JPS62227521A - 螺旋状金属体の製造方法 - Google Patents

螺旋状金属体の製造方法

Info

Publication number
JPS62227521A
JPS62227521A JP6930886A JP6930886A JPS62227521A JP S62227521 A JPS62227521 A JP S62227521A JP 6930886 A JP6930886 A JP 6930886A JP 6930886 A JP6930886 A JP 6930886A JP S62227521 A JPS62227521 A JP S62227521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
metal body
shaped
manufacturing
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6930886A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Takao
鷹尾 茂雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINSEI HATSUJO SEISAKUSHO KK
Original Assignee
SHINSEI HATSUJO SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINSEI HATSUJO SEISAKUSHO KK filed Critical SHINSEI HATSUJO SEISAKUSHO KK
Priority to JP6930886A priority Critical patent/JPS62227521A/ja
Publication of JPS62227521A publication Critical patent/JPS62227521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (従来の技術) 従来、熱交換器として第8図(こ示すような管状体11
の外周に肉薄のフィン12を螺旋状に形成したものが用
いられている力f1熱交換効率を高めるため例えばフィ
ン12の材料として不銹鋼を用い、これを一層肉薄にす
るとともに巻回数を+tやして熱交換に利用さnる表面
積を増加することか行なわれている。
ところが、不銹鋼のような固い材料の薄板を用いると、
これを帯状表面を含む面内で長手方向に対し垂直な方向
に湾曲させて行き螺旋状に形成することは、かなりの困
難が伴なうものでありた。
すなわち熱交換効率を高めるため、帯状金属板の板厚を
薄くしかつ幅を大きくすると、巻回の際外周部の伸び率
が限界を越えて亀裂を生じ、内周部は縮み率を越えて皺
ができるなど、材質、板厚。
板幅あるいは巻回の内径に限界があり、こnらを越えた
加工を行ない得ない制約があった。
−例として、板厚IBで幅12mの不銹鋼(SU830
4)を用いた場合に、巻回可能な内径は板厚の2倍(2
4關)以上であって、これよりも板厚を薄く、板幅を大
きく、内径を小さくすることは一層困難の度合を増加さ
せ、この狭い限界を越えた要求に対応できない制約があ
った。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のように従来の技術にあっては螺旋状金属体を製造
する場合に材質、板厚、板幅および巻回する内径の四つ
の面からの制約があり、伝熱管用フィン等の設計を著し
く困難なものにしていた。
この発明は上記の事情を解決するためになされたもので
、従来の限界を越えて螺旋状金属体の製造を可能とし、
容易に機械的強度の大きな製品を得ることのできる螺旋
状金属体の製造方法を提供することを目的としている。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段2よび作用)この発明は
、帯状金属板の一方の縁部に開口部が広くこれに比して
内奥部の狭い複数個の溝状切欠部を所定の間隔で連設す
るMlの工程と、前記帯状金属板を溝状切欠部の形成さ
nた側の縁部を内側にして管状芯体に対し外力を加えつ
つ螺旋状に巻回する第2の工程とを備えたことを特徴と
し、複数の溝状切欠部を形成することにより帯状金属板
の湾曲を容易にし亀裂や皺等の損傷を生じることなく螺
旋状に巻回し得るものである。
(実施例) 以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
第1図において、1は例えば不銹鋼のような材料からな
る帯状金属板であり、この金属板1の一方の縁部2に第
1の工程においてプレス等の手段により複数個の溝状切
欠部3a、3b、・・・を所定の間隔で連設する。
これらの溝状切欠部3a、3b・・・は開口部が広くこ
れに比して内奥部が狭い形状、図示の実施例の場合さら
に具体的には三角形状に形成されている。
しかも、溝状切欠部3a、3b・・・の内奥部4は巻回
時に2ける亀裂の発生を避けるため湾曲した形状に形成
されている。
第1図の帯状金属板1−)、8g2の工程において第2
図1〔示すように、溝状切欠部3a、3b・・・の形成
されている縁部2を内側にし、これを管状芯体5の外周
に当接した状態で外力を加えつつ螺旋状に巻回する。
このようにすると、溝状切欠部3a、3b・・・が圧縮
されて線状の間ff3a’、3b′・・・lこ変形し、
しかも予め溝状切欠部3a、3b・・・か形成されてい
たことにより湾曲が容易となるので亀裂や皺等の損傷を
生じることなく螺旋状金属体を形成することができる。
かくして、管状芯体5を抜き去れば、第3図に示すよう
な整然とした螺旋状金属体6を得ることができる。金属
は螺旋状に巻回した場合に、材料自身の弾性により戻る
力が作用するので巻回が多少ゆるみ管状芯体5を抜き去
ることに困難はない。
第4図は螺旋状金属体6の一部を拡大して示したもので
ある。
この発明は帯状金属板1の巻回前に予め溝状切欠部3a
、3b・・・を形成しておくことにより、材質。
板厚、板幅2巻回の内径の制約を越えて螺旋状金属体の
形成を可能にした点に特徴があり、この発をなし得るも
のである。
なお、第2図において管状芯体5に伝熱管を用いれは、
この発明によりフィン付伝熱管を手軽に製造することが
でき、これを熱交換器に用いた場曾に熱交換を効率的に
行なうことができる。
この際、線状の間隙3a’、3b’・・・はフィンの表
面積を拡大するのに役立ち、毛細管的作用によりフィン
の濡n+促進するなど熱交換の効率化を助長する働きを
する。
上記実施例では各溝状切欠部3a、3b・・・の間の縁
部2が直線状をなしたものの場合について説明したが、
これを第5図に示すように湾曲した形状に形成すれば、
巻回した場合に内径部が真円に近くなるので伝熱管との
密着性が向上し、熱伝導や熱交換の効4を一層高めるこ
とができる。
また、第1図の実施例では、溝状切欠部3a、3b・・
・が三角形状もなすものの場合について述べたが、これ
を必要に応じて第6図に示すように略U字状に形成し、
あるいは第7図に示すように略台形状に形成するなど他
の形状をとることもできる。
なお、この発明は上記各実施例に限定されるものではな
く要旨を変吏しない範囲において異なる構成をとること
ができる。
例えば、帯状金属板1の材料は不銹鋼に限るものではな
く、用途に応じて鉄、銅その他の材料に広く適用して差
し支えがない。
この発明は伝熱管用のフィンを製造する場合に限るもの
ではなく、複厚機におけるトナー給送用の螺旋状金属体
その他に広く適用が可能である。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明によれば、従来の限界を越え
て螺旋状金属体の製造を可能とし容易に機械的強度の大
きな製品と得ることのできる螺旋状金属体の製造方法を
提供することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例において用いる帯状金属板
の平面図、第2図は同実施例に2ける加工工程を示す説
明図、第3図1.を完成した螺旋状金属体の斜視図、第
4図はその部分的拡大図、第5図はこの発明の他の実施
例の帯状金属板を示す平面図、第6図および第7図はそ
れぞnこの発明のさらに異なる実施例における帯状金属
板を示す平面図、第8図は従来の従来の螺旋状金属体の
製造方法を説明するための斜視図である。 1:帯状金属板   2ニ一方の綾部 第2図 第3ズ 第4図 第6図 第7図 第8図

