JPS62211437A - 鉄骨の耐火被覆工法及び建築用耐火被覆材 - Google Patents

鉄骨の耐火被覆工法及び建築用耐火被覆材

Info

Publication number
JPS62211437A
JPS62211437A JP5205786A JP5205786A JPS62211437A JP S62211437 A JPS62211437 A JP S62211437A JP 5205786 A JP5205786 A JP 5205786A JP 5205786 A JP5205786 A JP 5205786A JP S62211437 A JPS62211437 A JP S62211437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel frame
fireproof
fireproof coating
fire
refractory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5205786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713380B2 (ja
Inventor
明 佐々木
康博 山崎
熊谷 敏男
渡辺 儀治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimizu Construction Co Ltd
Original Assignee
Shimizu Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimizu Construction Co Ltd filed Critical Shimizu Construction Co Ltd
Priority to JP61052057A priority Critical patent/JPH0713380B2/ja
Publication of JPS62211437A publication Critical patent/JPS62211437A/ja
Publication of JPH0713380B2 publication Critical patent/JPH0713380B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は、建築物の鉄骨に施工される耐火被覆工法及
びこの工法に使用される建築用耐火被覆材に関する。
「従来の技術」 一般に、鉄骨構造の建築構造物には、その鉄骨に耐火被
覆が施工される。従来の鉄骨への耐火被覆工法は、ロッ
クウール(岩綿)とセメントとの混合物を直接鉄骨に吹
付けてできる、言イつゆる吹付ロックウールと呼ばれる
耐火被覆材を鉄骨の周囲に形成するような工法である。
[発明が解決しようとする問題点」 ところで、前記従来の耐火被覆工法は、ロックウールを
直接鉄骨に吹付けるような工法であるので、この吹付は
作業中に粉塵が多く発生し、作業条件の悪化を招く、と
いう問題点があった。また、この粉塵を作業員が吸入す
ることにより、作業Hに対する発癌性の危険があるとも
言われている。
更に、この耐火被覆工法は基本的に建築現場での鉄骨建
方後での作業であるので、その工期がかかると共に、前
記吹付ロックウールの品質が安定せず、時には建築基準
法等に制定されている耐火被覆材の厚さ及びかさ比重の
認定条件を満足しない、という問題点があった。そして
、この吹付ロツクウールの厚さのむらを避けるために必
要以上のロックウールを吹付けるので、耐火被覆を施工
するための所要厚が必然的に大きくなってしまう、とい
う問題点があった。
この発明は、鉄骨構造の建築構造物に施工される耐火被
覆工法において、その作業条件の悪化を招く恐れが無く
、工期の短縮化を図ることが可能であり、また耐火被覆
材の品質及び厚さを安定化することができ、そして耐火
被覆材の所要厚を薄くすることができる耐火被覆工法及
び該工法に使用される建築用耐火被覆材を如何にして実
現するかを問題にしている。
「問題点を解決するための手段」 この発明のうち第1の発明は、可撓性を有するノート状
に成形された耐火被覆材を鉄骨の周囲に螺旋状に巻回す
ることにより鉄骨に前記耐火被覆材を固定するような鉄
骨の耐火被覆工法を構成して、前記問題点を解決してい
る。
また、第2の発明は、可撓性を存するシート状に成形す
ると共に、岩綿等低温度伝導率無機材料と硼砂等高吸熱
性無機材料とグラファイト等膨張性無機材料と炭酸カル
シウム等耐熱性向上無機材料との内、少なくとも1種類
の無機材料をシリコーン立枯結社中に分散したような建
築用耐火被覆材を+14成することにより、前記第1の
発明に使用されろ建築用耐火被覆材を実現している。
「作用 」 この発明のうち第1の発明では、鉄骨に施工される耐火
被覆が、可撓性を有するシート状に形成された多機能な
耐火被覆材を鉄骨建方前に鉄骨の周囲に螺旋状に巻回す
ることにより構成される。
また、第2の発明では、耐火被覆材が鉄骨への巻回が容
易な可撓性を有するシート状に形成されていると共に、
この耐火被覆材中に、耐火被覆材として要求される効果
に対応した各種無機材料が効果的に混合されている。
「実施例」 以下、この発明の実施例について図面を参照して説明す
る。
第1図ないし第3図は、この発明のうち第1の発明の一
実施例である鉄骨の耐火被覆工法が施工された鉄骨構造
の建築構造物を示す図である。第1図ないし第3図にお
いて、符号lは鋼管からなる柱、符号2はH形鋼からな
る梁である。柱lには、粱2との接合部(仕口)3にダ
イアフラム4が設けられ、このダイアフラム4と粱2,
