JPS62214305A - 光学的測定装置 - Google Patents

光学的測定装置

Info

Publication number
JPS62214305A
JPS62214305A JP5704986A JP5704986A JPS62214305A JP S62214305 A JPS62214305 A JP S62214305A JP 5704986 A JP5704986 A JP 5704986A JP 5704986 A JP5704986 A JP 5704986A JP S62214305 A JPS62214305 A JP S62214305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measurement
measured
data
glass
correction data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5704986A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunaga Muto
武藤 康永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Hanbai KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Hanbai KK filed Critical Canon Inc
Priority to JP5704986A priority Critical patent/JPS62214305A/ja
Publication of JPS62214305A publication Critical patent/JPS62214305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光の干渉を利用した光学的測定装置に係り、特
に測定時間の短縮、測定精度の向上およびデータ解析の
簡易化等を企図した光学的測定装置に関する。
[従来技術] 以下、被測定対象としてガラス板を取上げ、特にその均
質性を測定する場合について説明する。
干渉計を用いてガラスの均質性を測定するには、被測定
ガラスにレーザ光を透過させる必要がある。そこで表面
で光を散乱させないために、十分に研磨されていない被
測定ガラスの表面に同一屈折率を有するオイルオンプレ
ートを密着させて、被測定ガラスの表面を一時的に研磨
面に置換えている。
オイルオンプレートは1表面が研磨された同一屈折率を
有するガラスプレート上に同一屈折率を有するオイルが
塗布されたものである。したがって、被測定ガラスの表
面にオイルプレートをオイルを介して密着させることで
、光は研磨されたガラスプレートの表面から入射又は出
射し、散乱することなく被測定ガラスを透過する。
こうして被測定ガラスを透過した光と参照光とによって
形成される干渉縞を利用して被測定ガラスの均質性を測
定することができるが、その際、使用された干渉計およ
びオイルオンプレートによる測定誤差を除去しておくこ
とが必要である。なぜならば、被測定ガラスを透過した
光は同時にオイルオンプレートも透過しており、それに
よる誤差が干渉計固有の誤差に加わっているからである
[9:、明が解決しようとする問題点]しかしながら、
オイルオンプレートは被測定ガラスと屈折率が同一とな
るように選らばれるために、被測定ガラスに合わせてオ
イルオンプレートを取換える毎に測定誤差が変化する。
そのために、従来では、オイルオンプレートが変わる毎
にオイルオンプレートによる誤差を測定し直す必要があ
り、測定時間が不必要に長くなるという問題点を有して
いた。
[目的] 本発明の目的は、短い測定時間で高精度の測定を行うこ
とができ、かつデータ解析が簡易な光学的測定装置を提
供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明による光学的測定装
置は、 干渉縞を電気信号に変換する光電変換手段と、測定誤差
を補正するための補正用データを少なくとも格納する読
出し書込み可能な記憶手段と、デジタル変換された前記
電気信号を干渉縞データとして入力し、該干渉縞データ
と前記記憶手段から入力した補正用データとに基づいて
前記被測定対象の測定量を算出する演算処理手段と、算
出された該測定量を所望形式で出力する出力手段と、を
設けたことを特徴とする。
[作用] このように、測定誤差を補正するための補正用データを
少なくとも格納する読出し書込み可能な記憶手段を設け
たことによって、一度測定誤差を測定して格納しておけ
ば、後に自由に使用することができ、従来のように再度
測定を行う必要がなくなり、測定時間の大幅な短縮を回
走とする。
さらに、読出し書込み可能な記憶手段に算出された測定
量を格納しておけば、自由にデータの再現や所望の演算
処理を行うことができ、従来にはない処理能力を達成で
きる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
r51図は、本発明による光学的測定装置の一実施例の
概略的ブロック構成図である。
同図において、被測定ガラス1はオイルオンプレート2
に挟まれ、後述するように干渉計3の所定光路内に設置
されている。
本実施例における干渉計3には、CCDで構成された画
票数100X100個の二次元光センサ4が設けられ、
