JPS62223373A - 導電性繊維およびその製造方法 - Google Patents

導電性繊維およびその製造方法

Info

Publication number
JPS62223373A
JPS62223373A JP6018686A JP6018686A JPS62223373A JP S62223373 A JPS62223373 A JP S62223373A JP 6018686 A JP6018686 A JP 6018686A JP 6018686 A JP6018686 A JP 6018686A JP S62223373 A JPS62223373 A JP S62223373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
fiber
polymer
fibers
conductivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6018686A
Other languages
English (en)
Inventor
昌三 太田
福岡 重紀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP6018686A priority Critical patent/JPS62223373A/ja
Publication of JPS62223373A publication Critical patent/JPS62223373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 合成繊維編織物等において経験される静電気の発生は種
々の問題を引き起こす。そのため静電気除去方法が種々
提案されており、その一つとして合成繊維中に導電繊維
を混合して静電気の放電を促進する方法がある。本発明
はこうした静電気除去方法に適用されるすぐれた導電性
を有する導電繊維およびその製造法に関するものである
〔従来の技術〕
衣服のまつわりつきゃカーペット上を歩行する際の静電
気ショック等のように静電気による障害は日常生活にお
いてもしばしば経験される。
かかる静電気は産業界においては石油化学工業における
爆発事故、あるいは医薬品工業や電子精密工業における
埃りの付着あるいは放電による素子破壊等の問題を引き
起こし、安全性や生産性の面からもその除去が望まれて
いる。こうした状況の中で、静電気発生の源である合成
繊維編織物に導電性繊維を混合し静電気を大気中へ速や
かに放電させることをこよって静電気の蓄積を防止する
方法が提案されている。
ところで導電性繊維の製造方法としては■繊維表面に金
属めっきを施す方法、■金属または金属化合物等の導電
性粒子をポリマーに練り込む方法、■繊維の細孔に金属
または金属化合物等の導電性化合物を沈着させる方法等
が一般に行な些れているが、それ等はいずれも加工面で
種々の難点を有している。例えば、■繊維表面に金属め
っきを施す方法では、めっきの密着性を良好にするため
、予め繊維を収縮させて繊維表面にひだを作る工程、セ
ンシタイジング工程、アクチベーション工程、めっき工
程等のごとく多くの工程と高度の技術を必要とするもの
であり、■金属または金属化合物をポリマーに練り込む
方法では金属添加によって製糸工程上程々の難点を生じ
、また■繊維の細孔に導電性粒子を沈着させる方法では
わざわざ多孔質繊維を調製する必要がある。さらに■導
電性カーボンブラックを繊維全体に高濃度に分散させた
合成繊維も提案されているが、該繊維は製糸性が極めて
悪い上に得られる繊維の強度が低く、紡編織用繊維とし
ての特性を著しく欠いたものである。
そこで上記加工性および強度上の欠点を改良するものと
して、例えば■導電性カーボンブラックを含有する重合
体と非導電性の重合体を隣接させて複合紡糸した繊維、
■カーボンブラックを分散せしめた成分が繊維表面に一
部露出するように複合紡糸した繊維等が提案されている
これらの繊維は上述の製糸性不良、低糸質強度の各欠点
を改良するのには有利ではあったが、製品を作るための
後工程または製品の使用中に導電成分と非導電成分が剥
離し導電成分が脱落し塵埃になりつる欠点を有していた
こうした中で導電成分の脱落を改良する方法として■導
電性カーボンブラックを含有する熱可塑性重合体を芯部
分とし、これを非導電性の熱可塑性重合体で取り囲んだ
鞘−芯型の複合繊維が提案されている。しかしながら鞘
−芯型の複合繊維は絶縁層で被覆されているために繊維
全体の導電性はあまり良くない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明者らはこれらの欠点殊に上記の鞘−芯型複合繊維
