JPS62226085A - 物体通過検出器 - Google Patents

物体通過検出器

Info

Publication number
JPS62226085A
JPS62226085A JP61071590A JP7159086A JPS62226085A JP S62226085 A JPS62226085 A JP S62226085A JP 61071590 A JP61071590 A JP 61071590A JP 7159086 A JP7159086 A JP 7159086A JP S62226085 A JPS62226085 A JP S62226085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
optical path
center
optical
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61071590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0648294B2 (ja
Inventor
Keiichi Renbutsu
蓮仏 啓一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP61071590A priority Critical patent/JPH0648294B2/ja
Publication of JPS62226085A publication Critical patent/JPS62226085A/ja
Publication of JPH0648294B2 publication Critical patent/JPH0648294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ》 産業上の利用分野 本発明は球状物体の筒内の通過を検出するのに好適な物
体通過検出器に関する。
口》 従来の技術 従来パチンコ球等の物体を検出するのは磁気センサ等で
行っていたが、パデンフ遊戯装置をマイクロコンピュー
タで制御するようになってその具体的手段として磁石を
用いるようになったため、パチンコ球が磁性を帯びる事
があり、磁気センサでの検出に誤りを生ずることが発生
しはじめた。
一方実開昭60−123686号公報においては、従来
より行なわれてきた光結合器による物体通過検出を上述
の如きパチンコ球の検出に適用するために筒状体の形状
と光結合器の素子の配置とを工夫したものであった.し
かし乍ら、光結合器の光路がパチンコ球通路の中心に向
いていたためしばしば検出誤りを発生した。
即ち、通路の直径はパチンコ球の直径よりわずかに大き
くとってあるが、パチンコ球は複数個連続して通過する
場合が極めて多く、通過検出とはいってもその出力でも
って個数を計数している。
このため通路の略中央部ではパチンコ球の如き球状体は
串団子の如く連なってしまい、光路を遮断したまま、も
しくは光束のごく一部のみが球毎に受光素子に入射する
という状態となり、あるいは球の通過速度が速いと球状
体と球状体の隙間・時間積が小さくなって上述の連なっ
た時の様な状態となり、いずれも個数計数が出来なくな
るという不都合が生じた。
ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は上述の点を改め、個数計数のための通過検出誤
りが発生しない光結合式の物体通過検出器を提供するも
のである。
二)問題点を解決するための手段 本発明は略筒状の通路に対し偏心した光路を有する光結
合器を具備するもので、さらに好ましくは通路の中心と
内壁との略中央部を通り、通路の中心を含まないような
太さの光路を有する光結合器を通路の外側に設けるもの
である。
ホ) 作用 これにより筒状通路に球状体をつめた時にでも必4′出
来、球状体が移動した時に必ず埋まる空間に対して光路
が形成されるので検出は誤りは生じない。
へ)実施例 第1図は本発明実施例の物体通過検出器の平面断面図(
a)と側面図(b)であり、第2図(a)<b)はその
動作説明図である。これらの図において、(1)は円筒
状の通路で、パチンコ球の如き球状体を通過させるもの
であり、その内径の大きさは球状体の直径よりわずかに
大きい、(2)(3)は光結合器を構成する発光素子と
受光素子で、その光路(4)は通路壁面に直交する面内
にあり、かつ通路(1)の中心(5)と内壁の一点との
略中央部に光路中心がくるように位置し光路(4)の巾
は通路く1〉の中心(5)を含まないような巾とされて
いる。光路(4)の巾は発光素子(2)や受光素子(3
)の投光路や受光路で絞ってもよく、またレンズ系を用
いて絞ってもよい。また発光素子(2)や受光素子(3
)は通路く1)の内壁に設けた投光用又は受光用の窓(
6)(6)より外側に設けることにより、球状体の表面
についた汚れが光路周壁に付着するのを防ぐことができ
、好ましい。
光路(4)についてより詳細に説明すると、第2図(b
)に示すように通過物体である球状体が通路〈1)の中
を最も偏よってかつ連なって通過する時のある瞬間(7
a)(7c)又は/及び(7c)(7d)を考え、一方
向に偏よった球状体(7a)(7c)のすきまと他方向
に偏よった球状体(7b)(7d)の包絡線(8)とに
よって生じたく投影図上で)略三角形をなす部分(9)
に光路(4)が位置していればよい。これにより、球状
体がどんなに偏りながら通過しても、またぴったり密着
しても通過しても、必ず1球ずつ遮光・透光を繰り返す
ことになる。そしてそれは光束が絞ってあれば光の量が
0%か100%かのようにデジタル的に検出できる。
第3図は本発明の他の実施例を丞す物体通過検出器の平
面断面図で、発光素子<12)と受光素子り13)は略
同一平面内に位置し、光路は鏡(20)(20)を介し
て2度通路(11)内を通過するものであり、通路〈1
1)の内径の大きさが球状体(17〉より大きく、球状
体(17)の通過においてぶれが犬さい時に少なくとも
一方の光路を遮ぎるので検出が確実になるものである。
尚上述の例で、通路(1)(11)は円筒状のものを 
・例にとったがこれに限られるものではなく、光結合器
を具備できる長きをもった断面多角形等の角柱状等、略
筒状をなしていればよい。
ト)発明の効果 以上の如くにより、球状体の通過(落下)が早くてもま
た複数個連なっていても、1個1個の通過を確実に検出
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の物体通過検出器の平面断面図(
a)と側面図(b)で、第2図(a)(b)はその動作
説明図、第3図は本発明の他の実施例の物体通過検出器
の平面断面図である。 (1)(11)・・・通路、(2>(12)・・・発光
素子、(3)(13)・・・受光素子、(4)・・・光
路、(5)・・・(通路の)中心。 出願人 三洋を機株式会社 外1名 代理人 弁理士 西野卓嗣(外1名) 第1図        第2図 (b) 図面の浄書(内容に変更ない 第2図 手続ネ市正書(方式) %式% 1、事件の表示 昭和61年特許願第71590号 2、発明の名称 物体通過検出器 3、補正をする者 事1件との関係 特許出願人

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)略筒状の通路と、光路が通路に対し偏心して位置す
    るよう設けられた発光素子および受光素子からなる光結
    合器とを具備した事を特徴とする物体通過検出器。 2)前記通路は球状物体を通過させる略円筒状の筒状体
    であり、前記光結合器の画素子は通路の内壁に設けられ
    た窓より外壁側に設けられ、その光路は通路の中心と内
    壁との間に納まっている事を特徴とする前記特許請求の
    範囲第1項記載の物体通過検出器。
JP61071590A 1986-03-28 1986-03-28 物体通過検出器 Expired - Lifetime JPH0648294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071590A JPH0648294B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 物体通過検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61071590A JPH0648294B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 物体通過検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62226085A true JPS62226085A (ja) 1987-10-05
JPH0648294B2 JPH0648294B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=13465039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61071590A Expired - Lifetime JPH0648294B2 (ja) 1986-03-28 1986-03-28 物体通過検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648294B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0484796A (ja) * 1990-07-27 1992-03-18 Daiichi Denki Sangyo Kk フォトセンサ

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3026474U (ja) * 1995-12-28 1996-07-12 株式会社オーディオテクニカ ラインマイクロホン

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4988873U (ja) * 1972-10-31 1974-08-01
JPS57165183U (ja) * 1981-04-13 1982-10-18

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4988873U (ja) * 1972-10-31 1974-08-01
JPS57165183U (ja) * 1981-04-13 1982-10-18

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0484796A (ja) * 1990-07-27 1992-03-18 Daiichi Denki Sangyo Kk フォトセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0648294B2 (ja) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2626964B2 (ja) 球状物体の位置測定装置及び打出角測定方法
DE19614108C1 (de) Anordnung zur Vermessung der Koordinaten eines an einem Objekt angebrachten Retroreflektors
GB2126712A (en) Surface flaw inspection apparatus for a convex body
JPS58114757U (ja) 蒸気の湿り度測定装置
JPS6459116A (en) Optical measurement of relative angular motion
JPS62226085A (ja) 物体通過検出器
JPH0484705A (ja) 光学式寸法測定装置
JPS597926B2 (ja) 位置検出装置
JP3252293B2 (ja) 測距装置
JPS5626206A (en) Detecting device
JPH0236339A (ja) 光による欠点検査装置
JPH0323560Y2 (ja)
JPS58216906A (ja) びん方向自動検査方法
JPS63266410A (ja) カメラの測距装置
JPS57163851A (en) Optical fiber
JPS6217719A (ja) 自動焦点調節装置用発光素子
JPS63246611A (ja) 光束形成装置
JPH03163340A (ja) びん胴部の欠陥検出装置
JPS54136888A (en) Surface defect detecting device
JPS6218512A (ja) 自動焦点調節装置
JPH06164833A (ja) 画像読取装置
JPS55143885A (en) Color picture detection unit
JPS5648050A (en) Reflected electron detector
JPS6228610A (ja) 近距離センサ
JPS5758110A (en) Optical system having focus detector

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term