JPS62228130A - 荷重−伸びデ−タ処理方法 - Google Patents
荷重−伸びデ−タ処理方法Info
- Publication number
- JPS62228130A JPS62228130A JP7191986A JP7191986A JPS62228130A JP S62228130 A JPS62228130 A JP S62228130A JP 7191986 A JP7191986 A JP 7191986A JP 7191986 A JP7191986 A JP 7191986A JP S62228130 A JPS62228130 A JP S62228130A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- elongation
- test
- extension
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 28
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000003672 processing method Methods 0.000 claims description 5
- 238000004154 testing of material Methods 0.000 claims description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、荷重と変位にを検出する検出装置を用いて材
料試験を行なう際に得られる荷重−伸びデータの処理方
法に関する。
料試験を行なう際に得られる荷重−伸びデータの処理方
法に関する。
[従来技術]
従来の材料試験機用データ処理装置では、試験実行中の
中間荷重若しくは伸びを求める場合、あらかじめ試験開
始前に中間荷重検出用の設定伸び値若しくは中間伸び検
出用の設定荷重値を登録しておく方法が行なわれていた
0例えば中間伸びを求める場合、第4図のフローチャー
トに示すように、データ追跡ルーチンにおいて、あらか
じめ設定した中間伸び用設定荷重値Lsとサンプリング
値Ltとを比較し、サンプリング値Ltが中間伸び用設
定荷重値Lsを越えたと判断したときに荷重値Ltと伸
び値Etをメモリに格納してデータ処理を行なっていた
。
中間荷重若しくは伸びを求める場合、あらかじめ試験開
始前に中間荷重検出用の設定伸び値若しくは中間伸び検
出用の設定荷重値を登録しておく方法が行なわれていた
0例えば中間伸びを求める場合、第4図のフローチャー
トに示すように、データ追跡ルーチンにおいて、あらか
じめ設定した中間伸び用設定荷重値Lsとサンプリング
値Ltとを比較し、サンプリング値Ltが中間伸び用設
定荷重値Lsを越えたと判断したときに荷重値Ltと伸
び値Etをメモリに格納してデータ処理を行なっていた
。
しかし、この方法では試験中における試験片の状態変化
点(色等)や目測による任意点の値を得ることができな
いので、第5図のフローチャートに示すように、任意キ
ー処理ルーチンを設け、キー操作が行なわれた時に記録
計に記録されている荷重−伸び曲線上にマーキングし、
データを記録紙上から読み取っている。
点(色等)や目測による任意点の値を得ることができな
いので、第5図のフローチャートに示すように、任意キ
ー処理ルーチンを設け、キー操作が行なわれた時に記録
計に記録されている荷重−伸び曲線上にマーキングし、
データを記録紙上から読み取っている。
[発明が解決しようとする問厘点]
上記したように、従来の中間荷重−伸びデータ処理方法
では、第6図に示すように、あらかじめ設定されていた
処理点において中間荷重若しくは中間伸びが検出される
だけで、他の任意点ではキー操作により荷重−伸び曲線
上にマーキングされた点を人的に読み取る必要があり、
データ処理が系統よく行なわれず、任意の試験片状態変
化点等のデータ処理をソフト的に行なうことがで鼻ない
という問題点があった。
では、第6図に示すように、あらかじめ設定されていた
処理点において中間荷重若しくは中間伸びが検出される
だけで、他の任意点ではキー操作により荷重−伸び曲線
上にマーキングされた点を人的に読み取る必要があり、
データ処理が系統よく行なわれず、任意の試験片状態変
化点等のデータ処理をソフト的に行なうことがで鼻ない
という問題点があった。
そこで本発明は、試験片の変化点や目測による任意点の
値を試験機のデータ処理によって求めることができる荷
重−伸びデータ処理方法を提供することを目的とする。
値を試験機のデータ処理によって求めることができる荷
重−伸びデータ処理方法を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段]
と記問題点を解決するため1本発明は次のような構成を
採用した。
採用した。
すなわち、本発明にかかる荷重−伸びデータ処理方法は
、材料試験中における荷重検出器および伸び検出器から
