JPS62232662A - 電子写真記録装置 - Google Patents

電子写真記録装置

Info

Publication number
JPS62232662A
JPS62232662A JP7734586A JP7734586A JPS62232662A JP S62232662 A JPS62232662 A JP S62232662A JP 7734586 A JP7734586 A JP 7734586A JP 7734586 A JP7734586 A JP 7734586A JP S62232662 A JPS62232662 A JP S62232662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
photoconductive layer
slit
photoreceptor
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7734586A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Konno
哲郎 今野
Yutaka Kanai
豊 金井
Tetsuya Fujita
徹也 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP7734586A priority Critical patent/JPS62232662A/ja
Publication of JPS62232662A publication Critical patent/JPS62232662A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、複写機、ファクシミリ、光プリンタなどに用
いられる7u子写真記録装置に関する。
(従来の技術) 本願出願人は先に特願昭60−99369号において、
工程数を減少させる新たな電子写真記録法を提案してお
り、その中で透明支持体と透明電極と光導電層との3層
構造の感光体を使用し、光導電層の表面を帯電したトナ
ーが搬送され、トナー転写部で透明支持体側から光走査
され、この光走査された光導電層の表面のトナーに、光
走査されなかった!・ナーの帯電電荷と逆極性の電荷が
注入され、この逆極性に帯電したトナーを記録媒体へ転
写させている。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した電子写真記録法においては、トナーに比抵抗値
などの物性値のばらつきがあると、トナーの帯電電荷に
もばらつきを生じる。このためにトナー転写部において
、光走査されないトナーが転写していわゆるかぶりを生
じ、あるいは光走査されたトナーに十分な逆極性の電荷
が注入されないで転写されない、など印字品質を良好に
保つ上での不都合を生じることがある。
本発明の目的は、光走査されたトナーのみが確実に転写
され、転写のばらつきやかぶりが生じることをなくシ、
常に良好な印字品質を得ることにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明の特徴は、透明支持体と透明電極と光導電層とで
構成される感光体にその透明支持体側から光が走査され
、光導電層の表面にそって帯電したトナーがトナー搬送
手段によって搬送せしめられる。感光体の光走査される
位置に対向して、光導電層と所定の間隙をおいて記録媒
体が搬送されると共に、この感光体が光走査される位置
に対向して、感光体の光走査を受けた部分に位置するト
ナーを記録媒体へ転写せしめる転写手段が配設されてい
る。またトナーが転写される位置よりも手前側には、転
写手段と同?d位に設定したトナー選別手段が配設され
ているところにある。
(作用) 帯電したトナーは、トナーが転写される位置よりも手前
側でトナー選別手段により選別される。
すなわちトナーは少なからず物性値のばらつきがあるが
、例えば比抵抗値が高いものは帯電電荷量が小さい。か
ようなトナーは、転写される位置よりも手前に設けられ
かつ転写手段と同電位に設定されているトナー選別手段
に対して、反発することなく吸引されて取り出されてし
まう。したがってこのトナー選別手段で取り出されなか
ったトナーは所望の物性値を有したものであり、さらに
前進してトナー転写部に至る。この選別されたトナーは
光走査されない限りは転写手段に吸引されることはない
。すなわちかぶりを生じることはない。
そしてこのトナーに光走査により逆極性の電荷が確実に
注入され、転写手段により吸引され、記録媒体へ転写さ
れる。
(実施例) 第2図は本発明の電子写真記録装置の原理図を示してい
る。感光体1は3層構造のもので、ガラスなどの透明支
