JPS62216026A - 3次元トラツクボ−ル - Google Patents
3次元トラツクボ−ルInfo
- Publication number
- JPS62216026A JPS62216026A JP61059998A JP5999886A JPS62216026A JP S62216026 A JPS62216026 A JP S62216026A JP 61059998 A JP61059998 A JP 61059998A JP 5999886 A JP5999886 A JP 5999886A JP S62216026 A JPS62216026 A JP S62216026A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ball
- support
- axis
- sensor
- operating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000011017 operating method Methods 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Position Input By Displaying (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
に産業上の利用分野】
本発明はコンピュータ等の機器に対する情報の入力に用
い□られるトラックボールに係り、特に3次元−の情報
を入力することができるようにした3に発明の概要】 本発明は、操作球を少なくとも2つの支持球によって回
転可能に支持するとともに、操作球の所定の軸に対する
回転をそれぞれ検出する3つのセンサを設け、これら3
つのセンサによって操作球の3軸に対する回転をそれぞ
れ独立に検出するようにしたものであって、これによっ
て3次元の情報の入力を可能にしたものである。
い□られるトラックボールに係り、特に3次元−の情報
を入力することができるようにした3に発明の概要】 本発明は、操作球を少なくとも2つの支持球によって回
転可能に支持するとともに、操作球の所定の軸に対する
回転をそれぞれ検出する3つのセンサを設け、これら3
つのセンサによって操作球の3軸に対する回転をそれぞ
れ独立に検出するようにしたものであって、これによっ
て3次元の情報の入力を可能にしたものである。
コンピュータに対する入力装置を構成する従来のトラッ
クボールは、操作球を擦ることによって2次元の情報の
入力を行なうようになっている。 しかし従来のトラックボールは3次元の情報の入力する
ことができなかった。3次元の情報の入力を行なうため
には、トラックボールを複数個用いるか、あるいはモー
ドの切換えを行なう必要があり、1個の1〜ラツクボー
ルを複数回用いて3次元の情報の入力を行なうようにし
ていた。 に発明が解決しようとする問題点】 複数個のトラックボールを用いて3次元の情報の入力を
行なうようにすると、直観的な入力が難しくなる。また
1個のトラックボールを複数回用いるようにすると、操
作が繁雑になり、また直観的な3次元情報の入力が難し
いという問題がある。 このような欠点に鑑みて、3次元入力装置として、3次
元ジョイスティックが存在する。このジョイステライッ
クにおいては、3次元中2次元の情報の入力を行なう場
合にスティックを傾けるようにしており、これに対して
残りの1次元の入力は、スティックの先端に設けたノブ
を回すことによって行なうようになっている。従って3
次元の情報を同−感賞で入力することができなかった。 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、トラックボールを改良することによって3次元情報
の入力を行なうことが可能にするようにした3次元のト
ラックボールを提供することを目的とするものである。 K問題点を解決するための手段】 本発明は、操作床と、この操作床を回転可能に支持する
少なくとも2つの支持球と、前記操作床の所定の軸に対
する回転をそれぞれ検出する3つのセンサをとを具備し
、前記3つのセンサは前記操作床の3軸に対する回転を
独立にそれぞれ検出するように配するようにしたもので
ある。
クボールは、操作球を擦ることによって2次元の情報の
入力を行なうようになっている。 しかし従来のトラックボールは3次元の情報の入力する
ことができなかった。3次元の情報の入力を行なうため
には、トラックボールを複数個用いるか、あるいはモー
ドの切換えを行なう必要があり、1個の1〜ラツクボー
ルを複数回用いて3次元の情報の入力を行なうようにし
ていた。 に発明が解決しようとする問題点】 複数個のトラックボールを用いて3次元の情報の入力を
行なうようにすると、直観的な入力が難しくなる。また
1個のトラックボールを複数回用いるようにすると、操
