JPS6222167Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222167Y2
JPS6222167Y2 JP16635584U JP16635584U JPS6222167Y2 JP S6222167 Y2 JPS6222167 Y2 JP S6222167Y2 JP 16635584 U JP16635584 U JP 16635584U JP 16635584 U JP16635584 U JP 16635584U JP S6222167 Y2 JPS6222167 Y2 JP S6222167Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
pin
main body
flange
spike
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16635584U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6179903U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16635584U priority Critical patent/JPS6222167Y2/ja
Publication of JPS6179903U publication Critical patent/JPS6179903U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6222167Y2 publication Critical patent/JPS6222167Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、歩行時にスパイクによる突き上げが
なく、耐久性に優れたゴルフ靴に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来、ゴルフ靴は、靴底に鋼製の突起を複数螺
着したものが使用されているが、耐摩耗性に劣る
欠点を有していた。
このため、耐摩耗性の改善を目的として、セラ
ミツクス製のピンを使用した靴底が作られたが、
歩行時にスパイクによる突き上げ感があり、歩行
性能に欠ける欠点を有し、又、該ピンが欠け易い
欠点を有し、十分満足のいくゴルフ靴を提供する
には至つていなかつた。
(考案が解決しようとする問題点) 歩行時にスパイクによる突き上げ感がなく、耐
久性に優れたゴルフ靴を提供する点にある。
(問題点を解決するための手段) セラミツクス製のピンpを埋設した硬質合成樹
脂製のフランジfを、このフランジfより軟らか
い靴底主体Aに埋設し、この靴底主体Aにさらに
軟らかい緩衝底Bを積層し、この緩衝底Bに中底
Cを積層し、一体化したゴルフ靴とするものであ
る。
(実施例) 本考案のゴルフ靴は、第1図乃至第4図に示し
たように、セラミツクス製のピンpを硬質合成樹
脂製のフランジfに埋設したスパイクSを、この
フランジfより軟らかい強靭性の合成樹脂製の靴
底主体Aに埋設し、この靴底主体Aに発泡合成樹
脂製の緩衝底Bを積層し、この緩衝底Bに中底C
を積層し、一体化してなるものである。
スパイクSは、第3図及び第4図に示したよう
に、セラミツクス製のピンpを硬質合成樹脂製の
フランジfに埋設してなり、フランジfは、ピン
pの座板4を埋設して周囲より少許厚肉とした埋
設部6の周囲に、少許薄肉の周縁部7を形成し、
該周縁部7に貫通孔8と突起9を交互に複数個、
該埋設部6を取囲むように、配設してなるもので
ある。
フランジfの周縁部7に貫通孔8と突起9を複
数個配設したスパイクSを靴底主体Aに埋設する
ことにより、靴底主体用の合成樹脂が該貫通孔8
に侵入して表裏一体となると共に、該突起9を包
持して、スパイクSの周縁部7に貫通孔8だけ設
けた場合に比較して、該周縁部7の強度を低下さ
せることなく、靴底主体AとスパイクSとを強固
に一体化できる。
セラミツクス製のピンpは、第2図に示したよ
うに、丸味を帯た先端1及び付根部2を有する略
円錐形のピン本体3を、該ピン本体3の付根部2
より少許大径の座板4に突設し、この座板4の裏
面中央に孔5を設けた形状である。
そして、座板4に突設した略円錐形のピン本体
3の先端1及び付根部2は、できるだけ大きな曲
率の曲面とすることが望ましい。
これは、セラミツクスの切りかき効果が鋼製の
ものより大きいため、セラミツクス製のピン本体
3の周辺部に係る応力の集中は、鋼製のものより
二倍程の大きさにも達するので、当該半径を小さ
くすれば鋼製のものより破壊されやすくなるから
である。 又、ピンpは、略円錐形のピン本体3
を、該ピン本体3の付根部2より少許大径の座板
4に突設しているため、ピン本体3に係る力をフ
ランジf全体に略均一に分散することができ、ゴ
ルフ靴使用時において、突き上げ感のない歩行性
能に優れたスパイクSとすることができる。
孔5は、セラミツクス材料の充填密度を向上さ
せ又充填密度を均一化させるために、当該ピンp
の加圧成形時に形成されるもので、当該ピンpの
強度向上に役立ち、成形後にあつては、フランジ
成形時において、フランジ成形用金型に当該ピン
pを配設する際に、固定用の孔として使用でき、
スパイクSのピンpの位置決めを正確に行なうこ
