JPS62223439A - 沸騰冷却式内燃機関のノツキング制御装置 - Google Patents

沸騰冷却式内燃機関のノツキング制御装置

Info

Publication number
JPS62223439A
JPS62223439A JP61064485A JP6448586A JPS62223439A JP S62223439 A JPS62223439 A JP S62223439A JP 61064485 A JP61064485 A JP 61064485A JP 6448586 A JP6448586 A JP 6448586A JP S62223439 A JPS62223439 A JP S62223439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knocking
ignition timing
engine
refrigerant
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61064485A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kubotsuka
窪塚 孝夫
Yoshinori Hirano
芳則 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP61064485A priority Critical patent/JPS62223439A/ja
Priority to US07/027,330 priority patent/US4782795A/en
Publication of JPS62223439A publication Critical patent/JPS62223439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P3/00Liquid cooling
    • F01P3/22Liquid cooling characterised by evaporation and condensation of coolant in closed cycles; characterised by the coolant reaching higher temperatures than normal atmospheric boiling-point
    • F01P3/2285Closed cycles with condenser and feed pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/14Controlling of coolant flow the coolant being liquid
    • F01P7/16Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control
    • F01P7/167Controlling of coolant flow the coolant being liquid by thermostatic control by adjusting the pre-set temperature according to engine parameters, e.g. engine load, engine speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • F02P5/15Digital data processing
    • F02P5/152Digital data processing dependent on pinking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/027Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle four
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electrical Control Of Ignition Timing (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 虐莱上の利用分野 この発明は、l/9・纒機関のノッキングilb+I 
Nl 装置、と9わけ冷媒の沸騰・凝縮サイクルを利用
して機lJ′?!r部を冷却する二つにし九沸騰冷却式
内・燃機関におけるノッキング制御装置に関する。
従来の技術 内・名機関のノッキング制御装置として、圧磁素子等を
利用しtノッキングセンサにL/)Cd1mのノッキン
グ状態を検出し、その1突出15号に基づくフィードバ
ック制御」系に二り点火時期を遅進させて@敵なノッキ
ング状態を維持するLうにした装置が矧らnている(特
開昭54−57035号公報等)、すなわち、ノッキン
グセンサの出力信号から所定強度のノッキングが発生し
ているか否かを判断し、ノッキング検出時には点火時期
を徐々にM角させ、かつノッキング非、演出時には点火
時期を徐々に進角させろOとに二って、常にノッキング
発生の限界付近(弱ノッキング状態)に点火時期がフィ
ードバラクセ+3aさnろのである。
ところで内燃機関における冷却の良否は、ノッキングの
発生に大きな影身を与えるが、本出願人は、従前の水冷
式冷却f;鉦に代えて、冷媒(例えばエチレングリコー
