JPS62225707A - 密封型油圧ラツシユアジヤスタ - Google Patents
密封型油圧ラツシユアジヤスタInfo
- Publication number
- JPS62225707A JPS62225707A JP6907786A JP6907786A JPS62225707A JP S62225707 A JPS62225707 A JP S62225707A JP 6907786 A JP6907786 A JP 6907786A JP 6907786 A JP6907786 A JP 6907786A JP S62225707 A JPS62225707 A JP S62225707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plunger
- oil
- filling
- lash adjuster
- hydraulic lash
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 238000009499 grossing Methods 0.000 abstract description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 50
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」
本発明は、密封型油圧ラッシュアノヤスタに係わり、特
に、内燃機関等の動弁機構に用いて好適な密封型油圧ラ
ッシュアジャスタに関するものである。
に、内燃機関等の動弁機構に用いて好適な密封型油圧ラ
ッシュアジャスタに関するものである。
「従来の技術」
一般に、例えば内燃機関の動弁機構にあっては、弁体等
の熱膨張による密閉効果の低下等を防止するために、弁
体とカムとの間(ロッカーアームを備えた動弁機構にあ
っては該ロッカーアームと弁体との間)に弁体等の熱膨
張を吸収し得る程度の隙間、すなわち、バルブクリヤラ
ンスを設けているが、このバルブクリヤランスが経時的
な変化によって設定値からずれた場合、弁体とカムやロ
ッカーアームとの間で衝撃音が発生してしまうといった
問題点を存している。
の熱膨張による密閉効果の低下等を防止するために、弁
体とカムとの間(ロッカーアームを備えた動弁機構にあ
っては該ロッカーアームと弁体との間)に弁体等の熱膨
張を吸収し得る程度の隙間、すなわち、バルブクリヤラ
ンスを設けているが、このバルブクリヤランスが経時的
な変化によって設定値からずれた場合、弁体とカムやロ
ッカーアームとの間で衝撃音が発生してしまうといった
問題点を存している。
そこで従来では、前記カムと弁体との間に油圧ラッシュ
アノヤスタを設けて、前述したバルブクリヤランスを零
の状態に維持することか行なわれ、また、前記面圧ラッ
ソユアジャスタとして作動オイルの供給が不要な密封型
の油圧ラッシュアジャスタが知られている。
アノヤスタを設けて、前述したバルブクリヤランスを零
の状態に維持することか行なわれ、また、前記面圧ラッ
ソユアジャスタとして作動オイルの供給が不要な密封型
の油圧ラッシュアジャスタが知られている。
第1図は、前述した密封型油圧ラッシュアジャスタの一
従来例を示し、図中符号!で示す密封型油圧ラッシュア
ジャスタ(以下油圧ラッシュアジャスタと略称する)は
、有底筒状のボディ2と、該° ボディ2内に摺動自
在に嵌装されて、該ボディ2内に作動オイルの充填部と
しての高圧室3を形成するとともに、ボディ2の開口部
から外部に突出させられたプランジャ4と、前記ボディ
2の開口部の外周部とプランジャ4の突出端の外周部と
の間に設けられ、前記高圧室3へ供給される作動オイル
の貯留をなすオイル充填部としてのリザーバ室5を形成
するラバーブーツ6と、前記高圧室3内に配設されて、
前記ボディ2からプランジャ4を突出させる方向に両者
を弾発するプランジャスプリング7、および、高圧室3
内の作動オイルがリザーバ室5へ向かって逆流すること
を阻止するチェック弁8とを備えている。
従来例を示し、図中符号!で示す密封型油圧ラッシュア
ジャスタ(以下油圧ラッシュアジャスタと略称する)は
、有底筒状のボディ2と、該° ボディ2内に摺動自
在に嵌装されて、該ボディ2内に作動オイルの充填部と
しての高圧室3を形成するとともに、ボディ2の開口部
から外部に突出させられたプランジャ4と、前記ボディ
2の開口部の外周部とプランジャ4の突出端の外周部と
の間に設けられ、前記高圧室3へ供給される作動オイル
の貯留をなすオイル充填部としてのリザーバ室5を形成
するラバーブーツ6と、前記高圧室3内に配設されて、
前記ボディ2からプランジャ4を突出させる方向に両者
を弾発するプランジャスプリング7、および、高圧室3
内の作動オイルがリザーバ室5へ向かって逆流すること
を阻止するチェック弁8とを備えている。
また、前記プランジャ4には、前記高圧室3やリザーバ
室5等へ作動オイルを充填するためのオイル供給通路9
が長さ方向に貫通して形成されており、該オイル供給通
路9はプランジャ4のボディ2内部側の端部で、前記チ
ェック弁8を介して高圧室3へ連絡されているととらに
、突出端に半径方向に沿って形成された連通路10を介
して前記リザーバ室5へ連絡されている。
室5等へ作動オイルを充填するためのオイル供給通路9
が長さ方向に貫通して形成されており、該オイル供給通
路9はプランジャ4のボディ2内部側の端部で、前記チ
ェック弁8を介して高圧室3へ連絡されているととらに
、突出端に半径方向に沿って形成された連通路10を介
して前記リザーバ室5へ連絡されている。
さらに、プランジャ4の外周部で、前記ボディ2との摺
接部分には、全周に亙ってガイド溝llが形成され、該
ガイド′1R11は、プランジャ4に半径方向に沿って
形成された戻し穴12によって前記オイル供給通路9へ
連絡されている。
接部分には、全周に亙ってガイド溝llが形成され、該
ガイド′1R11は、プランジャ4に半径方向に沿って
形成された戻し穴12によって前記オイル供給通路9へ
連絡されている。
そして、前記油圧ラッシュアジャスタ1は、カムやロッ
カーアームと弁体との間に介装されて、これらの接触部
に隙間が発生せんとした場合には、プランジャスプリン
グ7の作用により、プランジャ4がボディ2から突出す
るように移動させられるとともに、リザーバ室5内の作
動オイルか連通路10、オイル供給通路9およびチェッ
ク弁8を経て高圧室3へ供給されることによって前記隙
間を除去し、また、プランジャ4がボディ2内に押し込
まれるような力が働いた場合には、チェック弁8の作用
により、高圧室3内に流入した作動オイルの逆流が阻止
されてボディ2とプランジャ4との相対移動が拘束され
ることによって、前記隙間を除去した状態に保持するよ
うになっている。
カーアームと弁体との間に介装されて、これらの接触部
に隙間が発生せんとした場合には、プランジャスプリン
グ7の作用により、プランジャ4がボディ2から突出す
るように移動させられるとともに、リザーバ室5内の作
動オイルか連通路10、オイル供給通路9およびチェッ
ク弁8を経て高圧室3へ供給されることによって前記隙
間を除去し、また、プランジャ4がボディ2内に押し込
まれるような力が働いた場合には、チェック弁8の作用
により、高圧室3内に流入した作動オイルの逆流が阻止
されてボディ2とプランジャ4との相対移動が拘束され
ることによって、前記隙間を除去した状態に保持するよ
うになっている。
さらに、前記プランジャ4をボディ2内に押し込むよう
な外力が継続して加わった場合には、前記高圧室3内の
作動オイルがボディ2とプランジャ4との隙間からリー
クして、前記ガイド溝11がら戻し穴12を経てオイル
供給通路9や連通路lOあるいはリザーバ室5へ戻され
ることによって、前記プランジャ4がボディ2内へ後退
させられるようになっている。
な外力が継続して加わった場合には、前記高圧室3内の
作動オイルがボディ2とプランジャ4との隙間からリー
クして、前記ガイド溝11がら戻し穴12を経てオイル
供給通路9や連通路lOあるいはリザーバ室5へ戻され
ることによって、前記プランジャ4がボディ2内へ後退
させられるようになっている。
「発明が解決しようとする問題点」
本発明は、前述した従来の技術における次のような問題