とができるものである。
ピンpは、アルミナ系,ジルコニア系,サーメ
ツト系等のセラミツクス製であれば、原材料は特
に限定するものではないが、3〜20mol%の酸化
イツトリウム、酸化マグネシウム又は酸化カルシ
ウムを含有する酸化ジルコニウムを主材料にして
成るものが特に好適で、この主材料を用いたピン
pは、JIS c2141−78による曲げ強度が約10000
Kg/cm2以上で、靭性も大きく、かつ、硬度もビツ
カース硬さで1250Kg/mm2と大きいため、大地の主
成分である珪石粉に対する耐摩耗性に優れたもの
である。
靴底主体Aは、ジユラコン,硬質ナイロン,硬
質ウレタン等の強靭性を有し、スパイクSのフラ
ンジfよりは軟らかい硬質合成樹脂製で、第1図
及び第2図に示したように、ゴルフ靴とした場合
に力の係る部分に、ピンpだけが接地面から突出
するようにスパイクSを埋設し、該スパイクSの
埋設部6の裏面側に周囲より小許盛上つた盛上部
10を形成したものである。
盛上部10を形成することにより、靴底主体A
の他の部分の肉厚を薄して、ゴルフ靴を軽くする
ことができ、また、ピンpに加わる力を和らげ、
突き上げ防止に寄与できるものである。
緩衝底Bは、発泡ウレタン等の発泡合成樹脂製
で、第1図及び第2図に示したように、靴底主体
Aの甲皮E側に積層して一体化したものである。
中底Cは、皮製又は合成樹脂製のいずれでもよ
く、緩衝底Bに積層して一体化したものである。
次に本考案に係るゴルフ靴の製造方法について
説明すると、予め作成したセラミツクス製のピン
pをフランジf成形用の金型内に配設し、硬質合
成樹脂を注入してスパイクSを形成する。
このスパイクSを靴底主体成形用の金型内に配
設し、強靭性の合成樹脂を注入して、スパイクS
と靴底主体Aを一体に形成し、ピンpだけを接地
面aから突出させ、該スパイクSの埋設部6の裏
面側に周囲より少許盛上つた盛上部10を形成し
た靴底主体Aとする。
この靴底主体Aの甲皮E面側に発泡合成樹脂製
の緩衝底Bを積層し、この緩衝底Bに中底Cを積
層して、靴底主体A、緩衝底B及び中底Cを一体
化し、これに中敷D及び甲皮Eを配設して、ピン
pを接地面aより突出させてなるゴルフ靴とする
ものである。
尚、前記実施例では、互いに独立したスパイク
Sを靴底主体Aに埋設した例で説明したが、第5
図及び第6図に示したように、ピンpを埋設した
フランジf二個を互いに連結板11で連結一体化
したスパイクSを靴底主体Aに埋設したゴルフ靴
としてもよい。
又、第7図及び第8図に示したように、複数の
スパイクSを連結板11で連結して一体化し、当
該靴底の前踏部b又は踵部cより小形で略相似形
としたものを、靴底主体Aに埋設したゴルフ靴と
してもよい。
このように、連結板11で連結したスパイクS
を使用することにより、靴底主体Aの成形時に当
該スパイクSを金型内に配する手数が軽減され、
スパイクSを単独で埋設する場合より当該ピンp
がより強固に靴底に配設できる。
又、複数のスパイクSを連結板11で連結して
いるため、ピンpに加わる力が靴底全体に分散さ
れ、ピンpの突き上げにより足を痛めたりするこ
とがなく、地面の凹凸により各ピンpに不均一に
加わる力を吸収して、履心地の良いゴルフ靴とす
ることができる。
前記実施例では、フランジfの周縁部7に貫通
孔8を設けた例で説明したが、この貫通孔8に替
えて該周縁部7の外周に切欠を設けてもよい。
フランジfの周縁部7に突設する突起9の長さ
は、前記実施例では、フランジfの埋設部6の表
面12より低いもので説明したが、フランジfの
埋設部6の表面12より高くし、靴底主体Aに埋
設した時に、該突起9の先端1が靴底主体Aの接
地面aから少許突出するようにしてもよく、さら
に、靴底主体Aの接地面aから突出した該突起9
の先端1をかしめるようにしてもよい。
(考案の作用効果) 本考案のゴルフ靴は、硬質合成樹脂製のフラン
ジfにセラミツクス製のピンpを埋設したスパイ
クSを、靴底主体Aに埋設し、この靴底主体Aに
緩衝底Bを積層しているため、歩行時にピンpに
加わる力がフランジf、靴底主体A、緩衝底Bに
順次伝わつて分散され、スパイクSによる突き上
げ感のない良好な歩行性能を有するものである。
本考案のゴルフ靴は、硬質合成樹脂製のフラン
ジfにセラミツクスの製ピンpを埋設したスパイ
クSを、靴底主体Aに埋設し、この靴底主体Aに
緩衝底Bを積層しているため、歩行時にピンpに
加わる応力の集中が緩和され、ピンpが欠けたり
することがないものである。
本考案のゴルフ靴は、硬質合成樹脂製のフラン
ジfにセラミツクス製のピンpを埋設したスパイ
クSを、靴底主体Aに埋設し、この靴底主体Aに
緩衝底Bを積層し、歩行時にピンpに加わる応力
の集中が緩和されているため、ピンpが欠けたり
することがなく、耐摩耗性、耐久性に優れたもの
である。
本考案のゴルフ靴は、フランジfの周縁部7に
貫通孔8と突起9を複数個配設したスパイクSを
靴底主体Aに埋設して、靴底主体Aとフランジf
とを強固に一体化しているため、使用中にピンp
に係る力により、又は、靴底を曲げた時に、ピン
pとフランジf、フランジfと靴底主体Aとの間
に隙間ができるのを防止できる。
本考案のゴルフ靴は、靴底主体Aとフランジf
とを強固に一体化し、使用中に、ピンpとフラン
ジf、フランジfと靴底主体Aとの間に隙間がで