ル水溶液等)の沸騰・凝縮サイクルを利用して機関谷部
の冷却を行うとともに、コンデンサの放熱tを可変制御
するOとで密閉し71:冷媒循環系内の冷媒沸点を鍋端
度に制御し得る工うにし、vsiif#却装置を先に提
案じている(特開昭f10−248+421号公報、特
開沼61−19919号公報専3照)、こrt、は、液
面センナにて規定さnる所定レベルまで液相冷媒が貯留
さnるウォータジャケットと、このウォータジャケット
で発生しt冷媒天気を1縮するコンデンサと、上記数置
センサの検出1ぎ号に基づき上記コンデンサの下部から
上記ウォータジャケットへ液相冷媒を補給する冷媒供給
ポンプとを主体として密閉し之冷媒イIlt虐系な形成
するとともに、その系外にリザーバタンクを設けtもの
であって、例えば上記冷媒供給ポンプとして正逆両方向
に送給可能な電動ポンプを用い、流路切換用の三方電磁
弁と組み仕せて、コンデンサとリザーバタンクとの間で
液相冷媒を両方向に強制的に移動できる工うに構成して
あ/:I6そして、系同温度が目標温度エフ低いとaに
は、リザーバタンクからコンデンサ内に液相?!4F媒
を強制導入してコンデンサ内液面位置を旨め、1九目4
11温度エク高いときには、コンデンサからリザーバタ
ンクに欣相冷媒を強制排出してコンデンサ内液面位置を
下げ、実質的な放不面積となる気相・颯噴の縮小、拡大
を図って、磯−発熱J【とコンデン伊放熱童とを平向さ
せる工うにしているのである。
発明が解決しょうとする問題点 上記の二うに、単に点火時期の遅角のみでノッキングを
回避する工うにしt従来のノッキング回m装置において
は、運転条件に1つでは点火時Mが最適点火時期(MB
T)から大幅に遅角することになり、出力低下や燃鍛の
悪化を招いてい友。
そこで、この発明は上述し7を沸論冷却装置を利用し、
ノッキング検出時に同時に機関温度を低下させろことで
、点火時期の遅角を最小限にとどめろ二うにし几もので
ある。
間遺点を解決する九めの手段 Cの発明に係るノッキング制@装置は、ウォータジャケ
ット等からなる密閉した冷媒循環系内の冷媒沸点を目標
@度に沿って可変側−する温度Iflll一手段ft備
え几沸騰冷却式内燃機関におい℃、機関の所定プ虫度の
ノッキングを検出するノッキング検出手段と、ノッキン
グ検出時に点火時期な余々にn角させるとともに、ノッ
キング非検出時に点火時期を徐々に進角させる点火時期
+ff1J til1手段と。
ノッキング検出時に上記目標温度を低下させる目標温度
浦正手段とを設は几ことを特徴としている。。
作用 低負荷時などノッキング?生じない状態では、点火時期
は所定の限界値(通常MBT付近に設定さnる)壕で孫
角しており、かつ機関温度は、機関運転条件に工ってo
ri的にあるいは固定的に設定さ1し九目標fMtLに
沿う二うに市1j倒さjLる。
−万、局員m時などに所定の強度のノッキングが検出さ
れると、点火時期は余々に遅角する。筐几、目標温度が
低く補正さ几、こflK工って冷媒沸点つ10機機関車
が余々に低下する。
そして、上記の遅角お工び機関一度の低下にLってノッ
キングが検出さnなくなると、点火時期は余々に進角し
、かつ再びノッキングが発生すルば途々に遅角するとい
う作動をw!り返して戦備なノッキング状態を保つので
ある。
実施例 第1図はこの発明の一実施例を示す構成説明図であって
、先ず冷却系統について説明すると、同図において、1
が内燃機関、2がこの同e檄関1のシリンダヘッド4お
工びシリンダブロック5に区って形成さ1九ウォータジ
ャケット、6が上下方向に沿つ几微細なチューブヶ主体
としたコンデンサ、7が正逆両方向に液相薄媒を送給可
能な冷媒供給ポンプ、8が冷却ファン、9が冷媒循環系
の糸外に設けら1之リザーバタンク、10が上記冷媒供
給ポンプ7等を19′r足のプログラムに従って側倒す
るマイクロコンピュータを用いた制−裟直を夫々示して
おり、通常運転状態では、ウォータジャケット2のil
液面七センサ1の高さまでを液相冷媒が占め、池万コン
デンサB内の適宜な高さまでfj!:液相冷媒が占め、
残部9間が気相冷媒幀咳となっており、第1.第2゛成
磁弁12,18が「閉」、三方型のig8電磁弁14が
「流路B」となっている、この状態で、ウォータジャケ
ット2内で発生しfc蒸気はコンデンサ6に送らfL、
ここで走行ItおLび温度センサ16に基づく冷却ファ
ン80強制冷却風を受けて凝縮液化する。凝縮し定冷媒
は、コンデンサ6下部に一時的に貯留さnlここから第
1′g!L面七ンサ11の検出に基づく冷媒供給ポンプ
7の駆動(正転)にLって、ウォータジャケット2内の
液面レベルを所定レベルに保つ二うVc菌虐供給さnる
一万、制御VjttlOは、(裂開の負荷や回転速度な
どの連転条件に応じて逐次最適な:[!II (II+
目標温度を設定するとともに、こ几と温度センサ15の
検出温度とを比較して、冷媒沸点のフィードバック制−
を行っている。具体的には、目標温度を中心とし几比較
的狭い温度範囲で冷却ファン8がON・OFF制御さf
L、コンデンサ6での凝縮が敵側に、かつ応答性良く調
節さiする。四に、系同温度が目標温度から比較的大き
く変動し友4汁には、第34m弁14を「流路A」とし
t状1店で冷媒供給ポンプ7の正転あるいは逆転による
液相冷媒の強制排出1強制導入が行わn、コンデンサ6
内の冷媒液面位置の下降、上昇1cよる放熱を可変制御
が行わnろのである、 尚、上記コンデンサ6の下部には第2液面センサ]6が
設けら几ており、上述し几tL両立−の下降の際のは下
