JPS62218053A - 工具折損検出装置 - Google Patents

工具折損検出装置

Info

Publication number
JPS62218053A
JPS62218053A JP6022686A JP6022686A JPS62218053A JP S62218053 A JPS62218053 A JP S62218053A JP 6022686 A JP6022686 A JP 6022686A JP 6022686 A JP6022686 A JP 6022686A JP S62218053 A JPS62218053 A JP S62218053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
tool
breakage
loaded
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6022686A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruhiko Endo
遠藤 治彦
Akira Akiyama
明 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP6022686A priority Critical patent/JPS62218053A/ja
Publication of JPS62218053A publication Critical patent/JPS62218053A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4065Monitoring tool breakage, life or condition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ドリル、エンドミル等の工具の折損を検出し
得るようにした装置に関するものである。
[従来の技術] ドリル、エンドミル等の工具は切削作業中に折1員する
おそれがある。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来は工具の折損を確実に検出するため
の手段がなく、作業を行ううえで不便であった。
本発明は斯かる実情に鑑み、上記工具が作業中に折損し
たらこれを迅速に検出することを目的としてなしたもの
である。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、工具を駆動する駆動装置の負荷電圧と無負荷
電圧から定められた基準電圧とを比較する比較回路と、
該比較回路で比較された結果から検出された負荷電圧が
前記基準電圧よりも低い場合に工具が折損したと判別す
る判別手段を設けている。
[作  用] 従って、本発明では、駆動装置の負荷電圧が基準電圧よ
りも低い場合には工具が折損したものと判定される。
[実 施 例] 以下、本発明の実施例を添付図面を参照しつつ説明する
先ず、本発明の原理を第2図及び第3図により説明する
工具がドリルの場合の正常切削時の電圧波形は第2図に
示されてあり、横軸は時間、縦軸は電圧値である。今、
主軸の回転が開始されると、電圧はイに示づように瞬間
的に大ぎくなり、口のような無負荷電圧になる。而して
、電圧は切削を行っている間はハのにうになり、切削が
終了すると急降下して二に示すように一瞬無負荷電圧よ
り僅かに下がってからホに示すように無負荷電圧となり
、主軸の回転を停止させると電圧はへに示すように瞬間
的に急降下して後1−に示すように瞬間的に大ぎくなり
、しかる投雪になる。
一方、切削中にドリルが折損すると、切削中の負荷が瞬
時になくなり、ザーボ系では逆電圧を掛けて主軸回転数
の上昇を抑えようとする。
このときの逆電圧の波形は、第3図のヂに示すように無
負荷電圧より大ぎくマイナス側に振れる。これは正常に
切削が完了した場合の電圧波形と明らかに相違している
。従って、この違いから折損時の電圧が例えば無負荷電
圧の273より小さくなった場合に、信号を出すように
すれば、工具が折損したことを検出することが可能とな
る。
次に、本発明の具体例を第1図により説明プる。
第1図中1はスピンドルモータ2によって回転駆動せし
められ、ワーク7を加工するようにした工具、3は電流
/電圧変換器4を介しスピンドルモータ2の負荷電圧を
出力する負荷電圧出力端子、5は負荷電圧出力端子3か
らの電圧を塁に工具折損を検出するための装置本体であ
る。装置本体5には、無負荷電圧が無負荷メモリー値と
して設定され、工具が折損したか否かの判定の基準とな
る電圧をダイヤル目高により調整し得るようになってい
る。又装置本体5内の比較回路6では、無負荷メモリー
値×ダイヤル設定値と折損時の急降下電圧(無負荷値よ
り下がった値)が比較され、比較された値から工具が折
損したか否かの判定を行い得るようになっている。更に
、工具1が折損した場合にはNCコントローラ8へ折損
信号を出力し、NCコントローラ8から機械送り停止の
指令信号を出力し得るようになっており、又スピンドル
モータ2を停止させる主軸停止信号により、監視作業を
終了し得るようになっている。
工具1によりワークγを加工する際には、スピンドルモ
ータ2の電圧が負荷電圧出力端子3によって出力されて
装置本体5へ連続的に送られる。一方、装置本体5には
、予め無負荷メモリー値×ダイヤル設定値が工具折損を
判定するための基準電圧として設定され、その値は比較
回路5に入力されている。
例えば、無負荷メモリー値として装置本体5に設定され
る無負荷電圧を■とし、該無負荷電圧Vより30%電圧
が低下したら工具1が折損したと判定する場合には、基
準電圧VoはVo=0.7Vとなる(第3図参照)。従
って、負荷電圧出力端子3から出力されて送られて来た
電圧V′と基準電圧V。とを比較回路6で比較の結果、
V ’ > V oの場合は工具1は折損していないた
め比較回路5は信号は出力せず、V’<V。
の場合は工具1は折損していると判定されてその信号が
比較回路6から折損信号としてNCコン1〜ローラ8へ
出力され、工具1の機械送りが停止され、又折損表示ラ
ンプを点灯させる等所定の処理が行われる。
作業中に工具1の折損が生じない場合には、同じような
波形をしている折損電圧と主軸停止電圧を区別するため
に、主軸停止信号を装置本体5へ入力し、主軸停止電圧
の波形が出力する前に工具折損の監視を終了させる。
なお、本発明の実施例では、工具折損を判定するための
基準電圧を無負荷電圧の70%とする場合について説明
したが、これはダイヤルを調整することにより任意の値
に設定できること、その他、本発明の要旨を逸脱しない
範囲内で種々変更を加え得ること、等は勿論でおる。
[発明の効果] 本発明の工具折損検出装置によれば、切削作業中に工具
が折損した場合、これを迅速且つ確実に検出することが
可能となるため、作業の安全性、信頼性が向上するとい
う優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の説明図、第2図はドリルで
作業を行う場合に、ドリルが折損しないときの電圧波形
の説明図、第3図はドリルで作業を行う場合に、ドリル
が折損したときの電圧波形の説明図である。 図中1は工具、2はスピンドルモータ、3は負荷電圧出
力端子、5は装置本体、6は比較回路、7はワーク、8
はNCコン1〜ローラを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)工具を駆動する駆動装置の負荷電圧と無負荷電圧か
    ら定められた基準電圧とを比較する比較回路と、該比較
    回路で比較された結果から検出された負荷電圧が前記基
    準電圧よりも低い場合に工具が折損したと判別する判別
    手段を設けたことを特徴とする工具折損検出装置。
JP6022686A 1986-03-18 1986-03-18 工具折損検出装置 Pending JPS62218053A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6022686A JPS62218053A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 工具折損検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6022686A JPS62218053A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 工具折損検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62218053A true JPS62218053A (ja) 1987-09-25

Family

ID=13136040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6022686A Pending JPS62218053A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 工具折損検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62218053A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030920A (en) * 1988-10-14 1991-07-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of detecting wear of cutting tool by ascertaining a tool workpiece contact resistance

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5030920A (en) * 1988-10-14 1991-07-09 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method of detecting wear of cutting tool by ascertaining a tool workpiece contact resistance

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3644129B2 (ja) 切削加工装置およびその異常検出方法
KR100579083B1 (ko) 공작기계의 공구 이상 검출장치 및 검출방법
JPH0113989B2 (ja)
JP3446518B2 (ja) 回転工具の異常検出方法およびその装置
JPS61274813A (ja) 放電加工装置における孔明き確認装置
JPS62218053A (ja) 工具折損検出装置
JPS61142053A (ja) 工具折損検出装置
JP3200416B2 (ja) 工具脱落防止装置及びこれを備えた工作機械
JP3166430B2 (ja) 切削負荷の監視方法およびローダ負荷の監視方法
JPS6059108B2 (ja) 工作機の異常監視装置
JPH06170697A (ja) ドリルの過負荷監視方法および装置
WO1996038261A1 (fr) Procede de detection de charge anormale
JPH0976144A (ja) 工作機械における加工状態監視方法
JPH0343020B2 (ja)
JPH02279256A (ja) 工具摩耗破損検出装置
JPH05329750A (ja) Nc穴明装置の工具折損検出方法とその装置
JPS59201748A (ja) 切削用工具欠損検出装置
JPS5830107B2 (ja) 旋削加工用工具の異常検出装置
JP3105537B2 (ja) 回転工具の異常予知装置及びその方法
JPS61131855A (ja) ドリル破損検出装置
JPH074733B2 (ja) 加工監視装置
JP2001277075A (ja) 工作機械における切削工具の負荷検出方法および装置
JPH03178721A (ja) 数値制御工作機械の同期タッピング装置
JPS57163041A (en) Detecting device of cutting abnormality
JPS61168453A (ja) Nc歯切機械の制御方法