JPS62231579A - 光スイツチ制御方式 - Google Patents

光スイツチ制御方式

Info

Publication number
JPS62231579A
JPS62231579A JP7490686A JP7490686A JPS62231579A JP S62231579 A JPS62231579 A JP S62231579A JP 7490686 A JP7490686 A JP 7490686A JP 7490686 A JP7490686 A JP 7490686A JP S62231579 A JPS62231579 A JP S62231579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
optical switch
signal
output
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7490686A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Suzuki
修司 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP7490686A priority Critical patent/JPS62231579A/ja
Publication of JPS62231579A publication Critical patent/JPS62231579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Use Of Switch Circuits For Exchanges And Methods Of Control Of Multiplex Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、光交換機等に設けられる分岐接続機能を有す
る光スイッ千ネットワーク内の光スイッチの制御方式l
こ関する。
(従来の技術) 光フアイバ通信技術は近年急速に進歩し適用範囲が益々
拡大しつつあり、さらに高度なシステムを目指し光信号
を元のまま切り換える光交換システムが検討されている
。光交換システムでは光信号を切り換える光スイツチネ
ットワークが重要な構成要素である。
特tこ同じ情報を複数の加入者へ分配する一斉回報サー
ビスを実現する為には、1つの入力端から入射された光
信号を内部で分岐し複数の出力端から出射する分岐接続
機能を有する光スイツチネットワークが必要である。
そのような光スイツチネットワークとしては従来、%願
昭60−024771号明細書記載の構成が知られてい
る。この構成例を第3図に示す。
第3図に示す如く、従来の光スイツチネットワークは、
電気光学効果を用いた光スイッチ(電気光学効果復元ス
イッチ)301,302,303,304゜305.3
06と1元スイッチ301〜306へそれぞれ制御電圧
v1〜v6を与える電圧発生器312と。
入射端307を一方の端面とし光スイッチ301゜30
2,303を経由する第1の入線を構成する光導波路3
20,321,322と、入射端308を一方の端面と
し光スイッチ304,305.306を経由する第2の
入線を構成する光導波路326.327.328と、光
スイッチ301,304’に経由し出射端309を一方
の端面として第1の出線を構成する光導波路323,3
29と、光スイッチ302,305を経由し出射端31
0を一方の端面として第2の出線を構成する光導波路3
24,330と、光スイッチ303゜306を経由し出
射端311を一方の端面として第3の出線を構成する光
導波路325,331とを含む。
第4図(a)は第3図における電気光学効果型光スイッ
チ301〜306の構造を示す模式的な平面図。
第4図(b)はこの光スイッチの特性図である。第4図
(a)に示すように、この光スイッチは、電気光学効果
を有する結晶401上に、光導波路402および403
を近接させて構成しである。結晶401としてはニオブ
酸すチュームが用いられ、光導波路402゜403は結
晶401にTiを拡散して形成できる。この光スイッチ
は、光導波路403の一方の端面406から光量Pin
の入射光を入力し光導波路402  および403上の
電極404および405間の電圧Vを変化させると、光
導波路402の端面407からの出射光の光量P。ut
lと光導波路403の端面408からの出射光の光tP
Out2との比率が変化する。
第4図(b)は、電圧Vに対する出射端407および4
08からの光量P。utlおよヒP。ut2 の変化を
示したものである。PoutlおよびP。ut2の和は
ほぼ入射端406の入射光量Pinと同じで一定であり
、v=vtでは”outl ” 0で”out2中Pi
nであり。
v=VhではP。ut1中PinでP。ut二〇である
さらにVをv8とvhとの間で変化させれば、Pout
lとP。ut2の比率が任意に変化し、この元スイッチ
を分岐比率可変の光分岐器として使用することができる
。例えば、V=vaの電圧を与えれはP。ut□=l/
3Pin、Pout2=2/3Pinであり分岐比は1
:2となり、v=vbの電圧を与えればPoutl ”
 Pout2= 1/2 Pinであり分岐比は1:1
であり、V=vcの電圧を与えればP。utl = 2
/3 Pin 、 pout2= 1/3Pinであり
分岐比は2:1になる。
第5図は第1図の実施例において入射端308へ入射さ
れた光信号を出射端309,310,311から等しい
光景で出射する分岐接続状態の一例を示したものである
。この場合入射端308への入射光信号の光fi Pi
nB = 3 mVとする。入射端308から入射され
た光信号は、光スイッチ304によって出射端309か
ら出射される光量P。utAの光信号と、光スイッチ3
05へ導びかれる光景Paの光信号とに分岐される。こ
のとき、電圧発生器312は、光スイッチ304へP。
utA=1mW、Pa=2mWとなるように制御電圧入
として第4図(b)に示す■。
の電圧を与える0さらに光量Pa= 2 mWの光信号
を入射された光スイッチ305は、元信号を出射端11
0から出射される光量P。utBの光信号と、光スイッ
チ306へ導びかれる光量Pbの光信号とに分岐する。
このとき電圧発生器312は、光スイッチ305に”o
utn = Pb= I mWになるように制御電圧V
、として第4図(batこ示すV6の電圧を与える。
そして光t PI、 = 1 mWの光信号を入射され
た光スイッチ106は、制御電圧V、として@4図(b
)におけるVtの電圧を電圧発生器312から与えらゎ
、出射端311から光” Poutc = Pb= 1
 nVv の光信号を出射する。このようにPinB 
” 3 mW の光信号はPoutA ” ”outn
 = Poutc = 1 mWの等しい光量の3つの
光信号に分岐される。
(発明が解決しようとする間濁点) 第6図は、従来の光スイツチ制御方式で生じる問題を説
明する為の図である。@6図1こおいて光スイツチネッ
トワーク601第3図記載のものと同じであり、第3図
と同じ番号を附したものは第3図と同じ構成J&素を表
わす。光スイツチネットワーク601の出射端309〜
311へは光フアイバ加入者線602〜604が接続さ
れている。光スイツチネットワーク601の入射端30
8へ入力されている光信号を最初1元ファイバ加入者6
04で接続されている加入者のみが受信していたとする
と。
光スイッチ304へは、第4図(b)における■7の制
御電圧が印加されている。この時、光信号はすべて光ス
イッチ304.出射端309、光ファイバ加入老練60
4経由で加入者端末内の光受信機605のみへ送出され
る。光受信機605は光電変換素子606で光信号を電
気信号と変換し可変利得増幅器606で増幅した後識別
器608で2値符号の“O”または“1”のいずれかで
あるかを判定して出力する。アナログ光受信機では可変
利得増幅器606出力が受信機出力となる。この時識別
器608への入力信号の振幅は適正な値でないと正しく
2値符号の判定が出来ない。そこで可変利得増幅器60
6の出力信号は自動利得調整回路607へも入力されて
おり。
自動利得調整回路607は可変利得増幅器606の利得
を調整し可変利得増幅器606の出力信号振幅が識別器
608への入力信号として適正な値となるようにフィー
ド・バンク制御を行なう。
この時、もし光フアイバ加入者線602,603が接続
さねている加入者からも光フスイッチ不ットワーク60
1の入射端308へ入力されている光信号の接続要求が
あると第5図で説明したように。
電圧発生器312は光スイッチ304の制#電圧をVt
から■。へ変化させ、光スイッチ305,306へは各
々vb、Vtの制御電圧を印加する。すると光信号は光
スイツチネットワーク601内で3分肢され、1/3の
光量ずつ光フアイバ加入者線602゜602.604へ
出射される。したがって光受信機605へ入射される光
信号の光量は分岐接続がゲXわれる前と比べ1/3とな
る。この光量の変化が急激であると自動利得調整回路6
07の利得調整が追随できるまで識別器608の入力信
号振幅も急激に変化し符号判定に誤りが生じる。あるい
はアナログ光受信機の出力振幅変動が生じる@第7図は
、この符号判定誤り発生を説明する為のタイム・チャー
トである。第7図(a)は光スイッチ304の制御電圧
であり、時刻11以前は光フアイバ加入者線604のみ
に光信号を送出する為にvtの電圧であったものが1時
刻tlで、他の2つの元ファイバ加入者線602,60
3へも光信号を分岐する為にvoの電圧へ急激に変化し
ている。
第7図(b)の702は光受信機605の入力光信号を
表わし1時刻t1以前は光量P+であったものが。
t、以降は3分岐された為に、光量1 / 3PIへ急
激に減少している。
第7図(c)の703及び第7図(d)の704は各々
識別器608への入力信号および自動利得調整回路60
7の出力電圧を表わしている。時刻t1以前は、自動利
得調整回路607の出力電圧704はV、の値になって
おり、R別器608の入力信号703はvIの適用な値
に保たれている。時刻1.で光受信器605の入力光信
号702が急激に減少した結果識別器608の人力信号
703も1 / 3 V、へ急激に減少する。自動利得
調整回路607は、′a、別器608の入力信号703
の減少を検出して、その出力電圧704を増加させ、可
変利得増幅器606の増幅度を上げる事によって識別器
608の入力信号703を■1まで増加させるように働
くが、その出力電圧704を急激に変化させる事は出来
ない。したがって時刻t、になって704が電圧V、近
くまで上がり、可変増幅器607の増幅度が約3倍にな
って識別器608への入力信号703の振幅がほぼVl
まで回復するまでの時刻t1からt2の間識別?!zo
sは正常に動作せず符号誤りが生じる。あるいは。
アナログ伝送の場合は、時刻tlからt、の間に出力振
幅変動が生じる。
本発明の目的は、光スイッチで分岐を行なった場合でも
光受信機で符号誤りや振幅変動が生じない光スイツチ制
