JPS62217310A - 数値制御装置 - Google Patents

数値制御装置

Info

Publication number
JPS62217310A
JPS62217310A JP6011786A JP6011786A JPS62217310A JP S62217310 A JPS62217310 A JP S62217310A JP 6011786 A JP6011786 A JP 6011786A JP 6011786 A JP6011786 A JP 6011786A JP S62217310 A JPS62217310 A JP S62217310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
numerical control
information
machine
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6011786A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuoki Abe
阿部 光沖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6011786A priority Critical patent/JPS62217310A/ja
Publication of JPS62217310A publication Critical patent/JPS62217310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Numerical Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は工作機械に用いる工作工具の情報を、集積回
路カード(以下「工0カード」という)にあらかじめ記
憶させて瞬時に工具情報を入力できる数値制御装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
工作機械では、使用できる工具の本数があらかじめ定め
られておシ、被工作物が異なれば使用する工具も別のも
のに取り替える必要があり、その結果、取り替えた新た
な工具の情報を作業者がインプットするようにしている
が、これを図に基づいて以下に説明する。
第2図は一般的な、従来の工具情報を入力する数値制御
装置の概略を示す説明図である。図において、(1)は
数値制御部、(2)はマン・マシンインタフェースを行
う、入力部を構成する操作ボード、(8)は工作機台(
4)上に載置された被工作物、(6)は主軸モータ(6
)に連結され、被工作物(8)を工作する工作工具でア
リ、この図では切削工具(5)により被切削物(8)を
切削する場合を示している。
次に動作について説明する。切削工具(5)の非切削時
に測定したデータ、即ち、該工具の長さ、直径、及び被
切削物(8)までの加工開始点からのオフセットデータ
等をそれぞれ操作ボード(2)の操作により作業者(γ
)が入力する。また切削時に、切削加工時間、主軸モー
タ(6)の負荷検出データ(アナログ−デジタル変換デ
ータ)及び工具計測データを、工具情報としてその工具
(5)のパラメータデータ領域に動作時書き込んでいく
。これらの非切削時のデータ、及び切削時のデータがそ
れぞれその工具(5)のパラメータデータとなシ、数値
制御部(1)が該データを記憶している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の数値制御装置は以上のように構成されているので
、使用工具数の多い工作機械では、被切削物(8)が変
わると、切削工具(5)の入れ替えをしなければならず
、そのたびに工具情報を作業者(γ)が操作ボード(2
)に入力するという煩雑な作業が必要であり、また、数
値制御部(1)の工具のパラメータデータには限りがあ
るので、工具本数がオーバーフローすると、以前の使用
工具のデータをクリアしなければならないという問題点
があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、数値制御部の工具情報の為のデータ領域を増
加する事なしに、数多い工具情報を貯蔵できるとともに
、工具使用時は瞬時に使用工具情報を人力して煩雑な作
業を省略することができる数値制御装置を得ることを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る数値制御装置は、被工作物を工作する工
作機械は各種類の工作工具を取り替えて行なうものであ
り、数値制御部が外部から入力される情報にもとづいて
上記工作機械を制御し、集積回路カードに上記工作機械
の各種工作工具に対応した工具情報をあらかじめ記憶さ
せ、入力部が、上記集積回路カードの挿着により入力さ
れた上記情報を、上記数値制御部に出方するようにした
ものである。
〔作用〕
この発明においては、各切削工具の工具情報を各ICカ
ードに記憶させたから、切削工具の種類が多数であって
も、工Cカードの枚数が多くなるだけで、数値制御装置
の数値制御部が一度に多数の工具情報を記憶する必要性
がない。
〔実施例〕
以下、従来に相当する部分には同一符号を付して示す第
1図の一実施例にもとづいて本発明を説ψjする。この
図では多種類の工作工具を取多替えて被工作物を工作す
る工作機械を、数値制御部が制御する場合を示している
。図において、(1)は外部から入力される情報にもと
づいて工作機械を制御する数値制御部、り2ンは外部か
らの情報を入力するとともに、この入力された情報を数
値制御部(1ンに出力する人力部であり、この実施例で
は、工作機械の数値制御部(1)と作業者(図示せず)
との中継をするマン−マシンインターフェースの操作ボ
ードの場合を示している。(2a)はこの操作ボード(
2)に設けられ、XCカード(8)を挿脱し得る挿着穴
である。(81は工作機械の工作機台(4)上に載置さ
れた被工作物であり、本実施例では切削加工を行なう場
合を示しているため、この被加工物が被切削物の場合で
ある。(5)は工作機械の主軸モータ(6)の回転力を
切削力として被切削物(3)を切削して工作するための
工作工具であり、この実施例では切削工具である。(8
)は工作機械の各種切削工具(5)K対応した工具情報
をあらかじめ記憶して貯蔵しているICカード(集積回
路カード)である。このXaカード(8)は各切削工具
(5)に対して一義的に定まる固有のものであp、数値
制御部(1)外の記憶デバイスとしての機能を有してお
p1操作ボード(2)の挿着穴(2a)に挿着すること
により、工具情報を入力部に入力することができるよう
になっている。
上記のように構成されたこの発明の数値制御装置におい
ては、工作機械の切削工具(5)自体の持つ固有のパラ
メータデータ、即ち非切削時にあらかじめ測定できる切
削工具(6)の固有の直径、長さ、被切削物までの加工
開始点からのオフセットデータ等を、あらかじめ、該切
削工具(6)に固有のICカード(8)に予め記憶させ
るとともに、更に切削時の切削工具(5)の固有の切削
時間、主軸モータ(6)の負荷情報及び工具計測データ
をも当該ICカード(8)K予め記憶させておく。
切削作業に際しては、工作機械の工作機台(4)上に被
切削物(8)を載置する0この被切削物(8)の切削に
最適な所定の切削工具(5)を選定し、主軸モータ(6
)と連結させて係着させる。次に、この選定した切削工
具(5)に関する所定の工具情報を記憶してい−6= る固有の工Cカード(8)を、作業者が操作ボード(2
)の挿着穴(2a)に挿着する。すると、操作ボード(
2)は上記固有のXCカード(8)に記憶された上記所
定の切削工具(5)に関する工具情報を瞬時に読みこん
だ後、尚該情報を数値制御部(1)に出力する。その結
果該情報を受けた数値制御部(1)が工作機械の工作機
台(4)、主軸モータ(6)、その他の機器等を制御す
ることにより、主軸モータ(6)を動力源として切削工
具(5)を回転させて、被切削物(8)の切削を行なう
ことになる。
したがって、この発明においては、数値制御部(1)の
メモリ領域の中に全使用工具の情報を貯えるメモリ番地
を確保する必要のないシステムとなる。
また、作業者は被切削物(3)が変わり、使用する切削
工具(5)が変更になるたびに、膨大なデータを再イン
プットするという従来必要であった煩雑な作業が不要と
な9、記憶済みの固有の工Cカード(8)から数値制御
装置にロードするだけで被切削物(8)の再加工ができ
る。
なお、上記実施例では工具情報の場合について説明した
が、工具情報以外の数値制御部(1)で保持しているメ
モリの肩代わりする情報であれば、上記実施例と同様に
数値制御部(1)のメモリの減少、及び、繁雑な入力手
段が簡便になる効果を奏する。
また、上記実施例は通常、大型の工作機械に適用される
が、小型の工作機械に適用する場合であってもよい。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、多くの工具特有の情
報を数値制御部以外の記憶デバイスに保持するように構
成したので、数値制御部のメモリを減少させ得、また、
所定の切削工具を使用する時に該工具の工具情報を即座
に数値制御部に入力できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による数値制御装置のシス
テムを示す説明図、第2図は従来の数値制御装置のシス
テムを示す説明図である。 (1)は数値制御部、(2)は入力部(操作ボード)、
(8)は被工作物(被切削物)、(5)は工作工具(切
削工具)、(81は集積回路カード(ICカード)であ
る0 なお、各図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多種類の工作工具を取り替えて被工作物を工作する工作
    機械と、外部から入力される情報にもとづいて上記工作
    機械を制御する数値制御部と、上記工作機械の各種工作
    工具に対応した工具情報をあらかじめ記憶した集積回路
    カードの挿着により上記情報が入力され、この入力され
    た情報を上記数値制御部に出力する入力部とを備えて構
    成されることを特徴とする数値制御装置。
JP6011786A 1986-03-18 1986-03-18 数値制御装置 Pending JPS62217310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6011786A JPS62217310A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 数値制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6011786A JPS62217310A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 数値制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62217310A true JPS62217310A (ja) 1987-09-24

Family

ID=13132852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6011786A Pending JPS62217310A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 数値制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62217310A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049255U (ja) * 1990-05-15 1992-01-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH049255U (ja) * 1990-05-15 1992-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105451934A (zh) 工具管理系统
US6453782B1 (en) Machine tool
WO1985003470A1 (en) Tool display system for an automatic tool exchanger
JPS62217310A (ja) 数値制御装置
GB2109130A (en) Method of controlling indexing of magazine pockets in a machining centre
US7139635B2 (en) Multi-system numerical control device
KR970707476A (ko) 전기적 방전 가공(edm) 머신 제어용 방법 및 장치(process and device for controlling edm machines)
EP1249746A3 (en) Numerical control device
JP2753320B2 (ja) 数値制御装置
JPH02172646A (ja) 数値制御装置
WO1990001735A1 (en) Machining data display system
JP2522593B2 (ja) 数値制御装置
JPH0283709A (ja) 数値制御装置
JP2850143B2 (ja) 工作機械における加工制御方法
JP4501244B2 (ja) 放電加工用nc装置及び放電加工方法
JP2737489B2 (ja) 数値制御装置
JP2555764B2 (ja) 多品種少量生産システムにおける工作物の加工方法
JPS62236642A (ja) Nc旋盤の工具自動段取り装置
EP0407611A1 (en) Automatic programming apparatus
JPS63280304A (ja) プログラム名称によるプログラムの探索、出力数値制御方式
JPS6339751A (ja) 使用工具リストをプリントアウトする数値制御装置
JPS62103713A (ja) 工作機械の数値制御装置
JP2638332B2 (ja) データ処理装置
JP2752984B2 (ja) 自動工具交換装置を備えた穴明機の制御装置
JPS63317807A (ja) 加工プログラムの系統別分割作成方法