の欠点を改良すべく検討した結果完成されたものであっ
てすぐれた導電性を備え、かつ加工性や糸質がすぐれ、
さらに、導電成分の脱落の如き欠点のない導電繊維を提
供することを目的とするものである。
〔問題を解決するための手段〕
上記課題を解決するための手段として、本発明は導電性
物質を含有する良導電性重合体組成物よりなる線状芯部
を繊維形成能を有する絶縁性重合体で被覆してなる複合
線状体の被覆層中に微細に分散して延びるポリピロール
による導電路が形成せしめられており、導電率が10−
S・α−゛以上であることを特徴とする導電繊維を要旨
とするものである。本発明はまた上記の複合線状体をピ
ロール、支持電解質および有機溶媒を含有する電解中に
浸漬し、ピロールを該被覆に浸入拡散させて電解重合さ
せることにより上記の導電繊維を製造する方法をも要旨
とするものである。
本発明において被覆層(鞘部分)を構成する非導電性(
絶縁性)重合体は繊維形成能の高い重合体を用いる必要
があり、例えば、ポリアクリロニトリル系重合体、ポリ
エステル系重合本ポリアミド系重合体などが使われる。
本発明において芯部分を構成する良導電性重合体組成物
に使用される合成重合体は、例えばポリアクリロニトリ
ル系重合体、ポリエステル系重合体、ポリアミド系重合
体、嶌\叉〜案系重食覧ポリオレフィンおよびそれらの
共重合体であり、特に繊維形成能を有している必要はな
い。
上記良導電性重合体組成物を調製するために合成重合体
に添加される導電性物質としては沃化鋼、酸化銅、酸化
インジウム、酸化チタン、硫化銅、硫化亜鉛、カーボン
ブラック等がある。
このうちカーボンブラックとしては市販のファ−イ・ス
ブラック(例えば三菱化成社製の#401キャボット社
製のパルカンXC−72、パルカンXC−72R,ライ
オンーアクゾ社製のケッチェンブラックEC)、アセチ
レンブラック等の公知のものが使用できる。
本発明における導電性物質は通常行なわれている公知の
方法によって合成重合体に分散される。例えば熱可塑性
重合体に分散させる場合には重合体の重合時に分散させ
たり、混練型エクストルーダーやドウミキサーなどの混
線機により分散させる。また溶剤に溶解する必要のある
重合体を用いる場合には重合時にカーボンブラックを導
入するか、および/または重合体溶解溶液にカーボンブ
ラックを添加し、ホモミキサー、ハイシャーミキサー等
で攪拌して分散することが出来る。
芯部分に使用される導電性物質がカーボンブラックの場
合、合成重合体中へのカーボンブラックの添加員は該合
成重合体重量に対して大略20〜200重量%、より好
ましくは30〜100重量%であり、これによりカーボ
ンブラック粒子が芯部分中で互いに有効条こ接触するこ
とになる。
なお導電性芯体の導電率は一般に10−°乃至10@S
−1−1である。
本発明において最も重要な構成は前記の被覆層中に微細
に分散して延びるポリピロールの導電路が形成せしめら
れていることである。この導電路のため芯部の導電層と
外部が導通した態様になる。またかかる微細導電路が繊
維の軸方向にも連続することによりさらに導電性が増す
本発明によるかかる導電繊維は上記の導電性芯部と繊維
形成能を有する絶縁性重合体の被覆よりなる所謂鞘−芯
型複合繊維を常法により製造した後、これをピロール、
支持電解質および有機溶媒を含有する電解浴中に浸漬し
、その状態で該とロールを電解重合させることにより製
造することができる。
本発明における電解重合をこ使用しうる支持電解質とし
ては、例えば、リチウム、カリウム、ナトリウム、ルビ
ジウム、銀のような一価金属イオンまたはテトラアルキ
ルアンモニウムイオ] ゛ ンとルイス酸イオン、BF、−1PF・−1AsFa−
1C1o、−等の7ニオンの塩、例えばテトラエチルア
ンモニウム・パラト〜エンスルホネート、ヘンゼンスル
ホン酸ソーダ等があげられる。
また有機溶媒としては前記のピロールおよび支持電解質
を溶解すると共に複合繊維の被覆層を膨潤しつるものを
用いる。かかる溶媒としてはアセトニトリル、ベンゾニ
トリル、プロピレンカーボネート、ジメチルホルムアミ
ド等が例挙される。
電解浴中のピロールの濃度は約0.01〜10M/J1
電解質濃度は0.1〜I M/lとするのが普通である
上記のような電解浴中に前記の複合繊維を浸漬してピロ
ールの電解重合を行なうのであるが、この際、複合繊維
の被覆層は有機溶媒の作用により膨潤すると共に該とロ
ールと電解質とは有機溶媒溶液として膨潤被覆層内に微
細に浸入拡散し、この状態で重合が進められるのである
かくしてピロールの重合により該被覆層内に微細に分散
