていない状態で、カセ
ットホルダ31を装置側の所定位置に装着した場合は、
レバ43に植設されたビン42が移動部材32の上端部
に設けた長孔32b内を摺動して前記したと同様レバ部
37は反時計方向に回動されることになる。
(発明の効果) 本発明によるテープカセットの開閉蓋の開閉曙橋は、磁
気テープを内装し少なくとも閉蓋方向に付勢された開閉
蓋を有するテープカセットのカセットホルダへの挿入時
に、テープカセットの一部に当接され所定方向に移動す
る移動部材と、この移動部材の移動に連動され、開閉蓋
を所定方向に回動させる回動部材とにより開閉蓋を開蓋
するよう構成したものであるから、カセットホルダの幅
寸法を小することができると共にカセットホルダの装置
よりの飛出し量も小となし得るので装置の小形化が実現
できるという特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になるテープカセットの開閉蓋の開蓋機
構の一実施例の斜視図、第2図(A)〜(D>はその動
作説明図、第3図は開閉蓋を有する小型のテープカセッ
トの側面図、第4図は従来のテープカセットの開閉蓋の
開蓋機構の側面図、第5図(A)、(B)は第4図を矢
印c−c’線方向より見たそれぞれの部分断面図、第6
図は従来のテープカセットが装置の所定位置に装着され
た状態の側面図である。 1・・・テープカセット、2・・・開閉蓋、31・・・
カセットホルダ、32・・・移動部材、37・・・回動
部材。 第1図 (A )            (B )第5図 第6図 く         の

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気テープを内装し少なくとも閉蓋方向に付勢された開
    閉蓋を有するテープカセットのカセットホルダへの挿入
    時に、テープカセットの一部に当接され所定方向に移動
    する移動部材と、この移動部材の移動に連動され、開閉
    蓋を所定方向に回動させる回動部材とにより開閉蓋を開
    蓋するようにしたことを特徴とするテープカセットの開
    閉蓋の開蓋機構。
JP7633586A 1986-04-02 1986-04-02 テ−プカセツトの開閉蓋の開蓋機構 Pending JPS62232748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7633586A JPS62232748A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 テ−プカセツトの開閉蓋の開蓋機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7633586A JPS62232748A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 テ−プカセツトの開閉蓋の開蓋機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62232748A true JPS62232748A (ja) 1987-10-13

Family

ID=13602487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7633586A Pending JPS62232748A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 テ−プカセツトの開閉蓋の開蓋機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62232748A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116943U (ja) * 1988-01-29 1989-08-07

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01116943U (ja) * 1988-01-29 1989-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4418373A (en) Tape cassette
JPS61170951A (ja) カセツトホルダ−
EP0435267A2 (en) Cassette loading apparatus
KR100306182B1 (ko) 테이프카세트
JP2757531B2 (ja) テープカセット
JPS62232748A (ja) テ−プカセツトの開閉蓋の開蓋機構
JPH05342801A (ja) テープカセット
EP0628962B1 (en) Cassette tape player having cassette guide
JPH06259920A (ja) テープカセット
JP2768179B2 (ja) カセット装着装置
JPH0335741B2 (ja)
JPH0430682Y2 (ja)
JPH06295556A (ja) テープカセット
JP2900694B2 (ja) テープカセット
JPH0319074Y2 (ja)
JPS6316071Y2 (ja)
JPS6312473Y2 (ja)
JPH11312348A (ja) 記録再生装置
JP2623637B2 (ja) カセットローディング装置
JP3453817B2 (ja) テープカセット
JPH057781B2 (ja)
JPS6020212Y2 (ja) テ−プカセツト
JP2506778B2 (ja) テ−プカセツト
JPS6020213Y2 (ja) テ−プカセツト
JP2900693B2 (ja) テープカセット