の荷重および伸びのサンプリング値を読込み演算処理す
ることによって荷重−伸び曲線を記録する処理手順とは
別に、任意の指令手段によって指令を与えた時に、その
時点の荷重および伸びのサンプリング値を記憶し、試験
終了後に該記憶したサンプリングデータを演算処理し、
試験片状IE変化時等任意の点における測装置を求める
処理手順を有することを特徴としている。
、材料試験中における荷重検出器および伸び検出器から
の荷重および伸びのサンプリング値を読込み演算処理す
ることによって荷重−伸び曲線を記録する処理手順とは
別に、任意の指令手段によって指令を与えた時に、その
時点の荷重および伸びのサンプリング値を記憶し、試験
終了後に該記憶したサンプリングデータを演算処理し、
試験片状IE変化時等任意の点における測装置を求める
処理手順を有することを特徴としている。
[作 用]
荷重検出器および伸び計からの検出信号を演算処理して
荷重−伸び曲線を得る処理手順の他に。
荷重−伸び曲線を得る処理手順の他に。
試験中の試験片状態変化時の任意点における荷重および
伸びのサンプリング値を記憶し、試験終了後に任意点の
測定値を得る処理ルーチンを有するので、試験片の変化
点若しくは目測による任意点の値をデータ処理によって
求めることができる。
伸びのサンプリング値を記憶し、試験終了後に任意点の
測定値を得る処理ルーチンを有するので、試験片の変化
点若しくは目測による任意点の値をデータ処理によって
求めることができる。
[実施例]
第1図および第2図は本発明の実施における処理手順を
示すフローチャートである。データ追跡ルーチンにおい
て、荷重検出器で検出された荷重値Lt、伸び計で検出
された伸び値Etは所定の処理プログラムにしたがって
順次サンプリングされるとともに、他のデータ追跡が行
なわれる。試験中に、試験片の変化点若しくは目測によ
り任意点の中間荷重、伸びのデータを求めるときは、特
別に設定されたキーを投入操作する。任意にキー操作が
行なわれると、任意キー処理ルーチンにしたがって、記
録計にマーキングされるとともに、その時点の荷重Lt
、および伸びEtのサンプリング値がメモリに格納され
る。この任意のキー操作は複数回可能である。試験片が
破断して材料試験が終了すると、キー処理ルーチン内に
おいて格納したサンプリングデータを処理し、任意点の
荷重−伸びの測定値を得る。このようにして、第3図に
示すように、キーイン点のマーキングが荷重−伸び曲線
に行なわれるとともに、この時点でのデータ処理がなさ
れ測定値を求めることができる。
示すフローチャートである。データ追跡ルーチンにおい
て、荷重検出器で検出された荷重値Lt、伸び計で検出
された伸び値Etは所定の処理プログラムにしたがって
順次サンプリングされるとともに、他のデータ追跡が行
なわれる。試験中に、試験片の変化点若しくは目測によ
り任意点の中間荷重、伸びのデータを求めるときは、特
別に設定されたキーを投入操作する。任意にキー操作が
行なわれると、任意キー処理ルーチンにしたがって、記
録計にマーキングされるとともに、その時点の荷重Lt
、および伸びEtのサンプリング値がメモリに格納され
る。この任意のキー操作は複数回可能である。試験片が
破断して材料試験が終了すると、キー処理ルーチン内に
おいて格納したサンプリングデータを処理し、任意点の
荷重−伸びの測定値を得る。このようにして、第3図に
示すように、キーイン点のマーキングが荷重−伸び曲線
に行なわれるとともに、この時点でのデータ処理がなさ
れ測定値を求めることができる。
上記実施例では、中間荷重−伸びデータの処理ルーチン
への移行をキー操作によって行なうようにしたが、キー
操作の代りに時間、あるいはデータの変化値などによっ
て自動的に指令信号を出力させて行なうようにしてもよ
い。
への移行をキー操作によって行なうようにしたが、キー
操作の代りに時間、あるいはデータの変化値などによっ
て自動的に指令信号を出力させて行なうようにしてもよ
い。
[発明の効果]
上記説明から明らかなように、本発明にかかる荷重−伸
びデータ処理方法によれば、試験途中の中間荷重時にお
ける試験片の状態変化点等の測定値を任意に求めること
ができるようになった。
びデータ処理方法によれば、試験途中の中間荷重時にお
ける試験片の状態変化点等の測定値を任意に求めること
ができるようになった。
第1図および第2図は本発明の実施例における処理手順
を示すフローチャート、第3図は実施例の処理を説明す
る荷重−伸び曲線を示す図、第4図および第5図は従来
例の処理手順を示すフローチャート、第6図は従来例の
処理を説明する荷重−伸び曲線を示す図である。
を示すフローチャート、第3図は実施例の処理を説明す
る荷重−伸び曲線を示す図、第4図および第5図は従来
例の処理手順を示すフローチャート、第6図は従来例の
処理を説明する荷重−伸び曲線を示す図である。
Claims (1)
- (1)材料試験中における荷重検出器および伸び検出器
からの荷重および伸びのサンプリング値を読込み演算処
理することによって荷重−伸び曲線を記録する処理手順
とは別に、任意の指令手段によって指令を与えた時に、
その時点の荷重および伸びのサンプリング値を記憶し、
試験終了後に該記憶したサンプリングデータを演算処理
し、試験片状態変化時等任意の点における測定置を求め
る処理手順を有することを特徴とする荷重−伸びデータ
処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7191986A JPS62228130A (ja) | 1986-03-29 | 1986-03-29 | 荷重−伸びデ−タ処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7191986A JPS62228130A (ja) | 1986-03-29 | 1986-03-29 | 荷重−伸びデ−タ処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62228130A true JPS62228130A (ja) | 1987-10-07 |
Family
ID=13474419
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7191986A Pending JPS62228130A (ja) | 1986-03-29 | 1986-03-29 | 荷重−伸びデ−タ処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62228130A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5520180A (en) * | 1977-11-17 | 1980-02-13 | Est Imprimerie Papet | Deairing valve for bagging powdered article |
JPS59171000A (ja) * | 1983-03-17 | 1984-09-27 | 富士フアコム制御株式会社 | Crtトレンド画面のデジタル値変換方式 |
-
1986
- 1986-03-29 JP JP7191986A patent/JPS62228130A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5520180A (en) * | 1977-11-17 | 1980-02-13 | Est Imprimerie Papet | Deairing valve for bagging powdered article |
JPS59171000A (ja) * | 1983-03-17 | 1984-09-27 | 富士フアコム制御株式会社 | Crtトレンド画面のデジタル値変換方式 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8156794B2 (en) | Indenting type material testing machine, testing method, and testing program product | |
JPS62228130A (ja) | 荷重−伸びデ−タ処理方法 | |
JP2521903B2 (ja) | 測定値の記録方法 | |
JPS6310373B2 (ja) | ||
JP3329293B2 (ja) | 材料試験機 | |
JPH0616006B2 (ja) | 材料試験機の荷重−伸び記録装置 | |
JP2836229B2 (ja) | 材料試験機 | |
JPS63191950A (ja) | スペクトル信号のピ−ク位置検出方法 | |
JP3499433B2 (ja) | 材料試験機 | |
JPH0568648B2 (ja) | ||
JPH06258300A (ja) | 超音波探傷の異常信号抽出装置および該異常信号の抽出方法 | |
JPH10325787A (ja) | 材料試験機 | |
JPH0148485B2 (ja) | ||
JPH0678973B2 (ja) | 降伏点伸び測定方法 | |
JP2741723B2 (ja) | 材料試験機の荷重測定装置 | |
JPS587935B2 (ja) | ザイリヨウシケンホウホウ | |
JPH034139A (ja) | 硬度計 | |
JPH0660865B2 (ja) | 材料試験機 | |
JPH0648233B2 (ja) | 降伏伸び検出装置 | |
JP2572078B2 (ja) | 材料試験機 | |
JPS61155722A (ja) | セラミツクス材料の破壊試験方法 | |
JPH073386B2 (ja) | 超微小材料試験装置 | |
JPS62231136A (ja) | 超微小材料試験装置 | |
JPH07103791A (ja) | 波形記録装置における波形データ記録方法 | |
JPH03129442A (ja) | Cpu性能測定装置 |