干渉縞が光センサ4上に結像するように光学系が構成さ
れている。従来では干渉縞の測定点数が32X 32個
と少ないために、精度の良い干渉縞の解析ができなかっ
たが、本実施例では10000点で測定するために、高
精度を実現できる。
干渉計3の駆動および光センサ4の動作制御は制御部5
によって行われ、その制御条件はコントロールターミナ
ル6によって設定される。また、光センサ4の出力を用
いて干渉縞をモニタ7に表示し、干渉縞を直接確認する
ことができる。
制御部5はインターフェースを介してコンピュータ8と
接続されており、光センサ4の出力は増幅等の信号処理
がされた後デジタル化され、干渉縞データとしてコンピ
ュータ8に入力し所定の演算処理が行われる。コンピュ
ータ8には、図示されていないが、画素数100 X1
00の光センサ4からの干渉縞データを入力するための
バッファメモリが設けられ、その容量はエンド検出を考
慮して100X100より大きく用意されている。また
コンピュータ8には、データ管理を行うためのディスク
メモリ9、処理条件やフローを表示するためのディスプ
レイ10、処理条件等を入力するためのキーボード11
、そして測定結果を出力するためのグラフィックプリン
タ12が各々接続されている。
第2図は、本実施例における干渉計3の概略的構成図で
ある。
同図において、 He−Heレーザからの光31はビー
ムスプリッタ32を透過しコリメータレンズ33によっ
て平行光となる。平行光は透過型平面板34に入射し、
その一部は参照波としてビームスプリッタ32側へ反射
し、他は被測定ガラス1およびオイルオンプレー1・2
を透過して参照平面板35で反射する。この反射波と参
照波とはビームスプリッタ32で反射して光センサ4上
に干渉縞を結像する。
透過型平面板34は、制御部4からの制御によって光軸
方向に移動可能であり、その移動に伴って変化する干渉
縞が順次光センサ4から制御部5を介してコンピュータ
8へ出力される。
また、参照平面板35はコントローラ36からの指令に
よりドライバ37によって傾きを変化させることができ
る。この傾きによって干渉縞の本数が変化するために、
モニタ7を見ながら参照平面板35の傾きを調整し、本
数の最も少なくなるように傾き設定すればよい。
次に、このように構成された本実施例の動作について第
3図を参照しながら説明する。
第3図(A)は、本実施例の動作を概略的に示すフロー
チャート、第3図(B)は、その均質性測定(7)70
−チャート、第3図(C)は、その誤差測定のフローチ
ャート、第3図(D)は、そのデータ再処理のフローチ
ャートである。
まず、第2図に示すように被測定ガラス1をオイルオン
プレート2に挟んで干渉計3に設置し、モニタ7を見な
がら参照平面板35の傾きを調整する。
次に、第3図(A)において、ディスクドライブに所望
のディスクメモリ9を挿入しくSl)、ディスプレイ1
0の表示に従ってキーボード11から処理の選択および
条件の設定、変更等を行う(S2)、そして、処理の選
択およびその条件設定が行われると、その処理過程(本
実施例では均質性測定、誤差測定又はデータ再処理)へ
制御が移行する。
同図(B)において、まずコンピュータ8はディスクメ
モリ8から補正データを入力するとともに、制御部5か
らインターフェースを介して干渉縞データをバッファメ
モリに入力する(S3およびS4)。補正データは、本
実施例では干渉計およびオイルオンプレート2による測
定誤差分に相当し、後述する誤差測定の過程で作成され
たものである。
コンビ、−夕81+ 所定の演算処理を行い、入力した
干渉縞データから補正データを差し引くことによって、
被測定ガラスlの均質性を表わす測定量を算出する(S
5)。
次に、出力形式がディスプレイ10に表示され、所望の
形式を選択することができるが、必要があればディスプ
レイIOに選択した形式で測定量を表示してもよい(s
e)。
次に、算出された測定量を格納する必要があれjf(S
7のYES)、その測定量をディスクメモリ3へ出力し
格納する(S8)。格納した後又は格納する必要がなけ
れば(S7のNO)、選択された形式でグラフィックプ
リンタ12によってプリントアウトされる(S9)。
そして、次の処理があれば(SIOのNO)、その処理
の選択を行う(S :l’) 。
第3図(C)は、誤差測定のフローチャートである。こ
の誤差測定の過程によって上記補正データが得られる。
まず、干渉計3にオイルオンプレート2のみを設置し、
光センサ4によって干渉縞の読取りを行う、これによっ
てオイルオンプレート2および干渉計3による干渉縞デ
ータが選られる。
コンピュータ8は、この干渉縞データを入力しく5ll
) 、所定の演算処理を行って誤差測定量を算出する(
S12)。続いて、出力形式がディスプレイlOに表示
され、所望の形式を選択することができるが、必要があ
ればディスプレイ10に選択した形式で誤差測定量を表
示してもよい(S13)。
次に、算出された誤差測定量を補正データとし、  て
ディスクメモリ3へ格納しく514) 、プリントアウ
トを行う(S15) 。
このようにして必要なオイルオンプレートについて誤差
測定を予め行い、その結果を補正データとしてディスク
メモリ8に格納しておけば、上記均質性測定の条件設定
の段階ですイルオンプレートの番号等を入力するだけで
、その補正データを即座に読出すことができ、被測定ガ
ラスlの均質性測定を容易に行うことができる。