持体1aの上面に透明電極1bを形成し、この透明電極
の上面に光導電層ICを形成しである。透明電極1bは
電源E1により正電位にバイアスされている。光導電層
ICに対向して記録媒体2である記録紙が搬送される。
光導電層ICの表面を帯電(この例では負帯電)された
トナー4がトナー搬送手段により搬送される。記録紙2
の背面には転写手段3である転写電極が配設してあり、
電源E2により負電位にバイアスされている。光導電I
W1cと所定の間隙この例ではトナーの層厚に見合う間
隙をもって、かつ平行にスリット電極5を設けてあり、
電源E3により負電位にバイアスされ、さらに光導電層
lc上のトナーが転写される位置に対向して第1のスリ
ット5aが設けである。
感光体1の透明支持体1a側から光導電層1cのトナー
が転写される位置に、例えば画像文字情報に応じて変調
された光ビーム6が光走査手段を介して照射されると、
光導電層1cの光照射を受けた明部が部分的に導電性を
呈し、この明部におけるトナーに、光が照射されなかっ
た暗部におけるトナー(負帯電)と逆極性の7ti荷が
、透明電極1bより光導電層1cの明部を介して注入さ
れる。
そこでこの逆極性の電荷が注入されたトナー(正帯電)
に対して転写電極3からクーロン力が作用し、トナーは
スリット電極5に開設された第1のスリット5aを通過
して記録紙2に転写される。
この例ではトナーは転写される位置で第1のスリット5
aに対向する以外では、トナー帯電電極5によって覆わ
れているので、記録紙2と接触せず、記録紙に付着して
いわゆるかぶりを生じることはない。
第1図は本発明を適用した上記原理に基づく電子写真記
録装置の一実施例である。第2図と同様な構成の平板状
の感光体1の両端はトナー搬送体7a、7bに接続して
あり、トナー搬送体7aはトナー容器8に接続している
。感光体1は第2図とは上下反対に設けてあり、上部を
透明支持体1aとし、下部を光導電層1cとしである。
透明支持体側にはトナー4を搬送せしめるトナー搬送手
段9が配設しである。このトナー搬送手段はこの例では
段数のマグネットローラ9a、9b、9c。
9dを用いており、マグネットローラ9cと9dとは、
光ビーム6が進入しうる間隙をもって配設しである。マ
グネットローラ9a〜9dは周方向に多数のN、S磁極
が交互に着磁してあり、その回転移動による磁界の移動
によりトナーを搬送せしめるものである。マグネットロ
ーラ9c、9dの間隙を進入した光ビーム6は透明支持
体1a側から光導電層1cを光走査可能である。スリッ
ト電極5は光導電層1cとの間にトナーの層厚に見合う
所定の間隙をもってその下方に平行に配設されている。
スリット電極5は例えば箔膜状のアルミニウム等で形成
され、その形成方法の一例として、感光体1の光導電層
1cの両側端(光が走査する方向の両端)にトナ一層厚
に相当するギャップ形成部材(図示せず)をスペーサと
して設け、スリット電極5であるアルミニウム箔膜に張
力を与えておいて両者を接着しである。スリット電極5
には感光体1に光が照射される位置(トナー転写部)に
対応する位置に第1のスリット5aが設けてあり、この
第1のスリット5aの幅はトナーの記録媒体2への転写
を許容する範囲のもので、できるだけ狭い幅に設定しで
ある。第1のスリブ)5aに対向して記録紙2の背後に
は、転写手段3としての転写ローラ電極が設けである。
第1のスリット5aとの対向位置へ至る直前では記録紙
2は紙押え板10によって転写ローラ電極3に押し付け
られている。紙押え板10はこの例では可撓性のもので
、張力を与えることによって記録紙2を転写ローラ電極
3に密若させている。
トナーが転写される位置よりも手前側には、トナー選別
手段11が配設されている。すなわちスリット電極5に
第2のスリット5bが開設されている。第2のスリット
5bに対向してトナー選別手段11である選別ローラ電
極が設けてあり、電源E2により転写手段と同電位のぬ
電位にバイアスされている。選別ローラ電極11にはク
リーニングローラ12が接触しており、選別ローラ電極
上のトナーを回収箱13へふるい落すものである。
トナー搬送体7bの端部の下方には、転写されなかった
トナーの回収箱14が配設しである。またトナー容器8
のトナー出口には電源E3により負電位にバイアスされ
ているドクターブレード15を設けてあり、トナーの層
厚を調整している。
例えば画像文字情報に応じて変調された光ビーム6は、
回転多面鏡16a、f・0反射鏡16b等からなる光走
査手段16でを介して、マグネットローラ9c、9dの
間の間隙を進入して、感光体1を透明支持体1a側から
、記録紙2の搬送方向に直交する方向に光走査する。
トナー容器8内のトナー4を感光体1までl’W送する
ために、マグネットローラ9a〜9dがいずれも時計方
