JPS62230098A - インテリジェントビルの遮蔽窓 - Google Patents

インテリジェントビルの遮蔽窓

Info

Publication number
JPS62230098A
JPS62230098A JP61073057A JP7305786A JPS62230098A JP S62230098 A JPS62230098 A JP S62230098A JP 61073057 A JP61073057 A JP 61073057A JP 7305786 A JP7305786 A JP 7305786A JP S62230098 A JPS62230098 A JP S62230098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic shielding
window
blind
window frame
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61073057A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358557B2 (ja
Inventor
毅 高橋
越山 素裕
陽児 諸井
冨丘 弘道
西山 允宜
桜井 仁
伊藤 善文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP61073057A priority Critical patent/JPS62230098A/ja
Publication of JPS62230098A publication Critical patent/JPS62230098A/ja
Publication of JPH0358557B2 publication Critical patent/JPH0358557B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Special Wing (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電波を利用した情報ネットワーク・システム
を採用するのに好適な電磁遮蔽構造のインテリジェント
ビルに係り、特に、窓開口部の電磁遮蔽を行う電磁遮蔽
窓に関する。
〔従来の技術〕
一般にインテリジェントビルでは、複合電子交換機やコ
ンピュータ等の情報通信設備を共同利用してビル内や外
部との情報通信が行われるが、情報に対する価値感の高
まり、ニーズの多様化、個性化に伴って情報量が増大し
ている。かかる状況下にあって、安いコストで如何にし
て要求に応じた大量の情報をより迅速に伝達できるよう
にするかが大規模ビルにおける課題になっている。イン
テリジェントビルにおいてこのような課題に応えるもの
として、光ファイバー・ケーブルや同軸ケーブルを利用
したデータハイウェイ方式による情報ネットワークが検
討され、提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、光ファイバー・ケーブルや同軸ケーブルを利用
したデータハイウェイ方式では、光ファイバー・ケーブ
ルや同軸ケーブルをインテリジェントビル内の隅々(各
通信機器)にまで張りめぐらさなければならず、ケーブ
ル敷設のためフロアダクトや二重床構造が必要となり工
費や工期などが無視できなくなる。
また、ビル内の情報通信に電波を利用すればケーブル敷
設は必要でなくなるが、この場合、一方では、外部へノ
イズ電波を放出することから、50GHzまでは電波法
上の規制を受けることになり、他方では、外部からの電
波等によりシステム力9異動作するという問題が生じる
そこで本件出願人は、電波によるビル内の無線通信を可
能にするインテリジェントビルに関して種々の提案をし
ている。これは、基本的には躯体及び窓や出入口などの
開口部に電磁遮蔽材を使用してビル全体を電磁遮蔽構造
にするものであり、特に、ビルの開口部となる窓や出入
口については、様々な工夫や対策が必要になる。例えば
窓開口部では、導電性のメソンユその他の電磁遮蔽材を
ガラスの中に用いて電磁遮蔽性能を持たせることがある
。しかし、メツシュ入りガラスを用いて窓の電磁遮蔽性
能を確保する場合、窓ガラスのメンシュ及び窓枠を確実
に7−スすることが必要になる。
そうすると、窓ガラスから窓枠へ、そして窓枠から躯体
(例えばアースへ接続される鉄筋等)への電気的な接続
を確実に行うことが必要になる。しかし、このような窓
ガラス→窓枠−躯体への1つ1つの電気的な接続作業は
、ビルの規模が大きくなると全体として大掛かりなもの
となる。
本発明は、上記の問題点を解決するものであって、簡華
にして且つ電磁遮蔽効果の高い窓開口部を構成すること
ができる電磁遮蔽窓の提供を目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明の電磁遮蔽窓は、躯体及び窓や出入口
などの開口部に電磁遮蔽部材を使用してビル全体を電磁
遮蔽構造にするインテリジェントビルにおいて、窓ガラ
スを二重にし該二重の窓ガラスの間に遮蔽構造体の嵌め
込み空間を備えたことを特徴とするものである。
〔作用〕   。
本発明の電磁遮蔽窓では、二重の窓ガラスの間に遮蔽構
造体を嵌め込むので、遮蔽構造体として網戸やブライン
ドなどを適宜選んで取り替えることができる、また、嵌
め込むだけで窓枠と遮蔽構造体とが電気的に接続される
ようにすることによって窓枠への接続作業を省くことが
できる。さらに、電磁遮蔽の必要がない場合には遮蔽構
造体を嵌め込まずに通常の二重ガラス窓として使用でき
、ビルの用途に応じて要求される電磁遮蔽性能に柔軟に
対応できる。
〔実施例〕
以下、実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明に係る電磁遮蔽窓の1実施例を説明する
ための図、第2図は本発明に適用される窓構造の例を示
す図である0図中、1は窓枠、2は窓ガラス、3は遮蔽
構造体、4と7は嵌め込み口、5と6は回転軸を示す。
第1図において、窓枠1は、外壁の電磁遮蔽層に電気的
に一体化されるものであり、窓ガラス2を二重にし、そ
の間に遮蔽構造体3が嵌め込まれる。第1図fatは平
面図、第1図fblは縦断面図である。遮蔽構造体3は
、例えば導電性メツシュを使った網戸や導電性フィルム
を使ったブラインドなどであり、これを二重の窓ガラス
2の間に嵌め込み、接触によって窓枠と電気的に一体化
し電磁遮蔽性能を確保する。遮蔽構造体3を二重の窓ガ
ラス2の間に嵌め込む構造例を示したのが第2図である
第2図(alに示す例は、上下に回転軸5を備え、この
回転軸5を中心として電磁遮蔽窓を回転できるようにし
、横の嵌め込み口4から遮蔽構造体である網戸等を着脱
するものである。また、第2図(blに示す例は、横に
回転軸6を備え、この回転軸5を中心として電磁遮蔽窓
を回転できるようにし、上部の嵌め込みロアから遮蔽構
造体である網戸等を着脱するものである。この場合、網
戸は、窓枠に嵌め込むだけで接触によって電気的に接続
される。このように網戸を自由に着脱できるようにする
ことによって、使用周波数帯域に応したメソシュのもの
と適宜取り替え、また、電磁遮蔽の必要がない場合には
、これを取り外して通常の二重ガラス窓として使用して
もよい。
第3図は電磁遮蔽性能を有するブラインドを嵌め込んだ
例を示す図、第4図は電磁遮蔽性能を有するブラインド
を説明するための図である。図中、11はサツシ枠、1
2は外側窓枠、13は内側窓枠、14と15はガラス、
16はブラインド、17と18は回転軸、21はブレー
ド、22は透明のフィルムを示す。
第3図に示す例は、壁に固定されるサツシ枠11、外側
窓枠12、内側窓枠13、電磁遮蔽性能を有するブライ
ンド16からなるものであり、第3図fatが平面図、
第3図(blが横断面図である。外側窓枠12は、ガラ
ス14が嵌め込まれ、下側の回転軸17を支点として内
倒しになり、内側窓枠13は、ガラス15及びブライン
ド16が嵌め込まれ、右側の回転軸18を支点としてブ
ラインド16と共に左内開きになるものである。従って
、ブラインド16は、内側窓枠13を内側に開いた状態
で着脱される。ブラインド16は、例えば後述するよう
に電磁遮蔽材をブレードに使用すると共にブレード間を
も電磁遮蔽材で連結したものである。従って、ブライン
ド16を嵌め込むと採光調整機能及び電磁遮蔽機能を備
えた窓として利用できるが、これを外して隼なる二重ガ
ラス窓としてもよい。
電磁遮蔽性能を存するブラインドとしては、本件出願人
が別途提案(特願昭60−253161号)しているも
のがある。その基本構成を示したのが第4図である。第
4図に示す例は、ブラインドのブレード21自体若しく
はその表面に電磁遮蔽材(例えば鋼板や導電製フィルム
等)を使い、さらに各ブレード21の間を透明の導電性
フィルム22で連結したものである。このような構成に
することによって、ブラインドは、ブレード21の角度
を変えて採光の調整をしながら、ブレード21の面と透
明のフィルム22の面により電磁遮値を行うので、電磁
遮蔽の必要がないビルの場合には、単なるブラインドと
して使用してもよい。
なお、ブレード21及び透明のフィルム22は、上部の
ブラインドと窓枠との連結部分で電気的に接続され、窓
枠を通してアースされる。
なお、本発明は、種々の変形が可能であり、上記実施例
に限定されるものではない。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、二重
の窓ガラスの間に遮蔽構造体を嵌め込むので、インテリ
ジェントビルとしての仕様、周波数の変更に柔軟に対応
できる。また、嵌め込みにより窓枠と遮蔽構造体とが電
気的に接続されるような構造を採用することによって、
ボンデングなしで電T61g蔽性能を確保することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電磁遮蔽窓の1実施例を説明する
ための図、第2図は本発明に適用される窓の構造例を示
す図、第3図は電iff遮蔽性能を有するブラインドを
嵌め込んだ例を示す図、第4図は電磁遮蔽性能を有する
ブラインドを説明するための図である。 1・・・窓枠、2・・・窓ガラス、3・・・遮蔽構造体
、4と7・・・嵌め込み口、5.6.17と18・・・
回転軸、11・・・サツシ枠、12・・・外側窓枠、1
3・・・内側窓枠、14と15・・・ガラス、16・・
・ブラインド、21・・・ブレード、22・・・透明の
フィルム。 出 願 人  清水建設株式会社 代理人弁理士 阿 部 龍 吉(外2名)第1図 第3図(α)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)躯体及び窓や出入口などの開口部に電磁遮蔽材を
    使用してビル全体を電磁遮蔽構造にするインテリジェン
    トビルにおいて、窓ガラスを二重にし該二重の窓ガラス
    の間に遮蔽構造体の嵌め込み空間を備えたことを特徴と
    する電磁遮蔽窓。
  2. (2)遮蔽構造体として電磁遮蔽材で構成する網戸サッ
    シを嵌め込むようにしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の電磁遮蔽窓。
  3. (3)遮蔽構造体として電磁遮蔽材で構成するブライン
    ドを嵌め込むようにしたことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の電磁遮蔽窓。
JP61073057A 1986-03-31 1986-03-31 インテリジェントビルの遮蔽窓 Granted JPS62230098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61073057A JPS62230098A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 インテリジェントビルの遮蔽窓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61073057A JPS62230098A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 インテリジェントビルの遮蔽窓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62230098A true JPS62230098A (ja) 1987-10-08
JPH0358557B2 JPH0358557B2 (ja) 1991-09-05

Family

ID=13507347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61073057A Granted JPS62230098A (ja) 1986-03-31 1986-03-31 インテリジェントビルの遮蔽窓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62230098A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339999U (ja) * 1986-09-01 1988-03-15
JPH0186685U (ja) * 1987-11-30 1989-06-08
JPH01170097A (ja) * 1987-12-25 1989-07-05 Asahi Glass Co Ltd 電磁波遮蔽複層透明体
JPH01159085U (ja) * 1988-04-25 1989-11-02
JPH01290298A (ja) * 1988-05-17 1989-11-22 Shimizu Corp 開口式電磁遮蔽窓
JPH0280781A (ja) * 1988-09-17 1990-03-20 Kitagawa Kogyo Kk 窓用日除け装置
JPH0431592A (ja) * 1990-05-29 1992-02-03 Takenaka Komuten Co Ltd 開閉型電磁シールド窓

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716605U (ja) * 1971-03-29 1972-10-26
JPS5913490A (ja) * 1982-07-14 1984-01-24 Fujitsu Ltd レジスタ・センダ方式
JPS60183497U (ja) * 1984-05-15 1985-12-05 池島 清美 透明遮音電磁遮蔽パネル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4716605U (ja) * 1971-03-29 1972-10-26
JPS5913490A (ja) * 1982-07-14 1984-01-24 Fujitsu Ltd レジスタ・センダ方式
JPS60183497U (ja) * 1984-05-15 1985-12-05 池島 清美 透明遮音電磁遮蔽パネル

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339999U (ja) * 1986-09-01 1988-03-15
JPH0341511Y2 (ja) * 1986-09-01 1991-08-30
JPH0186685U (ja) * 1987-11-30 1989-06-08
JPH01170097A (ja) * 1987-12-25 1989-07-05 Asahi Glass Co Ltd 電磁波遮蔽複層透明体
JPH01159085U (ja) * 1988-04-25 1989-11-02
JPH01290298A (ja) * 1988-05-17 1989-11-22 Shimizu Corp 開口式電磁遮蔽窓
JPH0280781A (ja) * 1988-09-17 1990-03-20 Kitagawa Kogyo Kk 窓用日除け装置
JPH0431592A (ja) * 1990-05-29 1992-02-03 Takenaka Komuten Co Ltd 開閉型電磁シールド窓

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358557B2 (ja) 1991-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4758686A (en) Electromagnetic shield structure for building windows
US4480676A (en) Insulation assembly
JPS62230098A (ja) インテリジェントビルの遮蔽窓
EP0291592B1 (en) Electromagnetic shield-type doorway for buildings and electromagnetic shielding system therefor
JPS62112886A (ja) ガラス窓の電磁シ−ルド方法
CN1085286C (zh) 电磁屏蔽建筑物
JP2023071927A5 (ja)
CN213510134U (zh) 横梁窗框一体化模块
US3678626A (en) Window fitting
EP0255808A1 (en) Glazing system for glass-fronted buildings
CA1300252C (en) Electromagnetic shield structure for building windows
CN213269402U (zh) 一种建筑幕墙的窗合页安装结构
JP2581987B2 (ja) 電磁遮蔽窓
JP3137500B2 (ja) 電磁波遮蔽窓
GB2125871A (en) Thermal insulating window for curtain walls
KR102152139B1 (ko) 시스템 창호
JP2740869B2 (ja) 電磁遮蔽カーテンによる電磁遮蔽方法及び電磁遮蔽カーテン
CN219471940U (zh) 一种防静电洁净门
KR102126330B1 (ko) 시스템 창호
DE19829158A1 (de) Fenster oder Türe mit einer Doppelverglasung und einer dritten, außenliegenden Scheibe
CN207728230U (zh) 用于阳光房的双开扇玻璃窗
CN210564098U (zh) 上悬窗挡雨结构
JPH03132574A (ja) 電磁遮蔽窓
CN209539194U (zh) 一种窗户密封结构及其应用结构
KR910002554B1 (ko) 빌딩의 개구부에 있어서의 전자차폐 구조

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees