JPS6222226Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222226Y2
JPS6222226Y2 JP12291180U JP12291180U JPS6222226Y2 JP S6222226 Y2 JPS6222226 Y2 JP S6222226Y2 JP 12291180 U JP12291180 U JP 12291180U JP 12291180 U JP12291180 U JP 12291180U JP S6222226 Y2 JPS6222226 Y2 JP S6222226Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
main body
stepped
straight
hold ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12291180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5745382U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12291180U priority Critical patent/JPS6222226Y2/ja
Publication of JPS5745382U publication Critical patent/JPS5745382U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6222226Y2 publication Critical patent/JPS6222226Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、両端に鍵などを保持できるようにし
たキーホルダーに関するものである。
従来より、本案と目的が同じキーホルダーは数
種使用されているが、本体とホールドリングの係
合が螺合によるものなど構造が複雑で使用方法も
煩雑なものであつた。本考案は、以上の点に鑑み
て簡単な操作で鍵の保持、取り外しが行え、且つ
不用意に鍵が脱落してしまう事のないキーホルダ
ーを提供するものである。
以下、図によつて本考案の実施例を説する。
本体1は、矩形板状をしており、端面には対面
まで貫通したストレート孔3及び段付き孔6が穿
設されている。この段付き孔6は、両端より中心
に向かつた断面トラツク形状の側穴4,4′と、
この側穴4,4′の、併設されているストレート
孔3側の内壁に沿つて側穴4,4′間を連結する
連結孔3′とより成つており、併設したストレー
ト孔3の反対側に段部5を構成している。ホール
ドリング2は、丈夫で弾性を有する棒材を長方形
状に折曲して構成されている。一方の長辺は、前
記本体1のストレート孔3を摺動自在に貫通する
ストレート部7となつている。ホールドリング2
の端部8,8′は、他方の長辺に位置しており、
中央に前記段付き孔6内の段部5の間隔よりも広
い隙間を有している。また端部8,8′は、それ
ぞれ段付き孔6の側穴4,4′に突入し、内壁に
摺接している。尚、ホールドリング2の短辺の長
さ、つまり幅は、本体1のストレート孔3と段付
き孔6内の連結孔3′との間隔より広く構成され
ている為、それぞれの端部8,8′が段部5に当
接してホールドリング2の脱落を阻止している。
この時ホールドリング2の短辺は、本体1の両方
の端面より突出して鍵を取付られる突出部9,
9′になつている。このホールドリング2の長
辺、つまり、上下の突出部9,9′端間の距離
は、どちらかの突出部9,9′端が本体1の方向
へ移動した時、即ち、第3図に示す様にホールド
リング2の端部8′を内方向に屈曲させ、段部5
との当接を解除して連結孔3′内に突入させた
時、もう一方の端部8が本体1より露出する様構
成されている。
本考案は以上構成の為、弾性を有するホールド
リング2の両突出部9,9′を内方向に押圧する
か、一方の突出部9′を幅方向より抓む操作をし
て、ホールドリング2の端部8′を内方向に屈曲
させる。その結果、端部8′と段付き孔6内の段
部5の当接が解除され、ホールドリング2が摺動
可能となり、一方の端部9′を連結孔3′内に突入
させる事ができる。即ち、一方の突出部9′を本
体1方向に押し込む事により、他方の突出部9が
更に突出、端部8が第3図に示す様に露出して、
鍵をホールドリング2に装着する、あるいは取り
外す事が出来る状態となる。そして、第4図に示
す様に、端部8が露出している方の突出部9を本
体1方向に押圧して端部8を段付き孔6内に突入
させる。その結果、連結孔3′に突入していたも
う一方の端部8′が連結孔3′より脱出し、再び側
穴4′に突入する。そして、両方の端部8,8′が
段付き孔6内の段部5に当接してホールドリング
2が摺動不能となり、鍵を脱落不能にして保持さ
せる事ができる。
本考案は以上説明した様に、構造も本体1とホ
ールドリング2の2部品で構成でき、鍵の脱着も
ホールドリング2の端部8,8′を内方向に屈曲
させるという容易な操作で行え、両端に鍵を保持
できるものとなつている。
しかも、携帯時等では、不用意にホールドリン
グ2の端部8,8′が内方向に屈曲する事がない
為、鍵が脱落する様な事もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案実施例の斜視図、第2図は、
本体の部分断面斜視図、第3図は、本考案キーホ
ルダーを用いた時の正面断面図、第4図は、ロツ
ク時の正面断面図。 1……本体、2……ホールドリング、3……ス
トレート孔、3′……連結孔、4,4′……側穴、
5……段部、6……段付き孔、7……ストレート
部、8,8′……端部、9,9′……突出部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 上下に貫通したストレート孔3、 上下端より中心に向かつた側穴4,4′と、該
    側穴4,4′を連結する連結孔3′とで内部に段部
    5を構成した段付き孔6、 上記ストレート孔3及び段付き孔6が併設され
    た本体1と、 該本体1のストレート孔3を貫通するストレー
    ト部7、 該ストレート部7の上下に前記本体1のストレ
    ート孔3と段付き孔6の間隔を有して折曲し、本
    体1の上下に突出する突出部9,9′、 前記ストレート部7の対辺に位置し、本体1の
    段付き孔6の側穴4,4′に突入摺接して、段部
    5に当接する端部8,8′、 上記の形状に弾性を有した棒材を折曲して構成
    したホールドリング2と、 より成る事を特徴とするキーホルダー。
JP12291180U 1980-08-29 1980-08-29 Expired JPS6222226Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12291180U JPS6222226Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12291180U JPS6222226Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5745382U JPS5745382U (ja) 1982-03-12
JPS6222226Y2 true JPS6222226Y2 (ja) 1987-06-05

Family

ID=29483505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12291180U Expired JPS6222226Y2 (ja) 1980-08-29 1980-08-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222226Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6095026U (ja) * 1983-06-15 1985-06-28 呉 文堯 キーホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5745382U (ja) 1982-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2606350A (en) Cable strain clamp
JPS6222226Y2 (ja)
JPS6118880U (ja) バインダ−金具のロツク機構
JPS62189447U (ja)
JPS5827959Y2 (ja) ケ−ス
JPS6137254Y2 (ja)
JPS6319168Y2 (ja)
JPH0339117Y2 (ja)
JPS5918616Y2 (ja) 埋込コンセントの接触装置
JPH0383236U (ja)
JPH0142128Y2 (ja)
JPS6225131Y2 (ja)
JPH0235976Y2 (ja)
JPS5835506Y2 (ja) 紙綴具
JPH0748088Y2 (ja) バックル
JPH0118029Y2 (ja)
JPH068724Y2 (ja) 掛止め金具
JPH0327144Y2 (ja)
JPS6345932Y2 (ja)
JPS5830892Y2 (ja) 間仕切り柱の補強器具
JPS61201466U (ja)
JPH0158843U (ja)
JPH0383237U (ja)
JPS6011477U (ja) 電子機器用ケ−ス
JPH0222013U (ja)