JPS62215523A - 冠疾患および器質性脳症候群治療剤 - Google Patents

冠疾患および器質性脳症候群治療剤

Info

Publication number
JPS62215523A
JPS62215523A JP62011205A JP1120587A JPS62215523A JP S62215523 A JPS62215523 A JP S62215523A JP 62011205 A JP62011205 A JP 62011205A JP 1120587 A JP1120587 A JP 1120587A JP S62215523 A JPS62215523 A JP S62215523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
formula
alkyl
solution
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62011205A
Other languages
English (en)
Inventor
オットー ルース
ヴァルター ローゼル
ゲルト スクノレンベルグ
ディエトリッヒ アルンドツ
ゲオルグ スペック
イルセ ストレラー
ディエター ヒンツェン
ギュンター スキングニッツ
エーリッヒ レール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boehringer Ingelheim GmbH
Original Assignee
Boehringer Ingelheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Ingelheim GmbH filed Critical Boehringer Ingelheim GmbH
Publication of JPS62215523A publication Critical patent/JPS62215523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • A61K38/556Angiotensin converting enzyme inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 多数のアンギオテンシン変換酵素阻害剤(ACZ阻害剤
)が、以前から、血圧降下剤として知られている。その
作用は、レニンーアンギオテンシン系の遮断に基づくも
のである。とくに詳細に検討されている化合物にμ、一
般名カブトプリル(Captopril−)として知ら
れたD−2−メチル−6−メルカブトプロパノイルーL
−7’ロリン、ナらびに1−N−[(8)−1−カルボ
キシ−6−フェニルゾロぎル]−8−アラニル−8−7
’ ロIJンー1′−エテルエステル(エナラプリル、
コna1.apri1. )がある。
数年来、とくにカプトプリルには、広範囲の作用が見出
されてきている。すなわち、慢性関節リウマチ(1)、
レイノー症候群(2)、うつ病(6)、心不全(4)お
よび疼痛たとえば偏頭痛(5,6)の治療における有効
性が証明されている。
本発明は、アンヤオテンシン変換酵索ン阻害し、強力か
つ長時間持続性の血圧降下作用有するが、ジペプチドに
由来し、構造は根本的にカプトプリルやエナラプリルと
は区別される、ヨーロッパ特許出願第85 110 9
41.3号および第85 112 356.2号に記載
の化合物が、鴬くべぎごとに、強力な心保護作用および
脳保護作用Y:有すること乞発見し、完成されたもので
ある。
しかも、これらの化合物は、アンギオテンシンU拮抗作
用を示す。
したがって、本発明の対象は、ヨーロッパ特許出願第8
5 110 941.!1号および第85 112 3
56.2号に記載の化合物、すなわち一般式I RニーCH−Co−NH−CH−COR。
で示される化合物およびその塩1棟または23以上を含
有し、心保護および脳保護作用する治療剤、すなわち医
薬組成物にある。
上記一般式Iにおいて、 R11m、H,フェニル、ベンジル、7エネテルであり
、 R2は、H1アセチル、ベンゾイル、ピバロイル、ピバ
ロイルオキシメチル、3−スルホンアミ)’−4−/ロ
ローベン1戸イル、6−スルホンアミド−A−10ロー
6−ヒトロキシーベンゾイル、3−スルホンアミド−4
−クロロ−5−C(フリル)−アミノ]ベンfイル、2
.!I−シクロロー4−(β−フェニル−アクリロイル
)−フェノキシ−アセナル、(01〜C2)アルキルア
ミノカルボニル、(C1〜C2)アルキルアミノチオカ
ルボニルまたに式 %式% で示される基であシ、 R3は、CH3または −(CH2)p−NHR(式中
、pは1〜4の整数であC1RはH1アセチル、ベンゾ
イル、ぎバロイルまたはtert−ブトキシカルざニル
乞意味し、 R4は、 工 〔式中、R5はH1直鎮状もしくは分岐状の(C1〜C
4)アルキル、(C5〜C7)シクロアルキル(ただし
フェニル環が縮合していてもよい)、フェニル、フェニ
ル−(01〜Ca )アルキル、ヘテロ環−(Cx−C
4)アルキル(この場合へテロ環は1〜2個のへテロ原
子01SおよびNY有する5〜6員環である)であり、
R6はHS直鎖状もしくは分岐状の(C1−04)アル
キル、フェニル、フェニル−(01〜C4)アルキルモ
I、<triヘテロ環−(01〜C4)アルキル(この
場合へテロ環は1〜2個のへテロ原子0、日およびN′
ft有する5〜61に環である)であるか、またにR5
とR6にそれらが結合するNおよびC原子とともに、飽
和もしくは1個の二重結合ン有する5、6もしくに7員
環を形成するか、さらに1〜2個のへテロ原子0.8お
よびNt有する4、5もしくは6員塊ン形成することン
意味し、R’FはOa、(C1〜04 )−ω−ヒドロ
キシアルキル、(CISC4)アルコキシ、フェニル−
(01〜C4)アルコキシ、(01〜C4)アルキルア
ミノ、ジー(C1〜C4)アルキルアミノ、式 で示される基、ま7cは本分子の−CO基とペゾテド結
合したα−アミノ酸であり、mおよびnはそれぞれ0.
1または2であるが、mとnの和は1または2であり、
’RsはH1直鎖状もしくは分岐状の(C1〜C4)ア
ルキル、(C2〜Ca )アルケニルもしくぐ工(C2
〜C3)アルキニル、ヒドロキシ、ニトロ、アミン、(
01〜C4)アルコキシ、メルカプト、(CISC4)
アルキルチオ、ヒドロキシ−(00〜C4)アルキル、
メルカプト−(C1〜C,)アルキル、IPSet、 
Br、アミノ−(01〜C4)アルキル、スルホンアミ
ド、メナレンジオキシ、フルオロ−(00〜C4)アル
キル、クロロ−(01〜C4)アルキル、ブロモ−(C
x−C4)アルキル、シアンまたはトリフルオロメチル
であり、R9はHまたはCH,であり、R10は直鎖状
もしくは分岐状の(O工〜C4)アルキルであり、この
場合アルキル基は’% 04% ”% CH3、フェニ
ルもしくはピリジル基でに換されていてもよく、K、Y
および2はたがいに独立に、we、Q、 13゜sm 
NR11、−CR12、! CHR工2、であり、R1
1はHまたは直餉状もしくは分岐状の(OxへC4)ア
ルキルであり、R12はRであるかまたは隣接して存在
する基p1gとともにフェニル環またはmおよびnが1
の場合には二重結合がC末端カルメキシ基と共役したそ
のジヒドロ型ン意味する〕で示されるα−アミノ酸の残
基である。
たたし、a)XS Yおよび2の1個のみが、0、X であり、基X、Yおよび2の1個もしくは2個がNR1
1であることが可能であυ、b) R3が基−(C)1
2)p−NHRである場合にはR1はベンジル、R2は
H1アセチル、ベンゾイル、ぎバロイルまたは式nの残
基ン意味する。
一般式Iの化合物は、すべて複数個の不斉中心ya”H
し、したがってジアステレオ−マーとしてまたはそのう
、セミ型として、あるいはそのラセミ混合物として存在
する。本発明はラセミ混@r@も個個のジアステレオ−
マーも包含する。不斉炭素原子がS−コンフィギュレー
ションであるエナンチオ−マーが好ましい。上述のラセ
ミ体は常法により、たとえば分別結晶まfcは化学的も
しくは生化学的分割によりその立体的に均一な型にdm
または精製することができる。
本発明の酸は、無機または有機塩基との塩ン形成する。
無機塩基の例としては、アンモニア、水酸化ナトリウム
もしくはカリウムのような水酸化アルカリ金属、水酸化
カルシウムもしくはマグネシウムのような水酸化アルカ
リ土類全極、有機塩基の例としては、ジシクロヘキシル
アミン、N。
N’ −シベンジルエテレンジアミン、N、N’−ビス
−(デヒドロアビエチル)エチレンジアミン、N−メテ
ルーD−グリカミン、アルギニノま九はリジンン挙ける
ことができる。塩の形成に適当な酸としては、ハロゲン
化水素館、硫酸またはスルホン酸ン挙げることができる
一般式Iの化合物中、とくに興味がある化合物としては
以下の化合物を挙げることができる。すなわち、−服代
Iにおいて、 −111d、H、フェニル、ベンジルま7’Cはフェネ
チルであり、 R2は、H1アセチル、ベンゾイル、ピバロイル、ピバ
ロイルオキシメチル、3−スルホンアミド−4−クロロ
ベンゾイル、(CxSCz)アルキルアミノカルボニル
、(01〜C2)アルキルアミノチオカルボニルまたは
式 %式% で示される基ン意味し、 R4は、式 HN−CH−CO’Rフ (式中、P5は(Cs−C7)シクロアルキルであり、
R6はHであるか、また゛はR5とR6はそれらが結合
しているNおよびC原子とともに、飽和5.6もしくは
7員環ン形成するか、さらに1〜2個のへテロ原子0、
SおよびNを有する4、5もしくは6員環を形成するこ
とン意味し、R?はOH。
または本分子の−CO基とベプテF結合したα−アミノ
酸であり R9はHまたはCH3であり、RIOは直鎖
状もしくは分岐状の(C1〜C4)アルキルであって、
この場合アルキル基はF、Ct)”%CP3、フェニル
またはピリジル基で置換されていてもよい)で示される
α−アミノ酸である化合物、−R1がベンジルである化
合物、 −R2が水素、アセチル、ベンゾイルまたはピバロイル
オキシメチル、とくに水素またはピバロイルオキシメチ
ルである化合物、 −R1が式 %式%) (式中R5およびR6は七れらが結合しているNおよび
C原子とともに、飽和5員環またはさらに第2のへゾロ
原子としてSン百する5員塊を形成することケ意味する
)で示される基である化合物、−RフがOHまたはピバ
ロイルオキシメトキシである化合物、 −R3がCH3である化合物、 −R3が−(CH,)4NHFIであり、Rは特許請求
の範囲第1項において定義したとおりであるが、とくに
H1アセチルまたはtert−プトキシヵルメニルン意
味する化合物、 である。
一般式Iの化合物の特殊例を示せは次のとおりである。
1、  N−〔N−(3−フェニル−2−s−vバロイ
ルオキシメテルメルカプトゾロパノイル)−S−アラニ
ル]−13−フロリンピバロイルオキシメチルエステル 2、 N−〔N−(3−フェニル−2−s−ベンゾイル
・メルカプトプロパノイル)−8−アラニル)−S−プ
ロリン 3、  N−〔N−(!、−フェニルー2−s−アセチ
ルメルカプトプロパノイル)−8−アラニルツー8−プ
ロリンピバロイルオキシメチルエステル 4、  N−〔N−(!、−フェニルー2−8−メルヵ
フトフロパノイル)−日−アラニル〕−s−プロリンピ
バロイルオキシメチルエステル5、  N、N’−〔N
、N′−[2*2’−8−ジテオビス−(6−フェニル
プロパノイル)) −ビス−8−リジル]−ビスー8−
プロリンピバロイルオキシメチルエステル 6、 N、N−〔N、N’−(2,2’−8−ジテオビ
ス−(6−フェニルプロパノイル〕) −ビス−8−リ
ジルツービス−チアゾリジン−4−S−カルざン酸 7、  N、N−〔N、N’−(2,2’−8−ジチオ
ビス−(6−フェニルプロパノイル)) −ビス−8−
リジルツービス−チアゾリジン−4−8−力ルざン酸ピ
バロイルオキシメチルエステル 8、 N−〔Na−<5−フx、ニルー2−s−−7セ
テルメルカブトプロパノイル) + g + IJジル
〕−日−ゾロリン 9  N−〔Na−(5−yx=ルー2−a−)ルカプ
トプロパノイル)−8−リジルツー8−プロリン 10、N−〔Na−(5−7!ニル−2−R−メルカプ
トプロパノイル)−S−リジルツー8−プロリン 11、N−〔Na−(3−〕〕zニルー2−s−メルカ
プトプロパノイル−日−リジルコーチアゾリジン−4−
s−カルボン酸 12、 N−〔Na−(3−フェニに−2−8−7−1
rチルメルカプトプロパノイル)−8−リジルコーチア
ゾリジン−4−s−カルボン、酸13、N−〔N−(3
−フェニル−2−8−アセチルメルカプト)−8−リジ
ルツー8−プロリン−ピバロイルオキシメチルエステル
14、 N−〔Na−B−)z=ニル−−s−7セテル
メルカプ))−8−リジルコーチアゾリジン−4−s−
カルボン叡ビバロイルオキシメナルエステル 15、 N 、’d −〔N 、 N’ −[2t 2
’ −8−シf オビスー(3−フェニルプロパノイル
)) −ビス−8−リジル]−ビスー8−プロリン 16、N−〔N−(2−メルカプトアセチル)−アラニ
ルコープロリン IZ N−(/N−(2−フェニル−2−メルカプトア
セチル)−アラニルコープロリン 18、N−[N−(5−フェニル−2−メルカプトプロ
パノイル)−アラニル]−フロリン19、N−〔N−(
4−7エニルー2−メルカプトブチリル)−アラニルコ
ープロリン  20、N−1:N−(2−アセチルメル
カプトアセチル)−アラニルコープロリン 21、N−〔N−(2−フェニル−2−アセナルメルカ
プトアセナル)−アラニルコープロリン22、N−〔N
−(3−フェニル−2−アセチルメルカプトプロパノイ
ル)−アラニルコーグロリン 26、 N、N’−〔N#N’−t2,2’−ジテオビ
ス−(3−フェニルプロパノイル)) −ビスーS−ア
ラニル〕−ビスー8−プロリン 24、N−〔N−(3−フェニル−2−8−t4−クロ
ロ−3−スルホンアミドベンソイル)−メルカプトプロ
パノイル)−8−アシエルク−8−プロリン 25、N−〔N−(3−フェニル−2−s−メルカプト
プロパノイル)−8−アラニル〕−8−プロリルーB−
フェニルアラニン 心保護作用 一般式Iの化合物およびその塩は、強力かつ長時間持続
する面下降下作用のほかに、驚くべきことに、明らかな
心保護作用を有することが発見された。それは以下の実
験から明らかである。
1、 心筋の06g+會量が、虚血ないしは毒性童のカ
テコールアミンによって惹起した心臓障害の尺度になる
ことはよく知られている( Hlgginsはか: M
o1. Ce1l、 CarLiOl、 10 : 4
27〜4 !18.1984 : Nakanishi
ほか: tun、 :r、PhysiOl。
242:437〜449.1982: Fleckenstein、  A、 :  vort
、rage  der ]!:rlangerPhys
iO1,Tagung  i 97 Q、Ksidel
 li 。
Springer Verl、Berlin、  l(
eidelberg、 Newyork、1971)。
逆に、虚血やインゾロナリン銹発心筋カルシウムの取り
込みに対する阻害が、力/l/−/ウム拮抗剤(Fle
ckenetein :前出)、カル七シュリン阻害剤