限立直を規制している。
次に、21は内燃機関1のノッキング発生状態′?:噴
出する圧電素子等を用いtノッキングセンサであって、
こnは例えばシリンダブロック6の側面に!A7Mされ
ている。そして、このノッキングセンサ21の出力信号
は、ノッキングを示す特定の周改数成分を選択するフィ
ルタ回路22を弁してガlI御畏直10に入力さIして
2り、制−装置10では、その周波数成分の強度に基づ
き、所定強度のノッキングが発生しているか否かを判断
している。
次に点火時期制御系について説明すると、28は各気面
可に所定クランク角度で電圧パルスを発生するシグナル
ジェネレータ、24は上記制御装置1i10からの遅角
信号もしくは進角1g号に基づいてシグナルジェネレー
タ230発生パルスを遅進させt形で出力する遅角進角
回路、2δは上死点信号と回転速度1言号に基づきMB
T点火時期に略沿つt基準点火時期信号を発生する基準
点火時期・16号発生回路、26は、8角進角回路24
が出力し交信号の進み代を上記基準点火時期信号と比較
して、該基準点火時期を越え九進角ならびに該基準点火
時期の進み代の10%以上の遅角を制限する比較回路、
27は増幅回路、28はパワートランジスタ29をブr
して断続さrLろイグニッションコイル、30はディス
トリビュータを夫々示している。第2図は、上記基準点
火時期発生回路26に工って与えらnる基準点火時期の
特性を示しており、こnは全員fi運転時に各機関回転
速度に対してのMBT点火時期を略taytす工うに設
定さnている。ここでノッキングは通常第2図のに、〜
N、の回転速度でしかも高負荷時に発生し易いため、本
実施例ではノッキング回避制a′ljr:第a図に示す
工うにs NI −’ *の回転速度でかつトルクがT
1以上の領域でのみ実行している。
次に第4図は、制@−1jt1Gにおいて実行さIしる
ノッキング回避制御のフローチャートを示している。こ
lしは、冷却系統の一連の劃−の中で一定時間給に割込
処理さILろもので、先ず機関の回転速度お工び負荷が
上述し九填域(N、〜NオでT1以上)にあるか判断し
くステップ1.2)、かつノッキングセンサが所定のr
Htgh」レベルにあるか判断する(ステップ8)、こ
こで所定強度のノッキングが生じていると判断し7を1
付には、直ちに目標m度を例えば80℃福度にまで低下
させる(ステップ4)。この結果、上述し7t?!4r
却ファン80作動ならびにコンデンサ6の液面下降が開
始し、こIしに工って機関温度は徐々に低下する。lた
同時に点火時期が0.5クランク角度づつ遅角する(ス
テップ1′1)。この点火時期の遅角は、ノツキングが
検出さnなくなるが、あるいは上述しt運転領域を外n
るまで徐々に行bnる。尚、機関温度の低下は多少の応
答遅1しがあるので、初期には主として点火時期の遅角
に工ってノッキングが回避さCろ。
一万、ノッキングが横出さ!しなくなったら1機関温度
が一旦t9T定の低蝋度(例えば80℃)にまで低下す
るの馨待って、点火時期/110.6クランク角tiづ
つ僚々i/c進角させ(ステップ18)、ノッキング発
生限界まで進角させる。
すなわち、所定の運転領域で一度ノツキングが検出さI
した後は1機関温度を例えば80℃に保った状態で1点
火時朋がノッキング発生限界付近にフィードバック制御
さ!しるのであり、この結果、M B T a火時期か
らの遅lしは非常に小さいものと;ケろ。尚、本実施例
では、潰関tML度を例えば8()CVこ保つ定状態で
点火時期がM B Tに沿つ定基準自火時4υ1−まで
進角し友ら、以後の進角が停止することになるか、この
J汗に、基準点火時期に保つ之−■1・諜昌反を除々に
上昇させて、機関温度をノッキング発生限界まで高めろ
二つにしても良い。
また、目標温度を80 ’Cとし几ときに外気温などか
ら90℃までしか低下しない工うな場合に、そ1しを目
標温度に変更する、などの細かな処理乞付加しても良い
。cjLらは1例えば冷却ファン80作1時間の低減な
どに有効である。
17t、上記の工うに目襟温反ゲ例えば80℃に保った
状態で、gk関運転条件が所定の4転領域から外n ’
!L、ば、機関運転条件から定まる所定の目標温度に直
ちに復帰し、かつ点火時期もMBTK沿つ7を所定の基
準点火時期に%−tl−さ几ろ。
発明の効果 以上の説明で明らかな工すに、この発明に係るt4m冷
却弐同感機関のノッキング制御長直に工nば2点火時朗
の遅角とともvc磯機関度の低下を行うLうにしtので
、点火時期をMBT点火峙期から大幅に遅らせる必要が
なくなり、点火時期の遅角に半う出力低下fv、貧の悪
化乞者しく改善fろことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成説明図。 ′dX2図は基準点火時期の特性を示す特性図、第3図
はこの実施例におけるノッキング回iJ!制御域を示す
特性図、第4図はこの実施例におけるノッキング回避制
御のフローチャートである。 1゛°°°°内燃2・・・ウォータジャケット、6・・
・コンデンサ、7・・・市媒1g給ポンプ、10・・・
制御長短、】1・・・第1a面センサ、16・・・一度
センサ、21・・・ノッキングセンサ、23・・・シグ
ナルジェネレータ、24・・・遅角進角回路。 外2名 第2図 機関WJ転遼崖 rpm 第3図 N、      N2 機閾回界遠烹 rpm

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)液面センサにて規定される所定レベルまで液相冷
    媒が貯留されるウォータジャケットと、このウォータジ
    ャケットで発生した冷媒蒸気を凝縮するコンデンサと、
    上記液面センサの検出信号に基づき上記コンデンサの下
    部から上記ウォータジャケットへ液相冷媒を補給する冷
    媒供給ポンプと、上記ウォータジャケットとコンデンサ
    と冷媒供給ポンプとを主体とした密閉した冷媒循環系内
    の冷媒沸点を目標温度に沿って可変制御する温度制御手
    段とを備えてなる沸騰冷却式内燃機関において、機関の
    所定強度のノッキングを検出するノッキング検出手段と
    、ノッキング検出時に点火時期を徐々に遅角させるとと
    もにノッキング非検出時に点火時期を徐々に進角させる
    点火時期制御手段と、ノッキング検出時に上記目標温度
    を低下させる目標温度補正手段とを設けたことを特徴と
    する沸騰冷却式内燃機関のノッキング制御装置。
JP61064485A 1986-03-22 1986-03-22 沸騰冷却式内燃機関のノツキング制御装置 Pending JPS62223439A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61064485A JPS62223439A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 沸騰冷却式内燃機関のノツキング制御装置
US07/027,330 US4782795A (en) 1986-03-22 1987-03-18 Anti-knock system for automotive internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61064485A JPS62223439A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 沸騰冷却式内燃機関のノツキング制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62223439A true JPS62223439A (ja) 1987-10-01

Family

ID=13259564

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61064485A Pending JPS62223439A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 沸騰冷却式内燃機関のノツキング制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4782795A (ja)
JP (1) JPS62223439A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036063U (ja) * 1989-06-08 1991-01-22
CN112114538A (zh) * 2020-09-10 2020-12-22 中信重工开诚智能装备有限公司 一种新型防爆变频器水冷散热装置及控制方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69325044T2 (de) * 1992-02-19 1999-09-30 Honda Motor Co Ltd Maschinenkühlanlage
US7013871B2 (en) * 2002-11-01 2006-03-21 Visteon Global Technologies, Inc. Closed loop MBT timing control using ionization feedback
DE10259773A1 (de) * 2002-12-19 2004-07-01 Hilti Ag Brennkraftbetriebenes Arbeitsgerät und Verfahren zur Kühlung seiner Brennkammer
US7367291B2 (en) * 2004-07-23 2008-05-06 General Electric Co. Locomotive apparatus
JP4858287B2 (ja) * 2007-04-20 2012-01-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP2009085077A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Toyota Motor Corp 内燃機関の熱回収利用装置
JP5508834B2 (ja) * 2009-12-22 2014-06-04 日産自動車株式会社 内燃機関のノック判定装置
KR101339257B1 (ko) * 2012-09-24 2013-12-09 현대자동차 주식회사 차량의 엔진 냉각 시스템 및 방법
JP6264325B2 (ja) * 2015-06-05 2018-01-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP6404207B2 (ja) * 2015-12-24 2018-10-10 本田技研工業株式会社 車両
US10603982B2 (en) * 2017-10-19 2020-03-31 Ford Global Technologies, Llc Vehicular climate control system