御方式を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 上述の問題を解決する為の本発明の光スイツチ制御方式
は印加された制御信号の大きさに応じた光量比で入力さ
れた光信号を複数の出射端へ分岐接続する光スイッチと
、前記光スイッチより後段に設けられ前記光スイッチの
出力光信号を電気信号と変換する光受信機とを少なくと
も含む元通信組において、前記光スイッチの制御信号の
大きさの変化の速度が前記光受信機の自動利得調整回路
の利得調整速度よりも遅くすることを特徴とする。
(作用) 本発明では、上述のように光スイッチの制@電圧を光受
信機の自動利得調整回路の利(4+哄整速度よりも遅い
速度で変化させることによって、識別器入力信号糸幅の
変動を防ぎ、符号誤りの発生を防止する、あるいはアナ
ログ光受信機の出力振幅変動を防止する。
(実施例) 以下、本発明の実施列について図面を電照して説明する
。第1図は本発明の一実施例の検収をとして、@6図に
おける光スイッチ304 の制御回路を示す図である。
第1図において5人力1出力のアナログスイッチ101
の入力端子には第4図b)lごおけるvL、va、vb
、vc、vhの5つの電圧が加えられており、制御信号
に従がってその内の一つの電圧が出力に規われる。アナ
ログスイッチ101の出力は?tf、&1106により
て、抵抗103とコンデンサ104から構成される積分
回路102へ入力される。
積分回路102の出力は、戒線107によって光スイッ
チ304へ印加される。このように積分回路102を経
由して光スイッチ304へ制御電圧を印加する$lこよ
って、光スイッチ304の分岐比が急激に変化する事が
防止でき、詑米第6図の光受信機605で生じた符号誤
りや裾幅変動を防ぐ事ができる。
第2図(at 、 (bl 、 (c) 、 (d) 
、 (e)は第1図の本発明の一実施例の動作を説明す
る為のタイミング・チャートで、ちる。第2図(a)の
201はアナログスイッチ101の出力電圧を示し、第
7図の701同様時刻tIlζおいて、分岐接続を行な
う為に■6か5Voへ変化している。ところが光スイッ
チ304の制御電圧である第2図(b)の202は積分
回路102の働きにより1時刻t、になりても急激と変
化せず、第7図における自動利得調整回路607の出力
電圧が変化完了する時刻t2以降である時刻t、までに
かけて連続的にvLからvoへ変化する。
したがって光スイッチ304の分岐比も時刻t。
から1.へかけて連続的に変化し、光受信機605への
入力光信号である第2図(c)の203の光−iも時刻
tlからt、へかけてP、から1/3P、へ連続的に変
化する。識別器608への入力信号205(第2図(e
)辺振幅は時刻tlから光受信機605の入力光信号2
03の光量の低下し始めるので、同様にわずかに減少す
る。しかし、その減少を検出した自動利得fJ@整回路
607が出力電圧204(第2図(d))をV!から増
加させ可変第1」慢増幅器606の増幅度を上げるよう
に動作し、かつその利得調整は、入力光信号203の光
量変化速度よりも速く行なわわる為、識別器608への
入力信号205の振1Mのそれ以上の減少は防止される
。そして時刻t、以以降大入力光信号03の光量減少が
止まると自動利得調整回路607の出力電圧204もV
、に安定する。そして識別器60Bの入力信号205の
振幅は時刻にかかわらず常に■、近υに保持され、分岐
比の変化によって生じていた符号誤りが生じる事を防止
できる。あるいはアナログ光受信機の出力振幅変動を防
止できる。
たお、第1図における積分回路102内の抵抗1(の抵
抗値をR(オーム)、コンデンサ104の容量をC(フ
ァラッド)とすると、τ=RC(秒)で求められる時定
数で積分回路102は動作する。したがって第2図で光
スイッチ304の制御電圧がvtから最終値■。までの
90%に致する時刻をt、と定義すればt、はt、+2
−3τ(秒)で計算できる。
よってRあるいはCの値を選定する事によって名局に光
スイッチ304の制御電圧202の変化を自動利得調整
回路607の利得調整速度よりも遅くする事が可能であ
る。
また、以上の説明においては、電気−光学効果を用いた
電圧制御型光スイッチの制御方式について生じたが、そ
れ以外のフリーキャリア、プラズマ効果を用いた電流制
御型光スイッチ等においても、その制御信号の大きさを
光受信機の自動利得調整回路の利得調整速度よりも遅い
速度で変化させれば同様の効果が得られる。
(発明の効果) 以上のように1本発明によって光スイッチの分:3 岐
比を変化させる際に光受信機で生じる符号誤り、あるい
は出力振幅変wJヲ防止することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す図、第2図(a
)〜te)は第1図の動作を説明する為のタイム・千ヤ
ードを示す図、第3図の従来の光スイノ千不ツトワーグ
の構成を示す図、第4図(a) 、 (b)は各各第3
図における光スイッチ30】〜306の構造と特性を示
す図、第5図は第3図の光スイツチネットワークの分岐
方法を説明する為の図、第6図は第3図の光スイツチネ
ットワークと光受信機の接続方法を説明する為の図、第
7図(a)〜(d)は従来の光スイツチ制御方法で生じ
る問題を説明する為の図である。 図1c i6いて、101はアナログスイッチ、102
は積分回路、103は抵抗、104はコンデンサ。 301〜306は光スイッチ、312は電圧発生器、・
101は結晶、404,405は電極、601は光スイ
チ不りトワーク、605は光受信機、606は光電変換
素子、606は可変利得増幅器、607は自動利得調整
