JPS6222820B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222820B2
JPS6222820B2 JP7754576A JP7754576A JPS6222820B2 JP S6222820 B2 JPS6222820 B2 JP S6222820B2 JP 7754576 A JP7754576 A JP 7754576A JP 7754576 A JP7754576 A JP 7754576A JP S6222820 B2 JPS6222820 B2 JP S6222820B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
hydraulic pressure
rear wheel
chamber
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7754576A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS534167A (en
Inventor
Hiroaki Nagara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP7754576A priority Critical patent/JPS534167A/ja
Priority to GB1512877A priority patent/GB1545349A/en
Priority to CA278,388A priority patent/CA1082262A/en
Priority to DE19772727893 priority patent/DE2727893C3/de
Priority to FR7719561A priority patent/FR2356543A1/fr
Priority to AU26518/77A priority patent/AU509108B2/en
Priority to DK287577A priority patent/DK287577A/da
Publication of JPS534167A publication Critical patent/JPS534167A/ja
Priority to US05/932,803 priority patent/US4209201A/en
Publication of JPS6222820B2 publication Critical patent/JPS6222820B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/26Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels
    • B60T8/28Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels responsive to deceleration
    • B60T8/282Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force characterised by producing differential braking between front and rear wheels responsive to deceleration using ball and ramp

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Hydraulic Control Valves For Brake Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 前後輪に制動系を有する車輪を制動するとき、
制動慣性によつて前方に荷重移動が起るので後輪
の接地荷重が低減し、路面保持力が減少して、後
輪のロツクが発生することは衆知のことである。
またこの傾向は積載荷重の変動率が大きく、前後
輪車軸間距離の小さい小型トラツク系に発生し易
いことも知られている。
この好ましくない傾向を解決するために積載荷
重によつて後輪車軸と荷台との垂直距離の小さく
なる現象を減圧弁に利用して重積載時には、減圧
弁の減圧開始点を遅らせる米国特許第3802750号
の方法や、米国特許第3317251号で知られている
ように車輛の減速度に応じて移動する慣性ボール
を用いた逆止弁によつてマスターシリンダー液圧
が後輪ホイールシリンダーに伝達されなくなつた
時、始めて減圧弁を作動させる方法も既に知られ
ている。
また、慣性センサーが制動慣性を感知して移動
した時のマスターシリンダー液圧に応じて減圧弁
の減圧開始点を制御し重載積時に減圧作動を遅ら
せる米国特許第3944292号の方法も知られている
が、この方法では軽積載時と重積載時で制動液圧
と制動減速度との関係が有意差の歴然とした区別
