JPS62218594A - 金めつき用前処理液および金めつき液 - Google Patents

金めつき用前処理液および金めつき液

Info

Publication number
JPS62218594A
JPS62218594A JP6153386A JP6153386A JPS62218594A JP S62218594 A JPS62218594 A JP S62218594A JP 6153386 A JP6153386 A JP 6153386A JP 6153386 A JP6153386 A JP 6153386A JP S62218594 A JPS62218594 A JP S62218594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gold
gold plating
iron
nickel
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6153386A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiko Obinata
小日向 希三子
Masao Nakazawa
昌夫 中澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinko Electric Industries Co Ltd
Original Assignee
Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinko Electric Industries Co Ltd filed Critical Shinko Electric Industries Co Ltd
Priority to JP6153386A priority Critical patent/JPS62218594A/ja
Publication of JPS62218594A publication Critical patent/JPS62218594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は鉄、ニッケル、コバルト、もしくはこれらの金
属を1種以上含む合金上への金の置換析出を有効に防止
しうる金めっき用前処理液および金めつき液に関するも
のである。
(背景技術) 半導体装置用パッケージ等の電子部品には、その機能的
要請から金めつきが施される。
ところで鉄、ニッケル、コバルト、鉄−ニッケル合金、
鉄−ニッケルーコバルト合金などの金より卑な金属から
なる素材上へ金を電気めっきする際、その素材をめっき
液中に浸漬しただけでイオン化傾向の差により素材上に
金が置換析出し、逆に素材金属が金めつき液中に溶解す
る。
このように置換析出した金は通常素材との密着性が悪く
、この析出膜上に電解金めっきを施すと、めっき皮膜の
はがれ、加熱時のふくれ、変色等が生じ、めっき不良の
原因となる。また部分金めっきの場合には、被めっき部
分以外の素材表面がムラに汚れ、外観不良等の問題を起
こしている。
従来、銀めっきにおいては特に銀の置換析出が激しいこ
とから、銅系素材への銀の置換析出を抑制する置換防止
剤や置換防止剤を含む銀めっき液が研究されている。
しかし金めつきの場合、金の置換析出の問題については
何ら対策がとられてこなかった。これは金めつき皮膜の
密着性が比較的良好であったことによる。
しかしながら近年は、金めつきが高信頼性を要求される
電子部品等に施される場合が多く、しかも該電子部品が
一層小型化する傾向が強く、かつコスト低減化を目的に
部分めっきをすることが多くなってきている等の事情か
ら、金めつきにおいても上述の密着不良や外観不良が問
題となってきている。
そこで本発明は上記の問題点を解消すべくなされたもの
であり、その目的とするところは、鉄、ニッケル、コバ
ルトもしくはこれらの金属を1種以上含む合金上への金
の置換析出を防止して、密着性、外観共に優れる金めつ
きを施すことができる金めつき用前処理液および金めつ
き液を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の問題点を解消するため次の構成を備える
すなわち、ジチオカルバミン酸またはその塩の中から選
ばれる化合物を含有する、鉄、ニッケル、コバルト、も
しくはこれらの金属を1種以上含む合金の金めつき用前
処理液である。
また、ジチオカルバミン酸また番、1その塩の中から選
ばれる化合物を置換防止剤として添加してなる、鉄、ニ
ッケル、コバルト、もしくはこれらの金属を1種以上含
む合金の金めつき液である。
ジチオカルバミン酸としてはジエヂルジチオカルバミン
酸が、またその塩はすl・リウム塩、カリウム塩、アン
モニウム塩等が良好である。
またこれら化合物は単独でも、また2種以上を混在させ
て用いても、いずれも鉄、ニッケル、コバルト、もしく
はこれらの金属を1種以」−含む合金表面」二への金の
置換析出を防止する効果を有する。
これら化合物を含有する前処理液あるいは金めつ含液中
へ、鉄、ニッケル、コバルト、鉄〜ニッケル合金、鉄−
ニッケルーコバルト合金などの素材を浸漬すると、該素
材表面上にこれら化合物の皮膜が形成され、以って金の
置換析出が阻止されるものと考えられる。しかし電解金
めっきの際は上記皮膜は全く電解めっきの妨げとはなら
ない。
また上記の化合物は、特に鉄系およびニッケル系金属と
金との置換防止に好適であった。
前処理液として調整した場合には、該前処理液中に上記
被めっき物を1〜30秒間浸漬し、水洗するとよい。ま
た前処理液として調整する場合、上記化合物の濃度は0
.001〜10.0g/βで有効に金の置換防止作用が
みられる。
一方、上記化合物を金めつき液への添加剤として用いる
場合には、めっきそのものに対しては不活性であり(悪
影響を与えず)、かつ置換防止効果がみられる濃度を選
定して用いる必要がある。
この場合の濃度として0.0001〜10g/βの範囲
がを効であった。
第1図に、前処理液に鉄−ニッケル合金(42アロイ)
製板材を浸漬した場合の全置換析出量を示す。また第2
図に、金めつき液に鉄−ニッケル(42アロイ)製板材
を浸漬した場合の全置換析出量を示す。置換析出防止剤
としてはいずれもジエチルジチオカルバミン酸ナトリウ
ムを用いた。図から明らかなように、無使用(無添加)
の場合に比して全置換析出量が格段に減少する。
全置換析出防止剤としては、上記のジチオカルバミン酸
またはその塩と併用して、1.3−ジエチルチオ尿素、
アリルチオ尿素、−硫化テトラメチルチウラム、チオカ
ルバジド、キサントゲン酸カリウム、5−アミノ−1,
3,4−チアジアゾール−2−チオール、2−アミノ−
3−メルカプトプロピオン酸およびその塩酸塩の一層の
イオウ化合物を一種類または数種類混合して用いても全
置換析出防止効果を得る。
なお後者の一層のイオウ化合物のみでも(一種類または
混合して)、全置換析出防止効果を得た。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、素材表面の鉄、ニッケル
またはコバルトと金との置換が有効に防止され、ムラの
ない優れた外観をもち、また密着性に優れた金めつき皮
膜を得ることができる。
さらに被めっき物表面に有機化合物の皮膜が形成されて
素材元素の溶出が防止されるので高価な金めつき浴の寿
命が長くなる。
(実施例) 実施例1 前処理液  ジエチルジチオカルバミン酸ナトリウム水
溶液 (0,5g/ R)金めつき液 テンベラジスI
ITempers+st) 7T(日本高純度化学製) 温度 80℃ Pl!   6.3 上記前処理液に被めっき物たる鉄−ニッケル合金(42
70イ)製の板体を10秒間浸漬し、鉄−ニッケル合金
板上への金の置換析出を調べたところ、金の置換析出は
ほとんど起こらなかった。さらに前処理液浸漬後水洗し
て、上記金めっき液を用いてジェット法で高速部公金め
っきを行い、得られた金めつき皮膜について、ボンディ
ング性、密着性等の特性試験を行ったところ極めて良好
な結果が得られた。
被めっき物素材として、鉄、ニッケル、コバルト、鉄−
ニッケルーコバルト合金を用いた場合および鉄、ニッケ
ル、コバルトめっきまたはこれらの合金めっきを素地と
して施した素材を用いた場合にも上記と同様な好結果を
得た。
実施例2 実施例1における金めつき液中にジエチルジチオカルバ
ミン酸ナトリウムを0.005g/ 1添加した金めつ
き液を調整し、上記と同様に鉄−ニッケル合金(42ア
ロイ)製の素材を10秒間該金めつき液中に浸漬し、鉄
−ニッケル合金板上への金の置換析出を調べたところ、
金の置換析出はほとんど起こらなかった。また引続いて
この金めつき液により鉄−ニッケル合金素材上にジェッ
ト法で高速部公金めつきを行い、得られた金めつき皮膜
についてボンディング性、耐熱性、密着性等の特性試験
を行ったところ極めて良好な結果が得られた。
被めっき物素材として、鉄、ニッケル、コバルト、鉄−
ニッケルーコバルト合金を用いた場合および鉄、ニッケ
ル、コバルトめっきまたはこれらの合金めっきを素地と
して施した素材を用いた場合にも上記と同様な好結果を
得た。
実施例3 実施例1および実施例2において、ジエチルジチオカル
バミン酸ナトリジウムの代わりに、ジエチルジチオカル
バミン酸、ジエチルジチオカルバミン酸カリウム、ジエ
チルジチオカルバミン酸アンモニウムを用いた場合にも
前記と同様な好結果を得た。さらに、ジエチルジチオカ
ルバミン酸、ジエチルジチオカルバミン酸ナトリウム、
ジエチルジチオカルバミン酸カリウム、ジエチルジチオ
カルバミン酸アンモニウムを2種以上混合して用いた場
合も同様の好結果を得た。
実施例4 実施例1および実施例2において、ジエチルジチオカル
バミン酸ナトリウムに、アリルチオ尿素、−硫化テトラ
メチルチウラム、チオカルバジド、キサントゲン酸カリ
ウム、5−アミノ−1,3,4−チアジアゾール−2−
チオール、2−アミノ−3−メルカプトプロピオン酸お
よびその塩酸塩の一層のイオウ化合物を一種または数種
混合して用いた際も同様に全置換析出防止効果を得た。
実施例5 実施例1および実施例2において、ジエチルジチオカル
バミン酸ナトリウムの代わりに、アリルチオ尿素、−硫
化テトラメチルチウラム、チオカルバジド、キサントゲ
ン酸カリウム、5−アミノ−1,3,4−チアジアゾー
ル−2−チオール、2−アミノ−3−メルカプトプロピ
オン酸およびその塩酸塩を単独もしくは数種混合して用
いたところ、良好な全置換析出防止効果を得た。
以上本発明につき好適な実施例を挙げて種々説明したが
、本発明はこの実施例に限定されるものではなく、発明
の精神を逸脱しない範囲内で多くの改変を施し得るのは
もちろんのことである。
【図面の簡単な説明】
第1図は前処理を行った場合の前処理液濃度と置換析出
金量との関係を示すグラフ、第2図は金めつき液中の置
換防止剤濃度と置換析出金量との関係を示すグラフであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ジチオカルバミン酸またはその塩の中から選ばれる
    化合物を含有する、鉄、ニッケル、コバルト、もしくは
    これらの金属を1種以上含む合金の金めっき用前処理液
    。 2、ジチオカルバミン酸またはその塩の化合物の含有量
    が0.001〜10g/lである特許請求の範囲第1項
    記載の金めっき用前処理液。 3、ジチオカルバミン酸またはその塩の中から選ばれる
    化合物を置換防止剤として添加してなる、鉄、ニッケル
    、コバルト、もしくはこれらの金属を1種以上含む合金
    の金めっき液。 4、ジチオカルバミン酸またはその塩の化合物の添加量
    が0.0001〜10g/lである特許請求の範囲第3
    項記載の金めっき液。
JP6153386A 1986-03-19 1986-03-19 金めつき用前処理液および金めつき液 Pending JPS62218594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153386A JPS62218594A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 金めつき用前処理液および金めつき液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6153386A JPS62218594A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 金めつき用前処理液および金めつき液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62218594A true JPS62218594A (ja) 1987-09-25

Family

ID=13173836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6153386A Pending JPS62218594A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 金めつき用前処理液および金めつき液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62218594A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110488A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Electroplating Eng Of Japan Co 金の置換・電食防止剤を含んだシアン系の金メッキ液
JP2005256140A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 C Uyemura & Co Ltd 金めっき浴
JP2008094926A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Fujifilm Corp 金とポリパラキシリレン被膜との密着改良剤およびこれを用いた放射線画像検出器
JP2011122236A (ja) * 2009-09-25 2011-06-23 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 抗置換硬質金組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110488A (ja) * 1990-08-30 1992-04-10 Electroplating Eng Of Japan Co 金の置換・電食防止剤を含んだシアン系の金メッキ液
JP2005256140A (ja) * 2004-03-15 2005-09-22 C Uyemura & Co Ltd 金めっき浴
JP2008094926A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Fujifilm Corp 金とポリパラキシリレン被膜との密着改良剤およびこれを用いた放射線画像検出器
JP2011122236A (ja) * 2009-09-25 2011-06-23 Rohm & Haas Electronic Materials Llc 抗置換硬質金組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3417395B2 (ja) 半導体装置用リードフレーム及びその製造方法及びそれを用いた半導体装置
US5910340A (en) Electroless nickel plating solution and method
KR100303930B1 (ko) 주석합금도금조성물
JP3513709B2 (ja) 前処理によるスズホイスカーの防止方法
US6087714A (en) Semiconductor devices having tin-based solder film containing no lead and process for producing the devices
US3230098A (en) Immersion plating with noble metals
TW201109480A (en) Silver-containing alloy plating bath and method for electrolytic plating using same
JPH05222569A (ja) 銀めっき液
US5435838A (en) Immersion plating of tin-bismuth solder
US6767392B2 (en) Displacement gold plating solution
JP2007177268A (ja) 無電解ニッケルめっき用貴金属表面活性化液
JPS62218594A (ja) 金めつき用前処理液および金めつき液
KR100404369B1 (ko) 무전해니켈도금용액및방법
JPH03107493A (ja) 銀めっきの前処理液
US4452673A (en) Pretreatment baths for silver plating
JP4524483B2 (ja) スズ又はスズ合金メッキ方法
JPH04160173A (ja) 銅の変色防止液
JP3909035B2 (ja) メッキ前処理液およびメッキ前処理方法
GB2324538A (en) Anti-tarnishing of copper or copper alloy
JP2000309875A (ja) 置換型無電解銀めっき液
US3857724A (en) Primer for electroless plating
JPS6277481A (ja) スズホイスカ−の成長防止方法
JP3994295B2 (ja) 銅または銅合金材の変色防止方法及び銅または銅合金材
JPS60200968A (ja) 無電解めつき方法
KR930007388B1 (ko) 무전해 금도금액