JPS6222157A - 二つのcpuの暴走を検出するデッドマン回路 - Google Patents

二つのcpuの暴走を検出するデッドマン回路

Info

Publication number
JPS6222157A
JPS6222157A JP60161557A JP16155785A JPS6222157A JP S6222157 A JPS6222157 A JP S6222157A JP 60161557 A JP60161557 A JP 60161557A JP 16155785 A JP16155785 A JP 16155785A JP S6222157 A JPS6222157 A JP S6222157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dead
cpus
output
man
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60161557A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048822B2 (ja
Inventor
Satoshi Baba
敏 馬場
Tetsuji Muto
武藤 哲次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP60161557A priority Critical patent/JPS6222157A/ja
Publication of JPS6222157A publication Critical patent/JPS6222157A/ja
Publication of JPH048822B2 publication Critical patent/JPH048822B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は二つのCPUの甥走を検出するデッドマン日
路に関し、詳しくは一つのデツトマン日路で二つのCP
Uのm走を監視できるようにしたデツトマン日路に関す
る。
(従来の技術) 従来のデッドマン日路は第3図に示゛すように、各CP
U (中央処理装置)毎に設けられていた。
一つの装置に二個のCFJυが使用されるのは、信頼性
の向上を図る目的もあるが、その装C全体の機能はニー
のCPUによって確保されている。何れかのCPUの機
能が停止すれば、装a自体の機−が停止する。したがっ
て、それぞれのCPUにデツトマン8路を(J 31さ
ゼるのは、製造原価の観点からは不利なIjll″C−
あプて、一つの7ツドマン臼路で二つのCPUを監?l
I丈ることが望よれ−(いた。
(解決しようとする問題点) この発明は上記事情に鑑みてなされ、−°)のデッドマ
ン日路で二つのCPIJ4一監視し、(9れが協定して
も二つ同時にリセットできるよ・)にした二つのCPU
の嬶走を検出するデツトマン日路の提案を目的とする。
けだし、装置全体が二つのCpUで#!洗す6のである
から、1走したCPUが何れであるかを判別して該当C
PUのみにリセット信号を与えるのは無駄な回路を増設
し、この発明の意義を減殺することになるからである。
。 (WA題点を解決するための手段) すなわち、この発明に係る二つのCPUの暴走を検出す
るデツトマン回路は、二つのCPUからそれぞれ出/J
される同一同期のデッドマンパルスのうちの一方をトリ
がタイプフリップフロップ(以下r T −F /’ 
F Jと言う。)のクロック入り一子へ入りし、このT
 −F / Fの一方の出力なOタイプフリップノロツ
ブ(以下rD−F/FJと言う。)′のO入力H4子へ
入りし、該D−F/Fのクロック入力端子には上記他方
のデツトマンパルスを反転させてから入りして、このD
−F/Fの出力を一つのデツトマン回路の入りとし、該
デツトマン回路の出ノJで上記二つのCPUにリセット
をかけて成ることを¥FIv!1とfる。
(作用) 上記構成によれば、二つのCPUのデツトマンパルスは
各−個のT −F i’ FとD−F/Fとの組合せで
、一つのデツトマンパルスに変換され、何れのCPUが
暴走しても一つのデッドマン回路が作動して両方のCP
Uをリセットする。
(実施例〕 以下、図面によってこの発明の実施例について説明する
第1図に回路の厩略を示し、■中の符号1はこの発明に
偏るデツトマン回路で、このデツトマン回路1はT−F
/F2とD−F/F3と従来型デツトマン回路4とイン
バータ5とから構成されでいる。
従来型デツトマン回路4の出/JはB11のCPLI6
と第2のcpu7の各リセットボートに接続されている
。また、このデツトマン回路4の入力lllJは次のよ
うに接続される。
第1のCPLI6とWi2のCPU7のデツトマンパル
スは同一位相、同一同波数、同一デユーティ比で、cp
uaのデツトマンポートとT−F/F2のクロック入力
端子とを接続し、このT−F/FiのQ出ノJ端子をD
−F ’/ F 3のO(データ)端子に接続する。次
に、D−F/F3のクロック入り端子はCPLI 7の
1ツドマンポートヘインバータ5を介して接w&されて
いる。そして、このD−F/F3のQ出力端子と従来型
デツトマン回路4の入力端子とを#l#Iしている。
ざらにT−F/F2の丁(トリガー)入り端子とQ出力
端子とを接Iする゛。
インバータ5は、CPU7のデツトマンパルスの位相を
反転させない場合、D−F/F3のクロック入力端子へ
の入hパルスの立上りとD−F/F3のD端子入力パル
スの立上りとが重なるのを避けるために必要とする。
以上の構成において、デツトマン回路1は第2図に示t
ように作aする。因・中のPlはCI’U6のデツトマ
ンパルス、B2はcpu7のデッドマ>t<AtスでB
6.B1.tT−F、’F2(7)Qal/J端子の出
力パルス波形、すなわちD −F 、/ F 3のD端
子入hパルス波形である。AはD−F/F3のQ出−万
端゛子の出力波形、すなわらデツトマン回路4の入力パ
ルス波形である。
第311(a)では、デツトマンパルスr’1. B2
が正常なので、パルス波形8.A&!パルスP1゜B2
を2分周した規則的な波形になっている。し。
かし、同図(0)に示111G<CP、U6の方が1走
したとすれば、仮にデツトマンパルスρ1は同図(b)
の様に変化したとする。(うすると、出力パルス波形8
が表化ケる枯東、デツトマン回路・1のへhパルス波形
へが変化するから、デツトマン@u4に、に*てuセy
 t−mriがcpu6MvccPU7の双方へ印加さ
れる。デツトマンパルスP2が同様に変化したとしても
同じことである。
また、デツトマンパルスP1がCPLI6のS走によっ
て出なくなったとすれば、同El(C)に示す如く、T
 = F /’ F 2の出力パルス波形BLiロウレ
ベルのままであり、D−F/F3の出力も出なくなるの
で、従来型デツトマン回路4による1走の検出ができる
。nmにしてデツトマンパルスP2が出なくなった場合
も同じである。
(効果) 叙述したように、この発明によればT−F−・FどD 
−F / Fとを各−個用意し、そのほかm単な−(ン
バータ等の位相反転器を一個付加すればよいので、デツ
トマン0路を各CPUに各々付属させる場合に較べ、製
31!Ir1A価の園から有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す概略1iJWi図、第
2日はその作用を説明するためのタイムチャート図であ
る。 1・・・・・・二つのCPUの暴走を検出するデツトマ
ン0路、 2・・・・・・T−F/F くトリガタイプフリップフ0ツブ)。 3・・・・・・D−F/F (Dタイプフリップフロップ)、 4・・・・・・従来型デツトマン回路、5・・・・・・
インバータ、 6.7・・・・・・cpu。 第4図 ら (b) (C) 第2im 手続補正書(自発) 昭和°60年8月28日 特許庁長官 宇 賀 311  部 殿1、事件の表示 昭和60年特許願第161557J! 2、発明の名称 二つのCPUの暴走を 検出するデツトマン回路 3、補正をする者 事件との間係   特許出願人 住 所 大阪府大阪市北区梅田1丁目8117@名 称
 <193)日本電気ホーム 5、補正の対象 (1)明細書の発明の詳細な説明の欄 (2)明S*の図面の簡単な説明の― (3)図面 6、補正の内容 (1)明al第6真第2行目、[第3図(a)」をr1
2r!A(a ) J ニ訂正18゜(2)明細間第7
頁1!R9行目、「ト図」の次に法文を挿入する7 [,13図は従来例を示す羨明図J (3)図面第3図を別紙の通り補充する。 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、二つのCPUからそれぞれ出力される同一周期のデ
    ッドマンパルスのうちの一方をT−F/Fのクロック入
    力端子へ入力し、このT−F/Fの一方の出力をD−F
    /FのD入力端子へ入力し、該D−F/Fのクロック入
    力端子には上記他方のデッドマンパルスを反転させてか
    ら入力して、このD−F/Fの出力を一つのデッドマン
    回路の入力とし、該デッドマン回路の出力で上記二つの
    CPUにリセットをかけて成ることを特徴とする二つの
    CPUの暴走を検出するデッドマン回路。
JP60161557A 1985-07-22 1985-07-22 二つのcpuの暴走を検出するデッドマン回路 Granted JPS6222157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60161557A JPS6222157A (ja) 1985-07-22 1985-07-22 二つのcpuの暴走を検出するデッドマン回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60161557A JPS6222157A (ja) 1985-07-22 1985-07-22 二つのcpuの暴走を検出するデッドマン回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6222157A true JPS6222157A (ja) 1987-01-30
JPH048822B2 JPH048822B2 (ja) 1992-02-18