のつかない傾向を持つている車輛においては重積
載時においても軽積載時の減圧特性になり易く、
後輪の制動力不足を招き易い欠点を構造が緻密で
複雑であるにもかゝわらずもつていた。
本願は車輛の減速度を検出して減圧開始点を制
御する形式に属するもので、構造を簡単にして減
圧開始点の減速度に応ずる多少の変動を許し、安
価な荷重応動型減圧弁を提供せんとするものであ
る。その第1の特徴は、減圧弁体を車輛に一定の
傾きを持つて取付けて減速度を検出する型式をと
り、軽積載時と重積載時に減圧弁体の傾きを変動
させたり、慣性ボールの移動に制限を加える機構
を省いたことである。
第2の特徴は、慣性ボールが減速度を検出して
移動していく距離と液圧に対応して減圧開始点が
変動し慣性ボールの転動距離とその周辺を満す液
圧の伝播速度を函数として制御したことである。
第3の特徴は、ある設定した液圧を越えると慣
性ボールの転動距離が増大するようなピストンを
設け且つ、設定した減速度を越えるまでは、常に
慣性ボールと該ピストンが接触しているように構
成したことである。
第4の特徴は、減圧開始点を制御する押圧手段
として、従来のものは、コイルスプリングを使用
しているものが多く、取付スペース製作誤差に問
題を含んでいたが、本願はマスターシリンダーの
作動液圧自体を利用しているので、小さいスペー
スで広い範囲の液圧制御を可能にしている。
以下、図面によつて本発明の実施例を説明す
る。第1図に本願荷重応動型減圧弁の各構成要素
の配管を示す。
タンデムマスターシリンダー1で発生される液
圧は前輪系に配管2を通り3方コネクター3で左
右の前輪ホイールシリンダー4,4′に分配さ
れ、後輪系は配管5を通り検出する減速度に対応
する傾斜θをもつて車輛の一部に取付けられた減
圧弁体6に入り、配管7によつて3方コネクター
8迄、伝達され、ここで左右の後輪ホイールシリ
ンダー9,9′に分配される。
次に第2図に減圧弁体の断面構造を示す。
減圧弁体6の内部は、比例減圧部PR、制御液
圧封入部PC、圧力緩衝部BFの3部門に大別され
る。比例減圧部PRは中央にプランジヤー18が
右端を減圧弁体6の出力ポート20に連らなる後
輪室21の中に、他端をボアー23に収納される
シールホルダー24の中央摺動孔25に嵌入し、
入力ポート19からの液圧をカツプシール26及
びOリング27で遮断して構成されているシール
ホルダー24の先端には、スプリングリテイーナ
ー28が環状肩29に当接し、プランジヤー18
のフランヂ部30との間にスプリング31を挾持
している。環状肩32とプランジヤー18の右端
にはさまれて弾性材の環状のシールバルブ33
(米国特許No.3423936号で詳述されているもの)が
設けられ、プランジヤー18と供給室22で形成
される半月形通路34を通つて進入する入力液圧
をプランジヤー18のバルブヘツド35との間で
開閉して比例減圧して出力ポート20に送る。
制御液圧封入部PCは通路36でボール室37
と接続され、その中央に慣性ボール38が配置さ
れる。ボール室37の右端は、プラグ39が減圧
弁体6に螺着されOリング40により外部との気
密性を保持している。このプラグ39のボアー4
1には、慣性ボール38に左端を接した状態でピ
ストン42が摺動自在に嵌入されている。ピスト
ンシール43には半月形の溝44を径由してボー
ル室37内の液圧が作用する。この作用力に対抗
してピストン42の環状肩45とプラグ39の環
状肩46に挟持されてスプリング47が設けら
れ、該スプリング47の取付長さは、プラグ39
を貫通して外部に突出したスピンドル部に設けら
れたリング溝48に挿入されたスナツプリング4
9により定められる。ピストン42の右方への移
動は、環状肩50が、環状肩46に当接すること
により制約される。
51はダストブーツであり、左端をプラグ39
にクリツプされ、右端はピストン42のスピンド
ル部の外周を包んで塵埃や水滴の進入を防止する
ようにした。ボール室37には、慣性ボール38
の左方への転動を助ける蒲鉾状の作動液流通溝5
2が設けられ、慣性ボール38がρだけ移動した
所に中央に貫通孔を持つ弾性材で形成されたチエ
ツクバルブ53が減圧弁体6に埋没され口元をリ
テイーナー54により固定されている。
圧力緩衝部BFは、チエツクバルブ53の液封
機能を向上させるために設けられ、且つ減圧作動
開始液圧を制御する液圧プランジヤー18の左端
に添加するオイルポケツト室55を形成してい
る。オイルポケツト室55には通路56からシー
ルホルダー24の左端に設ける環状溝57、放射
状連絡孔58を通り液圧が伝達される。弾性材で
形成されたオイルポケツト59はエンドプラグ6
0の中央に保持され、エンドプラグの環状肩61
と底部62とにより空気室63を形成している。
エンドプラグ60は、減圧弁体6に螺着されOリ
ング64によりオイルポケツト室55を外部との
気密性を保持すると共に、シールホルダー24の
左方への移動を制限している。
65はエヤーブリーダーであり、通路36、ボ
