JPS6222390Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222390Y2
JPS6222390Y2 JP1980115071U JP11507180U JPS6222390Y2 JP S6222390 Y2 JPS6222390 Y2 JP S6222390Y2 JP 1980115071 U JP1980115071 U JP 1980115071U JP 11507180 U JP11507180 U JP 11507180U JP S6222390 Y2 JPS6222390 Y2 JP S6222390Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
recording paper
printing
electronic recording
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980115071U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5739770U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980115071U priority Critical patent/JPS6222390Y2/ja
Publication of JPS5739770U publication Critical patent/JPS5739770U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6222390Y2 publication Critical patent/JPS6222390Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は識別マークを印刷付与したロール状電
子記録用紙(以下電子記録用紙という)に係り、
さらに詳しくはフアクシミリ、プリンターなどに
使用される電子記録用紙に関する。
従来フアクシミリ、プリンターなどに使用され
る電子記録用紙においては、記録された情報の種
類に応じて迅速に区分、整理したいとの要請が強
いことから、電子記録用紙の側端部に長さ方向に
そい連続的にマジツクインキ(登録商標)などの
水系あるいは溶剤系のインキでロールのスリツテ
イング時に識別マーク(以下マークという)を付
与する試みがなされてきた。
しかしながら電子記録用紙のように、その一面
に導電層が設けられている記録用紙においては、
単にマークを付与するのみでは乾燥時間の不足に
よつてインキの乾燥が不十分となり、これが電導
層に含まれる薬品との相互作用によりブロツキン
グが発生して情報の記録は実質的に不可能になる
という欠点があつた。
ここにおいて本考案者らは、上記欠点を解消す
べく鋭意検討した結果、電子記録用紙の側端部に
長さ方向にそい連続的に印刷したマークにおい
て、マークの印刷インキの着肉部面積をマーク印
刷部の占有面積に対し50%以下となるように網て
ん状に印刷することによつて導電層中の薬品およ
び印刷インキとの相互作用に起因するブロツキン
グの発生がなく、かつ情報の種類による区分、整
理を容易ならしめ得るという結論に到達した。
本考案において電子記録用紙とは、その一面に
導電性高分子あるいは導電性無機粉末例えば
ECR(ダウケミカル社製)を含む塗液を塗布し
て露出した導電層を形成し、他面(反対面)に記
録部を有する記録用紙であつて、静電記録用紙や
電子写真用紙などをいう。
以下本考案を図面によつて詳細に説明する。
第1図は電子記録用紙の側端部にマークをその
長さ方向にそい連続的に印刷した状態を示す斜視
図で、マーク1は電子記録用紙3の側端部に任意
の巾で印刷され、例えば巾方向約180mmの電子記
録用紙にあつては、その側端部から5mmないし10
mmの巾でマーク記録部2を設け、その中にマーク
を印刷することが識別機能や情報記録機能を阻害
せず、美感上からも好ましい。
マークとしては円形、長方形、十字形、三角形
等(第2図ないし第4図参照)いずれの形状であ
つてもよい。要するにマークの印刷インキの着肉
部面積が前記マークの印刷部の占有面積に対し、
50%以下好ましくは30〜15%の範囲である。
しかして上記マーク印刷部の着肉部面積がマー
ク印刷部の占有面積に対し50%をこえると、ブロ
ツキングが発生し易くなり、情報記録が実質的に
不可能となるため不適である。
しかしマーク着肉部面積が50%以下となると、
上記の欠点は解消されるが、最適範囲としては前
記する如く30〜15%であることがブロツキングの
発生がなく、しかも識別機能を十分満足させ得る
範囲である。この場合のマーク印刷部は、電子記
録用紙の両側端部あるいは一側端部のいずれであ
つてもよく、またこのマークには各種の色彩を施
すこともできるので、色彩の差異よつては区分、
整理をさらに容易ならしめることができる。しか
して上記マークは導電剤塗布層の反対面に印刷す
ることが望ましく、記録部に印刷することによ
り、情報の種類に対し区分、整理をより容易なら
しめることができる。
本考案は上記の如くマークを電子記録用紙に印
刷することも特徴の一つとしており、このマーク
を印刷以外の手段で付与しようとするものではな
い。なぜならば上記のことは電子記録用紙のスリ
ツテイングあるいは該用紙が高速下に巻取られる
時において、これにフエルトペンなどでマークを
付与するような場合にはインキ着肉量の管理が困
難となるばかりか、インキの乾燥に必要な時間が
得られないままロール状に巻取られることとなつ
てブロツキングの発生を防止し得ないという結果
を招来するからである。
従つて、本考案は印刷によりインキ着肉量をブ
ロツキングの発生しない範囲に抑制管理しようと
する点を重点配慮したものであつて、インキ着肉
量を管理しうる印刷手段である限り、例えばオフ
セツト印刷、凸版印刷などの手段を問うものでは
ない。インキ着肉量はマークの記録部面積に対し
1.5g/m2以下、好ましくは0.3ないし1.0g/m2
範囲であることがよい。インキ着肉量が上記範囲
内なら多色印刷でもよいことは勿論である。
本考案はこのような構成を有するマークを付与
した電子記録用紙であることから、記録された情
報の種類に応じた文書の区分、整理が容易とな
り、区分、整理に要する時間の節減、区分、整理
のミスを防止できるという実用上の利益は多大で
ある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
はその一部切欠斜視図、第2図ないし第4図はマ
ークの形態を示す一部拡大平面図である。 1……マーク、2……マーク記録部、3……電
子記録用紙。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ロール状電子記録用紙の側端部に長さ方向にそ
    い連続的に印刷した識別マークにおいて、該識別
    マークの印刷インキの着肉部面積が前記識別マー
    ク印刷部の占有面積に対し50%以下となるように
    網てん状に印刷したことを特徴とする識別マーク
    を印刷付与したロール状電子記録用紙。
JP1980115071U 1980-08-15 1980-08-15 Expired JPS6222390Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980115071U JPS6222390Y2 (ja) 1980-08-15 1980-08-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980115071U JPS6222390Y2 (ja) 1980-08-15 1980-08-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5739770U JPS5739770U (ja) 1982-03-03
JPS6222390Y2 true JPS6222390Y2 (ja) 1987-06-06

Family

ID=29476021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980115071U Expired JPS6222390Y2 (ja) 1980-08-15 1980-08-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222390Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6456977A (en) * 1987-08-28 1989-03-03 Y T S Kk Operating condition detecting device for pump

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318929B2 (ja) * 1972-03-23 1978-06-17

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5214016Y2 (ja) * 1972-01-07 1977-03-30
JPS5318929U (ja) * 1976-07-28 1978-02-17
JPS54157638U (ja) * 1978-04-25 1979-11-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5318929B2 (ja) * 1972-03-23 1978-06-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5739770U (ja) 1982-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2612036B2 (de) Durchschreibsatz
US5064221A (en) Method for distinguishing printed originals from copies
JPH029678A (ja) ノンインパクトプリンティングなどに用いるコートされたシートと製造方法
DE2805146C2 (de) Blattförmiger Dokumententräger
EP0741174A3 (en) Emulsion ink for stencil printing
JPS6222390Y2 (ja)
JPS5896592A (ja) 情報記録カ−ド
US5354601A (en) Recording sheet
EP0545574A1 (en) Business forms with CF, CB or self-imaging sheets and blocking strips negating the imaging function
JPS6223918B2 (ja)
US3151549A (en) Electrically inscribable lithographic masters
FR2352667A1 (fr) Nouveaux articles plastiques plats, semi-rigides, imprimables, et procede pour les obtenir
JP3109930B2 (ja) 複写不能な用紙
ATE189792T1 (de) Vervielfältigte kopien aus einem drucker oder kopierer
US3458336A (en) Pressure sensitive transfer sheet having screen layer and method of making
DE3508789A1 (de) Verfahren zur herstellung extrem entfernbarer druckempfindlicher etiketten
JPH0441456Y2 (ja)
JPH05279611A (ja) Uvインキおよびそれを用いた印刷物
JP2970875B2 (ja) 感熱式記録媒体及び感熱式記録方法
JPS6231185Y2 (ja)
JP2001138660A (ja) 平版印刷版用版下シート
JPH0662024B2 (ja) 識別カ−ドの製造方法
JP4334443B2 (ja) インクジェット記録シート
JPH0411216Y2 (ja)
JPH0712006Y2 (ja) 検知用マーク付き熱転写記録媒体