向に回転駆動される。マグネットローラより生じた磁束
は、トナー容器8内およびトナー搬送体?aq感光体1
の光導電層ICおよびトナー搬送体7bの表面に及んで
いるので、マグネットローラ9a〜9dの回転による磁
界の移動に伴って、トナー容器8内のトナー4は左から
右へ搬送される。トナー4はドクターブレード15によ
ってその層厚が調整されると共に、負電荷が注入されて
光導電層IC上を搬送される。トナーはその物性値にば
らつきがあるので、十分に帯電していないトナーが存(
I:する。トナーが第2のスリット5bの位置に搬送さ
れると、十分に帯電していないトナーは選別ローラ電極
11に吸引されてその表面に付着する。そしてクリーニ
ングローラ12により回収箱13内へふるい落される。
トナー選別手段11で選別されずにトナー搬送体7aの
表面に付着しているトナー4は、引続きトナー搬送手段
9により左から右へ搬送される。トナー4が第1のスリ
ット5aに至ると、感光体1の背後(上方)から光走査
手段16により光ビーム6が走査され、′:j52図で
説明した原理に従って明部においてトナーに逆極性の電
荷が注入され、このトナーに転写手段3からクーロン力
が作用して記録紙2に転写される。ここではトナーの物
性はほぼ均一に1liiiっているので、逆極性の電荷
の注入も確実になされ、正しい転写が行われる。転写さ
れなかったトナー4は、マグネットローラ9dの時計方
向の回転により上記と同様に十分な磁力が及び、磁界の
移動に伴って左から右へ送られ、遂には磁力の影響から
離れて回収箱14内へ落下する。
回収箱14内へ落下したトナーは、トナー選別手段11
で選別済みのトナーであるので、このトナーをトナー容
器8内へ戻せば、適当な物性のトナーの割合が使用に従
って高まってくる。
本実施例のようにマグネットローラ9a〜9dを感光体
1の上部に設け、トナー4が感光体1の下面を搬送され
るように構成すると、マグネットローラからトナーに及
ぼされる磁気吸引力がトナーの自(1分だけ打消され、
感光体とトナーとの間の摩擦力がそれだけ小となるので
、感光体の寿命に与える悪影響が減少し、トナーの搬送
がスムーズとなる。
(発明の効果) 本発明は以」ユのような構成であるから、トナーは転写
位置に至る以前に、トナー選別手段によって不適当な物
性値を有したのトナーが選別されて取り除かれる。この
ためにトナーの転写時において、光走査されたトナーが
転写しないとか、光走査されないトナーが転写するなど
の不都合を生じることなく、常に正しい転写が行われ、
印字品質の向上に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す要部断面図、第2図は
電子写真記録の原理を説明する拡大断面図である。 l・・・感光体、   la・・・透明支持体、1b・
・・透明電極、lc・・・光導電層、2・・・記録媒体
、 3・・・転写手段、40・トナー、 5 ・ ・ ・スリット電極、 5a−・e第1のスリット、 5b・・・第2のスリット、 9・・・トナー搬送手段、 11・・・トナー選別手段、 16・・・光走査手段。 以  上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、透明支持体と透明電極と光導電層とで構成され、上
    記透明支持体側から光が走査される感光体を含み、 上記光導電層の表面にそって帯電したトナーを搬送せし
    めるトナー搬送手段が、上記透明支持体側に配設され、 上記感光体が光走査される位置に対向し、上記光導電層
    と所定の間隙をおいて記録媒体が搬送され、 上記感光体が光走査される位置に対向して、上記感光体
    の光走査を受けた部分に位置するトナーを上記記録媒体
    へ転写せしめる転写手段が配設され、 上記トナーが転写される位置よりも手前側に上記転写手
    段と同電位に設定したトナー選別手段が配設されている ことを特徴とする電子写真記録装置。 2、透明支持体と透明電極と光導電層とで構成され、上
    記透明支持体側から光が走査される感光体を含み、 上記光導電層の表面にそってトナーを搬送せしめるトナ
    ー搬送手段が、上記透明支持体側に配設され、 上記光導電層の表面にそって移動するトナーの電荷を保
    障するスリット電極が、上記光導電層と所定の間隙をも
    って平行に対向して設けてあり、上記スリット電極は、
    上記感光体が光走査される位置に対応する位置で、上記
    トナーの記録媒体への転写を許容する第1のスリットが
    開設されており、 上記第1のスリットに対向して、上記感光体の光走査を
    受けた部分に位置するトナーを上記記録媒体へ転写せし