ール室37、通路56、オイルポケツト室55を
含むチヤンバー内の空気を排出する目的で設けら
れている。
第3図に任意の車輛に於ける理想制動液圧曲線
を示し一点線鎖線のEは、軽積載側のそれをFは
重積載側のそれを示す。この各々の理想制動液圧
曲線に対応する後輪ホイールシリンダーの液圧を
自動的に軽積載時には折線O.Pse.E′.重積載時に
は折線O.Psf.F′とするためには、第2図に示す慣
性ボール38が距離ρだけ左方に移動してチエツ
クバルブ53に当接し、オイルポケツト室55
に、その時のマスターシリンダー液圧を封入し減
圧開始点を制御する。
ブレーキの制動液圧をPcとし、ブレーキフア
クターをCとすると、車輛の制動力Bは、次の如
く表わされる。
B=C・Pc (1) 又、車輛の減速度αと重力の加速度gの比は、
制動力Bと車輛重量Wの比に等しいので次の如く
表わされる。
α/g=B/W (2) そこで車輛に減速度が発生した時、第2図に示
すように慣性ボール38のまわりには、慣性ボー
ルの液中重量をwとすれば、次の如き釣合式が成
立する。
w・α・Cosθ≧w・sinθ α≧tanθ (3) (3)式に示す不等符号の如く設定した減速度以上
になると慣性ボール38は左方への移動を開始す
る。即ち、慣性ボール38の作動は取付角θの函
数で表わすことが出来る。
(α/g)〓=f(θ) (4) 従つて、オイルポケツト室55に封入される液
圧Pcは、(1),(2),(4)式より整理して次の如く表
わされる。
Pc=f(θ)/C・W (5) ここでピストン42の断面積A3と作用してピ
ストンを右方に移動させる液圧Pm1に対しスプリ
ング47の取付荷重をF、バネ常数をKとし、ピ
ストンの摺動距離をΔρとすればピストン周辺の
力の釣合は次の如く表わされる。
Pm1・A3=F+Δρ・K …(6) 一方慣性ボール38が、速度VでT時間にて距
離ρ+Δρ(慣性ボールが転動を開始する時はピ
ストンがΔρ右方に移動しているため、初期のρ
にΔρが付加されることになる)に到達したもの
とすると ρ+Δρ=1/2×V・T …(7) 又液圧Pm1からΔPm1上昇した時に慣性ボール
が左方に移動しオイル・ポケツト室55に液圧が
封入されるとすると、単位時間当りの液圧上昇速
度Vpは次の如く表わされる。
Vp=ΔPm/T …(8) (7)(8)式より ΔPm1=2×Vp/V(ρ+Δρ) …(9) 一方オイルポケツト室55に封入される液圧
PcはPm1+ΔPm1であるから、下記の如くにな
る。
Pc=Pm1+ΔPm1 =F+Δρ・K/A+2×Vp(ρ+Δρ)/
V…(10) 上記Pc液圧によりプランジヤー18の減圧開
始液圧が定まる。通常この液圧は本案に示すスプ
リング31の如き弾性部材により制御される。本
案は、狭いスペース内で充分な反力を得る為オイ
ル・ポケツト室55に封入されるPc液圧自体を
利用しようとしたところに特徴がある。しかし作
動液自体は非圧縮性を有するので圧力緩衝部BF
を設けた。なお圧力緩衝部BFの作用効果につい
ては第15頁以降に詳述する。
(10)式はボール室37の床面が第2図に示す37
aの如く、水平の場合を示し、一定減速度検出型
となる。ボール室37の床面を第4図に示す37
bの如く任意の曲率でラツパ状に設けた場合は、
その接線角Δθ分だけ検出減速度が増加する可変
減速度検出型となる。
まず、軽積載側の減圧特性を例にとつて第3図
に示す折線O.Pse.E′の制御手段を説明する。
第2図に示す如く入力ポート19に供給される
入力液圧Pmは、プランジヤー28とシールバル
ブ33の環状スキマを通つて出力ポート20に直
接伝達されている。ところが(10)式に示すようにα
eの減速度が作用して慣性ボール38がチエツク
バルブ53に当接した時の液圧PcをPceとする
と、プランジヤー18の釣合は次の如くなる。
Pce・A2+f≧Pm・A2 (11) 但し、A2;プランジヤー18のステム断面積 f;スプリング31の取付荷重 スプリング31を設置した第1の目的は、マス
ターシリンダー1の降圧過程にプランジヤー18
が左方に移動して、そのバルブヘツド35の外径
がシールバルブ33の内径に嵌入し、出力ポート
20側の液圧を降圧して行く過程が終了した際、
プランジヤー18を元の位置に複元することにあ
る。第2の目的は、車輛が急坂を降る際、第2図
に示す取付角が零に近づき設定している減速度以
下で慣性ボール38が左方に移動し、零に近い液
圧がオイルポケツト室55に封入された場合で
も、スプリング31により最低必要な制動力を保
障することにある。
(11)式を整理すると、 Pm≧Pce+f/A (12) (12)式で等符号になつた瞬間のマスターシリンダ
ー液圧PmがPseとして減圧作動開始圧となる。
不等符号になつてからの暫増するPmが作用す
るとプランジヤー18は、左方に移動し、バルブ
ヘツド35の外径とシールバルブ33の内径が当
接し、一時的に入力ポート19からの出力ポート
20へつながる通路は遮断される。この時のプラ