回路、608は識別器、をそれぞれ表わす。 第2図 <  1 第4図 Q V4 VaVbVc Vh 第7図 出力電圧

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印加された制御信号の大きさに応じた光量比で入力され
    た光信号を複数の出射端へ分岐接続する光スイッチと、
    前記光スイッチより後段に設けられ前記光スイッチの出
    力光信号を電気信号に変換する光受信機とを少なくとも
    含む光通信網における光スイッチ制御方式であって前記
    光スイッチの制御信号の大きさの変化の速度が前記光受
    信機の自動利得調整回路の利得調整速度よりも遅くする
    ことを特徴とする光スイッチ制御方式。
JP7490686A 1986-03-31 1986-03-31 光スイツチ制御方式 Pending JPS62231579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7490686A JPS62231579A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 光スイツチ制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7490686A JPS62231579A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 光スイツチ制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62231579A true JPS62231579A (ja) 1987-10-12

Family

ID=13560899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7490686A Pending JPS62231579A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 光スイツチ制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62231579A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581386A (en) * 1991-07-29 1996-12-03 Nec Corporation Method of terminal control signal transmission and photonic switching system incorporating said method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5581386A (en) * 1991-07-29 1996-12-03 Nec Corporation Method of terminal control signal transmission and photonic switching system incorporating said method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7024110B2 (en) Optical switch having an autorestoration feature for switching from a backup optical path to a primary optical path
JPH02118525A (ja) 光電式ad変換器
US5721637A (en) Wavelength converter apparatus
US5023942A (en) Fault tolerant data transmission network
US6194942B1 (en) Predistortion circuit for linearization of signals
JP3325655B2 (ja) 分岐した光学線路回路網をモニタする方法と装置
JPS62231579A (ja) 光スイツチ制御方式
JP3378969B2 (ja) 受信システム
CA2189844A1 (en) Atm-system adapted three stage switching unit
US3816917A (en) Telephone conference amplifier
JP2737938B2 (ja) 光交換機
JPH04116618A (ja) 光変調装置
JP3063337B2 (ja) アクティブカプラ及びそれを用いた光信号増幅方法
US4086432A (en) Switching circuit useful in telephone conference systems
JPH07239490A (ja) 光受信器を参照するための装置と方法
JPH05122745A (ja) 光信号断線検出方法
JPS63197196A (ja) 光分岐接続方式
JP2793626B2 (ja) 光分岐挿入折返し通過増幅器
JPS61157128A (ja) 高速光パルス多重・分離装置
JPS63300218A (ja) 光バイパススイッチモジュ−ル
JPH0450926A (ja) 光agc回路
JP2855878B2 (ja) 光セルフルーティング回路
JPS61235823A (ja) 光スイツチ回路
JP3424103B2 (ja) 信号変換装置
JPS62234135A (ja) 光スイツチ回路網