きるのを防止しているため、この隙間に砂等が入
たり、当該スパイクSが回動したりして、当該ス
パイクSの寿命を縮めることがなく、更に、ピン
pが耐摩耗性の大きなセラミツクス製であること
から、耐久性に優れたものである。
本考案のゴルフ靴は、柔らかい緩衝底Bを配設
しているため、舗装道路等の普通の場所でも歩き
易く、疲れ難く、歩行性能に優れたものである。
本考案のゴルフ靴は、硬質合成樹脂製のフラン
ジfにセラミツクス製ピンpを埋設したスパイク
Sを、靴底主体Aに埋設しているため、軽量で、
耐久性とのかねあいから比較的安価なものとする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のゴルフ靴の一部省略拡大横断
面図、第2図は本考案のゴルフ靴の底面図、第3
図は本考案に係るスパイクの拡大底面図、第4図
は第3図のI−I線における断面図、第5図は本
考案に係る他のスパイクの底面図、第6図は第5
図のスパイクを埋設したゴルフ靴の底面図、第7
図は本考案に係る他のスパイクの底面図、第8図
は第7図のスパイクを埋設したゴルフ靴の底面図
である。 A……靴底主体、B……緩衝底、C……中底、
D……中敷、E……甲皮、S……スパイク、a…
…接地面、b……前踏部、c……踵部、f……フ
ランジ、p……ピン、1……先端、2……付根
部、3……ピン本体、4……座板、5……孔、6
……埋設部、7……周縁部、8……貫通孔、9…
…突起、10……盛上部、11……連結板、12
……表面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. セラミツクス製のピンpを硬質合成樹脂製のフ
    ランジfに埋設したスパイクSを形成し、該フラ
    ンジfより軟らかい強靭性の合成樹脂製の靴底主
    体Aに該スパイクSを埋設し、該靴底主体Aに発
    泡合成樹脂製の緩衝底Bを積層し、該緩衝底Bに
    中底Cを積層し、これらに中敷D及び甲皮Eを配
    設したゴルフ靴。
JP16635584U 1984-10-31 1984-10-31 Expired JPS6222167Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16635584U JPS6222167Y2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16635584U JPS6222167Y2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6179903U JPS6179903U (ja) 1986-05-28
JPS6222167Y2 true JPS6222167Y2 (ja) 1987-06-05

Family

ID=30724175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16635584U Expired JPS6222167Y2 (ja) 1984-10-31 1984-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222167Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6179903U (ja) 1986-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7377056B2 (en) Shoe construction
US6061929A (en) Footwear sole with integrally molded shank
US4899467A (en) Composite outsole
CA2476155A1 (en) Articulated welt footwear construction and related method of manufacture
JPH0127682Y2 (ja)
JPS5977803A (ja) ソ−ルユニツト
TWI403280B (zh) Shoes and fishing shoes
JPS6222167Y2 (ja)
US6874254B1 (en) Thong-type shoe having a heel and a layered sole
US20040261291A1 (en) Shoe sole having a non-flat surface for accommodating the non-flat undersurface of a foot resting on the sole
JPS6335606Y2 (ja)
JPS6335607Y2 (ja)
JPH0384Y2 (ja)
JPS63159501U (ja)
JPS6026645Y2 (ja) 防滑靴
JP2684269B2 (ja) 型成形靴底の製造方法
JPS628726Y2 (ja)
CN210124366U (zh) 多色一次成型交联发泡鞋
JPH0418406Y2 (ja)
JPS628725Y2 (ja)
JPS628724Y2 (ja)
JPH0517924Y2 (ja)
JPS6318324Y2 (ja)
JPS6038887Y2 (ja) ゴルフ靴
JPH0127683Y2 (ja)