    める転写手段が配設され、 上記トナー帯電電極は、上記トナーが転写される位置よ
    りも手前側に第2のスリットが開設されており、 上記第2のスリットに対向して、上記転写手段と同電位
    に設定したトナー選別手段が配設されている ことを特徴とする電子写真記録装置。
JP7734586A 1986-04-03 1986-04-03 電子写真記録装置 Pending JPS62232662A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7734586A JPS62232662A (ja) 1986-04-03 1986-04-03 電子写真記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7734586A JPS62232662A (ja) 1986-04-03 1986-04-03 電子写真記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62232662A true JPS62232662A (ja) 1987-10-13

Family

ID=13631328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7734586A Pending JPS62232662A (ja) 1986-04-03 1986-04-03 電子写真記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62232662A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022582A (ja) * 1987-12-31 1990-01-08 Xerox Corp 直接静電印刷装置
JPH0224671A (ja) * 1988-07-13 1990-01-26 Seikosha Co Ltd 電子写真記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH022582A (ja) * 1987-12-31 1990-01-08 Xerox Corp 直接静電印刷装置
JPH0224671A (ja) * 1988-07-13 1990-01-26 Seikosha Co Ltd 電子写真記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5826147A (en) Electrostatic latent image development
EP0367157B1 (en) Transfer apparatus and image forming apparatus using same
JPH0652438B2 (ja) 画像形成装置
US4637708A (en) One-component copier toner with electric field transfer
US5937243A (en) Image-wise toner layer charging via air breakdown for image development
US5613174A (en) Imaging device with positive air pressure and electrostatic precipitator
JPS62232662A (ja) 電子写真記録装置
JP3184012B2 (ja) 画像形成装置
US4756992A (en) Full tone electrophotographic imaging reproduction
JPH07168458A (ja) 電子写真装置
JP2812533B2 (ja) 感光体ベルトによるシート搬送装置
JPS61256358A (ja) 電子写真記録法
EP0714049A2 (en) Development apparatus for a printing system
JPH07117889A (ja) 画像形成装置
JP3530697B2 (ja) 画像形成装置
JP2774273B2 (ja) 画像形成方法
JPH04260074A (ja) 現像装置
JP2752886B2 (ja) トナー画像転写装置
JP3090989B2 (ja) 画像形成装置
JPH11161023A (ja) 画像形成装置
CA1114005A (en) Method of image formation
JPS61260283A (ja) 電子写真記録装置
JPH02168284A (ja) 画像形成装置
JPS61261750A (ja) 電子写真記録法
JPS6064365A (ja) 画像形成方法および装置