第3図(D)は、データ再処理のフローチャートである
。データ再処理を行う場合には、まずディスクドライブ
に必要とされるディスクメモリ9を挿入しておき、その
ディスクメモリ8から設定された条件(たとえば被測定
ガラスやオイルオンプレートの番号など)に従ったデー
タを検索して入力する(S1B)。
そして、入力したデータを必要に応じてディスプレイl
Oに表示しながら、データの平均値や精度されたものの
均質性のばらつきの統計計算、またはデータの変更等の
処理を容易に行うことができる(S1?)。
そして再処理結果を格納する必要があれば(818のY
ES)、ディスクメモリ8へ格納しく519) 、格納
した後又は格納する必要がなければ(S18のNo)、
再処理結果を必要に応じてプリントアウトする(S20
)。
第4図は、プリントアウト例であり、同図(A)は3次
元波面マツプ、同図(B)は2次元波面マツプ、同図(
C)はカンタ−マツプである。
このように、本実施例では所望の形式の出力を得ること
ができる。特に、同図(G)に示すカンタ−マツプは、
同図の下段に示すようにステップサイズが定められてお
り、それに従って上段に示すマー7プが形成されている
ために、被測定対象の例えば表面形状を絶対的な値で示
すことができる。そのために数値的な評価を行うことが
でき、他の被測定対象との有意義な比較が可能となる。
なお、本実施例では、被測定ガラスの均質性測定の場合
を説明したが、勿論これに限定されるものではなく、本
発明は例えば屈折率、長さ、又は波面収差の測定にも適
用することができる。また、干渉計も測定量や被測定対
象に適したものを用いればよい。
[発明の効果] 以上詳細′に説明したように、本発明による光学的測定
装置は、測定誤差を補正するための補正用データを少な
くとも格納する読出し書込み可能な記憶手段を設けたこ
とによって、一度測定誤差を測定して格納しておけば、
後に自由に使用することができ、従来のように再度測定
を行う必要がなビか41.11112鰭間の+幅か俯縮
を可ず針と干る−さらに、読出し書込み可能な記憶手段
に算出された測定量を格納しておけば、自由にデータの
再現や所望の演算処理を行うことができ、従来にはない
処理能力を達成できる。たとえば、100 X100個
の測定点のデータを容易に処理することが可能となる。
また、記憶手段に格納されている複数のデータの演算を
行うことができるために、データの補償計算を簡単に行
うことができ、たとえば超精密なガラスの加工表面の絶
対精度保証にも利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による光学的測定装置の一実施例の概
略的ブロック構成図、 第2図は、本実施例における干渉計3の概略的構成図、 第3図(A)は、本実施例の動作を概略的に示すフロー
チャート、第3図CB)は、その均質性測定のフローチ
ャート、第3図(C)は、その誤差測定のフローチャー
ト、第3図(D)は、そのデータ再処理のフローチャー
ト、 第4図は、プリントアウト例であり、同図(A)は3次
元波面マツプ、同図(B)は2次元波面マツプ、同図(
C)はカンタ−マツプである。 1・Φ・被測定ガラス 2e番・オイルオンプレート 3・・・干渉計 4・φ・光センサ 81I・・コンピュータ 3・・・ディスクメモリ 10・・・ディスプレイ 11・・・キーボード 12・・・グラフィックプリンタ 代理人  弁理士 山 下 穣 子 弟1図 第3図 (A) 第3図(B) 第 3 図 (C)             (D)o o −N
 C’J rQ 吟” (OfJe?ff)C%I −−−00−(DlO?f
f)(NCIJ−0 手続補正書動式) %式% 1、事件の表示 昭和61年特許願第57049号 2、発明の名称 光学的測定装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都大田区下丸子3丁目30番2号名称(10
0)キャノン株式会社 4、代理人 住所 東京都港区虎ノ門五丁目13番1号虎ノ門40森
ビル昭和61年5月27日 ・6.補正の対象 図面 7、補正の内容 (1)第4図(A)および第4図(B)願書に最初に添
付したものの浄書 別紙の通り(内容に変更なし) (2)第4図(C) 別紙のように、文字を拡大し文字群の一部をm1る。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光の干渉現象を利用して被測定対象の所望の測定
    を行う光学的測定装置において、 干渉縞を電気信号に変換する光電変換手 段と、 測定誤差を補正するための補正用データ を少なくとも格納する読出し書込み可能な記憶手段と、 デジタル変換された前記電気信号を干渉 縞データとして入力し、該干渉縞データと前記記憶手段
    から入力した補正用データとに基づいて前記被測定対象
    の測定量を算出する演算処理手段と、 算出された該測定量を所望形式で出力す る出力手段と、 を設けたことを特徴とする光学的測定装 置。
  2. (2)上記測定は、上記被測定対象の均質性測定であり
    、該被測定対象の表面には該表面を研磨面に一時的に置
    換えるための透明プレートが用いられることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の光学的測定装置。
  3. (3)上記補正用データは、上記透明プレートのみを被
    測定対象とした時の上記干渉縞データに基づく測定量で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の光学
    的測定装置。
JP5704986A 1986-03-17 1986-03-17 光学的測定装置 Pending JPS62214305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5704986A JPS62214305A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 光学的測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5704986A JPS62214305A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 光学的測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62214305A true JPS62214305A (ja) 1987-09-21

Family

ID=13044589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5704986A Pending JPS62214305A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 光学的測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62214305A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506308A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ヘレーウス クヴァルツグラース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 試料の光学特性の干渉測定のための方法及びこの方法を実施するのに適した装置
CN102384839A (zh) * 2010-09-06 2012-03-21 信义超薄玻璃(东莞)有限公司 获取玻璃光学性能的装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506308A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ヘレーウス クヴァルツグラース ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 試料の光学特性の干渉測定のための方法及びこの方法を実施するのに適した装置
CN102384839A (zh) * 2010-09-06 2012-03-21 信义超薄玻璃(东莞)有限公司 获取玻璃光学性能的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0470816A1 (en) Field shift moire system
CN1959740B (zh) 图像处理方法及图像处理装置
JPH10206132A (ja) 3次元計測システム
CN100458393C (zh) 显示偏心测量结果的方法
JPS5963725A (ja) パタ−ン検査装置
CN102749039A (zh) 形状测量设备
JP3435019B2 (ja) レンズ特性測定装置及びレンズ特性測定方法
JPS62214305A (ja) 光学的測定装置
US5054925A (en) Method for aligning an interferometer
JPH0466312B2 (ja)
CN113247197B (zh) 一种船舶电子水尺测量方法及系统
JPH05272970A (ja) 自動レベル
JP2016173278A (ja) 屈折率測定データ処理装置
JPH05322562A (ja) 電子レベルと電子レベル用標尺
WO1987007365A1 (en) Apparatus and method for determining stress and strain in pipes, pressure vessels, structural members and other deformable bodies
US4698493A (en) Method and apparatus for measuring distance utilizing binocular optics
CN2395291Y (zh) 二维动态数显式自准直仪
JP3011742B2 (ja) 自動レンズメーター
TWI272600B (en) Holographic system and method for retrieving data from the system
SU376653A1 (ru) Устройство для измерения перемещения объекта
JPH0711413B2 (ja) 非接触型の表面形状測定装置
JPH05272925A (ja) バイト端縁検出装置
JPH10221068A (ja) 電子レベル
Birch et al. TV based system for interferogram analysis
JPH0434418Y2 (ja)