して延びるポリピロールによる導電路が形成されるので
ある。
なお電解重合は常温により実施できる。電解電圧は浴組
成により広範囲に変化しうるものであり、例えばピロー
 )v/ LigF4 / CI 、CN系の浴の場合
、約3ボルトで重合が開始する。
被覆層中に拡散して生成されるポリピロールの量は芯部
の導電性、印加電圧、電解時間(一般には約10〜10
0分)等のファクターにより任意適当に調整可能である
が、得られる導電繊維の導電率が10″″4S、cr!
L″″1となるようにする。
電解重合終了後は繊維を電解浴より取り出し、洗浄しく
好ましくは電解浴の溶媒を用いる)、乾燥する。
以下本発明を図面を参照して更をこ説明する。
第1図(a) 、 (b)および(c)は本発明で用い
られる鞘−芯型複合繊維の数例の断面図である。勿論本
発明繊維の断面形状はこれらの特定のものに限られるこ
とはない。なお図中1は良導電性重合体組成物よりなる
線状芯部であり、2は繊維形成能を有する絶縁性重合体
の被覆層である。
第2図および第3図は上記複合繊維の被覆層に微細に分
散して延びるポリピロールによる導電路を形成せしめる
ための電解重合装置の例を結手するものであり、第2図
はバッチ式電解重合装置、第3図は連続電解重合装置で
ある。これらの図中同一符号は同一部材または材料を示
す。
第2図の装置昏こおいて、3は電解槽、4は電解浴、5
は対向電極である。対向電極としては白金、ITO(イ
ンジウム・錫酸化物)、炭素棒などの導電体が用いられ
る。6は直流電源であり、7は鞘−芯型の複合短繊維束
8をとりつけた金属電極である。
第3図の装置は連続処理形式にした点において第2図の
それと異なるのみで他は同じである。
図中9は鞘−芯型の複合フィラメントであり、金属ロー
ル10と接触して矢印の方向(こ移動せしぬられ、洗浄
wi11で洗浄される。
第4図は本発明の導電a維の断面図であり、被覆層には
その中に微細に分散して延びるポリピロールによる導電
路12が形成されている。
この導電路12が芯部1と外部につながることおよび繊
維軸方向に連続的につながることによって繊維全体の導
電率が増加する。
また本発明の導電性繊維はヌテーブルファイバー、フィ
ラメント等のいずれの形態でも用いることか可能である
かくの如くして得られる導電性繊維は被覆層の一部が電
気絶縁性を消失しているため他の繊維と混用した場合極
めて効率的な除電がなされ静電気の蓄積が起こらない。
即ち静電気ショックを全く感知しなくなる低レベルまで
静電気電圧を低減することが可能をこなる。
〔実施例〕
以下本発明を実施例につき説明する。
実施例 1 アクリロニトリル91部、7クリル酸メチル8.7部お
よびメタリルスルホン酸ソーダ0.3部からなる重合体
(1)とアクリロニトリル25部およびCH,= C(
CH,)Coo(C1,CH,O)、。cH,75部か
らなる重合体(2)と市販の酸化チタンを重合体(1)
/重合体卸/酸化チタン=91/6/3の割合になるよ
うに混合した後、これらを47%ロダンソーダ水溶液に
溶解し、紡糸原液(イ)を調整した。
次に重合体(I)および該重合体に対して60%の市販
カーボンブラック(三菱化成#40)を混合し、これら
を47%ロダンソーダ水溶液に溶解分散、攪拌して紡糸
原液(ロ)を調整した。なお紡糸原液(イ)、(ロ)中
の固形成分ペースはほぼ同一に維持した。
かくして得られた紡糸原液(イ)が繊維形成能を有する
合成重合体の被覆層と、紡糸原液(ロ)が良導電性の合
成重合体組成物の芯部分となる如く、各紡糸原液を公知
の鞘−芯型複合紡糸装置に送給し、鞘−芯型の複合紡糸
を行なった。凝固浴中に紡糸された糸条は更に水洗、延
伸、乾燥緻密化され25d15フイラメントのフィラメ
ント糸を得た。得られた繊維の導電率は4.3X10−
4S・cm−rm、−”  であった。かくの如くして
得たフィラメント糸を20本束ねて10cIrLに切断
した後一方を金具で固定した。この繊維束を次をこ示さ
れる電解浴に浸漬した。
(A)/(B)= s / 1 上記電解液および繊維束を第2図に示した装置に繊維束
が正極、対向電極が負極になるようにセットした。この
時対向電極には炭素棒を用いた。直流電圧6vを1時間
印加した後、繊維束をとり出しメタノールで洗浄した後
乾燥した。
得られた繊維束の導電率は5. OX 10”−’S−
α−′であった。
実施例 2 実施例1で得られたフィラメント糸を実施例1と同様の
電解液を用いて第3図の装置により連続的に処理した。
この時対向電極として白金メツシュを用い、金属ロール
はステンレス製ヲ用いた。電源は直流で6v印加し、糸
条が15分間電解液に浸漬するようにその走行速度を調