2.・・・との継手部分には、添え板5,5.・・・が
設けられている。柱1の周囲には、その接合部3.3間
に、可撓性を有するシート状に工場で成形された耐火被
覆材6が螺旋状に隙間無く巻回されて貼付されている。
これにより、柱1には耐火被覆が施されている。粱2及
びダイアフラム4には、その上部にコンクリート7が打
設されている。
ここで、この発明のうち第2の発明の一実施例である、
耐火被覆材6の構成について説明する。
耐火被覆材6は、例えば柱等の鉄骨が火災等の理由によ
り高熱にさらされた場合、この高熱から鉄骨を守る目的
で鉄骨の周囲に設けられるものである。従って、この耐
火被覆材6に要求される性質とt7では、a)低l島庁
イ云導率、h)高吸熱性、C)膨張性、等が挙げられる
。そこで、これら各性質を具備する材料を混合し、可撓
性を有する粘結材によりシート状に成形して耐火被覆材
を構成する方法が考えられる。この際、各構成材料は、
有機系の場合耐久性に不安かあるので、無機材料に限っ
て材料選択を行う。また、前記混合物中に、耐熱向上材
を混合することも考えられる。
以上の考えに基いて各種無機材料を混合した耐火被覆材
を8種類作成し、これらについて加熱実験を行った結果
を第1表に示す。また、これら耐火被覆材中の各種無機
材料の構成表を第2表に示す。ここで、各種材料の混合
比(重量比)は以下に示す通りである。
a)低温度伝導率無機材料・・・・・・ 0%〜20%
b)高吸熱性無機材料・・・・・・   θ%〜35%
C)膨張性無機材料・・・・・・    0%〜15%
(1)耐熱向上材・・・・・・      0%〜10
%e)高温粘結材・・・・・・     10%〜45
%r)常温・高温粘結材(シリコーン) ・・・・・・ 0%〜70% 1・・・・・・結合剤には珪酸ソーダ、珪酸カリ、ソジ
ュームモンモリナイト、コロイダルシリカ、アモルファ
スシリカ、珪弗化ソーダが含まれている。
2・・・・・・No、2の試験体にはNo、lの試験体
に比較して2倍潰の粒状水ガラスが含まれている。
加熱実験の結果から見ると、耐火被覆材6の条件として
は、その温度が最高で350° Cを越えず、また剥落
が可能な限り小さい物が好ましいと考えられるので、第
1表に示す各試験体のうちNo、1及びNo、7を除い
た試験体が耐火被覆材6として適していると考えられる
よって、前記第2表に示す各種無機材料の混合物をシリ
コーン等粘結材中に分散することで、耐火被覆材として
所定の効果を奏する可撓性を有するシート状の耐火被覆
材を構成することが可能になる。
以上の結果を考慮してその混合する無機材料及びその混
合比が決定された耐火被覆材6を使用して、この発明の
うち第1の発明の一実施例である、柱Iへの耐火被覆工
法について説明する。
まず、往l、1.・・・や粱2,2.・・・等の鉄骨の
建方前に、住!にダイアフラム4を取り付けると共に、
柱lの周囲に、可撓性を有するシート状に工場で成形さ
れかつ柱1との密着面に接着剤が塗布された耐火被覆材
6を隙間無く螺旋状に巻回して貼付する。この時、耐火
被覆材6の柱lへの巻回を容易にするために耐火被覆材
6は第4図に示すようにその両端が斜めに切断されてい
る。この後、柱1,1.・・・及び粱2.2.・・・の
建方が行なわれ、よって鉄骨構造の建築構造物が措築さ
れる。
以上の方法により、柱1への耐火被覆工法が施工される
。ここで、耐火被覆材6は可撓性を有するシート状に成
形されているので、施工時に粉塵を発生すること無く、
作業条件向上に寄与することができる。また、前記耐火
被覆工法は、可撓性を有するシート状の耐火被覆材を鉄
骨の周囲に巻回して耐火被覆を構成するので、鉄骨建方
前に先付施工が可能であり、よって工期の短縮化を図る
ことが可能である。更に、耐火被覆材6は可撓性を有す
るシート状に成形されているため、鉄骨への巻回が容易
であると共に、前記従来の耐火被覆材と異なり工場での
生産が可能であるため、その品質及び厚さを一定に管理
して安定化することができる。そして、この耐火被覆材
6は、耐火被覆材に要求される効果に対応した各種無機
材料を効果的に混合しているので、前記従来の耐火被覆
材に比較して、その所要厚を薄くすることが可能である
。従って、作業条件の悪化を招く恐れが無く、工期の短
縮化を図ることが可能であり、また耐火被覆材の品質及
び厚さを安定化することができ、そして耐火被覆材の所
要厚を薄くすることができる耐火被覆工法及び当該工法
に使用される建築用耐火被覆材を実現することができる
なお、この発明のうち第2の発明である耐火被覆材に混
合される各種材料は前記実施例に限定されず、その効果
が十分に発揮される無機材料であれば適用可能である。
また、前記耐火被覆の施工は鉄骨の建方前に限らず、例
えば耐火被覆材を生産する工場において柱に耐火被覆材
を巻回して施工することら可能である。更に言えば、こ
の発明による耐火被覆工法は前記実施例に示す柱への施
工に限定されず、粱への適用も可能である。そして、耐
火被覆が施工される鉄骨は前記実施例に示す鋼管に限定
されず、ボックス鉄骨やその他の鉄骨にも適用可能であ
る。
「発明の効果」 以上詳細に説明したように、この発明のうち第1の発明
によれば、可撓性を存するシート状に成形された耐火被
覆材を鉄骨の周囲に螺旋状に巻回することにより鉄骨に
前記耐火被覆材を固定するような鉄骨の耐火被覆工法を
構成したので、当該耐火被覆が前記可撓性を有するシー
ト状の耐火被覆材を巻回することにより形成されるため
、当該耐火被覆の施工時に粉塵を発生することが無く、
作業条件の向上に寄与すると共に、鉄骨建方前に前記耐
火被覆の先付施工が可能であり、よって工期の短縮化を
図ることが可能である。