Family

ID=15737370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60161557A Granted JPS6222157A (ja) 1985-07-22 1985-07-22 二つのcpuの暴走を検出するデッドマン回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222157A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110128278A (zh) * 2019-05-31 2019-08-16 济南和润化工科技有限公司 一种2,4-二硝基氯苯催化加氢制备间苯二胺的方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110128278A (zh) * 2019-05-31 2019-08-16 济南和润化工科技有限公司 一种2,4-二硝基氯苯催化加氢制备间苯二胺的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048822B2 (ja) 1992-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6222157A (ja) 二つのcpuの暴走を検出するデッドマン回路
US6545621B1 (en) Digitally programmable pulse-width modulation (PWM) converter
JPS5942340B2 (ja) 故障検出装置
JP2635184B2 (ja) 圧力比検出装置
JP3376617B2 (ja) 直流電動機の制御装置
JPH0418044Y2 (ja)
JPH01235410A (ja) 入力断検出器
SU1672447A1 (ru) Устройство дл сложени
JPH01145580A (ja) 異常信号検出回路
JPH022753A (ja) 汎用データ交換方式
JPS62214974A (ja) プリンタ装置
KR900005307Y1 (ko) 주파수 변화 감지회로
KR880003068Y1 (ko) 엘릴베이터 구동용 3상 전원의 역상검출회로
JPH0624960Y2 (ja) 2線式信号伝送器
JPS6293618A (ja) パルスジエネレ−タの異常検出方式
JPS63107352A (ja) ビル管理システム
JPH02297018A (ja) エンコーダの断線検出装置
JPS5846823A (ja) 電源断検出装置
JPS59228450A (ja) 回線断検出回路
JPS6249432A (ja) 入力用パルス積算装置
JPH02139794A (ja) リフレッシュ周期監視回路
JPH0258871B2 (ja)
JPS5814296A (ja) 光線式報知器の信号処理回路
JPH02150142A (ja) 平衡型デバイス誤接続判別回路
JPH02105721A (ja) クロック信号発生回路