(Hlggina :前出)および他の薬剤たとえばβ
−アドレナリン性受容体遮断剤(ArncLts : 
Arznimittelforgchung、 25:
1279−1284.1975)の評価尺度になってい
る。
Jし保護作用は、Arndts (前出)の報告した方
法により無麻酔ラットに活性物質を皮下または経口投与
して確認し、試験物質の作用の強さはH2O値で示した
。この値u、30 nv/ky s、c、のインプロナ
リン投与によって誘発され次心筋の放射性カルシウムの
取り込み乞50%阻害する用量に相当する。前述の化合
物は市販されている製品、ベラパミール、カプトプリル
、エナラプリルおよびデイルナアゼムと同様に有効であ
るごとが確証された。結果は第1表に示す。
第 1 表 化  会  物          H2O(ダ/榴)
10.5 2             0.753      
       0.67カプトプリル        
1.52エナラゾリル       1.59 ベラパミール       1.0 デイルチアゼム       1.5 化合物1.N−〔N−(1−フェニル−2−8−ビバロ
イルオキシメテルメルカゾトプロパノイル)−8−アラ
ニル〕−8−プロリン−ぎバロイルオキシメテルエステ
ル、2− N−〔N−(3−フェニル−2−8−ベンゾ
イルメルカプトプロパノイル)−8−アラニル]−11
1−プロリン、3−N−〔N−(3−フェニル−2−8
−アセチルメルカプトプロパノイル)−8−アラニル〕
−8−ゾロリンピバロイルオキシメチルエステル さらに、本発明の化合物は、冠血管1本または2本以上
の結紮または閉鎖による虚血または低酸素状態時の心臓
障害に対して防御作用を示す。
2、すらに別の試験系ン用いて、本発明の化合物がCI
a5&+の動態に及ぼす影響およびその作用機構につい
て次のように検討し交。Cai +の流出の測定はva
n Breeman、  C,、AnLeraon、 
 ?、。
Loutzenheiser 、  R,& Meis
heri 、  K、(Chest。
78:157B〜165B、1980)およびCaat
ee:La  、   Ro &  Droogman
 、   8.  (J、Phyaiol、。
317:26!t〜279.1981)の方法によって
行った。Cag÷の流出により、受容体刺激時の細胞内
0111 +の遊離が測定される。すなわち、受容体に
よって仲介される作用の程度が定量的に評価できること
になる。
ウサギ大動脈のCaに十派出に対する試験では、一般式
lの化合物は、アンヤオテンシンn刺激Ca2+流出を
阻害することが明らかにされた。
この実験的適用においては、アンヤオテンシンI変換酵
素の影響は無関係である。
したがって、アンギオテンシンl受容体に対する直接作
用が問題になる。すなわち、本発明の物質によるアンイ
オテンシンl受容体の直接阻害作用がはじめて確認され
る。
これは、本発明の化合物の血圧降下作用にはさらにアン
イオテンシンl受容体の遮断も関与するとの解釈が可能
になることt意味する。
脳保護作用 さらに、本発明の化合物は明らかな中枢神経作用も示す
。すなわち、以下に示す試験により、脳保II特性およ
び記憶機能に対する好ましい影響ン示唆する結果が得ら
れた。
1、低酸素耐性 すなわち、閉鎖室内における動物の生存率試験である。
方法 プレキシガラス製の透明の、蓋で密閉した箱(28cI
IL×40αX20cIIL1容@22.41り’に:
2呈に区分し、それぞれに10匹の雄性または雌性マウ
x(Chb I : NMRl :体]K20〜259
 )Y入れる。この箱にN296.5%とo23.5%
からなる混合気体ン通気負121/分で通気する。
2群の動物の一方には試験物質を、他方にはビークル(
0,5%タイロース)’ts試験前24時間、16時間
および60分に経口投与する。箱内への通気開始後約6
〜7分で動物の死亡が始まる。実験は対照群にまだ2〜
6匹の動物か生存の徴候を示している時点で中止する。
動物に触れることなく、15分経過したのちに両室の生
存動物数χ最終的に確定する。両群におけろ生存動物数
の統計的有意差はIF18herの2X2直接確単検定
法によって判定する。
結果Y:第2表に示す。
第 2 表 化合物   用 量    処置動物  非処翫対照動
物ダ/#、経口  生存率係   生存率係5(J  
     30      30化合物1.N−〔N−
(3−フェニル−2−8−ビバロイルオキシメチルメル
カブトゾロパノイル)−8−アラニル] −S−プロリ
ン−ピバロイルオキシメチルエステル、2. N−〔N
−(3−フェニル−2−8−ペンゾイルメルカブトゾロ
パノイル)−s−アラニル〕−8−プロリン、3.N−
〔N−(3−フェニル−2−8−アセチルメルカプトプ
ロパノイル)−S−アラニル〕−8−プロリン−ピバロ
イルオキシメチルエステル、4. N−〔N−(3−フ
ェニル−2−8−メルカゾトゾロパノイル)−8−アラ
ニル) −S−プロリン−ピバロイルオキシメチルエス
テル方法 方法 コリン作動性−ムスカリンアンタデニストであるスコポ
ラミンは、ヒトおよび動物に、短期記憶内容の長期記憶
への移行の一過性障害を惹起する。
臨床的にも健康被験者にスコポラミンによって惹起でき
る記憶障害の%411は、器質性脳症候群患者の精神病
理学的変化と類似している( nrachman& L
eavitt、  19 74 )。
スコポラミン試験は、各回10匹の雄性の、絶食させて
いない、自然のマウス(Chb 1 : NMR1%体
m35g)ン用い、受動回避反応を利用して行う。実験
装置としては、床ン通電可能なグリッドとし、その側壁
部にプラスチック製のプラットホーム(5C1+!X 
5cIIL) ’t’設けたスキナー箱(3〇二×26
cWL×29cIIL)Y:使用する。動物は単独にス
キナー箱に入れる。30秒の適応期間後直ちに、約0.
8mAoI!!Fr続的な電流ショックン、箱の床のグ
リッドにくり返し与え、プラスチック裂のプラットホー
ムに上が9そこに滞留すれば電流ショックから完全に保
瞳されることt動物に学習させる。
120秒以内に学習できない動wJは実験から除外する
。残ったマウスは受動回避反応の学習後直ちに3群に分
ける(各群10匹)。1群にはスコポラミン臭化水素酸
塩(0,6η/lc9、皮下)と経口的にビークス(0
,5%タイロース)を与え1第2群には同様にスコポラ
ミン臭化水素酸塩と0.5%タイロース中試験物質を経
口的に、第6群には単に5%タイロースのみン経ロ的に
与える。投与1時間後、学習した受動回避反応の記憶力
を調べるため、各動物ン単独にプラットホーム上に置く
マウスが少なくとも60秒間プラットホーム上に留まる
か(有効)または留まらないか(無効)を判定の基準と
する。
0.5%タイロースのみン投与された動物の約75%は
、この回避試験でプラットホーム上に60秒以上に滞留
し、学習した経験の良好な記憶力の表現を示唆する結果
を得ることができる。スコポラミンとタイロースン与え
たのちは、平均的25%の動物がプラットホーム上に留
まったのみで、これはスコポラミン投与後には記憶力が
かなシ阻害されることン示している。
第  6  表 スコポラミンの作 化合物     用 量    用が拮抗された動物係 1        !10         400.
5        40 化合物1.N−〔N、−(3−フェニル−2−8−ビバ
ロイルオキシメテルメルカブトプロパノイル)−8−ア
ラニル)−S−プロリン−ピバロイルオキシメチルエス
テル、2.N−〔N−(3−フェニル−2−s−ベンゾ
イルメルカプトプロパノイル)−8−アラニルツー8−
プロリン、6.N−C/N−(5−フェニル−2−8−
アセチルメルカプトプロパノイル)−8−アラニルツー
日−プロリン−ピバロイルオキシメチルエステル3、マ
ウスの運動量試験 上述の化合gJは低用量で運動量を上昇さゼろ。
N−[N−(3−フェニル−2−s−アセチルメルカプ
トプロパノイル)−8−アラニルツー8−フロリンービ
バロイルオキシメテルエステルト標準(タイロース)の
比較試験を、各6匹のマクス(系統CHb l : N
MRI ) ン用いて行った。マクスχv:、線の格子
上膜けたケージに収容し、この実験は夜間実験として実
施される。薬剤を投与したのち、マウスの各塩運動量を
測定し、各時間の1分あたりの平均運動率を求めた。得
られた結果は、グラフとして(図面)示す。
上述の化合物は、単独で新規な適応症に、または他の本
発明の作用物質と組合せて、あるいはその他の薬理活性
作用物質たとえは抗高血圧作用ケ有する′@質と組合せ
て、使用することができろ。
使用は非経口的にまたはとくに経口的に行われろ。
とくに好ましい使用形態は、たとえば、錠剤、カプセル
剤、散剤勢である。本発明の化合物の有効用量は、ヒト
経口投与の場合、1日5〜100Fn9、とくに10〜
50〜である。
本発明の化合物l治療の目的で使用するに際しては、慣
用の充填剤もしくは担体物質、増量剤、崩壊剤、結合剤
、滑沢剤、増粘剤または希釈剤と混合して使用する。
医薬用に調剤された剤湯としては、たとえば、錠剤、カ
プセル剤、坐剤、浴液剤、シロップ剤、乳化剤または分
散性散剤ン挙げることができる。
この場合、所望によりその他の公知の作用物質、たとえ
ば塩分排泄促進剤、−」原剤および/まfcは抗高血圧
剤ン加えろこともできる。
上述の化合物は、ドイツ特許出願第 P34 32 507.4 号および第P34 36 
569.9号に記載の方法によって製造することができ
る。すなわち、 a)一般式n R2 R1−cH−C0OH(Ikl で示される葭と、一般式m H,N−CH−Co−R4(1111 で示されるジペプチドの縮合、 b)一般式!■ R,−CH−C0N)(−OH−COOHIVIで示さ
れる化合物とアミノ酸R4との縮合、C)一般式V で示される化合物の一般式■ H8−12(vll で示されるメルカプト化合物による置換、または、d)
一般式■ で示される化合物とアミノ酸R4の縮合、ついで得られ
た一般式■の縮会生底物の一般式■のメルカプト化合物
による置換、によって製造できる。
上述の方法において、基R1e R2*  R3および
’R4n式lにおける定義に相当する意味ン有する。
上述の縮合は、一般に慣用の方法、たとえばHoube
n −Weyl  第XV巻/1.4(1974年刊)
にペプチドの合成として記載されている方法に従って行
われる。
以下に、一般式Iの化合物1橿または2糧以上ン使用し
た医薬組成物の実施例〉示す。とくに他の指示がない限
り、部は重量部である。
例  1 N−[N−(3−フェニル−2−8−メルカプトプロパ
ノイル)−8−アラニル]−8−プロリン−ピバロイル
オキシメチルエステル N−〔N−(3−フェニル−2−s−メルカプトプロパ
ノイル)−8−アラニルツー8−プロリン1.7!M(
5ミリモル)をアセトン30dIC#解し、ついで攪拌
、窒素気流下に、KHc035001n9C5ミリモル
)、K工140W19(0,84ミリモル)訃よびクロ
ロメチルビバレー)0−81gJ(5ミリモル)を順次
加える。混合物を3時間速流し、冷却し、吸引ろ過する
。ろ液tX全中で濃縮し、残留物を酢酸エチルにとり、
水、飽和NaHOO3浴液、水、飽和NaCj 溶液で
順次洗浄する。Mg804上で乾燥し、溶媒を真空中で
餉去する。油状の残留物(1,5,!i+−理論量の6
9%)をシリカゲル上、溶出液として酢酸エチル:n−
ヘキサン(2:1)を用いてクロマトグラフィーに付す
と、2つの分画が得られる。0.711(址!1lIi
量の62%)が標記化合物に相当する。at −0,2
8 0,3、S+ (理論量の16.7%)はS−アルキル
化生成物、N−〔N−(3−フェニル−2−s−ピバロ
イルオキシメチルメルカットプロパノイル)−S−アラ
ニル〕−8−プロリンピバロイルオキシメチルエステル
に相当する。
lH−NMRデータ(ODO!、) δ−1,2018e 9 ’El # O(CH3)3
1.64 e a e J −7Hz # 3 Hs 
0H3−CH−1,86,a、r、10az、1a、a
al 、82−2.42 t m # 4 H、I’r
o−OH20H2−2%91−3−81 # m # 
5 H、Pro N−OH2、φ−OH,(3H−4−
49e m t I Ha Proα0H4−66e 
m s 1 ii + 0H3−OH−5−75t ”
 + 2 H、0−0H2−07,23# m 、 6
 H、5−アリール−H2翌 例  2 −ゾロリン N −(x’−t−ブトキシカルボニル−8−リジル)
−8−プロリン−1−ブチルエステル10.7g(26
,7ミリモル)および6−フェニル−2−R−プロモプ
ロビオン酸6.11 # (26,7ミリモル)を無水
ジクロロメタン270dK溶解し、0℃で攪拌下に、N
 、 N’−ジシクロへキシルカルボジイミド5.5 
、iJ (26,7ミリモル)t−加える。−夜室温で
攪拌し、沈殿した尿素肋導体を吸引ろ過し、ろ液を真空
中で濃縮する。残留物を酢酸エステルに溶解し、不溶物
をろ去する。有機相1&:5%KH80,溶液、NaH
OO3溶液、ついで飽和食塩fIgで順次洗浄し、Mg
804上で乾燥する。酢酸エステルを真空中で留去する
と、油状の残留物14&(、f!1論量の85.8%)
が得られる。NMRスペクトルハ、N−〔N”−(3−
〕z=ルー2−u−ブロモプロパノイル> −Ng −
t−ブトキシカルボニル−8−リジル)−s−fロリン
−t−ブチルエステルの構造に合致する。
アセチルメルカプト置換には、チオール酢酸3.489
 (45,8ミリモル)を無水エーテル120dに溶解
し、トリエチルアミン4.62 N (45,8ミリモ
ル)、ついで上述の操作で得られたブロモ化合物10℃
で滴加する。90分間還流下に煮沸し、−夜室温に放置
する。沈殿したトリエチルアミン臭化水素酸塩を吸引ろ
過し、ろ液tX空中で蒸発させると、残留物とし工褐色
の油状物15.51が得られる。珪藻上止クロマトグラ
フィーに付して精製すると(溶出剤、酢酸エステル:n
−ヘキサン−1: 1 )、N−Cwa−(3−)xニ
ル−2−日一アセチルメルカブトゾロパノイル)−Nl
−t−ブトキシカルボニル−8−リジルツー日−プロリ
ンー1−ブチルエステル9.4N(3[i量の67.7
%)が得られる。
t−ブチルエステルを加水分解し、同時にNg −1−
ブトキシカルボニル保謙基を離脱するためには、前項で
得られたエステル5.5 II(9,08ミリモル)ヲ
トリフルオロ酢酸150dに溶解し、−夜室温で攪拌す
る。トリフルオロ酢酸を真空中で留去したのち、ジクロ
ロメタンに溶かして蒸発させる操作を数回く、り返す。
残留物をNaHOO3洛液に溶解し、酢酸エステルと振
盪する。水相2!i−濃塩酸で酸性にし、ジクロロメタ
ンで2回抽出しする。
ジクロロメタン抽出液ヲ合し、水および飽和食塩溶液で
洗浄し、真空中で蒸発乾固する。残留物0.5gが得ら
れる。水相をNa1lで飽和させ、褐びジクロロメタン
で抽出する。MgSO4上で乾燥したのち蒸発させると
、さらに6g、計6.5gの泡状固体が得られる。NM
Rスペクトルは標記化合物の構造に一致する。xr −
0,22(ブタノール:酢WR:水−3:1:1、シリ
カゲル)例  6 y−〔Na−C3−7:r−=h−2−s−メルカー日
−プロリノ ープロリン N−〔Na−(3−〕〕zニルー2−s−7*チルメル
カプトプロパノイル−8−リジル]−S−プロリン4.