ンジヤー18周辺の液圧の釣合は次の如く表わさ
れる。
Pr・A1=(A1−A2)Pm+f+Pce・A2 (13) 但し、Pr;出力液圧 A1;バルブヘツドの断面積 (13)式を整理すると、 Pr=A−A/A・Pm+f/A+A/A
Pce(14) (14)式の入出力液圧の関係は第4図に示す折
線O.Pse.E′を満足するものである。
又、(14)式のA1−A2/A1は減圧作動開始後の
減圧比を示す。
同様にして重積載側の減速度αfが作用しピス
トンが右方に移動して(10)式に示すPc液圧がPcfと
なつた時、(14)式のPceにPcfを代入した如き釣
合式が成立し、PseはPsfに移動すると共にE′は
F′に平行に移動して荷重応動型比例減圧作動を
行う。
Pmが直線E′又はF′上の値から降圧する時は、
(14)式には従わない。即ち、(13)式で面積差
(A1−A2)に添加される液圧Pmが降下するとプラ
ンジヤー18の(13)式による釣合は破れバルブ
ヘツド35はシールバルブ33との閉塞関係を保
つたまゝ、さらに降下するので出力ポート20側
の作動液がシールバルブ33の外周を通つて入力
ポート19側に流入し、それ以降Pm降下と共に
Prが降下する。この時のプランジヤー18の左
方への移動は、シールホルダー24の環状肩66
により制約を受ける。
尚、設定された減速度を越えて減圧されたマス
ターシリンダー液圧が後輪ホイールシリンダーに
供給され、車輛が次第に減速し、減速度が設定値
を下廻つても、チエツクバルブ53の中央孔断面
積をA4として次に示す釣合式の不等式が成立す
る間は、慣性ボール38はチエツクバルブ53か
ら離脱することない。
w・αcosθ+Pm・A4 ≧w・sinθ+Pc・A4 …(15) しかしPmが低下し(15)式の右辺の方が大き
くなると慣性ボール38は右方に移動しボール室
55の液圧は等しくなる。
次に圧力緩衝部BFの作用効果について説明す
る。該部に設けられたオイルポケツト59は、次
の2つの作用を持つている。第1の作用は、慣性
ボール38がチエツクバルブ53に押圧する時、
チエツクバルブの弾性材を圧縮するので圧力緩衝
部BF内に閉塞される液圧Pcは、より高圧にな
る。慣性ボール38のチエツクバルブ53に対す
る押圧力Pm・A4はリテイーナーの端面67に慣
性ボールの外周が当接して制約を受けるが、この
増圧力ΔPcにより慣性ボール38が押し戻され
るのをオイルポケツト59が、ΔPc分だけ空気
室63側に張り出し、ΔPcを打消すと共にチエ
ツクバルブ53の液封性を向上させる。第2の作
用はPm>Pc+f/Aとなつた時、バルブヘツド35 がシールバルブ33に押しつけられるようにプラ
ンジヤー18が左方に移動すると、圧力緩衝部
BF内の液圧PcはΔPcだけ増圧されることにな
る。これを打消すためにオイルポケツト59はΔ
Pc分だけ空気室63側に張出し、Pcの液圧レベ
ルを安定させる。
上記の如く構成したから、本願荷重応動型減圧
弁は、軽積載時、重積載時共に同一の検出減速度
で、減圧開始点を定める挙動を慣性ボール38に
より開始するがピストン42の移動により、重積
載側では、減圧開始点の減速度が結果として高減
速度側に移行し、しかもブレーキペダルの加圧速
度に対応して減圧開始点を制御することが出来
る。
【図面の簡単な説明】
図はいづれも本願実施例を説明するもので、第
1図は車輛に本実施例を装着した時の配管レイア
ウトを示す略図、第2図は減圧弁体の断面図、第
3図は作動特性説明図、第4図は第2図の他の実
施例において異なる部分のみを示した部分断面図
をそれぞれ示す。 引用文字の主たるものは下記
の通りである。Pc……制動液圧封入部、PR……
比例減圧部、BF……圧力緩衝部、18……プラ
ンジヤー、21……後輪室、22……供給室、3
5……バルブヘツド、37……ボール室、38…
…慣性ボール、42……ピストン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 後輪ホイールシリンダー9につながる後輪室
    21と後輪ホイールシリンダーに制動液圧を供給
    する制動液圧発生源1につながる供給室22との
    間を開閉して制動液圧発生源よりの入力液圧Pm
    を減圧して後輪室に伝達するバルブヘツド35を
    一端に有し、供給室と後輪室の液圧に感応して軸
    方向に移動可能なプランジヤー18と該プランジ
    ヤーの他端より上記供給室、後輪室間を開放する
    方向に押圧する液圧を密封する制動液圧封入部
    PCには、車輌の発生する減速度に感応して作用
    する慣性ボール38の移動距離をあらかじめ設定
    した制動液圧を越えると、慣性ボールの移動距離
    が増大する方向に作動するピストン42を設け
    て、車輌の積載荷重の増加に比例して、減圧開始
    点を変動さすようになした荷重応動型減圧弁に於
    いて、液圧を緩衝させる圧力緩衝部BFを設けた
    ことを特徴とする荷重応動型減圧弁。
