JPS62211112A - 繊維強化プラスチツク製構造体の製造方法 - Google Patents

繊維強化プラスチツク製構造体の製造方法

Info

Publication number
JPS62211112A
JPS62211112A JP5557486A JP5557486A JPS62211112A JP S62211112 A JPS62211112 A JP S62211112A JP 5557486 A JP5557486 A JP 5557486A JP 5557486 A JP5557486 A JP 5557486A JP S62211112 A JPS62211112 A JP S62211112A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber layer
transparent resin
mold
laminate
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5557486A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Yano
矢野 勇
Kiyoshi Hani
羽仁 潔
Hiroyuki Sawamura
沢村 広之
Hide Yamashita
秀 山下
Kazuo Kawabata
川端 一夫
Naoyuki Kogure
小暮 直之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5557486A priority Critical patent/JPS62211112A/ja
Publication of JPS62211112A publication Critical patent/JPS62211112A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • B29C70/443Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding and impregnating by vacuum or injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • B29C70/446Moulding structures having an axis of symmetry or at least one channel, e.g. tubular structures, frames

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、透明性および強度、剛性を有する美粧用F
RP(M維強化プラスチック)製構造体の製造方法に関
するものである。
〔従来の技術〕
出願人は以前特願昭60−122179号にて第2図に
示すF’RP製構造体の製造方法を出願している。図に
おいて、(IIはこのF’RP製構造体の芯材で1例え
ばポリエチレン、ナイロン、ウレタン等の材料が用いら
れ微少な脱型用の勾配を有している。(21はこの芯材
(1)の外周に被覆されたガラス繊維または炭素繊維等
の一方向繊維を編組させた編組体である。+31)−j
芯材(1)とその外周に被覆されfc編組体(2)とか
らなる積層体、(4)はこの積層体(3)に含浸される
透明樹脂である。(5)はこの積層体(3)が収められ
た金型で、中央部の円筒状型本体(6)。
上下両端部の保持型(71,(81にエリ一体e7して
いる。(9)ハこの型本体(6)、保持型(7)、 +
81で構成される型の内面に設けられたキャビティーで
、このキャビティー(9)内に上記芯材(1)に編組体
(2)が設けられた積層体(31が収められる。alは
このキャビティ−(9)内の空気を真空引きする脱気口
で1上部保持型(7)に設けられている。α1)ニこの
キャビティー(9)内に樹脂を注入する注入口で下部保
持型(8)に設けらnている。αzHキャビティー(9
)内において積層体(31と型本体(6)との間の隙間
で0.2〜2.0順の間隙が設けられている。
次にこの従来のFRP製構造体の製造方法について説明
する。
まず芯材(1)の外周に編組体(2)全被覆し・この編
組体(21がたるみ、乱れのないように固定し積層体(
3)を作る。
次にこの積層体(31を金型(5)に挿入し、上下の保
持型(7)・(8)でキャビティー(9)の中央に保持
し・隙間(1zを設けて気密する。次に脱気口α〔より
金型(5)内を真空引きした後レジンインジェクション
装置(図示していない)から注入口αυを通じて速硬化
性で、耐候性にすぐれた透明樹脂α41)圧入する。
圧入された透明樹脂(14+はキャビティーt91内の
積層体(31と型本体(6)内面との間に設けられた0
、2〜2.Onの隙間oz”6通って編組体+2)に到
り芯材(1)に含浸される。熱硬化後金型(5)から脱
型するとFRP製構造体ができあがる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の美粧用FRP製の構造体はキャビティー(9)内
の積層体(3)と型本体(6)の内面との間に0.2〜
2、ORの隙間a6を設は透明樹脂Iの流れをよくする
ための流路全形成しているが、この隙間には圧入後の余
分の透明樹脂が滞留して硬化し、FRP製構造体の外周
の樹脂層の厚みが増加し重量が増加するという問題点が
あった。また外周の樹脂層が厚くなると熱硬化後金型が
入り外観が悪くなりまた強度も低下するという問題点が
あった。
コノ発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
で管外周の樹脂層の厚みが増加することなく、かつ亀裂
が入ることなく透明性のよいFRP製構造体の製造方法
t−得ること全目的とする。
〔問題点全解決するための手段〕
この発明に係るFRP製簿造体の製造方法は。
内面に熱膨張率の大きなゴム層を付着し友金型を用い、
金型内に挿入した積層体とゴム層との隙間に透明樹脂全
圧入後加熱することにより上記隙間を狭め余分な透明樹
脂を押し出して硬化させる製造方法であるう 〔作用〕 この発明においては型本体内面に熱膨張率の大きなゴム
層を設け、このゴム層の内側に隙間を保ち、芯材に編組
体全被覆した積層体を固定し樹脂を圧入するとこの隙間
を通って透明樹脂が滑らかに流れ、加熱することにエリ
ゴム層が膨張して余分な透明樹脂を押し出し安定した量
の樹脂が付着し固化した構造体全製造する。
〔実施例〕
第1図にこの発明の一実施例によりFRP製構造体ti
造する場合の成形状態全庁し0図において(1)〜f8
1. Ill、 tiυは従来例において説明したもの
と同一である。(13は型本体(6)、上下の保持型(
7)および(81で構成される金型(5)の内側に付着
させた熱j膨張率の大きなゴム層で、常温硬化タイプ(
R’rV)のシリコンゴムが用いられている。α41は
型本体(6)に固定された積層体(3)と上記ゴム層0
との間に設けられた0、2〜2.0w程度の隙間である
この発明の一実施例によるFRP製構造体は次の様に製
造される。まず、芯材(りの外周面に一方向繊維からな
る編組体+21を被覆させ、その両端を編組体+21の
繊維のたるみ、乱れのないようにして積層体(3;を作
り固定する。次に第1図に示すように型本体(6)の内
側に熱膨張率の大きなゴム層0が固定された金型(5]
に上記編組体(21を被覆した積層体(3)を挿入し、
上下の保持型(7)、 +81で所定の隙間tJ4”f
保ち固定される。次に保持型(7)・(8)を固定し上
部保持型(7)に設けられた吸気口αGより真空引きす
る。次にレジンインジェクション装置(図示していない
)より下部保持型(8)に設けられた注入口(Iυを通
して速硬化性で耐候性にすぐれた透明樹脂(4)全圧入
し1編組体(3:、芯材(2)に充分含浸させる。
その後加熱すると熱膨張率の大きなゴム層(13+は膨
張し透明樹脂(4)の含浸した積層体(3)と熱膨張率
の大きなゴム層(13は接近し隙間Iが少なくなり編組
体(3)に付着する余分な透明樹脂(4)ヲ押し出し所
定の量の透明樹脂(4)が付着し硬化される。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように・内面に熱膨張率の大き
なゴム層を付着した金型音用い、金型内に挿入した積層
体とゴム層との隙間に透明樹脂を圧入し加熱することに
より上記隙間を狭め余分な透明樹脂を押し出して硬化さ
せるFRPf!!構造体の製造1執としたので・樹脂全
台没後も繊維のたるみ、乱れが発生することなく、複合
側に基づく強度?持つ構造体が製造できる効果がある。
また加熱すると金型内に付着したゴム層が膨張しゴム層
と積層体の隙間が縮少され余分の透明樹脂が押し出され
るため所定の量の透明樹脂が均等に付着し硬化するため
重量か増加したり・外側に亀裂が入ることなしに製造で
きる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による成形状態を示す断面
図、第2図は従来例による成形状態を示す断面図である
。図において(1)は芯材、(2)は編組体・(31は
積層体・(4)は透明樹脂、(5)は金型、(6)は型
本体・(71,+8jは上下の保持型、 (L31は熱
膨張率の大きなゴム層、a41は隙間である。 各図中同一符号は同一または相当物を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定形状の芯材の外周面に一方向繊維を編組した
    編組体を被覆させた積層体を金型内に挿入固定し、金型
    内面と積層体との隙間に透明樹脂を圧入後加熱硬化させ
    る繊維強化プラスチック製構造体の製造方法において、
    内面に熱膨張率の大きなゴム層を付着した金型を用い、
    金型内に挿入した積層体とゴム層との隙間に透明樹脂を
    圧入後加熱することにより、上記隙間を狭め余分な透明
    樹脂を押し出して硬化させることを特徴とする繊維強化
    プラスチック製構造体の製造方法。
  2. (2)熱膨張率の大きなゴム層として常温硬化型シリコ
    ンゴム層を用いたことを特徴とする、特許請求の範囲第
    1項記載の繊維強化プラスチック製構造体の製造方法。
JP5557486A 1986-03-13 1986-03-13 繊維強化プラスチツク製構造体の製造方法 Pending JPS62211112A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5557486A JPS62211112A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 繊維強化プラスチツク製構造体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5557486A JPS62211112A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 繊維強化プラスチツク製構造体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62211112A true JPS62211112A (ja) 1987-09-17

Family

ID=13002497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5557486A Pending JPS62211112A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 繊維強化プラスチツク製構造体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62211112A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218634A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Toho Tenax Co Ltd 一面が開口したfrp製の中空の直方体の成形方法及び成形用金型
WO2014192601A1 (ja) 2013-05-31 2014-12-04 東レ株式会社 繊維強化プラスチックの製造方法および製造装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006218634A (ja) * 2005-02-08 2006-08-24 Toho Tenax Co Ltd 一面が開口したfrp製の中空の直方体の成形方法及び成形用金型
JP4616659B2 (ja) * 2005-02-08 2011-01-19 東邦テナックス株式会社 一面が開口したfrp製の中空の直方体の成形方法及び成形用金型
WO2014192601A1 (ja) 2013-05-31 2014-12-04 東レ株式会社 繊維強化プラスチックの製造方法および製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4842670A (en) Molded vacuum bag for debulking and autoclaving laminates of complex shapes
US4822436A (en) Apparatus for debulking and autoclaving laminates of complex shapes
US5968629A (en) Acoustic absorbing component and production process thereof
CN107521124A (zh) 碳纤维双面板加筋结构件及其制造方法
CN111196049B (zh) 耐烧蚀/承载一体化进气道及整体成型方法
CN106313378A (zh) 一种纤维增强“帽”型筋条成型软模制备及使用方法
ES2655973T3 (es) Procedimiento de fabricación de una pieza de material compuesto con alma hueca
JPS62211112A (ja) 繊維強化プラスチツク製構造体の製造方法
US6103167A (en) Process for producing a sandwich molded article
GB2348163A (en) A fibre-reinforced composite
JPH03149485A (ja) 複合管
KR970010082A (ko) 복합재 압력용기와의 접착력이 증진된 인슈레이션 및 그 제조방법
JPH04151232A (ja) 繊維強化プラスチック製角パイプの製造方法
WO1996007533A1 (en) Method of making composite product of tubular structure using clamshell mold
JP2556256B2 (ja) Frtpの成形法
JP2572914B2 (ja) 釣竿の製造方法
TWI296237B (en) Hollow composite material structure and fabricating method thereof
JPH08244150A (ja) 吸音部品
JPS59143627A (ja) 樹脂製油圧シリンダの製造方法
JPS63112128A (ja) 枠部を有するプレ−ト成形品の製造方法
JPH04126231A (ja) 複合体及びその成形方法
JPH0367638A (ja) Frpパイプの製造方法
JPH04119282A (ja) Frp管及びその製造方法
JPH0726348Y2 (ja) 光硬化性プリプレグシート
JPH04142923A (ja) 自動車用成形天井基材および製造方法