29 (9,3ミリモル)t−水95wに浴解し、5N
−水酸化ナトリウム溶液8.2dt−加え、N2気流下
、室温で1.5時間、攪拌する。ついてさらに、5N=
水酸化ナトリウム溶液4.1−を加え、1.5時間攪拌
する。このアルカリ性溶液會酢酸エステルと振盪し、濃
塩酸で酸性にし、最後にジクロロメタンで抽出する。有
機相を飽和食塩溶液で洗浄し、乾燥し、真空中で浴媒t
″省去する。JIA紀化金化合物2.9 (Bl論量の
55.2%)が白色の泡状固体として得られる。at 
−[1,49Cブタノール:酢酸:水−5:1:1、珪
藻±60F+254 s メルク(Merck ) ]
例  4 ブトプロパノイル)−8−リジル〕−8−プロリン チオ酢酸0.989 g(13ミリモル)t−無水エー
テル45gJとトリエチルアミン1.319(13ミリ
モル)に沼かした液に、窒素気流中、攪拌しナカラ、N
−〔Na−3−7!ニル−2−R−7’目モプロパノイ
ル)−N−tart−ブトキシカルボニル)−8−’)
ジル]−8−7’ロリン)t f /l/ !ステル5
−7 、!F C6,5ミリモル)の酢酸エステル30
、y中浴液t″滴加する。ついでこの溶液を還流煮沸し
、冷却したのち濾過し、順次、希KH804m液、Na
HOO,溶液、水、飽和NaQJ浴液で洗浄する。
MgSO4上で乾燥したのち、沼媒七真空下に留去する
と、黄色を帯びた油4.OIが残留物として得られる。
シリカゲル120I上、酢酸エステル:n−ヘキサン−
2:1を溶出剤として用い、クロマトグラフィー精製に
付すと、精製N −CIJa−(6−フェニル−2−8
−アセチルーメルカブトゾロパノイル) −N’ −t
art−ブトキシカルボニル−9+ IJジル〕−8−
プロリンメチルエステル3.09 (理論量の81.9
%)が無色の油状物として得られる。Rt −0,26
(酢酸エステル:n−ヘキサン−2:1、珪藻±601
P234メルク)保膜基を除去すると(たとえば倒60
に記載したように)、標記化合物1.79(理論量の7
8.7%)が得られる。
Rt −0,52(酢酸エステル:ブタノール:水:酢
酸−1:1 :1 :1、シリカゲル601’254メ
ルク) 例  5 B−(1”−(3−7z=ルー2−u−メルカプトプロ
パノイル)−8−リジルツー8−プロ9フ例4の化合物
の類縁体R8B−ジアステレオーマーは、出発加料のR
−ブロム化合物に代えて相当するS−異性体、すなわち
N −Cxa−(3−フェニル−2−s−プロモゾロパ
ノイル)−N−tert−ブトキシカルボニル−日−リ
ジルツー8−プロリンメチルエステルを用いると得られ
る。
Rf = Q、44 (n−ブタノール、氷酢酸、水−
3:1:1、シリカゲル6 D I!’2B&メルク)
例  6 N−〔Na−(3−7!、=#−2−8−7セチルメル
カブトゾロパノイル)−8−リジルツー8−ゾロリン−
(5−メチル−2−オキソ−1,6−シオキソレンー4
−イル)−メチルエステルA)N−〔Na−(3−7!
ニル−2−R−7’t:1モプロパノイル) −N’ 
−tart−ブトキシカルボニル−8−リジルツー8−
プロリン2.69 (4,7ミリモル)t−アセトン4
00dに溶解し、ついで順次xaco3500−5■(
5ミリモル)、K1141mg(0,85ミリモル)2
よび4−ブロモメチル−日−メチル−2−オキソ−1,
3−ジオキソレン965■(5ミリモル)を加える。こ
の溶液を窒素気流下、攪拌しながら、3時間還流煮沸し
、冷却したのち不溶物t−m去する。
溶媒を留去したのち、残留物を酢酸エステルに溶解し、
水、飽和NaHOO3溶液、水および飽和Na0J #
1液で洗浄する。Mg804上で乾燥したのち、酢酸エ
ステルを真空下に留去する。2.8gの残留物をシリカ
ゲル90g上クロマトグラフィーによシ精袈する(酢酸
エステル:n−ヘキサン−2:1で治山)。
油状生成物2.3.9 (理論量の76.4%)が得ら
れ、そのNMRスペクトルはプロリン−(5−メチル−
2−オキソール−3−ジオキソレン−41ル)−メチル
エステル誘導体に一致する。
Rt−0−68(#ll&エステル:n−ヘキサンー2
=1、シリカゲル60 I’254メルク)B)臭素を
ア°セチルメルカプト基に置換するためには、チオ酢酸
525#(6,9ミリモル)の無水エーテル20dff
j液を、窒素気流中、水冷下、トリエチルアミン0.7
.9 (6,9ミリモル)と徐々に混合し、ついで攪拌
下、上に得られたブロム化合物2.3 fI(3,5ミ
リモル)の無水エーテル20dと酢酸エステル10y中
溶液に滴加する。ついでさらに90分間還流煮佛し、こ
の溶液を冷却したのち濾過し、順次、希KH80,溶液
、NaHOO3溶液、水、飽和Na0J 浴液で洗浄す
る。MgBo 4上で乾燥し、溶媒を真空中で留去する
と、残留物として昔fbI51−帯γメ斧池?、Agづ
l鋺れスーこれを、シリカゲル7.5g上、溶出液とし
て酢酸エステル:n−ヘキサン−2:1t−用いて精製
クロマトグラフィーに付すと、N −[Na−(3−フ
ェニル−2−s−アセチルメルカブトゾロパノイル> 
−N(−tert−ブトキシカルボニル)−8−リジル
ツー8−ゾロリン−(5−メチル−2−オキソ−1゜3
−ジオキソレン−4−イル)−メチルエステル1.7.
9(理論量の74.4%)が得られる。
C)リジンのtart−ブトキシカルボニル保護基を除
去する大めに、前段Bの生成物1.7.!ii’(2,
57ミリモル)をトリフルオロ酢酸40mと室温で3時
間攪拌し、ついで真空中で蒸発乾固する。残ったトリフ
ルオロ酢酸を除去するため、順次各3回、アセトン、ク
ロロホルムに渚解し、蒸発乾固をくり返す。標記化合物
2.3gが得られる。
例  7 例2および例6の標記化合物の類縁体であるR2H−ジ
アステレオ−マー、すなわち、N−〔Na−3−フェニ
ル−2−R−7セチルメルカブトプロパノイル)−8−
リジルツー8−プロリンおよびN−〔Nα−3−フェニ
ル−2−R−メルカプトプロパノイル)−N −アセチ
ル−8−リジル〕−B−プロリンは、出発原料にR−ブ
ロム化合物に代えて相当するS−異性体すなわち3−フ
ェニル−2−8−ブロモゾロピオン酸を用いると得られ
る。
例  8 11−〔N−(3−フェニル−2−s−メルカプン チオール酢酸5.669 (70ミリモル)の無水エー
テル150ym液t1水冷しながら窒素気流下に、トリ
エチルアミン7.19 (70ミリモル)と徐々に混合
し、ついでこの溶液vt、N−〔N−(3−フェニル−
2−R−1”ロモプロパノイル)−S−アラニル〕−8
−プロリン−tsrt−ブチルエステルの無水エーテル
75−溶液に、攪拌下に滴加する。得られた混合物を9
0分間還流し、溶液を冷却し、ついでろ過し、希u80
4およびNaHOOi 浴液、水、飽和NaOノ溶液で
洗浄する。
Mg804上で乾燥したのち、溶媒を留去し、油状の残
留物(16,1’)をシリカゾル上、溶出液としテ酢酸
エチル:n−ヘキサン(2:1)t:用いクロマトグラ
フィーに付すと、アセチルメルカプト−tart−ブチ
ルエステル13.IIICJl論量の86.4%)が無
色の粘稠な油状物として得られる。
hr−0,41(酢酸エチル: n−ヘキサン−2=1
、シリカゲル) このtart、−ブチルエステルを加水分解するため、
上記エステル13.1 g(29,2ミリモル)1−ア
ニソール65−およびトリフルオロ酢酸16〇−にとシ
、この溶液を室温で2時間攪拌する。ついで真空中で濃
縮し、!la留物を約100m1のアセトンに溶かして
真空中で回転濃縮する操作を6回、ついでクロロホルム
を用いて同様の操作をくり返す。残留物をジクロロメタ
ンに溶解し、飽和NaHOO3溶液で2回抽出する。N
aHOO3溶液を合し、ジクロロメタンで洗浄し、水相
を濃塩酸で酸性にし、ジクロロメタンを抽出する。ジク
ロロメタン溶液を水および飽和Na0j溶液で洗浄し、
MgSO4上で乾燥し、真空中で濃縮する。遊離酸、N
−〔N−(5−フェニル−2−8−アセチルメルカプト
プロパノイル)−日一アシェル〕−B−ゾロリフ10.
61 (、理論量の92.5%)が泡状固体として単離
される。
Rt −0,6(クロロホルム、メタノール、氷酢酸−
90:10:5、シリカゲル) チオール酢酸の加水分解のためには、N−[M−(3−
フェニル−2−B−アセチルメルカプト−プロパノイル
)−8−アラニル]−S−プロリン10.69(27ミ
リモル)に水250m2よび5 N NaOH22d 
t”加え、この浴液t−室温に1.5時間放置する。次
にさらに10−の5 N Na0)I を加え、混合物
を同温度でさらに1.5時間攪拌する。
この水浴液をジクロロメタンで21g1洗浄し、半鏡塩
酸で酸性にし、ジクロロメタンで6回抽出する。
有機相を飽和NaOノ浴液で洗浄し、MgSO4上で乾
燥し、蒸発させて濃縮する。標記化合物9.2g(理論
量の97.2%)が泡状固体として単離され、その構造
は工R′s?よびNMRデータで確認された。
nf−0−6(クロロホルム:メタノール:氷酢酸−9
0:10:5、シリカゲル) lHNMRデータ((3D、OD) δ−1−31* de J −7Hz e 3 He 
”ILs−CH−1−80−2−41* m y 4 
H+ Pro−0H2CH23,16、m 、 2 H
$φ−au、−am−3−43−5−89 、 m 、
 3 H、Pro−NOH2、φ−cn、−ca−4−
41 m m + I H、Proα0H4−61# 
m e I Hp CF3−”H−7,24、m 、 
5 H、アリール−H8H、NH、0OOHは溶媒のブ
ラインドビー−り中 出発原料は以下のようにして製造される。
文献:ケミストリー・オプ・アミノ・アシツズ(Che
mistry of Am1no Ac15 )、第1
巻、N、Y。
(1961)、165頁;アナーレン(Ann、)、第
657巻、1(1907) R−フェニルアラニン51.2g(0−31モル)を攪
拌しながら、順次、2”5N硫M620*およびxBr
125.9(1,05モル)と混合する。この溶液を0
°Cに冷却したのち、NaNO232−759(0,4
75モル)を細口かに分けて80分以内に加え、生じた
混合物をさらに1時間室温で攪拌する。生成した乳化液
を各回200dのエーテルで3回抽出し、有機相を水お
よび飽和食塩溶液で洗浄し、MgSO4上で乾燥し、エ
ーテルを留去する。
油状の残留物(63g)t−、シリカゲル上溶出液とし
て酢酸エチル2よびn−ヘキサン(2:1)を用い1ク
ロマトグラフイーに付し、精製する。
標記化合# 45.1 &が赤色を帯びた油状物として
得られる。構造および光学純度はNMRスペクトルによ
って確認する。S′s?よびR,8同族体も同じ文献の
記載に従って製造できる。
N−(3−フェニル−2−R−7’ロモプロパノイル)
−S−アラニン 3−フェニル−2−R−7’ロモプロビオン酸22.9
.9 (0,1モル)、S−アラニンメチルエステル塩
酸塩13.9 、!i+ (0,1モル)2よびトリエ
チルアミン10.9 (0,1モル)t−無水ジクロロ
メタン500−にとり、この溶液に攪拌しながら、0℃
で、N、lr−ジシクロへキシルカルボジイミド20−
6 g(0,1モル〕を加え、ついでこの混合物tO℃
で15分間、室温で一夜攪拌する。吸引ろ過し、溶媒を
留去したのち、残留物を酢酸エチルに溶解し、冷却し、
ろ過する。この酢酸エチル溶液を順次、希KH80,、
飽和NaHOO3浴液、水、飽和Na0j溶液で洗浄し
、Mg804上で乾燥する。酢酸エチルを留去したのち
、油状の残留物(29,9g)tシリカゲル上(n−へ
キサン:酢酸エチル−2:1)クロマトグラフィーに付
すと、標記化合物のメチルエステル25.9.9 (理
論量の76%、フロミリモルに相当)が得られる。
これを加水分解するため、メタノール150dに溶解し
、0°Cに冷却し、ついでI N NaOH(83ミリ
モル)t−攪拌しながら加える。室温で6時間攪拌した
のち、混合物を真壁中で蒸発させて濃縮し、残留物を水
で希釈し、ジクロロメタンで3回抽出する。水相に溶解
したジクロロメタンを真空中で除去したのち、残留物を
濃塩酸で酸性とし、沈殿した結晶をろ取する。
標記化合物17.8 g(理論量の78%)が得られる
。融点156〜157℃、xt −0,7(クロロホル
ム:メタノール:氷酢酸−90:10:5、シリカゲル
)。
5s−aよび(R,8)?8ジアステレオーマーがP、
1様にして得られる。8B−2よびR,Bジアステレオ
−マーのNMRスペクトルの比較により、合成の立体選
択的過程が示される。
N−〔N−(3−フェニル−’1−R−ブロモプロパノ
イル)−日−アラニル〕−8−プロリン−tert−ブ
チルエステル a) N −(3−フェニル−2−R−ブロモプロパノ
イル)−s−アラニン17.8.9 (59,3ミリモ
ル)2よび日−プロリン−tert −1チルエステル
10.11 (59,3ミリモル)t−無水ジクロロメ
タン250dに溶解し、攪拌、冷却(0℃)下に、N、
N’−ジシクロへキシルカルボジイミド12.2 g(
59,3ミリモル)f:加える。吸引ろ過してジシクロ
ヘキシル尿素を除去したのち、浴謀を真空中で留去し、
油状の残留物を酢酸エチルに溶解し、しばらく冷却する
。さらに吸引ろ過し、残留物t−順次、希KH80,溶
液、飽和NaHOO3溶液、水2よび飽和NaOノ溶液
で洗浄し、Mg804上で乾燥したのち、溶媒を真空中
で留去する。油状の残留物をシリカゲル上、溶出液とし
て酢酸エチル:n−ヘキサン(2:1)t−用いてクロ
マトグラフィーに付す。
標記化合物15.9 # (環1Ifii量の59.1
%)が無色の粘稠な油状物として単離される。こnは、
NMRスペクトルおよびクロマトグラフィーによシ均一
と判断される。
Rf−0,45(酢rjR−c′チル:へキサ/−2:
1、シリカゲル) SSS >よびR、ElBS−同族ジアステレオ−マー
も同様にして得られる。
b) 3−フェニル−2−8−ブロモプロピオン酸2.