JP7754576A 1976-06-29 1976-06-29 Load response type regulating valve Granted JPS534167A (en)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7754576A JPS534167A (en) 1976-06-29 1976-06-29 Load response type regulating valve
GB1512877A GB1545349A (en) 1976-06-29 1977-04-12 Deceleration responsive pressure-proportioning valve assemblies
CA278,388A CA1082262A (en) 1976-06-29 1977-05-13 Load-responsive pressure reducing valve device for use in a vehicle brake system
DE19772727893 DE2727893C3 (de) 1976-06-29 1977-06-21 Verzögerungsabhängig gesteuertes Druckmodulierventil für eine hydraulische Fahrzeugbremsanlage
FR7719561A FR2356543A1 (fr) 1976-06-29 1977-06-27 Soupape de reduction de pression commandee par la charge pour des dispositifs de freinage hydrauliques pour vehicules
AU26518/77A AU509108B2 (en) 1976-06-29 1977-06-28 Load responsive pressure reducing valve device
DK287577A DK287577A (da) 1976-06-29 1977-06-28 Belastningsafhengigt trykreduktionsventilaggregat til hydrauliske bremsesystemer
US05/932,803 US4209201A (en) 1976-06-29 1978-08-11 Load-responsive pressure reducing valve device for use in a vehicle brake system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7754576A JPS534167A (en) 1976-06-29 1976-06-29 Load response type regulating valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS534167A JPS534167A (en) 1978-01-14
JPS6222820B2 true JPS6222820B2 (ja) 1987-05-20

Family

ID=13636965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7754576A Granted JPS534167A (en) 1976-06-29 1976-06-29 Load response type regulating valve

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS534167A (ja)
AU (1) AU509108B2 (ja)
CA (1) CA1082262A (ja)
DE (1) DE2727893C3 (ja)
DK (1) DK287577A (ja)
FR (1) FR2356543A1 (ja)
GB (1) GB1545349A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54144558A (en) * 1978-04-28 1979-11-10 Nippon Air Brake Co Deceleration responsive hydraulic control valve
JPS5838341B2 (ja) * 1978-06-29 1983-08-22 株式会社ナブコ 減速度応動液圧制御弁
FR2437962A1 (fr) * 1978-10-05 1980-04-30 Dba Compensateur de freinage asservi a la deceleration
FR2456014A1 (fr) * 1979-05-09 1980-12-05 Dba Correcteur de freinage asservi a la deceleration
GB2065251B (en) * 1979-12-14 1983-07-13 Automotive Prod Co Ltd Brake pressure proportioning valves
GB2183007B (en) * 1985-11-13 1989-10-11 Automotive Products Plc Inertia valves

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3168351A (en) * 1961-05-05 1965-02-02 Kelsey Hayes Co Motor vehicle hydraulic brake system
FR89462E (fr) * 1963-06-21 1967-06-30 Régulateur de freinage
FR1431765A (fr) * 1964-01-30 1966-03-18 Kelsey Hayes Co Systèmes de freins hydrauliques compensant le transfert de poids lors d'un freinage rapide
US3455609A (en) * 1968-08-05 1969-07-15 Gen Motors Corp Inertia sensing proportioner

Also Published As

Publication number Publication date
FR2356543B1 (ja) 1982-06-18
GB1545349A (en) 1979-05-10
CA1082262A (en) 1980-07-22
DK287577A (da) 1977-12-30
AU2651877A (en) 1979-01-04
FR2356543A1 (fr) 1978-01-27
DE2727893B2 (de) 1979-08-30
AU509108B2 (en) 1980-04-17
DE2727893A1 (de) 1978-01-05
DE2727893C3 (de) 1980-05-14
JPS534167A (en) 1978-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3825303A (en) Fluid pressure regulating device for automotive braking systems
JPH0134814B2 (ja)
US3922020A (en) Fluid pressure controlling device for brake system of wheeled vehicle
JPS6222820B2 (ja)
US3510172A (en) Pressure regulating valve for fluid pressure operated brake systems
US4462641A (en) Deceleration sensing valve assembly for vehicle brake
JPS5838341B2 (ja) 減速度応動液圧制御弁
GB1601990A (en) Brake control system
US4080006A (en) Braking pressure control valve unit
US4828331A (en) Brake system for automotive vehicles
GB2130322A (en) Vehicle load dependent braking
US3768876A (en) Proportioning valve with load sensing blend back
US4498712A (en) Empty/load brake control arrangement
US4125291A (en) Hydraulic brake pressure control apparatus for use with a vehicle
JPS6339465B2 (ja)
US4035031A (en) Check valve for braking pressure control valve unit
JPH0234813B2 (ja)
JPS592664B2 (ja) 荷重応動型減圧弁
JPS5853616B2 (ja) 荷重応動型減圧弁
US4209201A (en) Load-responsive pressure reducing valve device for use in a vehicle brake system
US4268092A (en) Hydraulic braking systems
US3966268A (en) Inertia load sensing brake valve
JPH02363Y2 (ja)
JPS6153262B2 (ja)
JPS5836611Y2 (ja) 減速度応動液圧制御弁