整した。その後洗浄槽を通過した後巻き取った。
得られたフィラメントの導電率は2. Oxl□−s 
3・m’であった。
実施例 3 3.0%の酸化チタンと硫酸相対粘度2.8のナイロン
6チップとポリε−カプロラクタムとポリエチレングリ
コ−シフ2主成分とするブロックポリエーテルアミド6
%をブレンドしたものを被覆層とし、市販カーボンブラ
ック(キャボット社、パルカンXC−72R)をナイロ
ン6に対して50%添加したナイロン6を芯部として公
知の紡糸装置を用いて複合紡糸した(鞘/芯比=98/
2 )。このようにして得られた未延伸糸を175°C
で3倍に延伸し、20d/1フイラメントのフィラメン
ト糸を得た。次いで実施例2と同様にしてポリピロール
の電解重合を行なうと、導電率が6.8 X 10’″
”S−cm−“の導電性繊維が得られた。なお処理前の
導電率は8.8X 10−” S−am−’であった。
なお本発明における導電率は下記の方法でぶII定した
繊維5本からなる長さ5cIrLの繊維束を40%RH
12oocの雰囲気中で両端をクランプで把持し、IO
Vの直流電圧を印加して電気抵抗Rを測定する。かかる
R値より次式より導電率σを算出した。
〔発明の効果〕
本発明によれば以上のとおり優れた導電性を有し、かつ
加工性並びに糸質の良好な導電性繊維を得ることができ
る。かくして静電気障害が皆無でしかも導電層の脱落に
よる塵埃が発生しないm織物を市場に提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で用いられる鞘−芯型複合は維の数例の
略断面図、第2図および第3図の各々は電解重合装置の
概略図、第4図は本発明の導電繊維の略断面図である。 1:導電性芯部    2:絶縁被覆層3:電解Mi 
      4:電解浴5:対向電極     6:直
流電源 7:短繊維取付金具  8:繊維束 9:フィラメント糸 10:金属ロール11:洗浄槽 
    12:導電路 第 1 図 第 2 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、導電性物質を含有する良導電性重合体組成物よりな
    る線状芯部を繊維形成能を有する絶縁性重合体で被覆し
    てなる複合線状体の被覆層中に微細に分散して延びるポ
    リピロールによる導電路が形成せしめられており、導電
    率が10^−^4S・cm^−^1以上であることを特
    徴とする導電繊維。 2、導電性物質を含有する良導電性重合体組成物よりな
    る線状芯部を繊維形成能を有する絶縁性重合体で被覆し
    てなる複合線状体を、ピロール、支持電解質および有機
    溶媒を含有する電解浴中に浸漬し、ピロールを該被覆に
    浸入拡散させて電解重合させることを特徴とする導電性
    物質を含有する良導電性重合体組成物よりなる線状芯部
    を繊維形成能を有する絶縁性重合体で被覆してなる複合
    線状体の被覆層中に微細に分散して延びるポリピロール
    による導電路が形成せしめられており、導電率が10^
    −^4S・cm^−^1以上である導電繊維の製造方法
JP6018686A 1986-03-18 1986-03-18 導電性繊維およびその製造方法 Pending JPS62223373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018686A JPS62223373A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 導電性繊維およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6018686A JPS62223373A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 導電性繊維およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62223373A true JPS62223373A (ja) 1987-10-01

Family

ID=13134879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6018686A Pending JPS62223373A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 導電性繊維およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62223373A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52107350A (en) * 1972-07-21 1977-09-08 Du Pont Mixture and carpet of filament of stable fiber containing antistatic synthetic filament
