JPS62220986A - 映像表示装置 - Google Patents

映像表示装置

Info

Publication number
JPS62220986A
JPS62220986A JP61063613A JP6361386A JPS62220986A JP S62220986 A JPS62220986 A JP S62220986A JP 61063613 A JP61063613 A JP 61063613A JP 6361386 A JP6361386 A JP 6361386A JP S62220986 A JPS62220986 A JP S62220986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
switch
video signal
emitting diodes
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61063613A
Other languages
English (en)
Inventor
浜口 光洋
慎二 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Electric Equipment Corp
Original Assignee
Toshiba Electric Equipment Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Electric Equipment Corp filed Critical Toshiba Electric Equipment Corp
Priority to JP61063613A priority Critical patent/JPS62220986A/ja
Publication of JPS62220986A publication Critical patent/JPS62220986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、多数の発光ダイオードを配列して映像表示を
行なう映像表示装置に関する。
(従来の技術) 従来、電球、陰極線管あるいは叶い光ランプを用いて映
像を表示する大形映像表示装置は提案されている。しか
しながら1発光ダイオードを用いるものは提案されてい
ない。発光ダイオードを用いるものは1文字とか簡単な
パターンを表示するものが提案されているにすぎない。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、上記の電球、陰極線管あるいはけい光ランプを
用いるものでは、これら各発光素子の小形化が困難であ
るため、実装上および解像度上の点から、映像表示の適
正な視認距離がおおよそ50m以上、100?F!以上
程度となり、これより適正視認距離が短い映像表示装置
の要求には対応できていないものである。
本発明はこのような事情を考慮してなされたもので、解
像度を高めて、視認距離が短い場合にも対応でき、しか
も、構成が簡単な映像表示装置を提供することを目的と
するものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は1発光ダイオードを縦横に多数配列して表示面
を形成し、これら発光ダイオードの行および列に応じて
それぞれ複数本の第1および第2の給電線群を設けると
ともに、これら各給電線に対応して第1および第2のス
イッチ群を設け、これら第1および第2のスイッチ群の
各スイッチを映像信号に応じて制御することによって、
上記スイッチに対応する発光ダイオードの1映像毎の点
灯期間を制御して上記表示面に映像を表示することを特
徴とするものである。
(作用) 本発明は、小形発光素子である発光ダイオードにて表示
面を形成したので、高密度に実装できて解像度を高めら
れるから、適正視認距離が短い映像表示装置を提供する
ことができるものである。
また、多数の発光ダイオード毎に点滅制御用のスイッチ
を設けるのではなく1行および列毎に設けるから構成が
簡単なものである。
(実施例) 以下2本発明の一実施例を第1図ないし第 図を参照し
て説明する。(11)・・・(1n)は発光ダイオード
で、縦横に配列されて表示面nを形成している。これら
発光ダイオード(11)・・・(1n)は1本実施例に
おいてm個の群に区分けされている。第1図は1個の群
を示すもので、  (il)・・・(116)までの1
6個の発光ダイオードからなるものである。
(2) 、 (3)は第1.第2の給電線群で、前記発
光ダイオード(11)・・・(1n)の行および列に対
応してそれぞれ複数本設けられているものである。第1
図においては、(21)・・・(24)、(3t)・・
・(34)の4本づつを示している。(4) 、 (5
)は第1.第2のスイッチ餐で、第1のスイッチ群(4
)は前記第1の給電線群(2)の各給電線に対応し、第
2のスイッチ群(5)は前記第2の給電線群(3)の各
給電線に対応している。第1図においては、(41)・
・・(44)、 (5t)・・・(54)のそれぞれ4
個づつを示している。これら、第1および第2のスイッ
チ群+4) 、 +5)の各スイッチ(41)・・・(
44)。
(51)・・・(54)は互いに協同して、前記発光ダ
イオード(11)・・・(116)のうちの任意の発光
ダイオードの点灯を制御するものである。これら各スイ
ッチ(41)・・・(44) 、(5t )・・・(5
4)は機械的スイッチ、電子的スイッチのいずれでもよ
いものである。(6)は映像信号出力装置で、上記表示
面0に表示すべき映像信号を出力するものである。この
映像信号出力装置(6)はテレビ信号、ビデオ信号、映
画信号などの映像信号を出力するものである。このよう
な映像信号出力装置(6)としては、たとえば、特開昭
59−19995号公1に示されているように周知であ
る。(7)は制御装置で、前記映像信号出力装置の映像
信号に応じて、前記第1および第2のスイッチ群(4)
 、 +5) (他の発光ダイオード群における第1お
よび第2のスイッチ群も同様。)を制御することによっ
て、このスイッチに対応する発光ダイオードの1映像毎
の点灯期間を制御して、上記表示面nに映像を表示する
ものである。なお、ここで。
1映像毎とは、映像信号周波数(テレビ信号の場合60
Hz)の1周期を意味し1点灯期間を制御するとは、前
記1周期(テレビ信号の場合1/60秒)のうちどの期
間点灯するかを制御するものである。
この制御としては、前記1周期の期間(あるいはこれよ
り若干短い期間)をたとえば8分割、16分割等のうち
、細分割期間点灯するかを映像信号に応じて決定する方
式を採用することができる。
つぎに1本実施例の作用を述べる。なお、以下の説明は
9表示色が単色の場合である。映像信号出力装置(6)
が映像信号を出力し、この映像信号に応じて制御装置(
7)が第1および第2のスイッチ群(4) 、 (5)
 (他の発光ダイオード群に対応する第1おヨヒ第2の
スイッチ群も同様。)を制御して1表示面(至)に映像
を表示するが、この詳細を第1図示の発光ダイオード群
について述べる。制御装置(力は。
第3図(atに示す映像信号の周期■に対し1発光ダイ
オード(11)・・・(11s)を8段階に点灯制御す
る(いわゆる8階調)ものとする。そして、映像信号は
その輝度に応じて周知の手段により3ビットのデジタル
信号に変換されているとする。したがって1発光ダイオ
ード(11)・・・(1預)を不点とする場合にはro
oojを出力し、全点の場合はl’−111jを出力す
る。この不点から全点までの8段階を第3図(bl〜第
3図(i)に示す。また、第1図に示すように本実施例
においては、1個の発光ダイオード群が行x列=4×4
で形成されている。このため。
前記3ビツトのうちの最小ビット内において4個のパル
ス信号を出力しく第3図(j)〜(m)、2番目のビッ
ト内においては4個×2=8個のパルス、3番目のビッ
ト内においては4個X3=12個のパルスを出力するよ
うにしている。したがって、第1図の発光ダイオード(
11)を映像信号に応じて。
中間色を発光させるために「010」で点灯する場合は
、第1のスイッチ群(4)のスイッチ(41)と、第2
のスイッチ群(5)のスイッチ(51)とを第3(d)
の期間、第3図(jlのタイミングでオンするものであ
る。
他の発光ダイオード(12)・・・(ha)についても
、前記3ビツトの情報に応じて第1および第2のスイッ
チ群(41、(5)の各スイッチをオンさせれば任意の
発光量を得られることが明らかである。また2表示面旧
を形成する全発光ダイオード(11)・・・(1n)に
ついても、同様に制御できることが明らかで1表示面(
至)に映像を表示することが理解できるものである。な
お9本実施例のスイッチ群(4) 、 (5)は行1列
を指定する信号と制御装置(力からの信号とのアンドを
とるアンド回路、ドライバ回路(いずれも図示しない。
)等を用いて構成できるもので、当該技術分野に属する
ものであれば容易になし得るものである。また、制御装
置(力についても詳細な説明は省略したが、 A/D変
換器、どの発光ダイオードかを指定するアドレス信号発
生器等周知のものを組合わせて構成でき、これも、当該
技術分野に属するものであれば、容易になし得るもので
ある。
なお1本発明においては1発光ダイオードとして赤色、
青色および緑色のものを用い、これら3色のものを組合
わせてカラー表示を行なわせてもよいものである。この
場合、映像信号出力装置に周知のカラーデコーダを設け
ればよい。また、2色の発光ダイオードにて2色表示を
行なわせることもできる。この場合は、前記カラーデコ
ーダの出力のいずれか一つを制御装置に入力させないよ
うにすればよい。さらに9発光ダイオードは必ずしも複
数個の群に分割する必要がないものである。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明は、小形発光素子である発光ダ
イオードを用いて表示面を形成したので高密度に実装し
て解像度を高めることが宅きるから、視認距離が短い映
像表示装置の要求に応えることができ、しかも、各発光
ダイオードの点灯制御をマトリクス走査的に行なうもの
であるから。
点灯制御スイッチを少なくできるから、構成が簡単な映
像表示装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は要部を示す回路図、第2図は全体構成を示すブロッ
ク図、第3図は発光ダイオードの点灯制御信号を示す図
である。 (11)・・・(1n)・・・・・・発光ダイオード。 (2)・・・・・・第1の給電線群。 (3)・・・・・・第2の給電線群。 (4)・・・・・・第1のスイッチ群。 (5)・・・・・・第2のスイッチ群。 (6)・・・・・・映像信号出力装置。 (7)・・・・・・制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)縦横に多数配列されて表示面を形成する発光ダイ
    オードと、 これら発光ダイオードの行および列に対応してそれぞれ
    複数本設けられた第1および第2の給電線群と、 この第1および第2の給電線群の各給電線に対応して設
    けられ互いに協同して上記発光ダイオードの点灯を制御
    する第1および第2のスイッチ群と、 映像信号を出力する映像信号出力装置と、 上記映像信号に応じて上記第1および第2のスイッチ群
    の各スイッチを制御することにより対応する発光ダイオ
    ードの1映像毎の点灯期間を制御して上記表示面に映像
    を表示させる制御装置と、を具備したことを特徴とする
    映像表示装置。
JP61063613A 1986-03-20 1986-03-20 映像表示装置 Pending JPS62220986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61063613A JPS62220986A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 映像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61063613A JPS62220986A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62220986A true JPS62220986A (ja) 1987-09-29

Family

ID=13234327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61063613A Pending JPS62220986A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62220986A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01212182A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Toyo Kiko Kk 表示システム
JPH03101276A (ja) * 1989-09-14 1991-04-26 Takiron Co Ltd 発光ダイオードの点灯回路
JP2013105109A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Nichia Chem Ind Ltd 表示装置の点灯制御方法及び表示ユニット
JP2013134377A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Nichia Chem Ind Ltd 表示装置の点灯制御方法及び表示装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01212182A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Toyo Kiko Kk 表示システム
JPH03101276A (ja) * 1989-09-14 1991-04-26 Takiron Co Ltd 発光ダイオードの点灯回路
JP2013105109A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Nichia Chem Ind Ltd 表示装置の点灯制御方法及び表示ユニット
JP2013134377A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Nichia Chem Ind Ltd 表示装置の点灯制御方法及び表示装置
US9472164B2 (en) 2011-12-26 2016-10-18 Nichia Corporation Display apparatus light emission control method and display apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4901155A (en) Signal processing system for large screen display apparatus
KR0147296B1 (ko) 액정 디스플레이에 상이한 색조의 회색을 디스플레이하기 위한 장치 및 그 방법
US5184114A (en) Solid state color display system and light emitting diode pixels therefor
US8085284B2 (en) Method and apparatus for displaying bitmap multi-color image data on dot matrix-type display screen on which three primary color lamps are dispersedly arrayed
EP0478186B1 (en) Display device
US4652912A (en) Matrix-type color picture display apparatus with four-element unit displaying picture elements each being divided into at least two unit driving picture elements
CA1233243A (en) Video display system
JPS61273590A (ja) ソリツド・ステ−ト・カラ−表示システム及び同システム用発光ダイオ−ド容器
JPH05273939A (ja) Ledドットマトリックス型表示装置
TWI776647B (zh) 微型發光二極體顯示裝置
JPH10254386A (ja) カラー画像表示装置
JP2009186745A (ja) Led表示装置
JPS62220986A (ja) 映像表示装置
JP2883250B2 (ja) マルチカラー発光表示装置
JPH04241384A (ja) カラーled表示装置
JP3313312B2 (ja) 低密度なドット構成の大画面のドットマトリクス型ディスプレイに高密度なドット構成のビットマップ画像データを表示する制御方法および表示システム
JPH08263009A (ja) 表示装置の動作方法および構造
JPH01116683A (ja) マトリックスディスプレイのドット表示方法
US11908387B1 (en) Display backplane with shared drivers for light source devices
JPS63501599A (ja) 多色発光型ダイナミックディスプレイ
JPH0567239B2 (ja)
JPH05265399A (ja) 表示装置
CN219625858U (zh) 显示装置和显示系统
JP2530304B2 (ja) 映像デ−タの表示制御装置
JP3467045B2 (ja) Ledドットマトリックス型フルカラー表示装置