また、第2の発明によれば、可撓性を有するシート状に
成形すると共に、岩綿等低温度伝導率無機材料と硼砂等
高吸熱性無機材料とグラファイト等膨張性無機材料と炭
酸カルシウム等耐熱性向上無機材料との内、少なくとも
1種類の無機材料をンリコーン等粘結材中に分散したよ
うな建築用耐火被覆材を構成したので、当該耐火被覆[
オの可撓性及びシート状の形状を利して建築構造物の鉄
骨への巻回を容易にすると共に、当該シート状の耐火被
覆材を工場で生産することが可能であるため、その品質
及び厚さを一定に管理して安定化することができる。ま
た、前記耐火被覆材中には、耐火被覆材に要求される効
果に対応した各種無機材料を効果的に混合しているので
、前記従来の耐火被覆材に比較して、その所要厚を薄く
することが可能である。
したがって、これら発明によれば、作業条件の悪化を招
く恐れが無く、工期の短縮化を図ることが可能であり、
また耐火被覆材の品質及び厚さを安定化することができ
、そして耐火被覆材の所要厚を薄くすることができる耐
火被覆工法及び当該工法に使用される建築用耐火被覆材
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例である鉄骨の耐火被覆工法
が施工された鉄骨構造の建築構造物を示す正面図、第2
図は同平面図、第3図は同建築構造物の柱及び梁の接合
部のみを取り出した斜視図、第4図は同工法に使用され
る耐火被覆材を示す平面図である。 I・・・・・・注(鉄骨)、6・・・・・・耐火被覆材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可撓性を有するシート状に成形された耐火被覆材
    を鉄骨の周囲に螺旋状に巻回することにより鉄骨に前記
    耐火被覆材を固定したことを特徴とする鉄骨の耐火被覆
    工法。
  2. (2)可撓性を有するシート状に成形され、岩綿等低温
    度伝導率無機材料と硼砂等高吸熱性無機材料とグラファ
    イト等膨張性無機材料と炭酸カルシウム等耐熱性向上無
    機材料との内、少なくとも1種類の無機材料がシリコー
    ン等粘結材中に分散されてなる建築用耐火被覆材。
JP61052057A 1986-03-10 1986-03-10 鉄骨の耐火被覆工法及び建築用耐火被覆材 Expired - Lifetime JPH0713380B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61052057A JPH0713380B2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10 鉄骨の耐火被覆工法及び建築用耐火被覆材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61052057A JPH0713380B2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10 鉄骨の耐火被覆工法及び建築用耐火被覆材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62211437A true JPS62211437A (ja) 1987-09-17
JPH0713380B2 JPH0713380B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=12904183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61052057A Expired - Lifetime JPH0713380B2 (ja) 1986-03-10 1986-03-10 鉄骨の耐火被覆工法及び建築用耐火被覆材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713380B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835092A (en) * 1986-02-17 1989-05-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for processing a silver halide color photographic material using a color developer containing a chelating agent in the absence of benzyl alcohol
JPH01210544A (ja) * 1988-02-16 1989-08-24 Kajima Corp 耐火被覆工法
JP2001227083A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Furukawa Techno Material Co Ltd 給排水管路貫通部の耐火防音構造
WO2013145790A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 積水化学工業株式会社 エポキシ樹脂含有熱膨張性樹脂組成物シートおよび防火区画貫通部構造の施工方法
JP2020016044A (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 株式会社竹中工務店 コンクリート部材耐火被覆構造、及び耐火コンクリート部材の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56144892U (ja) * 1980-04-01 1981-10-31
JPS5926987A (ja) * 1982-07-30 1984-02-13 大塚化学株式会社 耐火断熱シ−ト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56144892U (ja) * 1980-04-01 1981-10-31
JPS5926987A (ja) * 1982-07-30 1984-02-13 大塚化学株式会社 耐火断熱シ−ト

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835092A (en) * 1986-02-17 1989-05-30 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for processing a silver halide color photographic material using a color developer containing a chelating agent in the absence of benzyl alcohol
JPH01210544A (ja) * 1988-02-16 1989-08-24 Kajima Corp 耐火被覆工法
JP2001227083A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Furukawa Techno Material Co Ltd 給排水管路貫通部の耐火防音構造
WO2013145790A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 積水化学工業株式会社 エポキシ樹脂含有熱膨張性樹脂組成物シートおよび防火区画貫通部構造の施工方法
JPWO2013145790A1 (ja) * 2012-03-30 2015-12-10 積水化学工業株式会社 エポキシ樹脂含有熱膨張性樹脂組成物シートおよび防火区画貫通部構造の施工方法
US9933091B2 (en) 2012-03-30 2018-04-03 Sekisui Chemical Co., Ltd. Penetration structure for fireproof compartment containing epoxy-resin-containing thermally expandable resin composition sheet and method for constructing the penetration structure
JP2020016044A (ja) * 2018-07-24 2020-01-30 株式会社竹中工務店 コンクリート部材耐火被覆構造、及び耐火コンクリート部材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713380B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62211437A (ja) 鉄骨の耐火被覆工法及び建築用耐火被覆材
JP4495529B2 (ja) 耐火被覆及び耐火被覆の施工方法
FR2349439A1 (fr) Enveloppe impermeable et isolante en rouleau pour couverture d'etablissements industriels, frigoriques, de citernes, de parois prefabriquees et pour l'isolement et l'impermeabilisation en general des edifices civils et industriels
JPS6350501B2 (ja)
JPH0815766B2 (ja) 防火・耐火被覆マット
US9963638B2 (en) Universal fireproofing patch
GB514267A (en) Improvements in or relating to fire-resisting casings for beams and columns in structures
JPH0643284Y2 (ja) 耐火被覆鉄骨
KR200204449Y1 (ko) 단열재 바를 이용한 내화 피복 뿜칠의 두께 유지부재
Sultan Fire resistance of wood joist floor assemblies
JPS61136558A (ja) 防火塗材
JPH0522015B2 (ja)
JPS611754A (ja) 鉄骨はりにおける耐火被覆層の形成方法
US4272388A (en) Lightweight injectable, thixotropic foam insulating material
KR20120114907A (ko) 불연몰탈층이 구비된 경량 샌드위치 패널
JP7042599B2 (ja) 被覆構造体
JPS6198841A (ja) 鉄骨構築法
JPH01260139A (ja) 鉄骨等の構造物の耐火被覆方法
US2205829A (en) Means for insulating building and like structures
JP4495530B2 (ja) 耐火被覆及び耐火被覆の施工方法
JP2020133296A (ja) 耐火被覆構造
JP2000017752A (ja) 耐火構造
JPS5850008Y2 (ja) 建築用パネル
JP2021067007A (ja) 建築物の木製構成部構造及びその施工方法
JPH073911A (ja) 断熱壁パネル