作が繁雑になり、また直観的な3次元情報の入力が難し
いという問題がある。 このような欠点に鑑みて、3次元入力装置として、3次
元ジョイスティックが存在する。このジョイステライッ
クにおいては、3次元中2次元の情報の入力を行なう場
合にスティックを傾けるようにしており、これに対して
残りの1次元の入力は、スティックの先端に設けたノブ
を回すことによって行なうようになっている。従って3
次元の情報を同−感賞で入力することができなかった。 本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、トラックボールを改良することによって3次元情報
の入力を行なうことが可能にするようにした3次元のト
ラックボールを提供することを目的とするものである。 K問題点を解決するための手段】 本発明は、操作床と、この操作床を回転可能に支持する
少なくとも2つの支持球と、前記操作床の所定の軸に対
する回転をそれぞれ検出する3つのセンサをとを具備し
、前記3つのセンサは前記操作床の3軸に対する回転を
独立にそれぞれ検出するように配するようにしたもので
ある。
従って本発明によれば、操作床の回転操作に伴なう3軸
に対する回転成分をそれぞれ3つのセンサから取出すこ
とが可能になり、これによって3次元情報の入力が可能
になる。 K実施例】 以下本発明を図示の一実施例につき説明する。 第3図および第4図は本発明の一実施例に係る3次元ト
ラックボールを示すものであって、この3次元トラック
ボールはほぼ直方体状のケーシング10を備えており、
このケーシング10内に操作床11が回転自在に収納さ
れている。そしてケーシング10にはその上面および前
面にそれぞれ円形の開口12.13が形成されており、
これらの開口12.13によって操作床11の一部が突
出するようになっている。従ってこれらの開口12.1
3によって突出された部分を操作することにより、操作
床11に対して回転運動を与えることが可能になる。な
お第5図に示すように、ケーシング10のさらに側面に
も円形の開口14を形成することによって、ケーシング
1oの3面に操作床11を突出させるようにしてもよい
。 つぎにこのケーシング10の内部の構造について説明す
ると、第1図および第2図に示すように、ケーシング1
0内において操作床11は3つの支持球16.17.1
8によって支持されている。 支持球16は操作床11の下側に配されており、これに
対して他の2つの支持球17.18は操作床11の側面
に配されている。そしてこれらの支配されている。これ
らのコロ19〜21は操作床11のX軸、Y軸、および
Z軸の回転に対応してそれぞれ回転を行なうように配さ
れている。そしてコロ19〜21には、それぞれセンサ
22〜24が設けられており、各軸の回転に応じた出力
を生ずるようになっている。 以上のJ:うな構成において、このトラックボールを用
いて3次元の情報の入力を行なう場合には、第3図に示
すケース10の開口12.13から突出している操作床
11を擦って回転させる。今操作球11がX軸を中心と
して回転した場合には、第1図および第2図において支
持球16が回転することになり、この支持球16の回転
がコロ19を介してセンサ22に伝達される。従ってセ
ンサ22が操作床11のX軸を中心とする回転運動に応
じた信号を発生することになる。なおこの時にはY軸に
対応する支持球17は回転されず、従ってセンサ23は
出力を発生しない。また支持球18は回転されるが、こ
の回転がコロ21に伝達さつぎに操作法11がY軸を中
心として回転した場合には、この回転運動が支持球17
に伝達され、ざらにコロ20に伝達されて回転される。 従って操作法11のY軸を中心とする回転に応じた出力
がセンサ23から得られることになる。そしてこの場合
には、支持球18は回転されないためにセンサ24は出
力を生じない。またこの時には支持球16は回転される
が、コロ19を駆動することはないのでセンサ22も出
力を発生しない。 つぎに操作法11を2軸を中心として回転させると、こ
の回転運動が支持球18を介してコロ21に伝達され、
Z軸のセンサ24が出力を発生する。しかしこの場合に
は、支持球16は回転されることがないので、センサ2
2も出力を発生しない。またこの場合には操作法11の
回転が支持球17に伝達されるが、この支持球17の回
転はコロ20に伝達されないために、センサ23は出力
を発生することがない。 このように本実施例に係るトラックボールは、3つの支
持球16〜18が操作法11のスムーズな回転を可能に
するとともに、操作法11が所定位置から外れないよう
に支持することになる。そして操作法]1が回転される
と、対応する軸の支持球16〜18が自ら回転すること
によってコロ19〜21を介してセンサ22〜24に回
転を伝達するようになっている。従ってセンサ22〜2
4によって各軸を中心とする回転量に比例したパルス等
の信号が得られることになり、これらのセン1122〜
24の出力信号を3次元の情報として利用することが可
能になる。 つぎに上記実施例の変形例を第6図および第7図につき
説明する。第1図および第2図に示す実施例にJ3いて
は、各軸に対応して支持球、コロおよびセンサがそれぞ
れ設けられているが、第6図および第7図に示すように
、特定の支持球、例えばZ@に対応する支持球18に接
するように2つのコロ19.21を配するようにしても
よい。このような構成によれば、X@およびZ軸を中心
とする操作法11の回転を、支持球18を介して2つの
センサ22.24によってそれぞれ検出することになる
。この場合には支持球16は単に操作法11を下側で支
持する役目しか果たさなくなる。 そしてこのような変形を施すことにより、ケーシング1
0内における配置の自由度を高めることが可能になり、
これよって設計上のスペースの問題を解決することが可
能になる。 また支持球16〜18の配置によっては、各センサ22
〜24からの情報が、操作者が考えている直観的な3次
元情報のと一致しない場合が考えられる。このような場
合には、3つのセンサ22〜24からの情報を処理回路
によって処理し、これによって直観的な入力に一致させ
るようにすればよい。 K発明の効果】 以上のように本発明は、操作法を回転可能に少なくとも
2つの支持球によって支持するとともに、操作法の所定
の軸に対する回転をそれぞれ検出する3つのセンサを設
け、しかも3つのセンサが上山するように配するように
したものである。従ってこのような構成によれば、操作
法の3軸を中心とする回転に応じた出力が3つのセンサ
からそれぞれ得られることになり、これによって3次元
情報の入力が可能なトラックボールを提供できるように
なる。
に対する回転成分をそれぞれ3つのセンサから取出すこ
とが可能になり、これによって3次元情報の入力が可能
になる。 K実施例】 以下本発明を図示の一実施例につき説明する。 第3図および第4図は本発明の一実施例に係る3次元ト
ラックボールを示すものであって、この3次元トラック
ボールはほぼ直方体状のケーシング10を備えており、
このケーシング10内に操作床11が回転自在に収納さ
れている。そしてケーシング10にはその上面および前
面にそれぞれ円形の開口12.13が形成されており、
これらの開口12.13によって操作床11の一部が突
出するようになっている。従ってこれらの開口12.1
3によって突出された部分を操作することにより、操作
床11に対して回転運動を与えることが可能になる。な
お第5図に示すように、ケーシング10のさらに側面に
も円形の開口14を形成することによって、ケーシング
1oの3面に操作床11を突出させるようにしてもよい
。 つぎにこのケーシング10の内部の構造について説明す
ると、第1図および第2図に示すように、ケーシング1
0内において操作床11は3つの支持球16.17.1
8によって支持されている。 支持球16は操作床11の下側に配されており、これに
対して他の2つの支持球17.18は操作床11の側面
に配されている。そしてこれらの支配されている。これ
らのコロ19〜21は操作床11のX軸、Y軸、および
Z軸の回転に対応してそれぞれ回転を行なうように配さ
れている。そしてコロ19〜21には、それぞれセンサ
22〜24が設けられており、各軸の回転に応じた出力
を生ずるようになっている。 以上のJ:うな構成において、このトラックボールを用
いて3次元の情報の入力を行なう場合には、第3図に示
すケース10の開口12.13から突出している操作床
11を擦って回転させる。今操作球11がX軸を中心と
して回転した場合には、第1図および第2図において支
持球16が回転することになり、この支持球16の回転
がコロ19を介してセンサ22に伝達される。従ってセ
ンサ22が操作床11のX軸を中心とする回転運動に応
じた信号を発生することになる。なおこの時にはY軸に
対応する支持球17は回転されず、従ってセンサ23は
出力を発生しない。また支持球18は回転されるが、こ
の回転がコロ21に伝達さつぎに操作法11がY軸を中
心として回転した場合には、この回転運動が支持球17
に伝達され、ざらにコロ20に伝達されて回転される。 従って操作法11のY軸を中心とする回転に応じた出力
がセンサ23から得られることになる。そしてこの場合
には、支持球18は回転されないためにセンサ24は出
力を生じない。またこの時には支持球16は回転される
が、コロ19を駆動することはないのでセンサ22も出
力を発生しない。 つぎに操作法11を2軸を中心として回転させると、こ
の回転運動が支持球18を介してコロ21に伝達され、
Z軸のセンサ24が出力を発生する。しかしこの場合に
は、支持球16は回転されることがないので、センサ2
2も出力を発生しない。またこの場合には操作法11の
回転が支持球17に伝達されるが、この支持球17の回
転はコロ20に伝達されないために、センサ23は出力
を発生することがない。 このように本実施例に係るトラックボールは、3つの支
持球16〜18が操作法11のスムーズな回転を可能に
するとともに、操作法11が所定位置から外れないよう
に支持することになる。そして操作法]1が回転される
と、対応する軸の支持球16〜18が自ら回転すること
によってコロ19〜21を介してセンサ22〜24に回
転を伝達するようになっている。従ってセンサ22〜2
4によって各軸を中心とする回転量に比例したパルス等
の信号が得られることになり、これらのセン1122〜
24の出力信号を3次元の情報として利用することが可
能になる。 つぎに上記実施例の変形例を第6図および第7図につき
説明する。第1図および第2図に示す実施例にJ3いて
は、各軸に対応して支持球、コロおよびセンサがそれぞ
れ設けられているが、第6図および第7図に示すように
、特定の支持球、例えばZ@に対応する支持球18に接
するように2つのコロ19.21を配するようにしても
よい。このような構成によれば、X@およびZ軸を中心
とする操作法11の回転を、支持球18を介して2つの
センサ22.24によってそれぞれ検出することになる
。この場合には支持球16は単に操作法11を下側で支
持する役目しか果たさなくなる。 そしてこのような変形を施すことにより、ケーシング1
0内における配置の自由度を高めることが可能になり、
これよって設計上のスペースの問題を解決することが可
能になる。 また支持球16〜18の配置によっては、各センサ22
〜24からの情報が、操作者が考えている直観的な3次
元情報のと一致しない場合が考えられる。このような場
合には、3つのセンサ22〜24からの情報を処理回路
によって処理し、これによって直観的な入力に一致させ
るようにすればよい。 K発明の効果】 以上のように本発明は、操作法を回転可能に少なくとも
2つの支持球によって支持するとともに、操作法の所定
の軸に対する回転をそれぞれ検出する3つのセンサを設
け、しかも3つのセンサが上山するように配するように
したものである。従ってこのような構成によれば、操作
法の3軸を中心とする回転に応じた出力が3つのセンサ
からそれぞれ得られることになり、これによって3次元
情報の入力が可能なトラックボールを提供できるように
なる。
第1図は本発明の一実施例に係る3次元トラックボール
の内部構造を示す平面図、第2図は同正面図、第3図は
全体の外観を示す斜視図、第4図は同正面図、第5図は
変形例に係るトラックボールの正面図、第6図は内部の
構造の変形例を示す平面図、第7図は同正面図である。 なj5図面に用いた符号にC10いて、10・・・ケー
シング 11・・・操作法 12.13.14・・・開口 17・・・支持球(Y軸) 18・・・支持球(2@) 19・・・コロ(X軸) 20・・・コロ(Y軸) 21・・・コロ(Z軸) 22・・・センサ(X軸) 23・・・センサ(Y軸) 24・・・センサ(2軸) である。
の内部構造を示す平面図、第2図は同正面図、第3図は
全体の外観を示す斜視図、第4図は同正面図、第5図は
変形例に係るトラックボールの正面図、第6図は内部の
構造の変形例を示す平面図、第7図は同正面図である。 なj5図面に用いた符号にC10いて、10・・・ケー
シング 11・・・操作法 12.13.14・・・開口 17・・・支持球(Y軸) 18・・・支持球(2@) 19・・・コロ(X軸) 20・・・コロ(Y軸) 21・・・コロ(Z軸) 22・・・センサ(X軸) 23・・・センサ(Y軸) 24・・・センサ(2軸) である。
Claims (1)
- 操作球と、この操作球を回転可能に支持する少なくとも
2つの支持球と、前記操作球の所定の軸に対する回転を
それぞれ検出する3つのセンサをとを具備し、前記3つ
のセンサは前記操作球の3軸に対する回転を独立にそれ
ぞれ検出するように配されていることを特徴とする3次
元トラックボール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61059998A JPH0743632B2 (ja) | 1986-03-17 | 1986-03-17 | 3次元トラツクボ−ル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61059998A JPH0743632B2 (ja) | 1986-03-17 | 1986-03-17 | 3次元トラツクボ−ル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62216026A true JPS62216026A (ja) | 1987-09-22 |
JPH0743632B2 JPH0743632B2 (ja) | 1995-05-15 |
Family
ID=13129343
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61059998A Expired - Lifetime JPH0743632B2 (ja) | 1986-03-17 | 1986-03-17 | 3次元トラツクボ−ル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0743632B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002071323A1 (en) * | 2001-03-07 | 2002-09-12 | Dimentor Aps | A 3d track ball system |
JP2008210184A (ja) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Yamaha Corp | 入力デバイスおよび演奏装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6139120A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-25 | Toshiba Corp | 3次元トラツクボ−ル装置 |
-
1986
- 1986-03-17 JP JP61059998A patent/JPH0743632B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6139120A (ja) * | 1984-07-31 | 1986-02-25 | Toshiba Corp | 3次元トラツクボ−ル装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002071323A1 (en) * | 2001-03-07 | 2002-09-12 | Dimentor Aps | A 3d track ball system |
JP2008210184A (ja) * | 2007-02-27 | 2008-09-11 | Yamaha Corp | 入力デバイスおよび演奏装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0743632B2 (ja) | 1995-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH067371B2 (ja) | 3次元コンピユータ入力装置 | |
EP0348430A4 (en) | Joystick apparatus having six degrees freedom of motion | |
WO2008064690A2 (en) | 3-d computer input device and method | |
US4763116A (en) | Input apparatus for design work on an image-bearing screen | |
US6215473B1 (en) | Data input apparatus | |
JPS62216026A (ja) | 3次元トラツクボ−ル | |
JPH08161103A (ja) | 3次元情報入力装置 | |
JP2775839B2 (ja) | 3次元入力装置 | |
JP3939877B2 (ja) | 位置情報入力装置 | |
JPS6245223Y2 (ja) | ||
JPH0659811A (ja) | 位置入力装置 | |
JPS62165233A (ja) | キ−入力装置 | |
JP2000148380A (ja) | コントローラー | |
JP2000081949A (ja) | コントローラ | |
JPH10254620A (ja) | 三次元データ入力装置 | |
JPH0337068Y2 (ja) | ||
JPH0413726Y2 (ja) | ||
US20060066565A1 (en) | Controller apparatus | |
JPH05282098A (ja) | 3次元座標値の入力が可能なマウス型入力装置 | |
JPS6171985A (ja) | 操縦型マニプレ−タの汎用マスタ操作部 | |
JPH0675700A (ja) | マウス | |
JPS5977582A (ja) | 位置情報入力装置 | |
JPH0573207A (ja) | ポインテイング装置 | |
JP2002108555A (ja) | 座標情報入力装置 | |
JPS6226722B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |