JPS62220559A - 樹脂着色成形方法 - Google Patents
樹脂着色成形方法Info
- Publication number
- JPS62220559A JPS62220559A JP61064170A JP6417086A JPS62220559A JP S62220559 A JPS62220559 A JP S62220559A JP 61064170 A JP61064170 A JP 61064170A JP 6417086 A JP6417086 A JP 6417086A JP S62220559 A JPS62220559 A JP S62220559A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molding
- coloring
- resin
- thermoplastic resin
- silica
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004040 coloring Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 title claims abstract description 24
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims abstract description 36
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 34
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 claims abstract 2
- MZZSDCJQCLYLLL-UHFFFAOYSA-N Secalonsaeure A Natural products COC(=O)C12OC3C(CC1=C(O)CC(C)C2O)C(=CC=C3c4ccc(O)c5C(=O)C6=C(O)CC(C)C(O)C6(Oc45)C(=O)OC)O MZZSDCJQCLYLLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 abstract description 27
- 229920005989 resin Polymers 0.000 abstract description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 abstract description 10
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 abstract description 3
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 abstract description 3
- CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N diphenylmethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 CZZYITDELCSZES-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 abstract description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 abstract 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 abstract 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 abstract 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 abstract 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 12
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 10
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 7
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 6
- 239000004595 color masterbatch Substances 0.000 description 4
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 9H-xanthine Chemical compound O=C1NC(=O)NC2=C1NC=N2 LRFVTYWOQMYALW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002012 Aerosil® Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910002016 Aerosil® 200 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 1
- 229920003180 amino resin Polymers 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- LRCFXGAMWKDGLA-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;hydrate Chemical compound O.O=[Si]=O LRCFXGAMWKDGLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000010102 injection blow moulding Methods 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000000088 plastic resin Substances 0.000 description 1
- 229920001083 polybutene Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229960004029 silicic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229940075420 xanthine Drugs 0.000 description 1
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は熱可塑性樹脂着色用組成物に関し、更に詳しく
は熱可塑性樹脂の着色成形に際して金型や成形fi(特
に混線部)を汚染することのない熱可塑性樹脂着色用組
成物に関する。
は熱可塑性樹脂の着色成形に際して金型や成形fi(特
に混線部)を汚染することのない熱可塑性樹脂着色用組
成物に関する。
(従来の技術)
従来、各種の熱可塑性樹脂成形物は種々の色相に着色さ
れてその高品価値が高められている。
れてその高品価値が高められている。
このような着色に使用する着色剤としては染料および顔
料が知られているが、種々の堅牢性の点からは大部分が
顔料である。
料が知られているが、種々の堅牢性の点からは大部分が
顔料である。
顔料には有機顔料および無機顔料があり1色彩の豊富な
点から有機顔料が多く使用されている。
点から有機顔料が多く使用されている。
有機顔料の一種として、蛍光顔料があり、この蛍光顔料
は、鮮明な色調を有する蛍光染料を熱硬化性樹脂液中に
溶解後、これを十分に硬化させ1次いで微粉砕したもの
である。該蛍光顔料は非常に鮮明な色調を呈するため、
目立つことが要求される熱可塑性樹脂成形物の場合には
着色剤としてこのような蛍光顔料が多く使用されている
。
は、鮮明な色調を有する蛍光染料を熱硬化性樹脂液中に
溶解後、これを十分に硬化させ1次いで微粉砕したもの
である。該蛍光顔料は非常に鮮明な色調を呈するため、
目立つことが要求される熱可塑性樹脂成形物の場合には
着色剤としてこのような蛍光顔料が多く使用されている
。
(発明が解決しようとしている問題点)熱可塑性樹脂の
着色成形に際しては上記の如き種々の、例えば1色相の
異なる有機顔料、無機顔料および蛍光顔料等が使用され
るが、特に着色剤として蛍光顔料を使用した場合には、
この蛍光顔料は他の一般の顔料に比して成形機金型およ
びスクリュー、シリンダ一部等金属部分への移行性が著
しいため、金型汚染に基因する成形品の外観不良を発生
し、色替えに際しては、十分な洗浄が要求される。
着色成形に際しては上記の如き種々の、例えば1色相の
異なる有機顔料、無機顔料および蛍光顔料等が使用され
るが、特に着色剤として蛍光顔料を使用した場合には、
この蛍光顔料は他の一般の顔料に比して成形機金型およ
びスクリュー、シリンダ一部等金属部分への移行性が著
しいため、金型汚染に基因する成形品の外観不良を発生
し、色替えに際しては、十分な洗浄が要求される。
しかしながらこのような金型や成形機の完全な洗浄は困
難であり、また非常に煩雑な作業である。
難であり、また非常に煩雑な作業である。
従って、金型や成形機に付着し難く、成形品の外観不良
を生じることなく、また、後の色替え時に煩雑な洗浄作
業を必要とせずに、次の異なる色の着色成形が可能な熱
可塑性樹脂着色用組成物が要望されている。
を生じることなく、また、後の色替え時に煩雑な洗浄作
業を必要とせずに、次の異なる色の着色成形が可能な熱
可塑性樹脂着色用組成物が要望されている。
(問題点を解決するための手段)
本発明者は上述の如き従来技術の問題点を解決すべく鋭
意研究の結果、蛍光顔料で熱可塑性樹脂を着色成形する
に際して蛍光顔料とともにある特定の材料を併用する場
合には、蛍光顔料による金型や成形機の汚染が著しく抑
制され、次の色替え時における成形機等の洗浄が著しく
改善されることを知見して本発明を完成した。
意研究の結果、蛍光顔料で熱可塑性樹脂を着色成形する
に際して蛍光顔料とともにある特定の材料を併用する場
合には、蛍光顔料による金型や成形機の汚染が著しく抑
制され、次の色替え時における成形機等の洗浄が著しく
改善されることを知見して本発明を完成した。
すなわち、本発明は蛍光顔料および該蛍光顔料100重
量部に対し5〜l 、000重量部のシリカからなるこ
とを特徴とする熱可塑性樹脂着色用組成物である。
量部に対し5〜l 、000重量部のシリカからなるこ
とを特徴とする熱可塑性樹脂着色用組成物である。
次に本発明を更に詳細に説明すると、本発明において使
用する蛍光顔料とは、ジフェニルメタン系染料、トリフ
ェニルメタン系染料、キサンチン系染料、ラクトン系染
料、メチン系染料等の如き蛍光染料を、フェノール系樹
脂、尿素系樹脂、アミノ系樹脂、メラミン系樹脂、アル
キッド系樹脂、不飽和ポリエステル系樹脂、ポリアミド
エステル系樹脂等の如き熱硬化性樹脂中に溶解して後、
これを十分に硬化させ微粉砕したものである。このよう
な蛍光顔料自体は従来公知であり、いずれも市場から入
手して使用することができる。
用する蛍光顔料とは、ジフェニルメタン系染料、トリフ
ェニルメタン系染料、キサンチン系染料、ラクトン系染
料、メチン系染料等の如き蛍光染料を、フェノール系樹
脂、尿素系樹脂、アミノ系樹脂、メラミン系樹脂、アル
キッド系樹脂、不飽和ポリエステル系樹脂、ポリアミド
エステル系樹脂等の如き熱硬化性樹脂中に溶解して後、
これを十分に硬化させ微粉砕したものである。このよう
な蛍光顔料自体は従来公知であり、いずれも市場から入
手して使用することができる。
本発明を特徴づける点は、上記の如き蛍光顔料で熱可塑
性樹脂の着色成形を行うに際し、蛍光顔料とともにシリ
カを使用する点にある0本発明においてはシリカを上記
の蛍光顔料と併用して熱可塑性樹脂の着色成形を行うこ
とによって、従来の蛍光顔料による成形機や金型の汚染
の問題が著しく改善できることを知見したものである。
性樹脂の着色成形を行うに際し、蛍光顔料とともにシリ
カを使用する点にある0本発明においてはシリカを上記
の蛍光顔料と併用して熱可塑性樹脂の着色成形を行うこ
とによって、従来の蛍光顔料による成形機や金型の汚染
の問題が著しく改善できることを知見したものである。
このようなシリカは従来種々の分野で充填剤、顔料等と
して使用されている粉状のシリカである限り、含水、無
水、あるいは粒径、比表面積等に関わらず、いずれも本
発明の目的に有用であり、且つこれらのシリカは種々の
粒度およびグレードのものが市場から容易に入手でき、
いずれも本発明において使用することができる。
して使用されている粉状のシリカである限り、含水、無
水、あるいは粒径、比表面積等に関わらず、いずれも本
発明の目的に有用であり、且つこれらのシリカは種々の
粒度およびグレードのものが市場から容易に入手でき、
いずれも本発明において使用することができる。
シリカの前記蛍光顔料に対する使用比率は、蛍光顔料1
00重量部あたり5〜1.000重量部の範囲であり、
使用量がこの範囲未満であると本発明の所期の効果が得
がたく、また上記範囲を越える使用量では蛍光顔料自体
の濃度が低下するので好ましくない。
00重量部あたり5〜1.000重量部の範囲であり、
使用量がこの範囲未満であると本発明の所期の効果が得
がたく、また上記範囲を越える使用量では蛍光顔料自体
の濃度が低下するので好ましくない。
本発明の熱可塑性樹脂着色用組成物は上記の如き蛍光顔
料およびシリカを必須成分とする限り。
料およびシリカを必須成分とする限り。
いずれの形状のものでもよいし、また従来熱可塑性樹脂
着色用組成物において使用されている添加剤はいずれも
本発明の目的を妨げない範囲において使用可能である。
着色用組成物において使用されている添加剤はいずれも
本発明の目的を妨げない範囲において使用可能である。
例えば、形態的には・、ドライカラーの場合には、その
他方散剤として中〜高級脂肪酸の金属石けんや低分子量
ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワ、ツクス、滑
剤、界面活性剤、可塑剤等が添加され得る。
他方散剤として中〜高級脂肪酸の金属石けんや低分子量
ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワ、ツクス、滑
剤、界面活性剤、可塑剤等が添加され得る。
また、カラーマスターバッチの場合には上記の外に担体
樹脂として被着色熱可塑性樹脂と同じあるいは異なる熱
可塑性樹脂を混合し、ペレット状やフレーク状の着色剤
とすることができる。
樹脂として被着色熱可塑性樹脂と同じあるいは異なる熱
可塑性樹脂を混合し、ペレット状やフレーク状の着色剤
とすることができる。
更にカラードペレットの如き形状や、可塑剤等を多く含
む液状着色剤等の如く、いずれの形状の着色剤でもよい
。
む液状着色剤等の如く、いずれの形状の着色剤でもよい
。
本発明の着色用組成物は熱可塑性樹脂の着色成形の着色
剤として有用なものであり、このような本発明の着色用
組成物によって着色成形される熱可塑性樹脂としては、
例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン等
のポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビ
ニリデン等のハロゲン化オレフィン系樹脂、ポリスチレ
ン、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポ
リウレタン等が挙げられ、従来公知のいずれの熱可塑性
樹脂も本発明の着色用組成物によって着色成形が可能で
ある。
剤として有用なものであり、このような本発明の着色用
組成物によって着色成形される熱可塑性樹脂としては、
例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブテン等
のポリオレフィン系樹脂、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビ
ニリデン等のハロゲン化オレフィン系樹脂、ポリスチレ
ン、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ポ
リウレタン等が挙げられ、従来公知のいずれの熱可塑性
樹脂も本発明の着色用組成物によって着色成形が可能で
ある。
本発明の着色用組成物を用いる熱可塑性樹脂の着色成形
方法は、押し出し成形、射出成形、ブロー成形等従来公
知の熱可塑性樹脂の着色成形方法はいずれも使用するこ
とができ、且つそれらの着色成形条件はいずれも従来公
知の着色成形の条件と同様であり、特に限定されない。
方法は、押し出し成形、射出成形、ブロー成形等従来公
知の熱可塑性樹脂の着色成形方法はいずれも使用するこ
とができ、且つそれらの着色成形条件はいずれも従来公
知の着色成形の条件と同様であり、特に限定されない。
(作用・効果)
以上の如き本発明によれば、本発明の着色用組成物を使
用して種々の熱可塑性樹脂を着色成形すると、従来の蛍
光顔料を使用した場合に比して、金型の蛍光顔料による
汚染が非常に少ないため、金型を洗浄することなく連続
成形が可能で、且つ色替え時の成形機の洗浄が非常に容
易であり、従来技術における如き煩雑でコスト高な金型
の洗浄作業や1色替え時の成形機の洗浄作業が大幅に軽
減される。
用して種々の熱可塑性樹脂を着色成形すると、従来の蛍
光顔料を使用した場合に比して、金型の蛍光顔料による
汚染が非常に少ないため、金型を洗浄することなく連続
成形が可能で、且つ色替え時の成形機の洗浄が非常に容
易であり、従来技術における如き煩雑でコスト高な金型
の洗浄作業や1色替え時の成形機の洗浄作業が大幅に軽
減される。
次に実施例および比較例を挙げて本発明を更に具体的に
説明する。なお、文中、部または%とあるのは特に断り
のない限り重量基準である。
説明する。なお、文中、部または%とあるのは特に断り
のない限り重量基準である。
実施例1
蛍光顔料(商品名 Z−12,ディグロ製)50部、無
水シリカ(商品名 アエロジル200、日本アエロジル
製)30部およびステアリン酸亜鉛2.0部をヘンシェ
ルミキサーで均一に混合して本発明のドライカラータイ
プの着色用組成物を得た。
水シリカ(商品名 アエロジル200、日本アエロジル
製)30部およびステアリン酸亜鉛2.0部をヘンシェ
ルミキサーで均一に混合して本発明のドライカラータイ
プの着色用組成物を得た。
上記ドライカラーを高密度ポリエチレン(MI−2)1
00部あたり2部の割合で添加し、7オンス射出成形機
に250℃の成形温度で5X10XO,3c+sの成形
板を連続成形し、金型の汚染状況を調べたところ、10
0シヨツトを越えても金型の汚染は認められなかった。
00部あたり2部の割合で添加し、7オンス射出成形機
に250℃の成形温度で5X10XO,3c+sの成形
板を連続成形し、金型の汚染状況を調べたところ、10
0シヨツトを越えても金型の汚染は認められなかった。
これに対してシリカを含有しないことを除いて同一の着
色用組成物を使用し、同様の連続成形を行ったところ、
30シヨツトの時点で金型の著しい汚染が認められた。
色用組成物を使用し、同様の連続成形を行ったところ、
30シヨツトの時点で金型の著しい汚染が認められた。
実施例2
蛍光顔料(商品名 ZX−29、ディグロ製)1.0部
、含水シリカ0.3部(商品名 二 プシールL−30
0、日本シリカ製)および高密度ポリエチレン(MI−
10) i o o部からなるカラーコンパランFe2
本ロール(ロール温度180℃)でミキシングし、ロー
ル面の蛍光顔料による汚染状態を調べたところ、1時間
以上経過してもロール面の蛍光顔料による汚染は認めら
れなかった。これニ対してシリカを含有しだいカラーコ
ンパウンドにおいては5分後には蛍光顔料にょ名著しい
ロール面の汚染が認められた。
、含水シリカ0.3部(商品名 二 プシールL−30
0、日本シリカ製)および高密度ポリエチレン(MI−
10) i o o部からなるカラーコンパランFe2
本ロール(ロール温度180℃)でミキシングし、ロー
ル面の蛍光顔料による汚染状態を調べたところ、1時間
以上経過してもロール面の蛍光顔料による汚染は認めら
れなかった。これニ対してシリカを含有しだいカラーコ
ンパウンドにおいては5分後には蛍光顔料にょ名著しい
ロール面の汚染が認められた。
実施例3
蛍光顔料(商品名 ZX−9159、ディグロ製)30
部、含水シリカ(商品名 ジルトンA、水沢化学製)お
よび低密度ポリエチレン(XI−5) 55部からカラ
ーマスターバッチを調製した。このカラーマスターバッ
チを高密度ポリエチレン(Ml・5)で1:20に稀釈
し、ブロー成形機にて連続成形を行い金型の汚染状態を
調べたところ、200シヨツトを越えても金型の汚染は
認められなかった。これに対してシリカを含有しないカ
ラーマスターバッチの場合には50ショット程度で金型
の著しい汚染が認められた。
部、含水シリカ(商品名 ジルトンA、水沢化学製)お
よび低密度ポリエチレン(XI−5) 55部からカラ
ーマスターバッチを調製した。このカラーマスターバッ
チを高密度ポリエチレン(Ml・5)で1:20に稀釈
し、ブロー成形機にて連続成形を行い金型の汚染状態を
調べたところ、200シヨツトを越えても金型の汚染は
認められなかった。これに対してシリカを含有しないカ
ラーマスターバッチの場合には50ショット程度で金型
の著しい汚染が認められた。
Claims (3)
- (1)蛍光顔料および該蛍光顔料100重量部に対し5
〜1,000重量部のシリカからなることを特徴とする
熱可塑性樹脂着色用組成物。 - (2)ドライカラー状である特許請求の範囲第(1)項
に記載の熱可塑性樹脂着色用組成物。 - (3)マスターバッチ状である特許請求の範囲第(1)
項に記載の熱可塑性樹脂着色用組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61064170A JPS62220559A (ja) | 1986-03-24 | 1986-03-24 | 樹脂着色成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61064170A JPS62220559A (ja) | 1986-03-24 | 1986-03-24 | 樹脂着色成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62220559A true JPS62220559A (ja) | 1987-09-28 |
JPH0529713B2 JPH0529713B2 (ja) | 1993-05-06 |
Family
ID=13250319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61064170A Granted JPS62220559A (ja) | 1986-03-24 | 1986-03-24 | 樹脂着色成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62220559A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0311512A2 (en) * | 1987-10-09 | 1989-04-12 | Fujitsu Limited | Plastic optical fiber |
JPH02227443A (ja) * | 1989-02-28 | 1990-09-10 | Asahi Fiber Glass Co Ltd | 熱可塑性樹脂用混入材並びに樹脂成型体 |
JPH0543713A (ja) * | 1991-08-10 | 1993-02-23 | Achilles Corp | 蛍光シート状物 |
US5229208A (en) * | 1987-10-09 | 1993-07-20 | Fujitsu Limited | Resin molded body for optical parts |
JPH0776636A (ja) * | 1991-12-09 | 1995-03-20 | Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd | オレフィン系熱可塑性エラストマー用着色剤組成物 |
CN102219947A (zh) * | 2011-04-25 | 2011-10-19 | 山东鲁燕色母粒有限公司 | 一种橡胶用色胶片的制备方法 |
WO2018003595A1 (ja) * | 2016-06-29 | 2018-01-04 | Dic株式会社 | 樹脂着色用キナクリドン顔料 |
-
1986
- 1986-03-24 JP JP61064170A patent/JPS62220559A/ja active Granted
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0311512A2 (en) * | 1987-10-09 | 1989-04-12 | Fujitsu Limited | Plastic optical fiber |
EP0311512A3 (en) * | 1987-10-09 | 1990-01-10 | Fujitsu Limited | Resin molded body for optical parts |
US5229208A (en) * | 1987-10-09 | 1993-07-20 | Fujitsu Limited | Resin molded body for optical parts |
JPH02227443A (ja) * | 1989-02-28 | 1990-09-10 | Asahi Fiber Glass Co Ltd | 熱可塑性樹脂用混入材並びに樹脂成型体 |
JPH0543713A (ja) * | 1991-08-10 | 1993-02-23 | Achilles Corp | 蛍光シート状物 |
JPH0776636A (ja) * | 1991-12-09 | 1995-03-20 | Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd | オレフィン系熱可塑性エラストマー用着色剤組成物 |
CN102219947A (zh) * | 2011-04-25 | 2011-10-19 | 山东鲁燕色母粒有限公司 | 一种橡胶用色胶片的制备方法 |
WO2018003595A1 (ja) * | 2016-06-29 | 2018-01-04 | Dic株式会社 | 樹脂着色用キナクリドン顔料 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0529713B2 (ja) | 1993-05-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101392077B (zh) | 带珠光干涉效果的聚丙烯着色母粒及其制备方法 | |
JPS63245475A (ja) | 顔料配合物 | |
JPS6323961A (ja) | 熱可塑性重合体有機媒体中の微粒状固体の分散液からなる組成物 | |
US5604279A (en) | Colorant preparation for producing masterbatches | |
JPS62220559A (ja) | 樹脂着色成形方法 | |
JP3074864B2 (ja) | 色材およびそれを含む樹脂組成物 | |
JPS59124999A (ja) | 成形機の洗浄剤組成物 | |
JPH0693201A (ja) | カラーマスターバッチと加工顔料 | |
JPS638458A (ja) | 着色用樹脂組成物 | |
US3536658A (en) | Mass coloration of polymeric products | |
JPH0925447A (ja) | 充填剤含有着色マスターバッチ | |
JP2993706B2 (ja) | 樹脂組成物 | |
JPS6317973A (ja) | 着色剤組成物 | |
JPS5811546A (ja) | 合成樹脂の着色組成物 | |
JP3444383B2 (ja) | 熱可塑性樹脂用帯電防止マスターバッチカラーおよびその製造法 | |
KR920005544B1 (ko) | 열가소성 수지용 고농축 이형제(Master Batch)와 그 제조방법 | |
RU2150482C1 (ru) | Композиция для окрашивания полимерных материалов в массе | |
JPS6131741B2 (ja) | ||
JPS58118827A (ja) | 熱可塑性樹脂用のペレツト状着色剤 | |
JPH05222312A (ja) | 熱可塑性合成樹脂用着色剤組成物 | |
JPH01193380A (ja) | 色芯の製造方法 | |
JPS6339012B2 (ja) | ||
JPH05269755A (ja) | プラスチック成形機用洗浄剤 | |
JPH04138222A (ja) | 樹脂成形機用の洗浄剤 | |
KR970011711B1 (ko) | 천연석무늬를 나타내는 사출성형 폴리올레핀 수지용 마스터 배치 조성물 및 이 마스터 배치조성물을 이용하는 폴리올레핀 수지 성형품 제조방법 |