29 F (10ミリモル)、S−アラニル−8−プロ
リン−tart−ブチルエステル塩#塩2.78g(1
0ミリモル)およびトリエチルアミン111(10ミリ
モル)t−無水ジクロロメタン100dに溶解し、この
溶液に攪拌、冷却(0°C)下、x、f−ジシクロへキ
シルカルポジイミ)’ 2.06、!i’(10ミリモ
ル)を加える。混合物を一夜室温で攪拌したのち、冷却
し、吸引ろ過して、沈殿し九ジシクロヘキシル尿素を除
去する。溶媒を真臣中で留去し、油状の残留物を酢酸エ
チルに溶解し、冷却し、ろ過して不溶物質を除去し、つ
いで順次、希KHEIO,溶液、飽和NaHOO3浴液
、水および飽和NaCj 1g液で洗浄する。Mg13
04上で乾燥したのち、溶媒を留去すると、無色の粘稠
油状物4.39Cm論量の94.8%)が得られる。
R882よびR、88B同族ジアステレオ−マーも同様
にして得られる。
例  9 ン 例8と同様にして、N−〔N−(3−フェニル−2−日
一プロモゾaパノイル)−8−アラニルツー日−プロリ
ン−tert−ブチルエステルt−用い、標記のジアス
テレオ−マー化合物、x+−[1−(3−フェニル−2
−R−メルカプトゾロパノイル)−B−アラニル]−s
−プロリンを得る。
Rt −0,54(クロロホルム:メタノール:米酢@
−90:10:5、シリカゲル) ’HNMRデータ(cDaJ3 ) δ−1−15s ’l s J −7HIX、 6H、
C1H3−OH−1−77−2−39e m a 4 
He Pro 0H20H2−2,05p ’L v 
J −10Fiz e BH3,13、m 、 2 H
、φ−0H2−OH−3,43、m 、 I H、φ−
CjH2−坦一3.63 # m t 2 H# I’
rO−M−○H,−4.55 # m j I H# 
ProαH4,77# m # I Hl aa3−c
u−7,25、m 、 5 H、アリールHB−95p
 s tブロード、 C0OH例10 ロリン N−〔N−(3−フェニル−2−x、s−ブロモプロパ
ノイル)−日一アラエル]−13−フロリン−tart
−ブチルエステルを用い、例8と同様に操作すると、標
記化合物、N”〔N”(3−フェニル−2−R,+3−
メルカプトプロパノイルクー8−アラニル〕−B−プロ
リンが得られる。
例11 N−〔N−ブロモアセチル)−日−7ラニルコ一日−プ
ロリンーtart−ブチルエステルを用い、例8と同様
に処理すると、標記化合物、N−[n−(メルカプトア
セチル)−B−アラニルツー日−プロリンが得られる。
xt −0,35(クロロホルム:メタノール:氷酢酸
−90:10:5、シリカゲル) IHNMRデータ(CD30D) δ−1−55e l s 6He −T −7Hyx 
、 aa3−aa−1,81−2,52* m t 4
 He pro−ca2ca、−!1.17  、  
日 、2 H1日aa2−a−日 3−69  t m s  2 H# X’ro N−
01124,47t  m #  1  n  e  
Pro α−0H−4−64t    I H、J= 
7 Hz −0H3−CH−溶媒ブラインドぎ−ク中に
服、胆2 よび0OOH 例12 ン M−CM−C2−フェニル−2−R,B−ブロモアセチ
ル)−8−アラニルツー8−プロリン−tert−ブチ
ルエステルを用い、例8と同様に処理すると、標記化合
物、M−CM−C2−フェニル−2−R9θ−メルカプ
トアセチル)−8−アラニル]−S−プロリンが得られ
る。
Rt −0,48(クロロホルム:メタノール:米酢1
m2−90:10:5、シリ−hl’k)IH−NMR
(CD30D) δ−1−32#  (l  e  J −7Hz  、
  3 H、0H3−OH−1−77−2−45t  
m e  4 Ht Pr0−0H20H2−3−65
e  m  e  2 Hz X’ro−N−OH24
,48I  m  I  I  HI  I’rOα0
H−4,66、m  、I  H、aa3−aa−4−
82#  8 1 1  Ht  φ−0)I−7,2
4−7,59、m 、 5 H、アリールH溶媒ブライ
ンドピーク中に8旦、N旦2よび0OOH 例16 N−〔N−(4−フェニル−2−R,13−メルカプト
ブタノイル)−B−アシエルツー8−プロリン N−1,N−(4−フェニル−2−R,B−ブロモブタ
ノイル)−8−アラニルツー8−プロリンを用い、例8
と同様に処理すると、標記化合物、N−〔N−(4−フ
ェニル−2−R,8−メルカプトブタノイル)−B−ア
ラニル]−8−プロリンが得られる。
xt −0,59(クロロホルム:メタノール:氷酢酸
−90:10:5、シリカゲル) δ−1,35# (1# 3H、0H5−OH−、、T
−7Hz2.08 、 m 、 2 H、φ−0H2−
OH2−1,80−2,44+ m m 4 H、I’
ro−OH2(3H2−2,72、m 、 2 H、φ
−0H2−3.26 、 In I I Heφ−0H
20H2−OH−5,65e m t 2 He X’
ro−NCH2−4,50e m y I H、Pro
α0H−4,77m m 、 I H、OH,−0H−
7,25、m e 5 H、アリール−H7,50t 
m * I HI l!)!。
8.96 、 s 、 2 H、8H、0OOH例14 一ビスー8−ゾロリン N # M′−C2# 2′−s−ジチオに’ス−(3
−フェニルプロパノイル)〕−〕ビスー8−アラニン2
59 (4,95ミリモル)j?よび8−プロリン−t
art−プチルエ°ステル1.69 Ii(9,9ミリ
モル)を無水ジクロロメタン50mに溶解し、攪拌下、
氷水で冷却しながら、N t N’−ジシクロへキシル
カルボジイミド2.0 g(9,90ミリモル)と混合
する。この混合物をさらに15分間攪拌し、ついで室温
で一夜攪拌する。吸引ろ過し、蒸留して溶媒t@去する
。残留物tI!¥−酸エチルに溶解し、冷却し、再びろ
過し、希KH80,溶液、飽和1i1LHOO3溶液、
水および飽和NaOノ溶液で順次洗浄する。
Mg804上で乾燥後、酢酸エチルt−真空中で留去す
ると、泡状の固体3.49が得られる。この残留物をシ
リカゲル上、溶出液としてジクロロメタン:メタノール
(95:5)t″用いてクロマトグラフィーに付す。標
記化合物のVスーtart−ジチルエステル2.69が
得られる。クロマトグラフィーおよびNMRスペクトル
分析により、均一であることが確認される。
このジエステルを加水分解するため、上記tart−ブ
チルエステルダイマー2.69 (3,2ミリモル)、
アニソール13−およびトリフルオロ酢酸26wの混合
物を室温で2時間攪拌し5ついで真空中で蒸発乾固する
。残留物(2,79)をアセトンとクロロホルムに溶か
し、真空中で溶媒を留去する操作t−3回くり返す。粗
生成物をジクロロメタンにとり、飽和N&HOOB溶液
で洗浄し、水相を濃塩酸で酸性にし、結晶性の沈殿を吸
引ろ過し、水で洗浄し、乾燥する。
標記化合物i、i Ii(理論量の49%〕が得られ、
これはクロマトグラフィー2よびNMRスペクトル分析
によシ純粋であることが確認される。
融点178°C Rt −0,62(クロロホルム:メタノール:氷酢酸
−90:10:5、シリカゲル) IH−NMRデータ(ODOj3) δ−1−28e a e J−7Hz # 6 He 
0H3−CH−1,66−2,51s m * 8 H
、Pr0−0H20H2−3,06、m 、 4 H、
φ−0H2=Ql −5,55−4,01e m w 
6 H* Pro−NOH2eφ−0H2−OH−4−
42# m e 2 H、Proαaa4.75 m 
m e 2 H、aa3−ca−6,75、s 、 2
 H、cooH 7.21 、 m 、 10 H、アリールH7,50
、d  、  、T −8Hz  、  2 H、NH
R、88日同族体ダイマーも同じ方法で製造される。
融点174°C xt −0,57(クロロホルム:メタノール:氷酢酸
−90:10:5、シリカゲル) 出発原料は以下のよりにして製造される。
ブトプロパノイル)−8−アラニン−メチルエステル チオール酢酸1.98g(26ミリモル)を無水エーテ
ル70yに溶解した液を攪拌し、0℃に冷却下し、これ
に窒素気流下、無水エーテル20sgjに溶解したトリ
エチルアミン2.69 (26ミリモル)の溶液ヲ、徐
々に滴加する。ついで、この溶液に、N−(3−フェニ
ル−2−R−ブロモプロパノイル〕−8−アラニンメチ
ルエステル(庫料製造例1のように製造) 4.1 #
 (13ミリモル)の無水エーテル50m?i液t−滴
加し、生成した混合物t−90分間還流する。室温に冷
却したのちろ過し、溶媒を留去する。油状の残留物(6
,2g)をシリカゲル上、溶出液としてn−へキサン:
酢酸エチル(2:1)t−用いてクロマトグラフィーに
付すと、標記化合物が、NMRスペクトル分析において
均一な結晶生成物として得られる。収量:3.9.9 
(理論量の96.9%)。
エニルゾロパノイル)〕−〕♂スー8−アラ二ンプトプ
四パノイル−8−アラニンメチルエステル3.9 gC
I 2.6ミリモル)をメタノール40.dに溶解し、
攪拌、氷冷下に、I M NaOH37−8d(37,
8ミリモル)と混合する。この溶液?室温で3時間攪拌
し、ついで2%メタノール性ヨウ素溶液を、黄色が消え
なくなるまで混合する。次に希Na 28203溶液で
脱色し、真空中で溶媒を留去し、残留物を水に溶解して
ジクロロメタンで洗浄する。
水相を真空中で蒸発させて濃縮してジクロロメタン會除
去し、濃塩酸で酸性にする。沈殿した反応生成物をジク
ロロメタンで抽出し、飽和NaOノ溶液で洗浄し、Mg
804上で乾燥し、溶媒を留去する。
標記化合物2.5 # (理論量078.6%)が泡状
の固体として単離される。
Rf −(1,5(クロロホルム:メタノール:氷酢酸
−90:10:5、シリカゲル) RBB 9よびR、28B同族ジアステレオ−マーも同
様にして製造できる。
例15 Lヱ N−〔N−(3−フェニル−2−8−メルカプドグロバ
ノイル)−8−アラニル〕 −8−プロリフ2AIC6
ミリモル)ヲ水100 at (!: NaHCO31
,008g(12ミリモル)中に溶解した液に、4−ク
ロロ−3−スルファモイル安息香酸りqリド1.524
.5+(6ミリモル)t”ll口え、混合物をさらに2
時間室温でat拌する。2日間放置したのち、ジクロロ
メタンで洗浄し、水相を希塩酸で酸性にし、沈殿した結
晶を股引ろ過する。標記化合物1.4,9(埋Q量の8
2.1%)か固体として単離さレル。Rf=O−3(ブ
タy:7セ)ン:水=60:6:10、シリカゲル)。
NMRスペクトルデータにより、この物質の構造および
純度が確認される。
δ=1.30 、  d 、 J=7Hz  、  3
H、CH3−CHl、78−2−40  m  m  
e  4 H、pro−cH2cu2−2.90−3−
42.m、2H,φ−CH2−CH−5,56e  m
  t  2 H+  Pro N−CH24−27−
4−84、m 、  3 H、Pro a C)I  
7.27.m、5H,アリ−A/ −R7,73,d、
J=8Hz、IH,、tルト7リールーH 8,08# dd # J=8Hz 83Hz I I
H。
オルト/メタアリール−H 8−57、d 、 J =3Hz 、 I H、メタ−
アリール−H 溶媒ブラインドピーク中にN12 、 NH。
OOH 例16 チオール酢酸815q(10,7ミリモル)を無水エー
テル35mA!に溶解した液を、冷却、攪拌しながら、
窒素気流下にトリエチルアミン1.08.9(10,7
ミ!Jモル)を徐々に滴加する。ついで、N−[N−(
3−フェニル−2−R−ブロモプロパノイル)−8−ア
ラニル]−8−ゾロリルー8−フェニルアラニンメチル
エステル3.9 (5,37ミリモル)の無水ジクロロ
メタン20m/溶液を、上記溶液に滴加し、生成した混
合物を90分間還流する。冷却後、吸引ろ過し、ろ紙上
の残留物をジクロロメタンに溶解する。飽和NaHCO
3溶液、希KH80,溶液、水お工び飽和Nacj溶液
で洗浄する。Mg5O,上で乾燥後、溶媒を留去すると
、固体残留物6.61が得られる。酢酸エチルから再結
晶すると、2.0319(理論量の68%)のメチルエ
ステルが得られた。
融点157〜158°O,Rf=0.13 (酢酸エチ
ル:n−ヘキサン=2=1、シリカゲル)。
加水分解のため、上記メルカプトアシル−メチルエステ
ル2.9 (3,6ミリモル)ヲメタノール50m1お
よび水2Qmlに懸濁し、窒素気流下に攪拌しなから5
 N NaOH6rdを加え、生成した混合物を室温で
1.5時間攪拌する。さらに2 txlの5NNaOH
を8口え、攪拌をさらに1.5時間続ける。メタノール
を真空中で蒸発させて除去し、残留物を水で希釈し、ジ
クロロメタンで2回洗浄する。水相全希塩酸溶液で酸性
にし、ジクロロメタンで3回抽出する。ついで有機相を
飽和NaC1溶液で洗浄し、MgSO4上で乾燥し、真
空中で溶媒を留去する。
標記化合物1.7 IiC理a量の94.9チ)が泡状
固体として得られ、構造を工NMRスペクトル分析にニ
ジ確認された。
Rx = 0.48 (クロロホルム:メタノール:氷
酢酸=90:10:5、シリカゲル) R,888お工びR8S同族ジアステロオーマ−が同じ
方法によって得られる。
IH−前データ(CDCl2) δ=1.05− d 、 J=7Hz 、 3H,CH
3−CH−208、d、J=1QHz、 1H,SHl
は0++つりC%  m  A U  ’Ov^−ロー
mty−2,84−3・95  #  m  e  7
 H、Pro−NC)i2.φ−CH2−CI(。
φ−CH2−CH−COOH 4,46−4−99、m  、  3 H、Pro α
OH、CH3−CH。
φ−CH2−CH−COOH 7,24、m −12H、アリ−A/ −H。
NH、C00H 7−75、d  、  J=8Hz  、  NH出発
原料は以下のようにして製造される。
N−[N−(3−フェニル−2−R−ブロモジN−[:
N−(3−フェニル−2−R−ブロモプロパノイル)−
8−アラニル]−8−7’ロリン2.8 II(7ミリ
モル)、S−フェニルアラニンメチルエステル塩酸塩1
.5,9(7ミリモル)およびトリエチルアミン708
nj(7ミリモル)全無水ジクロロメタン50 mlに
溶解し、この溶液に攪拌下0℃で、N 、 N’−ジシ
クロヘキシルカル&ジイミド1.44N(7ミリモル)
を加える。生成した混合物′f:0℃で15分間、つい
で室温で−夜磨拌する。ろ過し、溶媒を轟窒中で留去し
、残留物を酢酸エチルに溶解する。この溶液を冷却し、
再度ろ過し、順次、希KH8O,溶液、飽和NaHCO
s溶液、水、飽和Na(J溶液で洗浄する。MgSO4
上で乾燥し、溶媒を真空中で留去する。残留物(4g)
を少量の酢酸エチルから再結晶する。収量: 3.9(
理冶量の76.7%)、Rt=0.37C酢戯エチル:
n−ヘキサン=2 :1、シリカゲル)。
例17 トテロパノイル)−8−アラニル]−8−7”ロリN−
[N−(3−フェニル−2−R−ブロモプロパノイル)
−8−アラニル]−8−7’ロリルーS−バリン全用い
、例16と同様に処理すると、標記化合物が得られる。
Rt = 0−48 (クロロホルム:メタノール:木
酢#I冨90:10:5、シリカゲル)IH−即データ
(CD(/3 ) δ”0−86.d、J=7Hz、(5H,インブチル−
CH3 1,32、d  、  J = 7 Hz  、  3
 H、C)!3−C1(−209、d、J=10Hz、
  1 H,SHl、71−2.70 、 m a 5
 H# Pro−CH2CH2,インブチル−CH−(
CH3)2 3.1 4  、  m  、  2 H、φ−C)1
2−CH−3−41−4−00、m  、  3H、P
ro−NCH2、φ−CH2−CH−4−34 − 4
.99  e  m  #  3 H,Pro αCH
,CH3−CH−。
インブチル−〇)I 6.58 、8 、 I H、C00H7,22、In
 、 5 H、アリ−A/ −R7,53,d、J=1
0Hz、IH。
NH−CH−CH3 7−75,d、J=8Hz、 1H,NH−インブチル 例18 N−[N−(3−フェニル−2−R−ブロモプロパノイ
ル)−8−アラニル]  −8−7”ウリル−8−ゾロ
リンを用い、例16と同様に処理すると、標記化合物が
得られる。
Rt = 0.26 (酢酸エチル、シリカゲル)lH
−NMRデータ(CDCl3 ) δ” 1.34 、 d 、 J = 7 Hz 、 
3 H、CH3−CH−1−97、d 、 J=10H
z 、 1H,8H1−71−243m m # 8 
H、Pro CH2CH22,84−4,00、m 、
 7 H、Pro NCH2。
φ−CH,−CH− 4,26−4,96m m + 3 H、Pro CI
 CH、CH3−CH−6,20、S 、 2 H、N
H、C00H7−26、m 、 5 H、アリール−1
例19 S−チアゾリジン−4−カルざンat−用い、例8と同
様に処理すると、標記化合物が理論量の融点144〜1
46℃ ptr = 0.46 (クロロホルム:メタノール:
氷酢酸=90:10:5、シリカゲル) 元素分析: CxoHzoNzO48zとして、計算値
c 52.15 、 H5,47、N 7.60 、 
s 17−40 、分析値c 51−96 、 H5,
41、N 7−46 、 s 17−41宿造昏工NM
Rスペクトル分析にニジ確認される。
lH−NMRデータ(CDC2,) δ=1−35 、 d 、 J = 7 Hz 、 3
 H、CH3−CH−2・03− d* J =10 
Hz * I H−SR3,20、m 、 2 H、φ
−CH2−CH−3,27、d 、 2 H、5−CH
2−CH−、J=7Hz!1−50 、 m 、 I 
H、φ−CH2−C)I−4,72m me 2 H+
 N−CH2−R34,77e m * I H* C
H3−CH−5,10、t 、 J = 7 Hz 、
 5CI(2−CH−6・52 、8 、 I H、C
00H7,27、m 、 5 H、アリ−A/ −R7
,78,d、J=9Hz、 1H,NHN−[N−(3
−フェニル−2−s−メルカプR,8,RおLびSコン
フィギユレーションの4.5,6.7−チトラヒドロー
チエン〔2,3−C〕ピリジン−7−カルボン酸を用い
、例8と同様に処理すると、標記化合物の相当するシア
ステレオ−マーが得られる0 8SR,8ジアステレオ−マー混合物のRf値=0.1
8(りoロホルム:メタノール:木酢5=90:10:
5、シリカゲル) LH−NMRデータ(C’D30D )δ=1.33 
、 d 、 J=7Hz 、 3H、CH3−CH−2
,50−5,91、ffl 、 7 H、φ−CH2−
C)l−。
−CH2−CH2− 4,99* m * I H、CH3−CH−5,85
、8、I H、N−CH−C=06.84 、 d 、
 I H、チオフェン4旦7.34 、 d 、 I 
H、#    5 L7.1B 、 m 、 5 H、
アリ−JL/ −H溶媒グラインドビーク中に8)! 
、 NH。
CoOH 例21 4.5,6.7−チトラヒドローチエノ (3゜2−C
]ビリシン−4−カルざン酸を用い、例8と同様に処理
すると、標記化合′物の相当するジアステレオ−マーが
得られる。88R,Sジアステレオ−マー混合物のRf
値= 0.53 (クロロホルム:メタノール:氷酢酸
=90:10:5、シリカゲル)。
IH−NMR’データ(CDC/3 )δ=1−34 
、 d 、 J =7 Hz 、 3 H、CH3−C
H−2,02,d、J=9Hz、1H,8H2,72−
4−43、m 、 7 H、φ−CI(2−CH−。
−CH2−CH2− 5,00+  m  a  I  H,e  CH3−
CH−5,91、S  、I  H、CI(−CoOH
7,23、m 、 9 Hアリ−A/ −H,チオフェ
ン−H、NH、CoOH 例22 一プロリン チオール安息香酸2.1 IIC15,4ミリモル)を
無水エーテル50a#にとり、0℃、窒素気流下に攪拌
しながら、この溶液にトリエチルアミン1.56 # 
(15,4ミリモル)を徐々に病〃口する。
次に、N−〔N−(3−フェニル−2−R−ブロモプロ
パノイル)−8−アラニル] −8−プaリン−ter
t−ブチルエステル3.5.9 (7,7ミリモル)の
無水エーテル3〇−溶液を部器し、混合物を90分間還
流する。吸引ろ過後、エーテル溶液全希KH804溶液
、飽和NaHCO3溶液、水および飽和NaCj溶液で
洗浄し、Mg304上で乾燥し、蒸発出液として酢酸エ
チル:n−ヘキサン(1:1)を用いクロマトグラフィ
ーに付すと、標記化合物のtert−ブチルエステル3
.4.51 (理&amの86.5チ)が泡状固体とし
て得られる。
nr=0.27(酢酸エチ、A−: n−ヘキサン=1
:1、シリカゲル) 卯木分解のために、上記tert−ブチルエステル5.
41 (6,6ミリモル)をトリフルオ四酢酸34ゴ2
工びアニソール17HLlに溶解し、室温で2時間攪拌
する。反応溶液を真空中で蒸発させて濃縮し、アセトン
とクロロホルムで抽出し再び真空中で濃縮する操作を3
回くり返す。残留+JyIをジクロロメタンに溶解し、
水および飽和NaCj溶液で洗浄する。MgSO4上で
乾燥し、蒸発させて濃縮し、残留物(3,1,9) t
−シリカゲル上、溶出液としてシクロメタン:メタノー
ル:氷酢酸(120:5:2)t−用いクロマトグラフ
ィーに付す。
標記化合物2.211(理論量の73.3%)が無色の
泡状固体として得られる。
氷酢酸=120 : 5 : 2、シリカゲル)L H
−NMRデータ(CDC2,) δ=1.28 、 d 、 3H、J=7.0Hz 。
CH3−C)I− 1,77−2,39e m *  4 Hm Pro−
CH2CH2−6,24、m 、  2 H、φ−CH
2−CH−3−58  e  m  *  2 HI 
 Pro−NCH24’47 * m *  I H*
 φ−CH,−CH−4−53  r  m #  I
  H*  Pro α−CH−4,75m  m  
+  I  H#  cH3−cH−7,02−8,0
0、nll 、 10 H、2個の芳香環8.50 .
8  、I  H、CoOH例23 N−[N−(3−フェニル−2−s−ビパロイープロリ
ン チオール安息香ばの代わ〕にチオールピバリン酸ヲ用い
、前例と同様にしてN−[N−(3−フェニル−2−1
’L−デ四モプロパノイル)−S−アラニル〕 −8−
プロリン−tert−ブチルエステル3.17.9 (
7ミリモル)とチオールピバリン酸1.65.19(1
4ミリモル)t−反応させると、標記化合物のt er
t−ブチルエステル!1.3 y (理論量の96%)
が得られる。
Rt = 0.34 (酢酸エチ/l/ : n−ヘキ
サン=1:1、シリカゲル) トリフルオロ酢酸で加水分解すると、標記化合物が収f
f124.9(理論量の82.4チ)で得られる。
Rt = 0.3 (ジクロロメタン:メタノール:氷
酢酸=120:6:2、シリカゾル) L H−NMRデータ(CDC23) δ= 1.17 、8 、9 H、C(CH3)31−
26 、 d 、 3H、J=7Hz 、 C1(,1
−CH−C82−2,27# m + 4 H# Pr
o−C)(20H2−3’14 * m −2H、φ−
CH2−CH−3,57m m e 2 H、Pro 
N−CH2−4−19、m 、 i H、φ−C)!2
−C’H−4−50 s m # I H、Proα−
CH−L73# ml I Hr CH3−CH−6−
98、d 、 I H、J = 8 Hz 、 −NH
7,21,m、5)1.了り−A/ −H8,3Q  
、8  、 1 )!  、CoOH例24 N−[N−(3−フェニル−2−8−アセチルN−[N
−(3−フェニル−2−s−アセチルメルカプトプロパ
ノイル)−8−アラニル]−8−プロリン(例8の中間
生成物) 2.3 、lit (5,8ミリモル)を無
水アセトン40dに溶解し、窒素気流下に攪拌しながら
、KHCO3580”F (5−8ミリモル)、ヨウ化
カリウム161 #lF (0,97ミリモ/I/)お
よびクロロメチルビバレート873av(5,8ミ!J
モル)を順次加える。混合物を3時間還流し、冷却し、
ついで吸引ろ過する。ろ液を真空中で蒸発させて濃縮し
、残留物を酢酸エチルにとり、水、飽和NaHCO3溶
液、水、飽和NacL溶液で順次洗浄する。Mg804
上で乾燥し、溶媒を真空中で留去する。油状の残留物(
2,7# )をシリカ(2:1)t−用いクロマトグラ
フィーに付すと、標記化合物2.211(埋勘量の75
チ)が油状物として得られる。
Rf=0.42(酢酸エチル: n −ヘキサン=2:
1、シリカゲル) l H−NMRデータ(CDCl3 )δ= 1.21
 、8 、9 H、C(CH3)31.23 = d−
3H、J = 7 Hz 、 CH3−CH−1,77
−2,27m m # 4 H、Pro CH2CH2
−2−30、s 、 3 H、C)I3−Cに)3−1
5 、 m 、 2 H、φ−CE(2−C’H−3・
58 e m # 2 H、Pro−NCH2−4,1
5、m 、 I H、φ−CH,−CH−4,48# 
m # I He ProαCH−467# m * 
I H# CH3−CH−5,75# m e 2 H
e −0−CH2−0−6−92、d、 I H、J=
3Hz 、 NI(7,23、m 、 5 H#アリー
A/ −H例25 ルメルカプトプ四パノイル)−8−アラニル〕−N−[
N−(3−フェニル−2−8−ベンゾイルメルカプトプ
ロパノイル)−8−7ラニ/l/]−〇−ゾロリンを用
い、例24と同様に処理すると、標記化合物が得られる
Rf=0.43(酢酸エチ/L’ : n −ヘキサン
=1:1、シリカゲル) lH−服R(CDC23) δ= 1.19 、8 、9 H、C(CH3)31.
31 、 d 、 3 H、CH3−CH−、J = 
7 Hzl、80−2.34 * m l 4 H# 
Pro−CH2CH2−3,26、m 、 2 H、φ
−CH2−C)!−s、ss e m a 2 H、P
ro−NCH2−4,48m m * 1 )I 、φ
−CI(2−CH−4,50m m # I H# P
ro a CH−4,73# m * I H、CH3
−CH−7−00、d 、 I H、J = 7 Hz
 、 NH−5−76s m e 2 H* 0−CH
2−07,27、m 、 5 H、アリ−A/−H7−
34−8−02、m  、5 H、φ−C−H例26 ルメルカプトプロパノイル)−8−アラニル〕−N−[
N−(3−フェニル−2−s−ビバロイルメルカブトデ
ロパノイル)−8−アラニル]−8−プロリンを用い、
例24と同様に処理すると、標記化合物か得られる。
nr = 0.45 (酢酸エチル:晶−ヘキサン=2
:1、シリカゾル) lH−NMRデータ(CDCL3) δ= 1.16 、 S 、 9 H、C(CH3)3
1−20 、8 、9 H、C(CH3)31.27−
 ds 3 H、J = 7 Hz 、 CH3−CH
−1,82−2,32e m e 4 H、Pro C
H2CH23,16、m 、 2 H、φ−CH2CH
−3.57 m m * 2 He Pro N CH
2−4,16、m、、 I H、φ−CH2−CH−4
,48*  m e  I  H@  Pro  α 
CH−4,71#  m  e  I  H#  CH
3−CH−5,76j m  e  2 He  0−
CH2−06−82、d  、  I  H、J ==
 3 Hz  、  NH7,22、m 、 5 H、
アリ−)v −)i例27 N−(5−7二二ルー2−R−/’ロモプロハノイル)
−S−アラニン6!j(20ミリモル)とN−シクロペ
ンチルグリシンーtert −7’チルエステル4Ji
l(20ミリモル)t−ジクロロメタン100ntlに
溶解し、攪拌、冷却(0℃)下に、N、N’−ジシクロ
ヘキシルカルボジイミド4.1 、!9 (20ミリモ
ル)を加え、生成した混合物をこの温度で15分間攪拌
し、ついで室温で一夜攪拌する。シック四ヘキシル尿素
全吸引ろ去したのち、溶媒を真空中で留去し、油状の残
留物を酢酸エチルに溶GI21  ’l& a; I/
F” ’tIR鈎似r +s +? z  市IC11
14211m + 477)ち、ろ液を希KH8O4溶
液、飽和HCO3溶液、水、協和NaCj溶液で洗浄し
、Mg804上で乾燥し、真空中で溶媒を留去する。油
状の残留物(6,7N )をシリカゲル上、溶出液とし
て酢酸エチル:n−ヘキサン(1:2)を用いクロマト
グラフィーに付す。
ゾロモーtart−デチルエステルが無色の油状物とし
て得られる。収ff14・3.9(理論量の44.6R
f = Q・28(酢酸エチル:n−ヘキサン=1:2
、シリカゾル) 臭素のチオール酢酸による置換お工びtart −ブチ
ルエステルの加水分解は、例8に記載したと同様の方法
で行い、標記化合物を得る。
Rt = 0.55 (クロロホルム:メタノール:氷
酢酸=90:10:5) 1H−NMRデータ(CDC23) δ=1.31 e ds 3 He 、r=7 Hz 
s CH3−CH−1,61−2,11、m、sa、シ
クロペンチル−CH22−28−8、3H、CH!1−
C司 3.15 、  m 、  2 H、φ−C)12−C
H−2,92−m −2H、N−CH2−C=04−2
2 、 m 、 I H、シクロペンチ#−CI(4−
26、m 、 I H、φ−CH2−CH−4−92 
e m a I H# CH3−CH−5・(51、8
、I H、C00H 7,18,(1,IH,J冨8Hz、NH7−24,m
、5H,アリール−H 例28 N−[N−(3−フェニル−2−8−メチルアN−[:
N−(3−フェニル−2−8−メルカプトプロパノイル
)−8−アラニル]−8−7’ロリ/1.73J(4,
96ミリモ/l/ ) t″O−5N NaOH10d
とピリジン25次i?に溶解した液に、窒素気流下、メ
チルインチオシアネート0.411C5,47ミリモル
)を混合し、この混合物を40℃に2時間加熱する。つ
いで真空中で蒸発乾固し、残留物を水に懸濁し、濃塩酸
で酸性にする。水相を酢酸エチルで抽出し、NaCJ溶
液で洗浄し、MgSO4上で乾燥する。酢酸エチル抽出
液を蒸発乾固すると、標記化合物1.5.9(理論量の
71.4チ)が泡状の固体として得られる。これをシリ
カゲル上、溶出液としてトルエン:酢E!!!(75:
25)を用いてクロマトグラフィーに付し、精製する。
Rr=0−47(クロロホルム:メタノール:氷l!v
酸=90:10:5、シリカ?’tv )IH−NMR
データ(CDC23) δ= 1.27 、 d 、 J = 7 Hz 、 
3H、CI(3−CH−1−73−2,41# m e
 4 H、pro−ca2−cH2−3−13、d 、
 J = 4 Hz = 3 H、NH−CH33,2
1e In s 2 Heφ−CH,−CH−3,57
s m * 2 H* Pro N−CH24−48m
 m s I H、Proα−CH4−65s m *
 I H# CH3−CH−4”48 m m * 1
 a eφ−CH2−C’H−7,24、m 、 5 
H、アリ−A/ −H7,47、a 、 J = 7 
Hz 、 NH−CH−8,48h qu # J =
4 Hz # NH−CH38,77,8、I  H、
CoOH 例29 N−[N−(3−フェニル−2−8−メルカプトプロパ
ノイル)−8−アラニル]−8−,l”’ロリン1.7
2#(4,92ミリモ/l/ ) k IN NaOH
5atお工びピリシン5dに溶解した液を、エチルイン
シアネート0.45−(5,7ミリモル)と混合し、窒
素気流下に40℃で4時間攪拌する。ついで、真空中で
蒸発乾固する。残留物を水に懸潤し、o、1N HCj
で置注にし、以下、前例の場合と同様に処理する。
標記化合物1.7 J9 (理論量の82.1%)が泡
状の固体として得られる。
Rt = 0.45 (クロロホルム:メタノール:氷
酢酸=90:10:5、シリカゲル) lH−NMRデーI (CDC23) δ=1−11− t’ −、T =7 He  スTJ
  nu  7Mff1−28 、 d 、 J = 
7 Hz 、 3 H、CH3−CHL77−241 
 e m e 4 Hn Pro CH2CH23,1
5、m 、 2 H、φ−CH2−CH−3−23m 
m * 2 H、N−CH2−CH33,56# m#
 2 He Pro−N−CH24,19#  m  
、  φ−C’H2−CH−4−52  s  m  
、Pro αCH4,73#  m s  CH3−C
H−5,65、8、broad 、 ’l X NHお
工びC00H7,231m 、 5 H#アリーA/ 
−H例3O N” −(3−フェニル−2−R−デロモプロパ/イk
)−N’−t−fトキシヵルポニルー8−リジン3.5
 g(7,6ミリモル)お工びチアゾリジン−4−8−
カルざン酸メチルエステル塩酸塩1.4 # (7,6
ミリモル)全無水ジクロロメタン7 flt/17j侭
MI−MfiTn’nr&#ll でII II −P
チルアミン76911q(フロミリモル)、ついでN。
N’−ジシクロへキシルカルがジイミド1.6g(7,
6”リモル)′I&:加える。室温で約17時間攪拌し
たのち、析出したジシクロヘキシル尿素を吸引ろ過し、
溶媒を留去する。油状の残留物を酢酸エステルに溶解し
、冷却したのちさらにろ過し、有機相を希KH8O4溶
液、飽和NaHCO3溶液、水、飽和食塩溶液で順次洗
浄する。Mg804上で乾燥したのち、溶媒を真空中で
留去する。油状の粗生成物4.1.9を珪藻上上、溶出
液として酢酸エステル:n−ヘキサン=1:1t−用い
てり賞マドグラフィーに付し精製すると、N−〔N  
−(3−フェニル−2−R−ブロモプロパノイル)−N
’−t−ブトキシカル4ぐニル−8−リジル]チアゾリ
ジンー4−s−カルざン酸メチルエステル2.9 !1
(理論量の68.8%)が泡状の固体として得られる。
エーテルから結晶化する。nt = 0.43 (酢酸
エステル:n−ヘキサン=2 : Lシリカゲル)ブロ
ムをア七チルメルカプト基に置換するにを工、チオール
酸i!l!79211q(10,4ミリモル)の無水エ
ーテル35mJ溶液に、窒素下、氷冷しながら、徐々に
トリエチルアミン1.05.9(10,4ミリモル)’
e7J口え、ついで上記ブロム化合物2.9 II(5
,2ミIJモル)の20me酢酸エステル溶液に、攪拌
下部器する。60分間還流下に煮沸し、冷却したのちろ
過し、希KH8O,溶液、NaHCO3溶液、水および
飽和食塩溶液で順次洗浄する。Mg5O,上で乾燥した
のち、溶媒を真空中で留去すると、残留物として、黄色
油状物3.3gが得られる。珪藻±1ooII上、溶出
液として酢醜エステル:n−ヘキサン=2:1?用いて
クロマトグラフィーに付すと、精製されたN−[N”−
(3−フェニル−2−s−アセチルメルカプトプロパノ
イル)−N’ −t−ブトキシ力ルポエルーS−リジル
]チアゾリジン−4−8−カルボン酸メチルエステル1
.9JF(理論量の64.1%)が泡状の固体として得
られる。ur=o−36(酢酸エステル:n−ヘキサン
=2:1、シリカゲル) t−ブト牛シカルがニル保護基の除失には、上述のアセ
チルメルカプト化合物1.9 g(3,35ミリモル)
をトリフルオロ酸a140mとともに、室温で3時曲攪
拌し、ついで真空中で蒸発乾固し、アセトンとクロロホ
ルムに溶かして蒸発させる操作t″順次各3回くり返し
て残ったトリフルオロ酢酸を除失する。N−[N“−(
3−フェニル−2−8−アセチルメルカプトプロパノイ
ル)−S−リシル〕チアゾリジンー4−8−カルボン酸
メチルエステル2.72が粘稠な油状物として得られる
Rf= 0.23 (クロロホルム:メタノール:酢酸
=90:10:5、シリカゲル) メチルおよびチオール酢酸エステルを同時に加水分解す
るには、上に得られた反応生成物2.71(3,3ミリ
モル)をメタノール2Qrttlおよび水40m1に溶
かし、5N−水酸化ナトリウム溶液4 at ’r: 
7JDえる。1.5時間攪拌したのち、5N−水酸化ナ
トリウム溶液2ゴを室温で加え、さらに1.5時間攪拌
する。メタノール金真空中で留去し残留物に水を加えて
、ジク四ロメタンと振盪する。
水相を希塩酸で酸性にし、分離した粘稠な油状物シA舊
ス札雫Δ輯I   A>借の會f婉留L100.9’の
加wex 50 W X 4上で精製する(溶出は5%
水性ビリシンで行う〕。
NMRスペクトルで純粋なN−[N”−(3−フェニル
−2−8−メルカプトプロパノイル)−日−リジル〕チ
アゾリジン−4−8−カルざン酸700+v(理論量の
45.9%)が得られる。
at = O−52(酢酸エステル:ブタノール:水:
酢酸=1:1:1:1、シリカゲル) 原料化合物は以下のようにして製造する。
−リジン 3−フェニル−2−R−プロモプロヒオン酸3.25 
# (14,2ミリモル)お工びN’ −t−ブトキシ
カルボニル−8−リジンメチルエステル3.7 !j(
14,2ミリモル)全無水ジクロロメタン70111e
ニ溶解し、−拌、冷却(0℃)下ニ、N。
N′−ジシクロへキシルカルざジイミド2.91(14
,2ミリモル)t−加え、−夜室温で攪拌する。
祈出1−介ジシクロヘキシルXデを吸引ろ過し、溶媒を
蒸留して除去し、残留物を酢酸エステルにとる。冷却し
てさらにろ過したのち、有機相を、希KH8O4溶液、
飽和NaHCO3溶液、水および飽和食塩溶液で順次洗
浄し、MgSO4上で乾燥し、真空中で蒸発乾固する。
結晶性の残留物(6,2fi )を酢酸エステルおよび
n−ヘキサンから再結晶すると標記化合物のメチルエス
テル4.8.9 (、理論量の71.1%)が得られる
。融点97〜98℃、Rf = 0−49 (酢酸エス
テル:n−ヘキサン=2:1、珪藻土・)、Rt = 
0.7 (クロロホルム:メタノール:酢酸=90:1
0:5、シリカゲル)上記メチルエステルの10水分解
には、N−(3−フェニル−2−R−1’ロモプロパノ
イル)−Hl−ブトキシカルボニル−S−リシン−メチ
ルエステ#4.8 IIC10,2ミリモル)をメタノ
ール50mjに溶解し、攪拌、水冷下に、1N−水酸化
ナトリウム溶液11mj(11ミリモル)を加える。6
時間室温で攪拌したのち、メタノールを真空中で留失し
、残った水溶液を水で希釈し、得られた不透明な溶液を
5%KH804溶液で酸性にし、ジクロロメタンで抽出
する。ジクロロメタン溶液から析出した結晶性生成物を
吸引ろ過する(2・325’)、ろ液力・らさらに2I
の結晶が得られる。両分面を合し、クロロホルムおよび
少量のメダノール1:J1ら再結晶すると、標記化合物
3.I II(理1−1量の66.4%)が得られる。
融点178〜179℃(分解)、Rt = 0.55 
(クロロホルム:メタノール:酢酸=90:10:5、
シリカゲル)例31 チアゾリシンメチルエステルの代わりに相当するチアゾ
リジン−4−8−カルざン酸t−デチルエステルを用い
て例30に記載したと同様に操作し、反応生成物のt−
デチルエステルt−m水分解する反応段階でトリフルオ
ロ酢酸により同時にN保護基を脱離させることによって
、例301/)標記化合物の8−アシル銹導体が得られ
る。
例32 N−[Na−(6−〕:〕x−ニルー2−s−7セチル
メルカ7’))−8−リシル)−8−、fロリン3g(
6・6ミリモル)を7七トンに溶解し、ICHCO36
60〃夕(6,6ミリモル)、ヨウ化カリ1851ダお
よびりaロメチルビバレー)1.1Sa(8゜06ミリ
モル)を加え、3時間還流加熱する。冷却後、沈殿した
KCIを除去し、ろ液を濃縮する。残留物1酢酸エステ
ルにと9、水、希NaHCOs溶液、水、飽和食塩溶液
で順次洗浄し、ついでMgSO4上で乾燥する。酢酸エ
ステルを留去すると、油状の残留物2.11Iが得られ
る@これを珪藻土上クロマトグラフィーに付し精製する
(溶出:最初は酢酸エステル:n−ヘキサン=2:1、
ついで酢酸エステル:メタノール;9:1に変更)。
油状の生成物0.8gが得られ、そのNMR−スペクト
ルは標記化合物に一致する。Rf =0.36(酢酸エ
ステル:メタノール=9:1、シリカゲル) 例33 ステル 例32におけるプロリン化合物の代わりにN−〔N“−
(6−フェニル−2−s−アセチルメルカプト)−日−
リジルコーチアゾリジン−4−8−カルボン酸を用いる
と、例32における標記化合物と類似のチアゾリジン−
4−8−カルボン酸ピパロイルオキシメチルエステルが
得られる。
例64 H2 N−〔Na−C3−yエニル−2−s−y*fルメルカ
ゾトプロパノイル) −N’ −t−ブトキシカルボニ
ル−5−1)シル〕−El−7’ロリン−を一フチルエ
ステル3.9#(6,43ミlJモkitメタノ一ル5
0Mに溶解し、水10mと5N−水酸化ナトリウム溶液
5.6Mを加え、室温で1.5時間攪拌する。真空中で
メタノールを留去し、残留物をジクロロメタン300M
に溶かし、水と振盪する。有機相を希K)I80.溶液
、水および飽和食塩溶液で順次洗浄し、MgSO4上で
乾燥し、真空中で溶媒を留去する。
遊離のメルカプト化合物3.4 、F (理論量の94
チ)が油状物として得られる。
酸化には、上述の脱アセチル化化合物3.41I(6ミ
リモル)をジクロロメタン100Mに溶解し、0.8.
9(8ミリモル)のKHCO3を加え、これに21メタ
ノール性ヨード溶液を室温で、黄色が消えなくなるまで
(約251dt−消費)部器する。
本釣50ばを加え、過剰のヨード′f:Na 2820
3溶液数滴を加えて還元する。有機相を分離し、水およ
び飽和食塩溶液で数回洗浄し、MgSO4上で乾燥し、
真空中でam乾固する。
ダイマーのビス化合物2.2IC理論量の64.9%)
が泡状の固体として得られる。
このエステルおよびN1保護基の加水分解には、ビス化
合物2.21 (1,97ミリモル)t−トリフルオロ
酢酸60mにとり、−夜室温で攪拌する。真空中でトリ
フルオロ酢酸を留去し、希NaEC03溶液に溶かし、
酢酸エステルと振盪する。水相を希塩酸で酸性にし、真
空中で濃縮する。白色固体の残留物′f1:6〜4回メ
タノールで抽出し、不溶物をろ去し、溶媒を真空中で蒸
発させて乾固させる。
標記化合物の収量は1.6i理論量の100%)で、泡
状の固体として得られる。
に= 0.2 (ブタノール:酢酸:水=3:1:1、
シリカゲル) 例65 例34の標記化合物が出発化合物である。標記化合物へ
のエステル化は例32に記載したと同様に行われる。
例36 ン酸 出発化合物はN−〔Na−(3−フェニル−2−S−ア
セチルメルカプトプロパノイル)−N6−1−デトキシ
カルポニルー日−リゾル〕チアゾリジン−4−8−力ル
ざン酸−t−rチルエステルである。二量化および保護
基の除去による標記化合物への変換は、例34に記載し
たと同様に実施する。
例67 出発化合物は例10の標記化合物である。標記化合物へ
の変換は例5に記載した方法と同様にして行う。
上述の実施例に記載したと同様の方法で以下の化合物が
製造される。
CT(。
1H−NMRデータ(CDC1,、) δ−1,15t 8# 9 He C(CHa)31−
22s 8y 9 H+ C−(CHs)al −36
t a、 J −7Hz、 5 a、 ca、、−cu
−2,83−3,49,m、  4  H,φ−ε旦2
−占H−,8−CHg−占ト3.74. m、 I H
,φ−ca、−ca−4−39−4−84 m−3H,
N−C’H2−8* CH5−CT(−5−07p m
# I He 8−CH2−CH−5,76m  ” 
s  2H#  O−CHg −07・25m m−6
Lアリール−H,NHRt −0−48(酢酸エチル、
n−ヘキサン−1:1)L’H−NMRデータ(CDC
]4) ’ ” LO5y ds :r = 7 Hgl 5 
Fir CH3−(tH−2,08*  a、1−1 
0 出W、  I  H,8H1,59−2,25s 
 m、 4 [8Pro−CHgCH22,84−3,
93s  m、 7 HI Pro−NCH2@  φ
−C’H2−CH−tφ−9巨、 −CH−C0OH 4−46−4,99#  fil、  3 HI  p
ro (I CHI  CH3−CH+。
φ−CH露−酋≦ooa 7.24. m、 12 ’H,7リールー L NH
,C00H7,75s  a、:r −am、  NH
IH−NMRデータ(CDCl2) δ= 0.861  a、  J ” 7 ’E(z、
  6 He イソブチル−OH。
1.32s d−m J−7Hz s 3 He C’
H3−CH−2,09,a、 、T −10Hg、  
I H,5L1−71−2−70+ me 5 H,P
ro−CH2CH2,イソブチル−CH−(CHs)a 3.14. m、 2 E(、φ−CFI2−CH−3
−41−4−00e am 3 He Pro−NCH
2,φ−CH2−C)I−4−54−4−99e me
  3 HI Pro Q CHe CH3−CH−*
イソジチル−Ca 6.58. B、 I H,C’0OH7,22j m
、 5 H,7リー/l/−H7,53,a、 I −
10Hz、 I H,ww−ca−cH。
7.751 d、 J−8−、I L NH−イソブチ
ルl H−NMRデータ(CDsOD) δ−1,3o、 d−J−7血、 3 H−ca、、−
ca−1,78−240* me 4 Tie Pro
 CH2CH22−90−3−42,ffl、 2 H
,φ−CH2−ca−3−561m、 2H,pro 
N−CT124−27−4−84. m、 5 H,P
roαCH,φ−aH2−6a−。
運 CH3−Ct針 7.27. m、 5 H,アリール−H7,37$ 
(1,J =II8 Hg5. I H1オルト−アリ
ール−H 8、OEL ”+ ’−8Hz、 3 Hz、 i J
オルト/メタアリール−R 8,57s at J−3Hz、 I Hlメタ−アリ
ール−H 溶媒ブラインドビーク中にNH2,NH,C!OOH↓
H−NMRデータ(CDC13) δ−1−33e 41 J −7H”le 3 He 
CH3−CH−’l−02−J  J−1Q Hzt 
 I He  5H2−00−2−50p m、2 H
,Pro B−CH2−■ 2.84−5.66* m、 3 H,φ−CH2−C
H−3,48−3−89*  m、  2 H,Pro
 −N−CH24,50* m、 2 Hz Proα
−CHl、 CH−OE(5,40,日、ブロード、O
H,C00H7−24,m、 5 H,アリール−H7
,46,6,J −8Elz、I  H,NHRf−0
,23(クロロホルム、メタノール、氷酢酸−90:1
0:5) l H−NMRデータ(CDcx、) δ−1,54t (1# 3 H,:r m 7 Hz
、 CH,−CH−1−34−1−99,m、 8 H
,シクロペンチル−CH2−2−00,at  J −
10Hz、8H言 3.53. m、 I H,φ−CH,−CI’!−3
−92s  me  2 He N−C!Ha−C−0
4,28,m、 I H,シクロペンチル−CH4−9
9m me I H,CH3−m針5.91. a、 
1 ’Tl、 C00H7,24,fil、 5 L 
7リー/l/ −H7,46* d、 I H,J麿8
Fix、 NHRt −0,63(クロロホルム、メタ
ノール、氷酢酸間90:10:5) ”H−NMRデータ(CDC13) δ−1,19+  8. 9 He C!(C’Hs)
sl、32t at 、T m 7 H,3H,ca、
−Ja−2,30,s、 3 H,CH5−C→3.1
1. m、 2 H,φ−ca2J’a−3.22. 
m、  2T(#  8−CH2−CH−4−12,m
、  I T1.  φ−CH2−c4針4”59m’
 m、2 He N−CH2−El−4,64t me
  I H,ca、−cH−5,07,−m、 I H
,N−8H−C−05,74e  m e  2 He
  0−(Jf、 −06,86m  de  、T、
Jlll  8 Hzt  I  H,NH7,18+
 45 )Lアリール−H 七−0,35(酢酸エチル、n−ヘキサン−1=1)N
−〔N−(3−フェニル−2−s−アセチルみ−。
CH3 L H−NMRデータ(CDC1,) δ−1−32* (le  3 He J ”” 7 
HE、  CH3−CH−2−30*  81 3 H
e  CH3−C−1=O■ 3−14.  m、 2 H,φ−CH,−C’H−3
,25,d、 2 H,,7−6HE、 SCHg−C
)!−4,25* m、I He  φ−CH2−C1
針4−65e me 2 He N−CH2−84−7
8e me I He CH3−姐−5−07= t*
 I H,! −6Hze N−J’H−Co。
7.16#  d、  I  H,、T −8vLg、
、NH7−20,m、 5 H,アリ−に−H8,48
,s、 I Fl、  C00HRf −0,47(り
T:lc1ホルム、メタ/  /I/、氷6[−90:
10:5) l H−NMRデータ(cpc1は) δ −1,30$  41  J m  7  HM、
  3  H,CH3−占H−2,09p d* J−
10HMe I Fin 8H2,48−3,81、m
e 5 H,φ−ca、−cH−,ca、−c−。
4−131 m、 2 L N’−CH24−64s 
me I L CHj−CH−4,99,me I H
,’)H−COOH7,24,m、 5 H,アリール
−H7,57,d、 、T −8TlM、 I H,N
H9−69= s、 I Tl−C00FIy −0,
34(クロロホルム、メタノール、氷酢酸−120:5
:2) 1)!−NMRデータ(CDC13) δ−1,31e d、 3EI、 Jm 7 H,旦f
i3−CH−2,05,a、 I H,;r −10H
as、 8H2−35+ Lm 2 He J −7H
z、 Pro−mh−CH−言 3−19.  m、  2H,φ−C’E(2−CH−
3,27,B、 6 H,20CH3 3,50,m、  I  H,φ−C)!2−CH−3
−68s  m、  2 L  Pro−N−占H24
−59p  m、I  Hp  Pro  α−CH−
4−70m me I  He  CH3−C旦−5−
95,a、ブロードt 2 Tle HE und C
oo)I7−23= m、 5 H−アリール−HRf
−0,49(クロロホルム、メタノール、氷酢酸−90
:10:5) δ −1,30,d、  J m  7  H2,3H
,CH3−占H−2,02s ”m J−Iml 0 
Hz、 I H−8H2−67、ffl、 2H,Pr
0−CH2−1’H−3,15,m、 2 H,φ−皿
−H−3,36s 13s 4 Hs −8CH2CH
2−8−■ 3.55. m、 I Fl、φ−C’H2−CH−4
−00m me 2 EL Pro−N−CH24.6
4m  me  2 Ha  an、、−ca−、Pr
oα−以ト7.23. m、 5 H,アリール−H7
,4L  as  J”s 8 Hz、  I  H,
N旦7.56. 8.  I H,Coo旦Rf−0,
5(クロロホルム、メタノール、氷酢酸90 : 10
 : 5) エステル l H−NMRデータ(CDC13) δ−1,18#  s、  9 He  C(CH3)
31−34* dm J−7Hze 5 Hl 0%−
CH−1,99,d、  :r −10Hg1.I  
H,a旦2.93 − 3.77、  ml  5  
H,φ−CH2−1!:H−,BCH2−占H−■ 5− Q 7 * m #  I H* 8−CH2−
m針5−77m  me  2 Hl  0CEI2−
07−07* de J諺9ジ、 I H,N’E(7
−23= m、 5 ’H−7リールーHRf−0,5
3(氷酢酸、n−ヘキサン−1=1)ム ■ C(CHI5)3 ”H−NMRデータ(CDC13) δ−1,16e  8j  9 TL  C(CHs)
sl−21$  II、  9 [I  C(CHs)
sl −35−d、J =7 七、 3 He ca、
、−ca−1−78−2−43e me 4 He P
ro−CH2C:Fi23−34−6−89. m、 
3 H,φ−CHIg一旦Fi−s Pro−NCHg
嘗 4.56−4.89* !n、 2 He Pro a
 CHI CH3−CH−5−75+ me 2He 
0−CH2−07,14# tla 、T a 8 H
,I H,NH7,23,m、 5 H,アリール−H
N−〔N−(3−フェニル−2−s−アセチルメルカプ
トプロパノイル) −8−ア5ニルJ−s−プaリン5
−(4−メチル−1,3−ジオキソ−ルー2−オン)メ
チルエステル ”H−NMR−F” −タ(cDC’13)δ−1,2
9,a、 (3H)、 :r −7Hl ca、−cH
−1,76−2,3L  me 4 H,Pro−CF
i2−CIKg2.16.  l!、 5 H,四3−
C=2.5L  a、 3 H,CH,5−C−5−1
5a m、2 Hl φ−CH23−58g  m、 
2H@ Pro N−CH2−4,24,m、 I H
,φ−CHa−CH−4,48,m、 I H,CH3
−):H−’L58* me I Fls Proα晶
−4,7EL me  2 EL  o−ca2−6.
