JPS61136558A - 防火塗材 - Google Patents

防火塗材

Info

Publication number
JPS61136558A
JPS61136558A JP25701484A JP25701484A JPS61136558A JP S61136558 A JPS61136558 A JP S61136558A JP 25701484 A JP25701484 A JP 25701484A JP 25701484 A JP25701484 A JP 25701484A JP S61136558 A JPS61136558 A JP S61136558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating material
synthetic resin
resin emulsion
sodium tetraborate
elastic synthetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25701484A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyoshi Nagata
永田 暢良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP25701484A priority Critical patent/JPS61136558A/ja
Publication of JPS61136558A publication Critical patent/JPS61136558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、防火塗材に関するものである。より詳しくは
、建築用防火塗料や防火シーリング材、電線や電話線の
被覆線用防火塗料、防火戸や耐火庫の戸と本体とのすき
間のパツキング塗材などに有用な防火塗材に関するもの
である。
従来、防火塗料には不燃性ガスを発生する塩化ゴムをビ
ヒクルとするもの、或は塩素化パラフインなどのハロゲ
ン化合物を混ぜて塗膜の不燃化をはかつたものがある。
また、尿素樹脂やメラミン樹脂をリン酸化合物と反応さ
せた硬化物を微粉碎したものを発泡材としてビヒクル中
に混合した発泡型防火塗料がある。
これらの防火塗料は、燃焼すると多量の塩素ガスや青酸
ガスなどの発生があるので危険である。
また、これらの防火塗料の乾燥塗膜は比較的薄いので被
塗物の温度上昇が早くなつて燃え易い。さらに発泡性の
防火塗料では、一般に耐水性に弱く耐久性に問題点が多
い。
本発明はこれらの欠点を改善したもので、その内容は弾
性合成樹脂エマルションを主要な結合材とし、四硼酸ナ
トリウム水化物を含むことを特長とした防火塗材である
その乾燥物は弾性があり、物理的変形のかかりやすい被
覆線用防火塗材、パツキング塗材として最適である。ま
た、電車や車両の屋根被覆塗材にグラスクロスなどの補
強材として用いたり、建築物の内装、外装や建材の目地
部のシーリング材としても有用である。
その乾燥物は、加熱により四硼酸ナトリウム水化物が結
晶水を失うにつれ発泡して、もとの体積の数倍に膨脹し
た無機質主体の被膜を形成し、それが断熱層となつて被
塗物を防火する。
本発明に使用される弾性合成樹脂エマルションとしては
、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル、スチレ
ン、ブタジエン、アクリルニトリル、イソブチレン、イ
ソブレン、酢酸ビニル、エチレン、プロピレンなどの一
種以上を重合してえられる弾性水分散性エマルションが
ある。合成樹脂エマルションが弾性であるかどうかは、
その乾燥フイルムまたは乾燥固形物がゴム弾性を有する
か否かで識別される。
本発明に使用される四硼酸ナトリウム水化物には、10
水化物の硼砂、5水化物のラソライトなどがある。その
粒度は、微粉でも粗粒子であつてもよい。
本発明の防火塗材は、弾性合成樹脂エマルションと四硼
酸ナトリウム水化物を混合均一化したもの、およびこれ
に各種顔料、金属粉、鉱物質短せんい、パルプ粉、可塑
剤、凍結防止剤、殺菌剤、消泡剤などを任意に添加する
ことができる。
本発明の防火塗材中の四硼酸ナトリウム水化物の含有量
は、10〜90重量パーセントあればよい。10重量パ
ーセント以下では発泡性に乏しく、90重量パーセント
以上では塗材としての性質を劣化させる。
本発明の防火塗材の使用方法は、刷毛塗り、コテ塗り、
吹付け塗りのいづれでもよく、1回の塗付膜厚を約0.
1〜10mm程度にし、必要により2〜3回塗りするこ
とができる。また、被塗物の種類や用途により、下塗り
塗料や上塗り塗料として一般市販のさび止め塗料、各種
シーラー、アルキド樹脂塗料、アクリル樹脂塗料、ポリ
ウレタン樹脂塗料、水性合成樹脂エマルション塗料など
を施すことができる。なおまた、上塗り塗料の代りに壁
紙、布、不織布、プリントフイルムなどを接着させて用
いることも、心材としてガラスクロスを用いたりするこ
ともできる。
次に、実施例について説明する。但し、単位は重量部と
する。
実施例、1 水性のアクリル系弾性合成樹脂エマルション(不揮発分
55%、PH=7、粘度=150ポイズ)100部に微
粉の硼砂180部を少しづつ添加混合して、PH=9、
乳白色粘稠な液状の防火塗材をうる。
実施例、2 以下の配合により、上より順次添加しミキサーで均一に
なるまで撹拌混合する。
実施例1と同じ弾性合成樹脂エマ ルション            85非イオン系表面
活性剤2%水溶液 5 水               20エチレングリコ
ール       1 ヒドロキシエチルセルロース3% 水溶液             3 チタン白            4 炭酸カルシウム         70アスベスト短せ
んい       10パルプ粉          
  2 硼砂(微粉)          100消泡剤   
          微量合計           
   300これにより、白色ペースト状の防火塗材を
うる。
防火試験 (試験体の作成) 上記実施例1でえられた防火塗材を、さび止め塗料をぬ
つた100×300×1.2(mm)の鋼板の片面に、
ヘラで厚さ約2mmにぬり、その表面の半分に目付50
g・/m2、厚さ0.18mm、大きさ50×300(
mm)のポリエステルの不織布を貼着して7日間乾燥さ
せる。ついで不織布を貼つていない部分に褐色のアルキ
ド樹脂塗料を塗装し、さらに14日間乾燥させこれを試
験体1とする。
次に大きさ300×300×6(mm)のしな合板の片
面に、上記実施例2でえられた防火塗材をローラー刷毛
で厚さ約4mmに塗り2週間乾燥させる。これを試験体
2とする。
(加熱試験) 上記によりえられた試験体1および試験体2を、次の要
領で加熱試験を行う。
レンガで囲つたドラフトの中に都市ガス使用のブンゼン
バーナーをおき、バーナーの火口の真上約50mmのと
ころに試験体を45゜に傾斜させ、試験体の塗面を下に
してその中央がくるように設置する。
加熱の開始時にはバーナーの火力を全開時の約2分の1
にし、5分経過後全開してさらに加熱を10分間つづけ
たのち火を止める。
(結果) 試験体1および試験体2とも防火塗材の乾燥塗膜からの
燃焼による発生ガスには、有毒ガスはみられない。また
、発生するガスの量も少量であり、焔をあげて燃えたの
は試験体1の加熱の初期に約10秒程度みられただけで
ある。試験体2の裏面も発炎はなく、殆んど異状はみら
れない。
加熱面はいづれも発泡した厚い断熱層でおおわれ、加熱
後の膜厚は試験体1は約6mm、試験体2は約14mm
に膨脹していた。
また、本発明の防火塗材には無機質発泡骨材を任意に添
加することができる。
無機質骨材には、シラスパルーン、マイクロバルーン、
シリカバルーンパウダーなどがあり、防火性と共に耐火
性を要求されるところに適している。それらの性質は、
粒径5μ〜1500μ、見掛け比重約0.1〜1.2、
熔融温度700℃〜1700℃のものまで種々のものが
あり、防火塗材中に70重量パーセント以下用いること
ができる。
実施例、3 次の配合により、上より順次添加し、ニーダーミキサー
で均一になるまで混合する。
実施例1と同じ弾性合成樹脂エマ ルション              90硼砂   
             80シリカバルーンパウダ
ー       100(粒度:50〜300メツシユ
、見掛 け比重:0.7) セラミツクフアイバー短せんい    30合計   
             300えられた防火塗材は
グレー色をした比重0.85のモルタル状で粘着性があ
る。
このものは、耐火庫や金庫などの外装用としても適して
いる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 主な結合材を弾性合成樹脂エマルションとし、四硼酸ナ
    トリウム水化物を含むことを特長とする防火塗材
JP25701484A 1984-12-04 1984-12-04 防火塗材 Pending JPS61136558A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25701484A JPS61136558A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 防火塗材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25701484A JPS61136558A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 防火塗材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61136558A true JPS61136558A (ja) 1986-06-24

Family

ID=17300529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25701484A Pending JPS61136558A (ja) 1984-12-04 1984-12-04 防火塗材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61136558A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2614033A1 (fr) * 1987-04-15 1988-10-21 Pascau Jean Maurice Composition de peinture antifeu et application
JPS63273693A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Hitachi Cable Ltd 防火材
FR2636653A1 (fr) * 1988-08-24 1990-03-23 Daussan & Co Revetement pour proteger les constructions, notamment contre le feu et la chaleur
JP2007507564A (ja) * 2003-10-02 2007-03-29 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 材料用防火剤のための組成物および防火方法
CN104085016A (zh) * 2014-06-11 2014-10-08 马鞍山市海滨水产品生态养殖专业合作社 一种木地板木材用防水驱虫改性处理剂

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2614033A1 (fr) * 1987-04-15 1988-10-21 Pascau Jean Maurice Composition de peinture antifeu et application
JPS63273693A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Hitachi Cable Ltd 防火材
FR2636653A1 (fr) * 1988-08-24 1990-03-23 Daussan & Co Revetement pour proteger les constructions, notamment contre le feu et la chaleur
JP2007507564A (ja) * 2003-10-02 2007-03-29 フラウンホーファーゲゼルシャフト ツール フォルデルング デル アンゲヴァンテン フォルシユング エー.フアー. 材料用防火剤のための組成物および防火方法
CN104085016A (zh) * 2014-06-11 2014-10-08 马鞍山市海滨水产品生态养殖专业合作社 一种木地板木材用防水驱虫改性处理剂

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1046203A (en) Silicate-containing flame-resistant adhesive composition
US4179535A (en) Method of forming a fire-resistant silicate coating
US4347285A (en) Curable aqueous silicate composition, uses thereof, and coatings or layers made therefrom
US20040194657A1 (en) Fire-retardant coating, method for producing fire-retardant building materials
US5786095A (en) Inorganic based intumescent system
NO321152B1 (no) Oppsvulmende laminater med hoy varmegjennomtrengningsmotstand og anvendelse derav
KR20190030148A (ko) 불연성 코팅층이 형성된 건축용 판넬 및 불연성 코팅층 형성 방법
JP2003517084A (ja) 難燃性組成物
JP2010229804A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム断熱層の現場発泡工法及び防火コート剤
JP3920631B2 (ja) 耐火性コーティング剤と耐火構造物
JPS61136558A (ja) 防火塗材
US7045080B1 (en) Intumescent ceramic fire retardant coating containing intumescent ceramic particles
EP0400162A1 (en) Fire proofing composition
JPH0680461A (ja) 耐熱性断熱組成物と耐熱性断熱材
US3630764A (en) Fire-resistant paint
JPH02172847A (ja) 膨張型耐火被覆組成物
JPH0454634B2 (ja)
JP3181152B2 (ja) 耐火被覆用組成物
JP2000186239A (ja) 断熱塗料
JP3417764B2 (ja) 耐火断熱組成物
JP2009180044A (ja) 耐火断熱材及びその使用方法
JP3033950B2 (ja) 耐火液及びその製造方法並びに耐火液を用いた耐火建材と耐火性接着剤
JPH0478586B2 (ja)
US1351149A (en) Fireproofing material
JPH1081557A (ja) 不燃性組成物