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)帯状金属板の一方の縁部に開口部が広くこれに比
    して内奥部の狭い複数個の溝状切欠部を所定の間隔で連
    設する第1の工程と、前記帯状金属板を溝状切欠部の形
    成された側の縁部を内側にして管状芯体に対し外力を加
    えつつ螺旋状に巻回する第2の工程とを備えたことを特
    徴とする螺旋状金属体の製造方法。
  2. (2)第1の工程は複数個の溝状切欠部の間の縁部を湾
    曲した状態に形成するものであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の螺旋状金属体の製造方法。
  3. (3)管状芯体は伝熱管であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の螺旋状金属体の製造
    方法。
  4. (4)溝状切欠部は略三角形状に形成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか
    に記載の螺旋状金属体の製造方法。
  5. (5)溝状切欠部は略U字状に形成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに
    記載された螺旋状金属体の製造方法。
  6. (6)溝状切欠部は略台形状に形成されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれかに
    記載された螺旋状金属体の製造方法。
  7. (7)溝状切欠部は内奥部が湾曲した形状に形成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第6項
    のいずれかに記載された螺旋状金属体の製造方法。
  8. (8)帯状金属板として不銹鋼を用いることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項乃至第7項のいずれかに記載さ
    れた螺旋状金属体の製造方法。
JP6930886A 1986-03-27 1986-03-27 螺旋状金属体の製造方法 Pending JPS62227521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6930886A JPS62227521A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 螺旋状金属体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6930886A JPS62227521A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 螺旋状金属体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62227521A true JPS62227521A (ja) 1987-10-06

Family

ID=13398801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6930886A Pending JPS62227521A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 螺旋状金属体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62227521A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131073A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社リテラ ろ過モジュール用ケーシングの製造方法、及びろ過モジュール用ケーシング

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937242A (ja) * 1972-08-11 1974-04-06

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4937242A (ja) * 1972-08-11 1974-04-06

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020131073A (ja) * 2019-02-14 2020-08-31 株式会社リテラ ろ過モジュール用ケーシングの製造方法、及びろ過モジュール用ケーシング

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3407874A (en) Fin tube assemblage for heat exchangers
JPS62227521A (ja) 螺旋状金属体の製造方法
JPH06198376A (ja) 熱交換器用フィン付き金属管およびその製造方法
GB1576931A (en) Method of manufacturing an electric coil and a coil made by the method
JP3346951B2 (ja) 熱交換器用チューブ
JPS63220091A (ja) 熱交換機用コイル形流路及びこれを用いた熱交換用コイルユニツト
JP3066366B2 (ja) 放射状断面管の製造方法
US3500902A (en) Extended surface,double wall tubing from strip stock
JPS611995A (ja) スパイラル形フイン
JP2000266487A (ja) 熱交換器
JPS60142511A (ja) 蛇行状リ−ド線の成形方法およびその装置
JPH0412016B2 (ja)
JPH077112U (ja) インダクタ
JPH0241270B2 (ja)
JPS6015409B2 (ja) 熱交換器の円筒曲げ装置
SU366812A1 (ru) Способ изготовлени обмотки беспазового кор
RU1772574C (ru) Способ изготовлени теплообменного элемента
KR940008541B1 (ko) 열교환용 핀튜브의 제작방법
US4095321A (en) Apparatus for manufacturing a helically finned heat exchanger
JPH0368766B2 (ja)
JPH06180192A (ja) 熱交換器
JPS55158496A (en) Manufacturing of core for heat exchanger
EP0121252B1 (en) A method of rolling transverse ribbed tubes and a set of tools for rolling transverse ribbed tubes
JPS5963940A (ja) 軸方向空隙形回転電機の巻鉄心
JPS5819038B2 (ja) 熱交換管の製作方法