87.  a、  I  H,:r −7,5Hz、 
N)I7−23= m、 5 H,アリール−Hnt 
−0,17(酢酸エステル:ヘキサン−2=1)医薬使
用例 a)コート錠 1中心錠中含蓋 本発明の活性物質         10.0111g
乳糖60.01119 トーモロコシデンゾン       35.0 Inf
lゼラチン             3.0In9ス
テアリン酸マグネシウム      2.OrIIgl
lo、0ダ 方法 活性物質と乳糖およびトーモロコシデンプンの混合物を
10多ゼラチン水溶液を用い、1111Lメツシユの篩
を通して顆粒化し、40℃で乾燥し、再び篩過する。か
くして得られた顆粒をステアリン酸マグネシウムと混合
し、圧縮する。得られた中心腕を常法により、蔗糖、二
酸化チタン、メルクおよびアラビアがムの水懸濁液によ
って糖衣でコーティングする。コーティングが施された
錠剤を密織で艶出しする。
b)錠剤 本発明の活性物質         10.0119乳
糖       70.0 m9 トーモロコシデンプン       50.0ダ可溶性
デンプン           7.0 #ステアリン
酸マグネシウム      3.0II#g140.0
ダ 方法 活性物質とステアリン酸マグネシウムを可溶性デンプン
の水溶液で顆粒化し、顆粒を乾燥し、乳糖およびトーモ
ロコシデンゾンと緊密に混合する。
混合物を圧縮して、1錠中の活性物質含量1009.1
錠重量230■の錠剤を得る。
C)注射用溶液 本発明の活性物質          5.04’エタ
ノールアミン         60.01119食塩
      20.OI!1g 蒸留水          全量’l tnlとする方
法 活性物質および賦形剤を溶解させるのに十分な蒸留水に
溶かし、水を加えて所定の濃度とする。
溶液をろ過し、無菌条件下に2dのアンプルに充填する
。アンプルを滅菌し、密封する。1アンプル中の活性物
質含量は5IIIgであるOd)カプセル 本発明の活性物質         10.0ダ乳糖 
     250.OI!Ig トーモロコシデンプン       40.0ダタルク
                10.0ダ510、
OIIg 活性物質、乳糖およびトーモロコシデンゾンをまず、ミ
キサー中で、ついでグラインダー中で混合する。混合物
を再びミキサー中に移し、メルクと完全に混合したのち
、硬質ゼラチンカプセルに機械充填する。
θ)層剤 本発明の活性物質          0.11ココア
脂(融点36〜37℃)     1.6 !iカルナ
バ蝋              o、1Ii1.8I ココア脂とカルナバ蝋を熔融し、完全に混合して45℃
に冷却する。微粉末として活性物質を、この熔融物中に
攪拌下に加える。この混合物をわずかに冷却した適当な
大i89坐剤鋳閏に注ぎ、放冷する。
文献 1)  M、F、R,Martinftか: Lana
et、 1325−27.1984. 2)  G、 Trubesteiaほか: Dr、 
Me(L、 Woaheth、。
109:857. 1984. 3)  G、8. Zubenko  ほか: Am、
、7. Psychiat、。
141  :1. 110−111 .1984.4)
  M、、T、 Atztanaacio  : Am
、Rev、 Pharmacol。
Toxiaol、、  22  :  57−5 L 
 1 9825)  R,ICagit* Turka
r  : ” Degradatiotx oflt*
dogenoue 0piol :  工tg rel
evanae tn Humanpathology 
and Therapy”、  8.1hrethpr
eis &IP、 5icutevi編、 Raven
 Pres+s 〔New York ) 。
1983年刊、142−159頁 6)  M、 ?ancin Haaciほか:同上、
217−230貞
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の化合物または標準物質(タイロース)を
投与したマウスの運動率を示すグラフである。実線はタ
イロース10ダ/#投与群を、点線は本発明の化合物、
N−(y−(3−フェニル−2−8−7セチルーメルカ
ブトプロパノイル)−8−アラニル)−a−7’ロリン
ービバロイルオキシメチルエステル10+119/#投
与群を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)一般式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) {式中、 R_1は、H、フェニル、ベンジル、フェネチルであり
    、 R_2は、H、アセチル、ベンゾイル、ピバロイル、ピ
    バロイルオキシメチル、3−スルホンアミド−4−クロ
    ロベンゾイル、3−スルホンアミド−4−クロロ−6−
    ヒドロキシ−ベンゾイル、3−スルホンアミド−4−ク
    ロロ−5−〔(フリル)−アミノ〕−ベンゾイル、2,
    3−ジクロロ−4−(β−フェニル−アクリロイル)−
    フェノキシ−アセチル、(C_1〜C_2)アルキルア
    ミノカルボニル、(C_1〜C_2)アルキルアミノチ
    オカルボニルまたは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で示される基であり、 R_3は、−CH_3または−(CH_2)_p−NH
    R(式中、pは1〜4の整数であり、RはH、アセチル
    、ベンゾイル、ピバロイルまたはtert−ブトキシカ
    ルボニルである)であり、 R_4は、式 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ 〔式中、R_5はH、直鎖状もしくは分岐状の(C_1
    〜C_4)アルキル、(C_5〜C_7)シクロアルキ
    ル(ただしフェニル環が縮合していてもよい)、フェニ
    ル、フェニル−(C_1〜C_4)アルキル、ヘテロ環
    −(C_1〜C_4)アルキル(この場合ヘテロ環は1
    〜2個のヘテロ原子O、SおよびNを有する5〜6員環
    である)であり、R_6はH、直鎖状もしくは分岐状の
    (C_1〜C_4)アルキル、フェニル、フェニル−(
    C_1〜C_4)アルキルもしくはヘテロ環−(C_1
    〜C_4)アルキル(この場合ヘテロ環は1〜2個のヘ
    テロ原子O、SおよびNを有する5〜6員環である)で
    あるか、またはR_5とR_6はそれらが結合するNお
    よびC原子とともに、飽和もしくは1個の二重結合を有
    する5、6もしくは7員環を形成するか、さらに1〜2
    個のヘテロ原子O、SおよびNを有する4、5もしくは
    6員環を形成することを意味し、R_7はOH、(C_
    1〜C_4)−ω−ヒドロキシアルキル、(C_1〜C
    _4)−アルコキシ、フェニル−(C_1〜C_4)ア
    ルコキシ、(C_1〜C_4)アルキルアミノ、ジ−(
    C_1〜C_4)アルキルアミノ、式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼ または▲数式、化学式、表等があります▼ で示される基、または本分子の=CO基とペプチド結合
    したα−アミノ酸であり、mおよびnはそれぞれ0、1
    または2であるが、mとnの和は1または2であり、R
    _8はH、直鎖状もしくは分岐状の(C_1〜C_4)
    アルキル、(C_2〜C_3)アルケニルもしくは(C
    _2〜C_3)アルキニル、ヒドロキシ、ニトロ、アミ
    ノ、(C_1〜C_4)アルコキシ、メルカプト、(C
    _1〜C_4)アルキルチオ、ヒドロキシ−(C_1〜
    C_4)アルキル、メルカプト−(C_1〜C_4)ア
    ルキル、F、Cl、Br、アミノ−(C_1〜C_4)
    アルキル、スルホンアミド、メチレンジオキシ、フルオ
    ロ−(C_1〜C_4)アルキル、クロロ−(C_1〜
    C_4)アルキル、ブロモ−(C_1〜C_4)アルキ
    ル、シアノまたはトリフルオロメチルであり、R_9は
    HまたはCH_3であり、R_1_0は直鎖状もしくは
    分岐状の(C_1〜C_4)アルキルであり、この場合
    アルキル基はF、Cl、Br、CH_3、フェニルもし
    くはピリジル基で置換されていてもよく、X、Yおよび
    Zは=O、S、=NR_1_1、=CR_1_2、=C
    HR_1_2 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ であり、R_1_1はHまたは直鎖状もしくは分岐状の
    (C_1〜C_4)アルキルであり、R_1_2はHで
    あるかまたは隣接して存在する基R_1_2とともにフ
    ェニル環またはmおよびnが1の場合は二重結合がC末
    端カルボキシ基と共役したそのジヒドロ型を意味する〕
    で示されるα−アミノ酸の残基であるが、a)基X、Y
    およびZの1個のみがO、S、▲数式、化学式、表等が
    あります▼または▲数式、化学式、表等があります▼ であり、基X、YおよびZの1個もしくは2個がNR_
    1_1であることが可能であり、b)R_3が基−(C
    H_2)_p−NHRである場合にはR_1はベンジル
    、R_2はH、アセチル、ベンゾイル、ピバロイルまた
    は式IIの残基を意味する}で示される化合物またはその
    酸付加塩を含有することを特徴とする冠疾患および器質
    性脳症候群治療剤 (2)一般式 I において、R_1はH、フェニル、ベ
    ンジルまたはフェネチルを意味し、R_2はH、アセチ
    ル、ベンゾイル、ピバロイル、ピバロイルオキシメチル
    、3−スルホンアミド−4−クロロベンゾイル、(C_
    1〜C_2)アルキルアミノカルボニル、(C_1〜C
    _2)アルキルアミノチオカルボニルまたは式 ▲数式、化学式、表等があります▼ であり、R_3は特許請求の範囲第1項において定義し
    たとおりであり、R_4は式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_3は(C_5〜C_7)シクロアルキルで
    あり、R_6はHであるか、またはR_5とR_6はそ
    れらが結合するNおよびC原子とともに、飽和5、6も
    しくは7員環を形成するかさらに1〜2個のヘテロ原子
    O、SおよびNを有する4、5もしくは6員環を形成す
    ることを意味し、R_7はOH、▲数式、化学式、表等
    があります▼もしくは▲数式、化学式、表等があります
    ▼ または本分子の=CO基とペプチド結合したα−アミノ
    酸であり、R_9はHまたはCH_3であり、R_1_
    0は直鎖状もしくは分岐状の(C_1〜C_4)アルキ
    ルであつて、この場合アルキル基はF、Cl、Br、C
    F_3、フェニルまたはピリジル基で置換されていても
    よい〕で示されるアミノ基残基である特許請求の範囲第
    1項に記載の治療剤 (3)一般式 I においてR_1がベンジルである特許
    請求の範囲第1項に記載の治療剤 (4)一般式 I においてR_2が水素、アセチル、ベ
    ンゾイルまたはピバロイルオキシメチル、とくに水素ま
    たはピバロイルオキシメチルである特許請求の範囲第1
    項から第3項までのいずれかに記載の治療剤 (5)一般式 I においてR_4が式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R_5とR_6はそれらが結合するNおよびC
    原子とともに飽和5員環または第2のヘテロ原子Sを含
    有する5員環を形成することを意味し、R_7は特許請
    求の範囲第1項において定義したとおりである)で示さ
    れる基である特許請求の範囲第1項から第4項までのい
    ずれかに記載の治療剤(6)R_7はOHまたはピバロ
    イルオキシメトキシである特許請求の範囲第1項から第
    5項までのいずれかに記載の治療剤 (7)R_3はCH_3である特許請求の範囲第1項か
    ら第6項までのいずれかに記載の治療剤 (8)R_3は−(CH_2)_4NHR(式中Rは特
    許請求の範囲第1項において定義したとおりであり、と
    くにH、アセチルまたはtert−ブトキシカルボニル
    を意味する特許請求の範囲第1項から第7項までのいず
    れかに記載の治療剤 (9)一般式 I の化合物はそのすべての不斉炭素原子
    がS−コンフィギュレーションを示す特許請求の範囲第
    1項から第8項までのいずれかに記載の治療剤 (10)一般式 I の化合物は、 N−〔N−(3−フェニル−2−S−ピバロイルオキシ
    メチルメルカプトプロパノイル)−S−アラニル〕−S
    −プロリン−ピバロイルオキシメチルエステル、 N−〔N−(3−フェニル−2−S−ベンゾイルメルカ
    プトプロパノイル)−S−アラニル〕−S−プロリン N−〔N−(3−フェニル−2−S−アセチルメルカプ
    トプロパノイル)−S−アラニル〕−S−プロリン−ピ
    バロイルオキシメチルエステル、または N−〔N−(3−フェニル−2−S−メルカプトプロパ
    ノイル)−S−アラニル〕−S−プロリン−ピバロイル
    オキシメチルエステル である特許請求の範囲第1項に記載の治療剤
JP62011205A 1986-01-21 1987-01-20 冠疾患および器質性脳症候群治療剤 Pending JPS62215523A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3601562.8 1986-01-21
DE19863601562 DE3601562A1 (de) 1986-01-21 1986-01-21 Verwendung von aminosaeurederivaten zur behandlung von coronarerkrankungen und organischem hirnsyndrom
DE3606798.9 1986-03-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62215523A true JPS62215523A (ja) 1987-09-22

Family

ID=6292232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62011205A Pending JPS62215523A (ja) 1986-01-21 1987-01-20 冠疾患および器質性脳症候群治療剤

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPS62215523A (ja)
DE (1) DE3601562A1 (ja)
IE (1) IE870122L (ja)
ZA (1) ZA87378B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999006402A1 (fr) * 1997-07-31 1999-02-11 Ube Industries, Ltd. Composes amides n-acylamino acides et intermediaires utiles dans la preparation de ceux-ci

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999006402A1 (fr) * 1997-07-31 1999-02-11 Ube Industries, Ltd. Composes amides n-acylamino acides et intermediaires utiles dans la preparation de ceux-ci
US6265418B1 (en) 1997-07-31 2001-07-24 Ube Industries, Ltd. N-acylamino acid amide compounds and intermediates for preparation thereof

Also Published As

Publication number Publication date
DE3601562A1 (de) 1987-08-27
IE870122L (en) 1987-07-21
ZA87378B (en) 1988-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7550507B2 (en) 2-(alpha-hydroxypentyl) benzoate and its preparation and use
EP3267998A1 (en) 3-substituted 1,3,4-oxadiazole and thiadiazole compounds as immunomodulators
EP3267985A2 (en) 3-substituted-1,2,4-oxadiazole and thiadiazole compounds as immunomodulators
KR20170123680A (ko) 면역조절제로서의 1,3,4-옥사다이아졸 및 티아다이아졸 화합물
CN110418796A (zh) 托法替尼(tofacitinib)的葡萄糖苷酸前药
TW200540152A (en) Caspase inhibitors and uses thereof
IL112606A (en) History of Mercaptoacetylamide - 1, 3, 4, 5 - Tetra - Hydro - Benzo [C] Azpine - 3 and disulfide, process for their preparation and pharmaceutical preparations containing them
KR20110044947A (ko) 과잉활성 면역계 치료를 위한 사이클로리그난의 용도
JP2020002165A (ja) ジピコリルアミン誘導体及びそれらの薬学的使用
UA126027C2 (uk) Макроциклічні антибіотики широкого спектра
WO2012069608A1 (fr) Complexe de technetium 99m en tant qu'outil de diagnostic in vivo des tumeurs cancereuses
JPS62215523A (ja) 冠疾患および器質性脳症候群治療剤
JP2012505921A (ja) 低酸素性損傷または虚血性損傷を治療しまたは予防するための組成物および方法
KR101191733B1 (ko) 파골세포 분화 억제 효과를 갖는 신규한 화합물 및 이를 포함하는 약학적 조성물
EP2235022B1 (en) Dimeric derivatives of artemisinin and application in anticancer therapy
UA46725C2 (uk) ФАРМАЦЕВТИЧНА КОМПОЗИЦІЯ З АНТИМІКРОБНОЮ АКТИВНІСТЮ ТА ПОХІДНІ ДИПЕПТИДУ З <font face="Symbol">a</font>-АМІНОКИСЛОТИ АБО ЇЇ ПОХІДНОГО ТА ЦИКЛОПЕНТАН-<font face="Symbol">b</font>-АМІНОКИСЛОТИ АБО ЇЇ ПОХІДНОГО
CN113004356B (zh) 新型京尼平衍生物,及其制备方法和应用
TW200835505A (en) 2-{[2-(substituted amion)ethyl]sulfonyl}ethyl N, N, N', N'-tetrakis(2-chloroethyl)phosphorodiamidates
KR20130120635A (ko) 정족수 감지 억제 활성 및 항균 활성을 갖는 항균용 조성물
CZ321095A3 (en) Heterocyclic compounds
FI112213B (fi) Menetelmä terapeuttisesti käyttökelpoisten trifluorimetyylimerkaptaani- ja merkaptoasyylijohdannaisten valmistamiseksi
AU2009236303B2 (en) Inhibitors of Protein Phosphatase-1 and uses thereof
KR20150014910A (ko) 허혈-재관류계 질환의 치료 화합물
WO2024012556A1 (zh) 一种氨基脂质化合物、其制备方法、组合物和应用
WO2024122715A1 (ko) 파골세포 분화 억제 활성을 갖는 펩타이드 및 이의 용도