点を解決せんとするものである。
点を解決せんとするものである。
ずなイっち、前記油圧ラッシュアジャスタl内に作動オ
イルを充填する場合、第2図に示すように、前記オイル
供給通路9内に、重り13を備えた押圧ロッドi4を挿
入してチェック弁8を押し開いた状態としたのちに、該
油圧ラッシュアジャスタlをオイルが充満されている密
閉容器り内に挿入ずろことにより、高圧室3、リザーバ
室5、連通路10、ガイド溝11あるいは戻し穴12内
の空気と、オイル供給通路9から流れ込むオイルとを置
き換えることによって行なっている。
イルを充填する場合、第2図に示すように、前記オイル
供給通路9内に、重り13を備えた押圧ロッドi4を挿
入してチェック弁8を押し開いた状態としたのちに、該
油圧ラッシュアジャスタlをオイルが充満されている密
閉容器り内に挿入ずろことにより、高圧室3、リザーバ
室5、連通路10、ガイド溝11あるいは戻し穴12内
の空気と、オイル供給通路9から流れ込むオイルとを置
き換えることによって行なっている。
しかしながら、前述した従来の油圧ラッシュアジャスタ
lであると、オイル充填部である高圧室3、リザーバ室
5およびガイド溝工1に、オイルの流入位置よりも上方
(第1図および第2図中の」二方で、プランジャ4の突
出端側)に位置する部分、ずなわち、リザーバ室5にあ
っては、第1図に示すように連通路10よりも上方に位
置するへ部分であり、ガイド1?、Tttにあっては、
第3図に示すように戻し穴12よりも上方に位置する3
部分、また、高圧室3にあっては、第4図に示すように
プランジャ4の下端部よりも上方に位置するC部分(該
C部分は、ボディ2の内面加工時に、底部におけろ加工
精度を高めるために、砥石の逃げとしての大径部をボデ
ィ2底部に形成する必要があることから生じる )が形
成されていることから、前述したオイルと空気との置換
が十分に行なわれず、オイル充填後において空間部が形
成されてしまうおそれがあるといった問題点である。
lであると、オイル充填部である高圧室3、リザーバ室
5およびガイド溝工1に、オイルの流入位置よりも上方
(第1図および第2図中の」二方で、プランジャ4の突
出端側)に位置する部分、ずなわち、リザーバ室5にあ
っては、第1図に示すように連通路10よりも上方に位
置するへ部分であり、ガイド1?、Tttにあっては、
第3図に示すように戻し穴12よりも上方に位置する3
部分、また、高圧室3にあっては、第4図に示すように
プランジャ4の下端部よりも上方に位置するC部分(該
C部分は、ボディ2の内面加工時に、底部におけろ加工
精度を高めるために、砥石の逃げとしての大径部をボデ
ィ2底部に形成する必要があることから生じる )が形
成されていることから、前述したオイルと空気との置換
が十分に行なわれず、オイル充填後において空間部が形
成されてしまうおそれがあるといった問題点である。
このような問題点を軽減するために、第2図に示すよう
に、前記密閉容器り内のオイルをポンプ[)によって吸
引して該密閉容器り内を負圧にし、これによって前記空
間部の空気を膨張さけてオイルとの置換を促進すること
が試みられているが、前記空気を完全に除去するために
は、大きな動力を必要とし、生産コストの面で好ましく
ない。
に、前記密閉容器り内のオイルをポンプ[)によって吸
引して該密閉容器り内を負圧にし、これによって前記空
間部の空気を膨張さけてオイルとの置換を促進すること
が試みられているが、前記空気を完全に除去するために
は、大きな動力を必要とし、生産コストの面で好ましく
ない。
「問題点を解決するための手段」
本発明は、前述した従来の問題点を有効に解消し得る密
封型油圧ラッシュアジャスタを提供せんとするもので、
該密封型油圧ラッシュアジャスタは、特に、有底筒状の
ボディと、該ボディ内に摺動自在に嵌装されるとともに
該ボディの開口部から外部へ突出して設けられたプラン
ジャと、該プランジャの突出部の外周と前記ボディの開
口端部外周との間に、前記プランジャの突出部を覆って
設けられたラバーブーツとを備え、前記ブランツヤには
、該プランジャとボディおよびラバーブーツとの間に形
成されるオイル充填部に作動オイルを充填するための作
動オイル供給通路が形成され、かつ、前記オイル充填部
の前記プランジャの突出側に位置する端縁から前記作動
オイル供給通路へ至る連絡路が形成されていることを特
徴とする。
封型油圧ラッシュアジャスタを提供せんとするもので、
該密封型油圧ラッシュアジャスタは、特に、有底筒状の
ボディと、該ボディ内に摺動自在に嵌装されるとともに
該ボディの開口部から外部へ突出して設けられたプラン
ジャと、該プランジャの突出部の外周と前記ボディの開
口端部外周との間に、前記プランジャの突出部を覆って
設けられたラバーブーツとを備え、前記ブランツヤには
、該プランジャとボディおよびラバーブーツとの間に形
成されるオイル充填部に作動オイルを充填するための作
動オイル供給通路が形成され、かつ、前記オイル充填部
の前記プランジャの突出側に位置する端縁から前記作動
オイル供給通路へ至る連絡路が形成されていることを特
徴とする。
「作用 」
本発明に係わる密封型油圧ラッシュアジャスタは、プラ
ンジャに形成された連絡路によって、ボディおよびラバ
ーブーツとプランジャとの間に形成されるオイル充填部
の前記プランジャの突出側に位置する端縁と、プランジ
ャに形成された作動オイル供給通路とを連絡することに
より、作動オイルの充填時におけるオイル充填部内の空
気の流れ方向の障害物を排除して、該空気と作動オイル
との置換を円滑にするものである。
ンジャに形成された連絡路によって、ボディおよびラバ
ーブーツとプランジャとの間に形成されるオイル充填部
の前記プランジャの突出側に位置する端縁と、プランジ
ャに形成された作動オイル供給通路とを連絡することに
より、作動オイルの充填時におけるオイル充填部内の空
気の流れ方向の障害物を排除して、該空気と作動オイル
との置換を円滑にするものである。
「実施例」
以下、本発明の一実施例について、第5図ないし第8図
に基づき説明する。
に基づき説明する。
なお、以下の説明中、第1図ないし第4図と共通する部
分は、同一符号を用いて説明を簡略化する。
分は、同一符号を用いて説明を簡略化する。
第5図中符号15は、本実施例に係わる油圧ラッシュア
ンヤスタを示し、従来と同様に、ボディ2、ブランツヤ
4、ラバーブーツ6、プランジャスプリング7、および
、チェック弁8を備え、また、前記プランジャ4には、
オイル供給通路9、連通路10、および、ガイド溝11
が形成されているとともに、該プランジャ4とボディ2
およびラバーブーツ6との間には高圧室3およびリザー
バ室5がそれぞれ形成されている。
ンヤスタを示し、従来と同様に、ボディ2、ブランツヤ
4、ラバーブーツ6、プランジャスプリング7、および
、チェック弁8を備え、また、前記プランジャ4には、
オイル供給通路9、連通路10、および、ガイド溝11
が形成されているとともに、該プランジャ4とボディ2
およびラバーブーツ6との間には高圧室3およびリザー
バ室5がそれぞれ形成されている。
そして、本実施例では、前記プランジャ4の、高圧室3
、リザーバ室5、および、ガイド1/1〒11に対応す
る部分に、本発明の特徴部分である連絡路16が形成さ
れている。
、リザーバ室5、および、ガイド1/1〒11に対応す
る部分に、本発明の特徴部分である連絡路16が形成さ
れている。
ずなイつち、前記リザーバ室5に対応する部分にあって
は、第5図に示すように、該リザーバ室5のプランツヤ
4の突出端側の端部(第5図中の上方で、プランジャ4
とラバーブーツ6との固定部の近傍)から、また、前記
ガイド溝11に対応する部分にあっては、第5図および
第6図に示すように、ガイド溝11の上端縁(第5図の
上方の縁)から、さらに、高圧室3に対応する部分にあ
っては、第5図および第7図に示すように、ボディ2の
底部に形成された大径部2aと重畳させられる部分で、
該大径部2aの上端縁(同上)から、プランジャ4の半
径方向に沿いかつ該プランジャ4の中心へ向かって、連
絡路1.6a、 16bS16cがそれぞれ形成されて
いる。
は、第5図に示すように、該リザーバ室5のプランツヤ
4の突出端側の端部(第5図中の上方で、プランジャ4
とラバーブーツ6との固定部の近傍)から、また、前記
ガイド溝11に対応する部分にあっては、第5図および
第6図に示すように、ガイド溝11の上端縁(第5図の
上方の縁)から、さらに、高圧室3に対応する部分にあ
っては、第5図および第7図に示すように、ボディ2の
底部に形成された大径部2aと重畳させられる部分で、
該大径部2aの上端縁(同上)から、プランジャ4の半
径方向に沿いかつ該プランジャ4の中心へ向かって、連
絡路1.6a、 16bS16cがそれぞれ形成されて
いる。
したがって、各連絡路16a・16b−16cの上面が
、リザーバ室5を形成するラバーブーツ6の内面の上縁
、ガイド溝11の上縁、おにび、ボディ2の大径部2a
の上縁とにそれぞれ連続された状態となされる。ただし
、前記大径部2aの場合には、間に高圧室3を形成する
プランジャ4の壁が介在している。
、リザーバ室5を形成するラバーブーツ6の内面の上縁
、ガイド溝11の上縁、おにび、ボディ2の大径部2a
の上縁とにそれぞれ連続された状態となされる。ただし
、前記大径部2aの場合には、間に高圧室3を形成する
プランジャ4の壁が介在している。
この結果、リザーバ室5、ガイド溝11、および、大径
部2aの上縁と作動オイル供給通路9との間から、流体
の流れを阻害するような障害物が除去される。
部2aの上縁と作動オイル供給通路9との間から、流体
の流れを阻害するような障害物が除去される。
一方、前記プランジャ4の下部に形成された連絡路16
cは、その上面が、プランツヤ4がボディ2の開口端内
周面に取り付けられた係止リング17に係合して、最大
突出位置に保持されている状態において、大径部2aの
上縁に連続させられるように形成されている。これは、
油圧ラッシュアジャスタ15内に作動オイルを充填する
場合において、プランジャ4が前述した最大突出位置に
保持されることによるものである。
cは、その上面が、プランツヤ4がボディ2の開口端内
周面に取り付けられた係止リング17に係合して、最大
突出位置に保持されている状態において、大径部2aの
上縁に連続させられるように形成されている。これは、
油圧ラッシュアジャスタ15内に作動オイルを充填する
場合において、プランジャ4が前述した最大突出位置に
保持されることによるものである。
ここで、前記プランジャ4の係止構造について第8図を
参照して説明すれば、以下のとおりである。
参照して説明すれば、以下のとおりである。
前記係止リング17は、断面が円形となされているとと
乙に、ボディ2の開口端内周面に形成された環状d41
8内に自らの弾性によって係合させられ、また、前記プ
ランジャ4には、ボディ2との摺動面に連続したテーパ
ー面4aか、突出側の端部へ向かって漸次小径となるよ
うに形成されており、該テーパー面4aが前記係止リン
グ17に係合させられることによって、前記プランジャ
4の最大突出位置の規制が行なわれる。そして、前記係
止リング17の断面が円形となされているのは、前記環
状溝18に嵌め込む場合、ボディ2の開口端の内周縁と
の接触を点あるいは線接触状態とすることにより、ボデ
ィ2との摺動を円滑にして作業性を向上させるための処
置である。
乙に、ボディ2の開口端内周面に形成された環状d41
8内に自らの弾性によって係合させられ、また、前記プ
ランジャ4には、ボディ2との摺動面に連続したテーパ
ー面4aか、突出側の端部へ向かって漸次小径となるよ
うに形成されており、該テーパー面4aが前記係止リン
グ17に係合させられることによって、前記プランジャ
4の最大突出位置の規制が行なわれる。そして、前記係
止リング17の断面が円形となされているのは、前記環
状溝18に嵌め込む場合、ボディ2の開口端の内周縁と
の接触を点あるいは線接触状態とすることにより、ボデ
ィ2との摺動を円滑にして作業性を向上させるための処
置である。
しかして、このように構成された本実施例の油圧ラッシ
ュアジャスタ15の内部には、第2図に示す従来と同様
の方法によって、オイルが充填される。そして、プラン
ジャ4の作動オイル供給通路9を経て油圧ラッシュアジ
ャスタ15内に流れ込んだオイルは、高圧室3、ガイド
溝11およびリザーバ室5内の空気と順次置換されてい
くが、プランジャ4に形成した連絡路16(16a−1
,6b・16c)によって、前記空気の流れを阻害する
障害物が除去されていることから、前述したオイルと空
気との置換が円滑にかつ確実に行なわれる。
ュアジャスタ15の内部には、第2図に示す従来と同様
の方法によって、オイルが充填される。そして、プラン
ジャ4の作動オイル供給通路9を経て油圧ラッシュアジ
ャスタ15内に流れ込んだオイルは、高圧室3、ガイド
溝11およびリザーバ室5内の空気と順次置換されてい
くが、プランジャ4に形成した連絡路16(16a−1
,6b・16c)によって、前記空気の流れを阻害する
障害物が除去されていることから、前述したオイルと空
気との置換が円滑にかつ確実に行なわれる。
したがって、重圧ラッシュアジャスタI5内へのオイル
の充填が確実に行なイつれる。
の充填が確実に行なイつれる。
一方、油圧ラッシュアジャスタ15の各構成部材の加工
精度や組み付は精度のばらつき等により、リザーバ室5
やガイド溝11あるいは大径部2aと6連絡路16(1
6a−16b・16c)との間に微少な段部か形成され
て、前述した空気の流れが阻害されてしまうことも考え
られるが、この場合には、油圧ラッシュアジャスタ15
を設置する密閉容器り内を減圧することにより、前記残
存空気を膨張させることにより排除すればよい。しかも
、このような減圧による空気の排除操作に際して、前述
した段部が微少であり、残存空気の膨張が小さくとも、
該空気の乗り越えが容易に行なわれることから、減圧に
要する動力が少なくて済む。
精度や組み付は精度のばらつき等により、リザーバ室5
やガイド溝11あるいは大径部2aと6連絡路16(1
6a−16b・16c)との間に微少な段部か形成され
て、前述した空気の流れが阻害されてしまうことも考え
られるが、この場合には、油圧ラッシュアジャスタ15
を設置する密閉容器り内を減圧することにより、前記残
存空気を膨張させることにより排除すればよい。しかも
、このような減圧による空気の排除操作に際して、前述
した段部が微少であり、残存空気の膨張が小さくとも、
該空気の乗り越えが容易に行なわれることから、減圧に
要する動力が少なくて済む。
なお、前記実施例において示した各構成部材の語形状や
寸法等は一例であって、設計要求等に法づき種々変更可
能である。
寸法等は一例であって、設計要求等に法づき種々変更可
能である。
例えば、前記ボディ2の大径部2aに対応して形成され
た連絡路16cをH+’j状とした例について示したが
、これに代えて、第9図に示すようにプランジャ4を半
径方向に貫通ずる穴としてらよいらのである。
た連絡路16cをH+’j状とした例について示したが
、これに代えて、第9図に示すようにプランジャ4を半
径方向に貫通ずる穴としてらよいらのである。
「発明の効果J
以上説明したように、本発明に係イつる密封型油圧ラッ
ンユアノヤスタは、有底筒状のボディと、該ボディ内に
摺動自在に嵌装されるとともに該ボディの開口部から外
部へ突出して設けられたプランジャと、該プランジャの
突出部の外周と前記ボディの開口端部外周との間に、前
記プランジャの突出部を覆って設けられたラバーブーツ
とを備え、前記プランジャには、該ブランツヤとボディ
およびラバーブーツとの間に形成されるオイル充填部に
作動オイルを充填するための作動オイル供給通路が形成
され、かつ、前記オイル充填部の前記ブランツヤの突出
側に位置する端縁から前記作動オイル供給通路へ至る連
絡路が形成されていることを特徴とする乙ので、オイル
の充填時において、オイル充填部から作動オイル供給通
路へ向かう空気の流れを円1骨にして、これらオイル充
填部内へのオイルの充填を円滑かつ確実に行なうことが
できる等の優れた効果を奏する。
ンユアノヤスタは、有底筒状のボディと、該ボディ内に
摺動自在に嵌装されるとともに該ボディの開口部から外
部へ突出して設けられたプランジャと、該プランジャの
突出部の外周と前記ボディの開口端部外周との間に、前
記プランジャの突出部を覆って設けられたラバーブーツ
とを備え、前記プランジャには、該ブランツヤとボディ
およびラバーブーツとの間に形成されるオイル充填部に
作動オイルを充填するための作動オイル供給通路が形成
され、かつ、前記オイル充填部の前記ブランツヤの突出
側に位置する端縁から前記作動オイル供給通路へ至る連
絡路が形成されていることを特徴とする乙ので、オイル
の充填時において、オイル充填部から作動オイル供給通
路へ向かう空気の流れを円1骨にして、これらオイル充
填部内へのオイルの充填を円滑かつ確実に行なうことが
できる等の優れた効果を奏する。
図面中、第1図ないし第4図は従来の密封型油圧ラッシ
ュアジャスタの一構造例を示すしので、第1図は縦断面
図、第2図はオイルの充填方法を説明するための概略図
、第3図は第1図の■部分の拡大図、第4図は第1図の
■部分の拡大図、第5図ないし第8図は本発明の一実施
例を示すもので、第5図は縦断面図、第6図は第5図の
■部分の拡大図、第7図は第5図の1部分の拡大図、第
8図は第5図の4部分の拡大図、第9図は本発明の変形
例を示す第7図と同様の図である。 2・・・・・・ボディ、 2a・・・・・・大
径部、3 ・・・高圧室、 4・・・・・・
プランジャ、4a・・・・・・テーパー而、 5・
・・・・・リザーバ室、6・・・ラバーブーツ、 7・・・・・・プランジャスプリング、8・・・・・・
チェック弁、 9・・・・・・オイル供給通路、
IO・・・・・・連通路、 11・・・・・・
ガイド溝、15・・・・・・(密封型)油圧ラッシュア
ジャスタ、16(16a〜16c)・・・・・連絡路、
17・・・・係止リング、18・・・・・・環状溝。
ュアジャスタの一構造例を示すしので、第1図は縦断面
図、第2図はオイルの充填方法を説明するための概略図
、第3図は第1図の■部分の拡大図、第4図は第1図の
■部分の拡大図、第5図ないし第8図は本発明の一実施
例を示すもので、第5図は縦断面図、第6図は第5図の
■部分の拡大図、第7図は第5図の1部分の拡大図、第
8図は第5図の4部分の拡大図、第9図は本発明の変形
例を示す第7図と同様の図である。 2・・・・・・ボディ、 2a・・・・・・大
径部、3 ・・・高圧室、 4・・・・・・
プランジャ、4a・・・・・・テーパー而、 5・
・・・・・リザーバ室、6・・・ラバーブーツ、 7・・・・・・プランジャスプリング、8・・・・・・
チェック弁、 9・・・・・・オイル供給通路、
IO・・・・・・連通路、 11・・・・・・
ガイド溝、15・・・・・・(密封型)油圧ラッシュア
ジャスタ、16(16a〜16c)・・・・・連絡路、
17・・・・係止リング、18・・・・・・環状溝。
Claims (1)
- 有底筒状のボディと、該ボディ内に摺動自在に嵌装され
るとともに該ボディの開口部から外部へ突出して設けら
れたプランジャと、該プランジャの突出部の外周と前記
ボディの開口端部外周との間に、前記プランジャの突出
部を覆って設けられたラバーブーツとを備え、前記プラ
ンジャには、該プランジャとボディおよびラバーブーツ
との間に形成されるオイル充填部に作動オイルを充填す
るための作動オイル供給通路が形成され、かつ、前記オ
イル充填部の前記プランジャの突出側に位置する端縁か
ら前記作動オイル供給通路へ至る連絡路が形成されてい
ることを特徴とする密封型油圧ラッシュアジャスタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6907786A JPS62225707A (ja) | 1986-03-27 | 1986-03-27 | 密封型油圧ラツシユアジヤスタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6907786A JPS62225707A (ja) | 1986-03-27 | 1986-03-27 | 密封型油圧ラツシユアジヤスタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62225707A true JPS62225707A (ja) | 1987-10-03 |
Family
ID=13392157
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6907786A Pending JPS62225707A (ja) | 1986-03-27 | 1986-03-27 | 密封型油圧ラツシユアジヤスタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62225707A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009180123A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Otics Corp | ラッシュアジャスタ |
WO2011138829A1 (ja) * | 2010-05-07 | 2011-11-10 | 日鍛バルブ株式会社 | 密封型ラッシュアジャスタ |
-
1986
- 1986-03-27 JP JP6907786A patent/JPS62225707A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009180123A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Otics Corp | ラッシュアジャスタ |
WO2011138829A1 (ja) * | 2010-05-07 | 2011-11-10 | 日鍛バルブ株式会社 | 密封型ラッシュアジャスタ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0030781A1 (en) | Hydraulic tappet for direct-acting valve gear | |
JPS6352203B2 (ja) | ||
US20140130766A1 (en) | Valve Stem Seal With Gas Relief Features | |
JPS6319682B2 (ja) | ||
US4590898A (en) | Hydraulic tappet for direct-acting valve gear | |
US3704696A (en) | Hydraulic valve lifter | |
US4470381A (en) | Hydraulic tappet for direct-acting valve gear | |
US4338894A (en) | Self-contained hydraulic lash adjuster | |
US3667433A (en) | Variable compression ratio piston including oil filter means | |
JPS62225707A (ja) | 密封型油圧ラツシユアジヤスタ | |
US4635593A (en) | Hydraulic valve lifter | |
US2539877A (en) | Hydraulic tappet | |
EP0225096B1 (en) | Self-contained hydraulic bucket lifter | |
JP3268463B2 (ja) | 内燃機関用油圧式タペット | |
US2716401A (en) | Oil seal for valve assembly | |
JPH08284620A (ja) | ラッシュアジャスタ及びラッシュアジャスタを備えた内燃機関 | |
US6536391B2 (en) | Compact hydraulic lash adjuster | |
JPS6346643Y2 (ja) | ||
US4971182A (en) | Double-tube oscillation damper | |
CN212985315U (zh) | 一种液轮式液压挺柱 | |
JPS5836801Y2 (ja) | 密封型ラツシユアジヤスタ | |
JPS6039441Y2 (ja) | 密封型油圧リフタ | |
JPS60206915A (ja) | 弁間隙自動補正装置 | |
JPH0350305A (ja) | 動弁機構における油圧式ラッシュアジャスタ | |
US2992639A (en) | Non-seizing hydraulic valve lifter |