JPS6059087A (ja) * 1983-07-27 1985-04-05 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト ピロ−ルの電気化学的重合法及びそのための陽極

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52107350A (en) * 1972-07-21 1977-09-08 Du Pont Mixture and carpet of filament of stable fiber containing antistatic synthetic filament
JPS6059087A (ja) * 1983-07-27 1985-04-05 バスフ アクチェン ゲゼルシャフト ピロ−ルの電気化学的重合法及びそのための陽極

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5186860A (en) Inert electrode comprising a conductive coating polymer blend formed of polyanisidine and polyacrylonitrile
US4617228A (en) Process for producing electrically conductive composites and composites produced therein
FI66439C (fi) Textiler med foerbaettrad ledningsfoermaoga och deras framstaellningsfoerfaranden
CN86105231A (zh) 导电复合纤维及其制备方法
CN108109855B (zh) 一种基于复合纱线的柔性超级电容器的制备方法
KR0165540B1 (ko) 1차 및 2차 전기 셀용 전극
US3864160A (en) Metal-containing fibrous material
Pavithran et al. Copper coating on coir fibres
JPS62223373A (ja) 導電性繊維およびその製造方法
JPH10131035A (ja) 導電性繊維の製造方法
Zhang et al. Effects of dopant and solvent on the properties of polypyrrole: investigations with cyclic voltammetry and electrochemically in situ conductivity
DE2201015A1 (de) Bleidioxydelektrode und Verfahren zu ihrer Herstellung
KR890001835B1 (ko) 도전성 폴리에스테르섬유의 제조방법
JPH01292116A (ja) 導電性繊維及びその製造法
JPH10310974A (ja) 導電性繊維の製造方法
JPS63182461A (ja) 焼結されていない金属メッキされた不織繊維マツト
JPS62110917A (ja) 導電性複合線状体
CN114045566A (zh) 一种复合导电纤维及其复合工艺方法
EP3354773A1 (en) Conducting polymer fiber and preparation method and use thereof
JPS5729611A (en) Multicore type sheath-core conjugate fiber with high antistatic properties
DE2234865C3 (de) Verfahren zum Herstellen von Elektroden für galvanische Sekundärelemente
JPH01306608A (ja) 導電性繊維の製法
JPS6312757A (ja) 導電性複合合成繊維の製造法
JP2020165044A (ja) 導電性複合繊維、およびその製造方法
JPH073002B2 (ja) 銅アンモニアセルロース導電性繊維