JP7159969B2 (ja) * 2019-05-07 2022-10-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018831B2 (ja) * 1977-10-17 1985-05-13 株式会社デンソー 点火時期制御装置
JPS5632026A (en) * 1979-08-23 1981-04-01 Nissan Motor Co Ltd Cooling system for internal-combustion engine for automobile
US4367699A (en) * 1981-01-27 1983-01-11 Evc Associates Limited Partnership Boiling liquid engine cooling system
JPS5757608A (en) * 1980-09-25 1982-04-06 Kazuo Takatsu Manufacture of ornamental body
JPS57143120A (en) * 1981-02-27 1982-09-04 Nissan Motor Co Ltd Cooler of internal combustion engine
JPS58144652A (ja) * 1982-02-24 1983-08-29 Hitachi Ltd ノツク制御装置
JPS58217775A (ja) * 1982-06-09 1983-12-17 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関の点火時期制御方法
JPS60500140A (ja) * 1982-11-18 1985-01-31 エヴアンス ク−リング アソシエイツ 内燃機関に対する沸騰液体冷却装置
JPH0692730B2 (ja) * 1984-05-18 1994-11-16 日産自動車株式会社 車両用内燃機関の沸騰冷却装置
JPS6119919A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の沸騰冷却装置
JPS6181219A (ja) * 1984-09-29 1986-04-24 Nissan Motor Co Ltd 沸騰冷却式内燃機関の車室暖房装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH036063U (ja) * 1989-06-08 1991-01-22
CN112114538A (zh) * 2020-09-10 2020-12-22 中信重工开诚智能装备有限公司 一种新型防爆变频器水冷散热装置及控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4782795A (en) 1988-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62223439A (ja) 沸騰冷却式内燃機関のノツキング制御装置
BR102016026070B1 (pt) Aparelho de controle de sincronismo de ignição para motor de combustão interna
RU2638228C2 (ru) Управляющее устройство для двигателя внутреннего сгорания
JPS6046268B2 (ja) 内燃機関点火装置
US5280772A (en) Process for controlling the speed of an internal combustion engine after starting
JP2835981B2 (ja) 内燃機関の点火時期制御装置
JPH0373745B2 (ja)
JP3455536B2 (ja) 負荷変化の際の点火角調整方法
JPS61185642A (ja) 内燃機関の燃料噴射時期制御装置
JP7124921B2 (ja) エンジンの制御装置
JPH0788810B2 (ja) 内燃機関点火装置
JPH03164538A (ja) 内燃機関の圧縮比制御装置
JPS6183410A (ja) 内燃機関の沸騰冷却装置における冷媒温度制御装置
US4658764A (en) Boiling liquid engine cooling system
JPS62218612A (ja) 内燃機関の沸騰冷却装置
JPS6065279A (ja) 内燃機関始動時の点火時期制御装置
JPH02218870A (ja) 内燃機関用点火装置
JPH0326252Y2 (ja)
GB2146456A (en) Method and arrangement for controlling the combustion process in an internal combustion engine
JPH04303179A (ja) エンジンの点火時期制御装置
JPH0450454A (ja) エンジンの制御装置
JPH0988680A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0584428B2 (ja)
JPS6172822A (ja) エンジンの沸騰冷却装置
JPS61255210A (ja) 内燃機関の沸騰冷却装置